21卒 本選考ES
総合職
21卒 | 立命館大学 | 男性
-
Q.
学生時代に力を入れたこと(400文字以内)
-
A.
ゼミの新入生勧誘の手段として「ゼミの生徒による授業」を提案し、実現させたことだ。所属するゼミは創立1年目のため、ゼミの魅力が広まっていなかった。そのため、中間報告では定員20名の所、志望者は6名であった。よって、ゼミの魅力を広めて志望者を増加させることを目標とした。所属するゼミの魅力は2つあると考えた。「授業内容の面白さ」「ゼミで身につく能力」である。この2つの魅力を伝え、ゼミに関心を持ってもらうことが目標の達成につながると考えた。そこで、私はゼミの生徒に「ゼミの生徒による授業」を行うことを提案した。授業を受講してもらうことで「授業内容の面白さ」、ゼミの生徒が教えることで「ゼミで身につく能力」を伝えることが出来ると考えたためである。そして、ゼミの生徒の賛成を得て実現させた。これにより、6名だった志望者が32名まで増加した。この経験から、直面した課題に対して適切な提案をする力が身についた。 続きを読む
-
Q.
ICT業界でチャレンジしたいこと(400文字以内)
-
A.
私は専門的な「知識」を活かして様々な業界で、真にお客様に寄り添った提案をすることにチャレンジしたいと考えている。このようなチャレンジがしたい理由は2つある。1つ目は自分の「知識」を商品とした働き方がしたいため、2つ目は真にお客様のために働くやりがいのある働き方がしたいためだ。このチャレンジを成功させるためには、最適な提案をするための「専門的な確かな知識」、その知識を確かなモノにさせる「豊富な経験」、お客様の真の課題を引き出す「傾聴力」・「理解力」・「わかりやすく伝える力」を持っているICTコンサルタントになる必要があると考えている。そのために、SEとして保守・運用などを通して、専門的な知識を身に付けることや様々な業界のお客様との出会いを経験したいと考えている。私はゼミの活動を通して、課題に対して適切な提案をする力が身に付いた。貴社でもこの力を活かし、チャレンジを成功させたいと考えている。 続きを読む