16卒 本選考ES
総合職
16卒 | 大阪市立大学 | 男性
-
Q.
三菱レイヨンを志望する理由を記入してください。(350文字以内)
-
A.
私の就職活動の軸は「日常の様々な所に用いられ陰ながら人々の生活を支えているものを扱っている事」と「営業職として挑戦を続け、自己成長できる環境が整っている事」の二点であり、その軸と一致したからである。素材業界を志望する理由としては幅広い製品に姿を変え、幅広い業界の方と付き合い自らの知見を広められるところに魅力を感じたからである。また私は営業職として自らの強みである課題解決力を生かしながら新製品の新規需要創出に挑戦していきたいと考えている。そういった自分の思いを達成できる環境として貴社には、少数精鋭である事・高い技術力を持ち新規開発に注力している事・挑戦を美徳とする社風などの土壌があり、若手のうちから積極的に様々なことに挑戦できると考え志望させて頂いた。 続きを読む
-
Q.
あなたの性格の長所を記入してください。(改行不可・40文字以内
-
A.
明るく前向きに何事にも主体となって取り組むことができる所。 続きを読む
-
Q.
あなたの性格の短所を記入してください。(改行不可・40文字以内)
-
A.
一つのことに集中すると周りが見えなくなる時がある事。 続きを読む
-
Q.
あなたは他人からどのような人物だと言われますか?その理由、感想も教えてください。 (600文字以内)
-
A.
普段は飄々としているがやるときはやる男だと評される。これは所属する××部で選手以外にも副将・主務として運営面でも誰よりも熱心に取り組んできた事に由来している。 なぜ運営面に注力したかというと、中高と自分の技術を磨くだけでチーム全体を考えて行動できていないという反省があったからだ。 そのため、大学では運営する立場に立ってチームを纏める事をテーマにして活動してきた。実際に部では、チームの課題に対してただ目標を掲げるだけでなく実際に行動をおこし、周りを巻き込んでいく事ができたと思う。具体的には当時のチームの弱みであった連携不足・エース依存を解決するために①プロの実業団選手をコーチとして招き戦術のインプットを図る②今まで漠然と行ってきた対外試合に対して毎回戦術面のテーマを決めて取り組めるよう計画を練り、戦術の効果的なアウトプットの企画を作る③上記二点に必要な資金を集める為にOBから寄付金を集めることを企画し、実際に80万円以上を集める、といった事を行ってきた。 以上の経験を通して課題に対する実際に試行し行動する力を身につけられたと思う。このように物事に対して主体的に取り組む人物像が自他共に認めてられている事はとても嬉しく感じられた。しかしその反面これらの改革を行う上で一人よがりになり反発を招くこともあったため、今後は今の長所を保ちつつ全体の意見をうまく取り入れながら行動していきたい。 続きを読む
-
Q.
今までの人生で最大の壁とそれをどう乗り越えたか、具体的に教えてください。(800文字以内) ※
-
A.
所属する××部で副将・主務としてチーム改革を行った事だ。部での私の役割は監督がいない中リーグ優勝を目指して主将の補佐を行い、主務として部の運営を行う事であった。代替わりした当初、惨敗する結果となった。リーグ後の話し合いで、私と主将が主導し練習方法が改善された。その目的は練習を増やし肉体面の強化を図る・エース依存を改め部員全員の能力を向上させる事であった。練習量が増える事に対してその場では皆納得しているように見えた。しかし問題点が一つあった。主力と控えの勝つ事に対する意識の差だ。改革により練習量は増え練習は厳しくなった。初めはその事に対し皆納得していた。しかし暫くして控えを中心に不満の声が上がった。厳しい練習に取り組んでいるのに試合に出られずモチベーションを失っているようであった。監督がいないチーム状況の中でこのような不満にどう対処していいかわからず、戸惑った。当時のチーム状況から誰一人選手を欠かすわけにはいかなかった。強いチームを作りたいという想いは私の独り善がりであるのかと悩み、葛藤した。しかし、選手たちから話を聞くと彼らもまた悩んでいた。試合に出られない悔しさやもっと上手くなりたいという想いをぶつけあい、結論が出た。それは全員を有効に活用し、全員で勝利を目指すチームを作る事であった。練習量は勝つために必要だ。だが皆に何らかの役割があればモチベーションも維持できるだろうと考えた。そこで次の事を行った。まず意欲向上のために固定化していたレギュラーを解体し意欲を刺激、競争を煽った。次にデータを用い選手の長所を把握、守備専門等の役割を作りピンポイントで起用し、全員で勝つ事を掲げた。これらの結果選手の意識を勝つことに統一し不満を解消させ、上記の練習改革を成功させた。以上の経験から問題点を見極めその解決に主体となり動く力を身に着けることができた。 続きを読む
-
Q.
あなたの“キャッチコピー”を記入してください。(改行不可・30文字以内) ※上記設問と関連していなくても結構です。
-
A.
「自分がやらなきゃ誰がやる」 続きを読む