就活会議では、Internet Explorer11のサポートを終了いたします。今後はGoogle ChromeやMicrosoft Edgeをご利用ください。
株式会社東急コミュニティーのロゴ写真

株式会社東急コミュニティー

【価値向上への挑戦、信頼築く建築家】【21卒】 東急コミュニティー 総合職の通過ES(エントリーシート) No.35486(早稲田大学/女性)(2020/6/26公開)

株式会社東急コミュニティーの本選考における、エントリーシートで出題された設問とそれに対する先輩の実際の回答を公開しています。ぜひ、卒年や職種による設問の違いや傾向を確認して、先輩の回答を選考対策に役立ててください。

※ 本ページに表示されるタイトルおよびHTML上のメタ情報には、生成AIが作成した文章が含まれます。

※ 参考になったボタンは、1度押すと変更できません。

公開日:2020年6月26日

21卒 本選考ES

総合職
21卒 | 早稲田大学 | 女性

Q.
当社を志望する動機を教えてください。

A.
お客様の信頼を得られる人として、建物の価値向上に取り組みたいからです。 私は小学生までに5回転居し多様な街に住む中で、街を構成する建物に関心を持ちました。現在の日本では、中古マンション需要やテレワークの拡大、マンション住民の高齢化など、マンションやオフィス等の建物に求められることが大きく変化していると思います。私はこうしたニーズの変化に応じて、日々の建物管理の現場の視点から、不動産の価値を高める方法を考えていく仕事がしたいと考えています。中でも、大規模な技術研修センターやマンション専有部へのサービス、インドネシアへの参入等に業界に先駆けて取り組む、貴社の強い向上心に魅力を感じ、強く志望しています。 また、私は自分自身を信頼して物事を任せてもらえる人になりたい、という思いがあります。その理由は、部活動やサークル活動の中で、自分にしかできない役割を見つけて取り組み、評価されたときに、最大の力を発揮できたと思うからです。私がもし貴社に入社したら、マンション組合理事の方や不動産のオーナーといったお客様ひとりひとりに真摯に向き合い、信頼できる社員として名前を覚えていただけるような仕事をしたいです。 続きを読む

Q.
あなたが学生時代にもっとも力を入れて取り組み、「成し遂げた!」出来事とその成果を教えてください。

A.
演劇サークルでの活動です。幹事長を担った1年間は常に仕事があり苦労しましたが、メンバーの役に立ちたいという思いがモチベーションになっていました。 中でも、3年生の学園祭での路上パフォーマンスの運営には多くの関係者と共に取り組みました。本番1か月前、学園祭運営スタッフとの打ち合わせで、二日間の路上パフォーマンスを一日ごとに場所を変える必要に迫られました。初めての事態だったため、先輩や同期と昨年までの資料やLINEのトーク履歴を参考にしながら、どんな課題が発生するか当日の動きをシミュレーションしました。その結果、来場者がいる中で機材をスムーズに移動させる方法と、移動後に舞台の設営や実地での練習をやり直すため体力的負担が大きいことの二つが課題だと分かりました。そこで、運営スタッフには誘導や一時保管スペースの確保を依頼しました。メンバーには、休憩時間を確保するために二日目の開始時間を遅らせることを提案しました。仕事を割り振っていたメンバーも細かく指示をする前にできることを考えて実行してくれ、無事に本番を終えました。場所が変わることで客層が広がる効果もあり、例年以上に盛り上げることができました。 続きを読む
本選考のES一覧はこちら
インターンのES一覧はこちら
※掲載されている情報は、あくまでも投稿者による当時の経験談です。最新の情報とは異なる場合があります。また、就職活動においては、選考フローや選考内容が人によって異なる場合がありえます。本情報は、あくまでも一個人の経験談、一つの結果として、参考としていただけますと幸いです。
※当サイトでは品質の高い情報を提供できるよう努めておりますが、掲載されている情報の真偽や正確性につきまして、当サイトは責任を負いかねます。コンテンツの投稿ガイドラインに関しては 投稿ガイドライン をご参照ください。なお、問題のあるコンテンツを見つけた場合は、各コンテンツの「問題のあるコンテンツを報告」のリンクから報告をお願いいたします。

株式会社東急コミュニティーのES

サービス (不動産)の他のESを見る

25卒 | 非公開 | 男性
通過

Q.
◆ゼミ・研究室・学業で取り組んだ内容を入力してください。 ※ゼミや研究室に所属されているかたは、ゼミ名・研究室名を明記の上、入力してください。 記載例:「〇〇ゼミ/○〇研究室で〇〇を行っていました。」 200文字以下

A.
問題を報告する
公開日:2024年6月13日

東急コミュニティーの 会社情報

基本データ
会社名 株式会社東急コミュニティー
フリガナ トウキュウコミュニティー
設立日 1970年4月
資本金 16億5300万円
従業員数 10,583人
売上高 1686億9300万円
決算月 3月
代表者 木村昌平
本社所在地 〒158-0097 東京都世田谷区用賀4丁目10番1号
電話番号 03-5717-1001
URL https://www.tokyu-com.co.jp/
NOKIZAL ID: 1130958

東急コミュニティーの 選考対策

就活会議 就活会議株式会社は、 有料職業紹介事業者として厚生労働大臣の認可(許可番号 :13-ユ-312872)を受けた会社です。
人材紹介の専門性と倫理の向上を図る 一般社団法人 日本人材紹介事業協会に所属しています。
当社は 東京証券取引所 、 福岡証券取引所 の上場企業であり、ユーザーと事業者のマッチングDX事業を展開している ポート株式会社 のグループ会社です。
(証券コード:7047)
運営会社:就活会議株式会社/所在地:東京都新宿区北新宿2-21-1 新宿フロントタワー5F

就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。