18卒 本選考ES
総合職
18卒 | 早稲田大学 | 男性
-
Q.
当社を志望する理由を教えてください。 200文字以下
-
A.
「KAITEKI実現」を経営理念に掲げ、持続可能な社会構築に取り組む姿勢に憧れを感じたからである。私は、CSRをテーマにしたゼミで研究を行い、持続可能な発展の重要性を学んだ。社会との関係性を考慮しながら、事業拡大を目指していると、社員の方にお聞きし、一人一人が使命感を持って働いているのだと感じた。企業価値向上の為に、イノベーションの創出に注力する貴社の一員として、私も使命感を持って挑戦し続けたい。 (200) 続きを読む
-
Q.
人生最大の挑戦を通じてあなたを自由にPRしてください。 600文字以下
-
A.
人生最大の挑戦として、ゼミ活動で、リーダーを務めたことをあげる。私たちのゼミは、CSRをテーマに、5つのプロジェクトにゼミ生一丸となって取り組み、多面的な視点から考察している。プロジェクトごとに役職を交代しており、私は、台北大学との研究発表のリーダーを務めた。現地の学生と英語で発表と議論をする機会は貴重だと感じ、絶対に成功させたいと思いながら臨んだ。私たちは、役割分担し準備を進めていたが、各々の役割に集中するあまり、チーム全体としての方向性を見失う傾向があった。私はリーダーとして、目標を共有する必要性を感じ、全体ミーティングを増やす提案や、欠席者用の議事録を作成した。徐々に一体感が高まり、全員が目標に向かって全力で準備を進めた。その甲斐があり、当日は明確な発表と活発な議論から、合理的な結論を導き出せた。目標を共有し、一人ひとりが役割を全うして、得られた成功経験は格別だった。組織が目標を達成する為にはメンバー全員の活躍が必須であり、活躍の土台作りがリーダーの役割であると学んだ。この経験は、リーダー以外の場面でも生かすことができている。リーダー以外の立場でも、議論に参加できていない人に発言を促すなど、全員が活躍する環境作りを意識している。組織の調整役として、何気ない気遣いができることが私の強みである。どのような立場でも、組織として最大限の力を発揮するために必要なことを実践していきたい。 (600) 続きを読む
-
Q.
これまでで、あなたが自分の視野を広げるために取り組んだことを2つ、その理由と併せて教えてください。前の設問でのエピソード以外でお書きください。 800文字以下
-
A.
1つ目は、マラソンを通して様々なランナーと関係構築をしたことである。私は、アルバイトで、毎週日曜日のアディダスランニングイベントのサポートをしている。これはアディダスが初心者ランナーの為に開催するイベントで、私は走り方のアドバイスやペースの指導を行っている。毎週20人ほどの方が参加し、いつも楽しみながらコミュニケーションを取っている。集まる人のバックグランドは異なるが、マラソンという共通点がある為に、会話が非常に盛り上がる。日常では話す機会がない人との出会いは刺激的で、マラソン以外の分野でも新たな視点を私に与えてくれる。この経験から、共通点がある人とは心を通い合わせられると感じ、好奇心が生まれ、フィリピンの陸上チームに武者修行に行った。練習の中で、共に苦しみ達成感を味わい、深いコミュニケーションを図ることができた。フィリピンの人々は、厳しい環境の中でも走るという行為を全力で楽しんでいた。また、限られた時間の中で質の高い練習を行うことを大切にしていた。これをきっかけに、帰国後は自分自身のマラソンへの取り組み方を見直した。厳しさと楽しさを両立しながら、練習することで自己ベストを大幅に更新することができた。2つ目は、2年春時の海外留学の際にホストファミリーと共同生活したことである。異文化を持つ人々との関係構築と文化の吸収を目標に海外留学を決心した。留学当初、私はホストファミリーと、形式的な会話しかできず、距離感を感じていた。毎朝通勤・通学を共にするなど工夫し、積極的に関わることを意識した。徐々に距離が縮まり、最終的には政治や宗教という繊細な話題に関して議論できた。小さな積極性や勇気が、人との信頼を築き、人間関係を向上させると学んだ。語学というハンディキャップがあったからこそ、人間関係を純粋に考えるきっかけとなった。積極性が信頼を生み出すという根本の概念に改めて気付くことができた。 (798) 続きを読む