20卒 本選考ES
総合職
20卒 | 九州大学大学院 | 男性
-
Q.
志望動機(200字)
-
A.
化学の持つ可能性で、世界をより良いものに変えたいからです。 私は、社会の根幹を支え、技術力で社会を変えることのできる化学メーカーに魅力を感じています。 中でも、貴社は総合化学メーカーとして幅広い事業を展開しているだけでなく、「KAITEKIの実現」を目指しており、世界を変えようと挑戦する姿勢に惹かれました。 貴社でならば、社会を広く支えるだけでなく、事業の幅を活かし世界をKAITEKIに変えていくことが出来ると考え志望します。 続きを読む
-
Q.
人生最大の挑戦を通じてあなたを自由にPRしてください。700文字以下
-
A.
私の人生最大の挑戦は、研究室の資料処分という問題に「片付け隊長」として陣頭に立ち取り組んだことです。 そして私にはこの経験から培った「周囲と協働して困難な課題を乗り越える力」があります。 昨春、キャンパス移転のため研究室の資料整理を行いました。 研究室に保存されていた大量の魚類サンプルを、期日までに処分する必要がありました。 しかし、学生のモチベーションが低く、作業効率が悪いため、作業が遅れているというという課題がありました。 研究室という学生が使う場所だからこそ、学生の力で片づけたいという責任感から、学生全員で期限内に作業を終わらせることを決意しました。 そのために「片付け隊長」となり率先して一番大変な作業にあたり、自分の熱意を示すことで仕事の必要性を訴えました。また、論理的に仕事の意義や目的を伝え周囲を説得しました。 さらに、仕事内容ごとのチームに分け、それぞれのスペシャリストになってもらうことで効率のアップを図りました。その結果、他の学生から「隊長、今日も仕事しようよ」と呼び掛けられるなど、皆が関心を持つようになり、4か月かかる予定だった作業を2か月で終えることが出来ました。 この経験からチームの意識を変えるには、まず自分から熱意をもって動くことが重要だと学びました。そして、困難な課題であっても全員が一丸となって取り組むことで解決できるということを学びました。 このように私には、この経験を通じて培った「周囲と協働して困難な課題を乗り越える力」があります。 貴社に入社後はこの能力を活かし、社内外の人を巻き込みながら新たな価値を生み出していきます。そしてKAITEKIの実現に貢献していきます。 続きを読む
-
Q.
これまでで、あなたが自分の視野を広げるために取り組んだことを2つ、その理由と併せて教えてください。前の設問でのエピソード以外でお書きください。700文字以下
-
A.
私が視野を広げるために取り組んだことは①フルマラソンへの挑戦と②物流倉庫でのアルバイトです。 ① 大学三年次、フルマラソンに挑戦しました。 私は長距離走が苦手でした。しかし、友人がフルマラソンに挑戦する姿に感銘を受け、苦手なことを克服して成長したいと強く思いました。そこで、完走を目指して、フルマラソンに挑戦しました。そのためには自信のない体力の強化が必要でした。 そこで、ランニングと筋力トレーニングを、3か月間毎日行いました。学業やアルバイトとの両立を図ることは困難でしたが、スキマ時間を作って欠かすことなくトレーニングに励みました。その結果、天草マラソン大会において4時間43分という記録で完走できました。 この経験から、重ねた努力が自信、そして結果につながることに気付きました。 また、苦手なことにも果敢に挑戦し努力することで新たな発見が得られるということを学びました。 ② 3年間、物流倉庫で業務用食材のピッキングのアルバイトをしました。 物流を通じて外食産業を支えているという友人の話を聞き、普段関わることのない仕事を経験したいと考え、応募することを決めました。 この仕事では消費者と直接会う機会はなく、普段の作業では誰かのためになっていると実感することは多くはありません。しかし、街中でアルバイト先の食材が提供され、それをおいしそうに食べている人々を見たときに、自分の仕事が人々の幸福につながっていることを実感しました。 この経験から、陰ながら社会を支える多くの人々がいること、そしてその一員として働くやりがいを学びました。 また、この経験を通じて陰ながら社会を支える仕事に就きたいと考えるようになりました。 続きを読む