- Q. このインターンに興味をもったきっかけ・参加した理由・選んだ基準を本音ベースで教えてください。
- A. もともと業界は大手SIerで絞って就活をしてく中で ・高年収 ・幅広い事業領域 ・挑戦的な社風 に魅力を感じインターンを志望した。また説明会などを参加させていただいたら社員さんたちの活き活きした人間魅力に触れとても興味を持った。続きを読む(全114文字)
【提案から実行へ、挑戦の舞台】【23卒】日本タタ・コンサルタンシー・サービシズの夏インターン体験記(理系/ソリューションエンジニア)No.19642(千葉大学大学院/男性)(2022/3/23公開)
日本タタ・コンサルタンシー・サービシズ株式会社のインターンに参加した理由や選考フロー、実施期間、当日の形式や具体的な内容、インターン参加後の感想など、体験記の詳細を公開しています。ぜひ、先輩の回答をインターン対策に役立ててください。
※ 本ページに表示されるタイトルおよびHTML上のメタ情報には、生成AIが作成した文章が含まれます。
※ 参考になったボタンは、1度押すと変更できません。
2023卒 日本タタ・コンサルタンシー・サービシズのレポート
公開日:2022年3月23日
インターン概要
- 卒業年度
-
- 2023卒
- 実施年月
-
- 2021年8月 中旬
- コース
-
- ソリューションエンジニア
- 期間
-
- 1日
投稿者
- 大学
-
- 千葉大学大学院
- 参加先
-
- 日本生命保険相互会社
- NTTデータ
- 明治安田生命保険相互会社
- 三菱UFJ銀行
- 日本タタ・コンサルタンシー・サービシズ
- 楽天グループ
- ソニー生命保険
- 内定先
-
- NTTデータ
- 日本タタ・コンサルタンシー・サービシズ
- 入社予定
-
- 未登録
インターンシップ参加前
選考フロー
エントリーシート → WEBテスト
エントリーシート 通過
- 実施時期
- 2021年08月 上旬
- 通知方法
- メール
- 通知期間
- 3日以内
ESの内容・テーマ
「グローバル化」とはどのような状態であるか、ご自身の考えを具体的に記入してください。
グローバル化における日本の現状を踏まえて、今後あなたが取り組もうと...続きを読む(全118文字)
ESの形式
Webで入力
続きを読む(全10文字)
ESの提出方法
採用サイトのマイページから提出
続きを読む(全19文字)
ESを書くときに注意したこと
一般的な部分では、論理構造を明確にして記述することを意識した。また、企業固有のところでは、TCSのバリューを念頭に置いた記述を意識した。続きを読む(全68文字)
ES対策で行ったこと
大学の同期と先輩10人程度にESを見てもらって、誤字脱字を潰しつつ10人の意見を集約して、万人受けするようなESを作った。続きを読む(全61文字)
対策の参考にした書籍・WEBサイト
日本TCSのHP続きを読む(全8文字)
WEBテスト 通過
- 実施時期
- 2021年08月 上旬
- 実施場所
- 自宅
- WEBテストの合否連絡方法
- メール
- WEBテストの合否連絡までの時間
- 3日以内
WEBテスト対策で行ったこと
webテストの種類について事前に調べた。続きを読む(全20文字)
WEBテストの内容・科目
独自の形式のものであったと把握している。2022年3月現在までに20社近くのwebテストを受けたが一度も見たことがなかった。続きを読む(全62文字)
WEBテストの各科目の問題数と制限時間
あまり覚えていないが、SPIと似ていたように思う。時間はSPIに比べて余裕があったと記憶している。続きを読む(全49文字)
対策の参考にした書籍・WEBサイト
SPIを受けた。続きを読む(全8文字)
インターンシップの形式と概要
- 開催場所
- オンライン
- 参加人数
- 30人
- 参加学生の大学
- 4人1グループで早慶とMARCHで構成されていた。自分以外は文系だった。
- 参加学生の特徴
- 文系の学生が多く知識ベースであまり話ができなかった。理系の学生はそこで差をつけられるため、早期選考の枠を勝ち取りやすいと感じた。
- 参加社員(審査員など)の人数
- 2人
- 報酬
- なし
- 交通費の補助
- なし
- 昼食費の補助または現物支給
- なし
インターンシップの内容
インターンシップを終えて
インターン中、他の学生とはどのように関わりがありましたか?また、そこから学びはありましたか?
インターンシップで学んだこと
参加前に準備しておくべきだったこと
この企業を本選考でも受験予定ですか?
- はい
- いいえ
参加後の社員や人事のフォローについて教えて下さい
参加前の志望企業・志望業界を教えて下さい
このインターンへの参加がその後の就職活動にどう影響しましたか?
日本タタ・コンサルタンシー・サービシズ株式会社のインターン体験記
IT・通信 (ソフトウェア)の他のインターン体験記を見る
日本タタ・コンサルタンシー・サービシズの 会社情報
会社名 | 日本タタ・コンサルタンシー・サービシズ株式会社 |
---|---|
フリガナ | ニホンタタコンサルタンシーサービシズ |
資本金 | 43億2700万円 |
従業員数 | 2,500人 |
売上高 | 935億8500万円 |
決算月 | 3月 |
代表者 | サティシュ ティアガラジャン |
本社所在地 | 〒106-0041 東京都港区麻布台1丁目3番1号 |
電話番号 | 03-6736-7000 |
URL | https://www.tcs.com/jp-ja |