グループディスカッション
【会場到着から選考終了までの流れ】オンラインなので、zoomを起動させるだけです。【学生の人数】4人【採点者(社員)の人数】1人【テーマ】お歳暮を送る習慣を新しく若者に根付かせるには?【グループディスカッションの流れ】各自で考えて(個人ワーク)でマイペー...
株式会社博報堂 報酬UP
株式会社博報堂の本選考における志望動機、企業研究で行ったこと、各面接で出題された設問とそれに対する先輩の実際の回答を公開しています。ぜひ、詳細ページにて全文を確認し、選考対策に役立ててください。
【会場到着から選考終了までの流れ】オンラインなので、zoomを起動させるだけです。【学生の人数】4人【採点者(社員)の人数】1人【テーマ】お歳暮を送る習慣を新しく若者に根付かせるには?【グループディスカッションの流れ】各自で考えて(個人ワーク)でマイペー...
【面接タイプ】対面面接【実施場所】赤坂本社【会場到着から選考終了までの流れ】シンプルに面接が始まります。【学生の人数】1人【面接官の人数】3人【面接官の肩書】不明(20〜30年目)【面接の雰囲気】雰囲気は穏やかで、安心感を覚えるような方が1人でした。もう...
【実施場所】Webテスト【WEBテストの内容・科目】玉手箱:言語、非言語、性格【WEBテストの各科目の問題数と制限時間】一般的な問題数【WEBテスト対策で行ったこと】特別することはないです。そこまでボーダーも高くないと思われます。
【ESの形式】Webで入力【ESの内容・テーマ】インターンシップの志望動機、期待すること。My Vision My Engine My Episode あなたが博報堂/博報堂DYメディアパートナーズで実現したいことや経験したいと思ったことを300字以内で...
【面接タイプ】オンライン面接【実施場所】オンライン【会場到着から選考終了までの流れ】5分待機して面接スタート。【学生の人数】1人【面接官の人数】2人【面接官の肩書】若手【面接の雰囲気】淡々と質問される。特に反応とかもなく、決まっていた質問を聞かれるだけで...
【面接タイプ】オンライン面接【実施場所】オンライン【会場到着から選考終了までの流れ】数分待機してスタート【学生の人数】1人【面接官の人数】2人【面接官の肩書】30代くらいの方【面接の雰囲気】一次面接とは異なり、非常に気さくで面白い方達でした。笑も多く生ま...
【面接タイプ】対面面接【実施場所】赤坂本社【会場到着から選考終了までの流れ】他の受験者や人事の方と雑談し、時間になると部屋に案内される【学生の人数】1人【面接官の人数】2人【面接官の肩書】40〜50代の方【面接の雰囲気】最初は硬い雰囲気だったが、徐々に笑...
【面接タイプ】オンライン面接【実施場所】オンライン【会場到着から選考終了までの流れ】Zoomでログインしました。【学生の人数】1人【面接官の人数】1人【面接官の肩書】3年目の人事【面接の雰囲気】面接官は、博報堂と三井物産のイベントで出会った人事の方でした...
【実施場所】テストセンター【WEBテストの内容・科目】玉手箱【WEBテストの各科目の問題数と制限時間】一般的なもの【WEBテスト対策で行ったこと】WEBテストの参考書を繰り返し解き早く解けるようにした。
【ESの形式】Webで入力【ESの内容・テーマ】自己分析をひたすら書かせる。【ESを書くときに注意したこと】広告業界なので、そこに用いる写真などをユーモラスなものにした。【ES対策で行ったこと】パーソナルな質問をひたすらに記載するため自己分析を繰り返した。
【面接タイプ】オンライン面接【実施場所】オンライン【会場到着から選考終了までの流れ】入るとすぐに始まる。【学生の人数】1人【面接官の人数】2人【面接官の肩書】不明【面接の雰囲気】非常に温厚で、物腰も柔らかい方だった。その場その場で思ったことを質問する形で...
【会場到着から選考終了までの流れ】全体の部屋に入った後説明を受け、ブレイクアウトルームに移動する。そして開始。【学生の人数】4人【採点者(社員)の人数】1人【テーマ】日本の新しい記念日を考える。【グループディスカッションの流れ】50分ほど4人で案を練る。...
【ESの形式】Web【ESの内容・テーマ】マイビジョン、実現したいこと。【ESを書くときに注意したこと】おっと思わせる言葉遣いが必要だと思ったので個性を大事にした。【ES対策で行ったこと】とにかく自分と向き合う。周りと違った言葉で自分を語れるようにする。
【実施場所】テストセンター【WEBテストの内容・科目】玉手箱【WEBテストの各科目の問題数と制限時間】普通の玉手箱【WEBテスト対策で行ったこと】ウェブテストの参考書を軽く確認した。直前のみ。
【面接タイプ】オンライン面接【実施場所】オンライン【会場到着から選考終了までの流れ】zoom【学生の人数】1人【面接官の人数】2人【面接官の肩書】不明【面接の雰囲気】現場社員っぽい。面白い方々。アイスブレイクから始まり、和ませてくれようとしているのがわか...
【会場到着から選考終了までの流れ】zoomで全員で集まってからグループに別れる。また戻って発表。【学生の人数】4人【採点者(社員)の人数】1人【テーマ】伏せます。【グループディスカッションの流れ】はじめアイスブレイク、自己紹介。その後お題が発表され、個人...
【ESの形式】Webで入力【ESの内容・テーマ】あなたの個性や自己PRが表現できる写真を3枚添付してください【ESを書くときに注意したこと】就活会議などを参考にしながらも、自分の考えを書き、一貫性があるようにしたこれからの人生で達成したいことや社会の中で...
【実施場所】テストセンター【WEBテストの内容・科目】一般的なものより少し難しかった【WEBテストの各科目の問題数と制限時間】一般的なものと同程度【WEBテスト対策で行ったこと】事前に形式を把握し、本番で慌てないようにした
【面接タイプ】オンライン面接【実施場所】オンライン【会場到着から選考終了までの流れ】オンライン【学生の人数】1人【面接官の人数】2人【面接官の肩書】人事【面接の雰囲気】終始とても和やかな雰囲気であったが、そこで油断していいような企業ではない。基本的にはエ...
【ESの形式】webで入力【ESの内容・テーマ】これからの人生で達成したいことや社会の中で生み出したい成果、将来にわたって大切にしたいライフスタイルなど、あなたの中長期的なビジョンを最大3つ、各30字で表現してください。あなたのこだわりや、判断軸となって...
【面接タイプ】オンライン面接【実施場所】オンライン【会場到着から選考終了までの流れ】URLから接続【学生の人数】1人【面接官の人数】1人【面接官の肩書】不明【面接の雰囲気】とても明るくキラキラした感じでした.緊張していましたが,自然な会話から面接に入った...
【ESの形式】Webで入力【ESの内容・テーマ】ゼミ・研究室等、学業の内容 クラブ・サークル活動 特技・趣味等 あなたの個性や自己PRが表現できる写真を3枚添付してください。 ※各写真に20文字以内の説明書きも加えてください。 これからの人生で達成したい...
【実施場所】テストセンター【WEBテストの内容・科目】言語、非言語、性格診断、英語、構造力把握【WEBテストの各科目の問題数と制限時間】問題数に対して時間がかなり限られていました。【WEBテスト対策で行ったこと】自分のそれまでの知識や計算能力、英語力があ...
【面接タイプ】オンライン面接【実施場所】オンライン【会場到着から選考終了までの流れ】オンラインのzoomでした。【学生の人数】1人【面接官の人数】2人【面接官の肩書】2名とも人事の方で、年次は異なりました。【面接の雰囲気】どちらの面接官の方も人事の方でし...
【ESの形式】webで入力【ESの内容・テーマ】My visionこれからの人生で達成したいことや社会で生み出したい成果、将来にわたって大切にしたいライフスタイルなど、あなたの中長期的なビジョンを最大3つ、各30字以内で表現して下さい。My Engine...
【実施場所】自宅【WEBテストの内容・科目】玉手箱・言語、非言語、性格【WEBテストの各科目の問題数と制限時間】通常の玉手箱【WEBテスト対策で行ったこと】夏頃から色んな企業にエントリーして、場数をこなした。
【面接タイプ】オンライン面接【実施場所】オンライン【会場到着から選考終了までの流れ】通常のオンライン面接【学生の人数】1人【面接官の人数】2人【面接官の肩書】不明【面接の雰囲気】少し厳かな雰囲気があり、緊張感漂う雰囲気だった。回答に対しては少し笑みがあり...
【会場到着から選考終了までの流れ】通常のオンライングループディスカッションだった。【学生の人数】4人【採点者(社員)の人数】1人【テーマ】伏せるように言われています。【グループディスカッションの流れ】まずはグループごとでグループディスカッションを行い、そ...
【面接タイプ】対面面接【実施場所】赤坂本社【会場到着から選考終了までの流れ】到着後、フロント前に座り、まずは交通費精算、その後面接開始【学生の人数】1人【面接官の人数】3人【面接官の肩書】不明【面接の雰囲気】厳か。丸テーブルに面接官が等間隔で座っており、...
【ESの形式】WEBで入力【ESの内容・テーマ】my episode 6つ。my engine 3つ。my vision 3つ。博報堂で実現したいこと、経験したいこと。【ESを書くときに注意したこと】博FESで説明があったように個性を出すことを意識した。...
【面接タイプ】オンライン面接【実施場所】オンライン【会場到着から選考終了までの流れ】オンラインつないですぐ開始【学生の人数】1人【面接官の人数】2人【面接官の肩書】30歳くらい男性二人、職種不明【面接の雰囲気】ややピりついている感じ。アイスブレイクなどは...
【会場到着から選考終了までの流れ】オンラインつないで、待機。時間になったら司会の方がスタート。【学生の人数】12人【採点者(社員)の人数】5人【テーマ】伏せるように言われているため、詳細は言えないが、新しいビジネス、流行りを考え、どう広めるかといったお題...
【面接タイプ】対面面接【実施場所】赤坂本社【会場到着から選考終了までの流れ】受付、待機10分くらい、会議室に呼ばれて面接【学生の人数】1人【面接官の人数】3人【面接官の肩書】40代男性x2(職種不明)、50代男性(たぶんクリエイティブ)【面接の雰囲気】お...
【ESの形式】Webで入力【ESの内容・テーマ】自分を表すエピソード6つ自分を一言で表すと○○な人間だ今後の人生で成し遂げたいこと3つ【ESを書くときに注意したこと】志望動機よりも、パーソナルを見るための項目が多いので、個性がしっかりと伝わるように書くよ...
【実施場所】自宅【WEBテストの内容・科目】玉手箱【WEBテストの各科目の問題数と制限時間】言語、非言語、性格【WEBテスト対策で行ったこと】SPIのサイトや参考書を解いた。問題の形式を覚えた。
【面接タイプ】オンライン面接【実施場所】オンライン【会場到着から選考終了までの流れ】オンラインでつないですぐ【学生の人数】1人【面接官の人数】2人【面接官の肩書】不明【面接の雰囲気】おだやか。面接官からの自己紹介はなく、突然始まった感じはあったが、質問は...
【会場到着から選考終了までの流れ】オンラインでつないで説明を受け、ブレイクアウトルームに入ってGD開始【学生の人数】4人【採点者(社員)の人数】1人【テーマ】情報機密のため、言わないように指示されている【グループディスカッションの流れ】最初に個人ワークを...
【ESの形式】Webで入力【ESの内容・テーマ】これからの人生で達成したいことや社会の中で生み出したい成果、将来にわたって大切にしたいライフスタイルなど、あなたの中⻑期的な ビジョンを最大3つ。/あなたの人生における原動力や判断軸となっている大切な価値観...
【実施場所】自宅【WEBテストの内容・科目】玉手箱:言語、非言語、性格【WEBテストの各科目の問題数と制限時間】言語:30~40分ほど非言語:30~40分ほど性格:無制限【WEBテスト対策で行ったこと】WEBテストの参考書を2週ほどした。間違えた問題に絞...
【面接タイプ】オンライン面接【実施場所】オンライン【会場到着から選考終了までの流れ】オンライン【学生の人数】1人【面接官の人数】2人【面接官の肩書】若い現場社員【面接の雰囲気】終始とてもラフな雰囲気だった。面接の初めに私の背景について雑談を交えてくれるな...
【会場到着から選考終了までの流れ】グループディスカッションは終始オンラインで行われた。【学生の人数】4人【採点者(社員)の人数】1人【テーマ】ビールの売り上げをより伸ばす方法を考えよ【グループディスカッションの流れ】当日の流れや課題の説明後、すぐにグルー...
【面接タイプ】対面面接【実施場所】東京本社【会場到着から選考終了までの流れ】エレベーターで上に上がり、受付のような場所で学生2,3人と一緒にしばらく待った。その後社員が一人ずつ呼びにきて、面接会場に入室。面接終了後は速やかに外に出た。【学生の人数】1人【...
【ESの形式】Webで入力【ESの内容・テーマ】あなたの個性や自己PRが表現できる写真を添付してください。/あなたの中長期的なビジョンを最大3つ表現してください。/今のあなたの行動基準となっている要素を最大3つ、またそれらをまとめて、今のあなたを表す言葉を30字以内でつけてください。/「あなたらしさ」が表れていると思う具体的なエピソードを最大6つ教えてください。【ESを書くときに注意したこと】広告代理店なので、印象に残りやすいキャッチーな言葉を使用した。【ES対策で行ったこと】パーソナリティを見られていると感じたので、言語化できるよう事前に自己分析を行った。友人から他己分析もしてもらった。
続きを読む【面接タイプ】オンライン面接【実施場所】オンライン【会場到着から選考終了までの流れ】zoomに接続して待機し、終わったら退室する【学生の人数】1人【面接官の人数】2人【面接官の肩書】不明【面接の雰囲気】非常にフランクで、時折雑談が生まれるような感じだった。会話を通してパーソナリティやプレゼンスキルを見られていると感じた。【自分らしく生きていくために現在実践していることはありますか。】はい、あります。例えば、アルバイト先で、自分にしかない価値を発揮し提供できるように心がけているので、そのエピソードをお話します。私はカフェで店員として働いているのですが、基本的に仕事内容は誰がしても変わらないものだと思っています。ドリンクづくりや店内の掃除など、シフト制でもあるため他の店員と交代しても支障はありませんし、クオリティに差がないように努めているためなおさらです。そこで私は、レジやドリンク提供の際に自分の名前を覚えてもらえるくらいの接客をするようにしています。例えば、ドリンクのカスタマイズをお勧めしたり、些細な会話で喜んでもらえるよう気を配っています。実際に、私がいるからとリピートしてくれる常連さんもいらっしゃるようになりました。【電通は受けているのか】実は、私は電通を受けていないんです。広告代理店で受けているのは博報堂だけです。Qどうしてですか?正直に申しますと、入社して働きたいと思う企業が博報堂しかなかったからです。電通も、事業内容や影響力、規模に関しては非常に魅力を感じますが、一方で悪いうわさも多く耳にします。例えば、オリンピックの枠を独占していることに関しても、世界レベルの影響力や日本国内の権力・地位といった点では圧倒的に優れた会社だと感じています。しかし、オリンピックの東京誘致にあたり巨額を寄付したのではないか、などという記事も多くあります。単純に自分の中でイメージが悪いということと、規則違反や陰謀が疑われるような企業に就職したくないという自分の考えがあるため、受けていません。【評価されたと感じたポイントや注意したこと】結論から述べる、など基本的なことを徹底した。その結果、論理的で理解しやすいと褒めて頂けたため、有効であったと思う。
続きを読む【会場到着から選考終了までの流れ】zoomに接続し、その後学生4人がグループとなり、ブレイクアウトルームに分かれる。【学生の人数】12人【採点者(社員)の人数】4人【テーマ】20代の若者をターゲットとした新たな文化を考えよ【グループディスカッションの流れ】ブレイクアウトで90分ほど話し合う時間が設けられる。その後、全体ルームで各グループがスライドと共に5分ほどで発表。発表者は社員から指名される。最後にFBを頂き、終了。【雰囲気】フランクで楽しめるような雰囲気【評価されていると感じたことや注意したこと】大学の授業のようなワイワイとした雰囲気にのまれず、一定の論理性を持って話が出来るかどうかは見られているように感じた。広告業界らしく明るいふるまいも重要だと思う。
続きを読む【ESの内容・テーマ】あなたは一言で言うとどんな人ですか/学生時代頑張ったこと/あなたが博報堂,博報堂DYメディアパートナーズでチャレンジしたいことを教えて下さい。【ES対策で行ったこと】読む人にきちんと伝わるレベルのキャッチーさを目指すことを意識しました。キャッチーでもぱっと見で意味がわからなければ目に止まらないと思います。
続きを読む【学生の人数】1人【面接官の人数】2人【面接官の肩書】20代後半と30代前半の男性【面接の雰囲気】かなり会話のテンポの速い面接でした。面接官の頭の回転がものすごく速く、広告に関するケース問題や過去の経験に対して矢継ぎ早に質問が飛んできました。【どうして想いを大切にしたいのか】想いを大切にすることが何か新しいことを生み出す全ての原点だと考えているから。想いを大切にしたい、と思うようになったのは、いまでも忘れられない小学校三年生の劇作り大会の出来事がきっかけ。自分なりに想いを込めて作ったオリジナルなアイディアを、先生のところに持って行ったら先生のいわゆる大人のよくできたありがちな解釈を押し付けられて添削されて、何か新しいものを潰された気がした。すごく悔しくて、自分はみんなの想いを丁寧に読み取って大切にしたいしたいと思った。その後の経験としても、想いの形は様々で、原動力としての想いもあれば、表現方法としての想いもある。けど、なんにしても皆の想いを大切にすることで、チームとして今までになかったようなことを生み出せるし、足し算的ではなく、掛け算的な大きな効果を得ることができると考えている。【広告業界は今後どんな役割が必要になるか】広告事業にとどまらず、どんどん事業を多角化していく必要があると思う。強みであるクリエイティビティで戦うマーケティング会社として、様々な分野で心を動かす役割を果たすため、どんどんクリエイティビティを世界に広めていくことが使命。また、それにおいては国内にとどまるのではなく海外への積極的な進出も必要だと考えている。現に貴社はインドネシアなどへ積極的に生活者発想を広めているため、それを浸透させつつ他の国にも広げていく必要があると思う。クライアント単体では、ただの宣伝、広報活動で終わってしまう施策を、より多くの人の心を動かすインパクトを持つものとして世の中に送り出すために、自社の持っている力を尽くすことが必要。【評価されたと感じたポイントや注意したこと】論理的に、即座に一つ一つの質問に回答していくことで頭の回転の速さを示すことで評価してもらえると思う。
続きを読む【学生の人数】6人【テーマ】新しいビジネスの提案【評価されていると感じたことや注意したこと】自分の果たすべき役割をしっかり見極めて実際に議論に貢献することができているかを見られていたと思う。必ずしも発言量が多いことが評価されるわけではない。
続きを読む【学生の人数】1人【面接官の人数】3人【面接官の肩書】不明【面接の雰囲気】ここで初めての対面面接となった。面接はかなりのスピード感で鋭い深掘りやツッコミが飛び交っていた。しかし圧迫ではなく笑いもある穏やかな面接だった。【博報堂で希望する職種と理由】ビジネスプロデュース職として、クライアントに寄り添い課題を解決し、企業と生活者、日本と世界をつなぎ、良いもので顧客の思いを動かす場を作りたい。理由としては、二つある。一つ目は、自分の強みを生かすことができるから。自分誰かと誰かをつなぐ役割となって、チームで何かを生み出すことにやりがいを感じるし、それが得意。これを活かしてやりがいを持って楽しみながら挑戦し続けられると考えている。また、クライアントからのオファーを最初に受けて、クライアントの声を直接聞き、社内に届けることができる点にも魅力を感じている。二つめは自分が博報堂でやりたいことに一番直結しているから。博報堂で顧客と生活者が出会う場を作りたい。その最前線はビジネスプロデュース職である。【なんでもできるって言われたらどうするか】皆の心を動かすことが博報堂の使命である。そのため、心が動いたかどうかを目視化するようなイベントを行うのが面白いと思う。そのイベントではドキドキ指数を図るなどして、同じものにドキドキした人が他にドキドキしたものを見ることができたり、同じような感性を持つ人と出会えるきっかけを作る。また、他にはその心が動いたデータを収集することは、その情報をもとに新たな商品を開発したり、新たなコミュニケーションツールを開発することにも有効である。人の近くで、よりその人たちが博報堂は自分のことをよく考えてくれるし知っている、と感じることができるようなイベントを開催することで、クライアント企業と博報堂両方のメリットになると思う。【評価されたと感じたポイントや注意したこと】志望度の高さを一貫して示すことと、一緒に働きたいと思ってもらえるかが評価されるための鍵だと思う。面接官全員が理解しているかを表情から確認しながら話を進めた。
続きを読む【WEBテストの内容・科目】テストセンター(言語、非言語、構造把握、性格診断)【WEBテスト対策で行ったこと】SPI対策本(青本)を3周した。なお、博報堂のテストセンターのボーダーは高くないと聞いていたので、そこまで入念に準備はしなかった。
続きを読む【学生の人数】1人【面接官の人数】1人【面接官の肩書】不明(おそらく営業と思われる)【面接の雰囲気】面接前に、「〇〇さんとリラックスして議論」したいと言われた。模擬面接という名目だが、落ちたら1発アウトのれっきとした面接である。【博報堂はどうしたら電通に勝てますか?】博報堂グループの強みの1つに「インターネット広告」が挙げられます。電通グループと博報堂グループ両者のメディアレップで比較してみると、CCIは開発技術は外部発注がメインであるのに対し、DACは独自の開発により、複数のDSPサービス等のプラットフォームを有しています。さらに、DYMPの生活者ドリブンマーケティングも魅力的であり、このビックデータを活かして生活者1つ1つの最適なタッチポイントを見つけることができます。このデータとDACの開発技術を組み合わせることで、御社はインターネット広告の売上を順調に伸ばしています。コロナの影響も相まって、4マスと比べて着実に需要を増しているインターネット広告で強みを発揮できることは、売上国内1位である電通を超える要因の1つとなると考えます。【1人と時とみんなの時、どっちの方が好きですか?】「両方好き」というのが本音です。逆にいえば、こだわりは内容に思います。例えば、私は何かを企画することが好きなのですが、大勢での旅行や飲み会を企画することが多く、他のメンバーが自分の企画を楽しんでくれる時、この上ない喜びを感じます。反対に、1人の時は趣味である読書に没頭することが多く、そういった時間も自分にとっては憩いの時間になります。コロナ禍で緊急事態宣言が出て、一人で過ごす時間が多くなったのですが、1人で過ごす時間が好きという自分のパーソナリティがあったため、普段通りに過ごすことができたと思ってます。とはいえ、みんなで過ごす時間も好きなため、そろそろ友人に会いたいと思ってしまうのも本音です。【評価されたと感じたポイントや注意したこと】フィードバックでは、「会話がしっかりできた」「話が非常にわかりやすい」というお言葉をいただけた。とはいえ掲示板によれば、褒めちぎられたのに落ちたという声がちらほらあったため、真に受けない方がいいかもしれない。
続きを読む【選考形式】クリエイティブテスト【選考の具体的な内容】選考は1時間。具体的内容は避けるが、前半30分は既存サービスについてのシェアを伸ばす施作について、後半30分は特定の商材についてのコピーを20個回答するというものだった。この選考の1週間後に2時面接が行われ、テスト内容に関する面接とフィードバックが行われる。
続きを読む【学生の人数】1人【面接官の人数】1人【面接官の肩書】不明【面接の雰囲気】面接官の反応は薄く、落ちたと思ったが、翌日通過電話があったため、その場の反応を真に受けてはならない。【私はコーヒーが嫌いなのですが、コーヒを好きになるように説得してください。】コーヒーの良さは2つあります。1つ目は多種多彩な飲み方があることです。豆の挽き方によって、ビターな味でミルクと相性の良いエスプレッソ、程度な苦味と酸味のあるドリップコーヒー、またそこからミルクを足してカフェオレにしても楽しむことができます。2つ目は気分転換のツールになることです。例えば、朝の眠い時間にビターなコーヒーを口に入れることで、脳が活性化してその日1日の業務に取りかかれます。また仕事や勉強のお供にもなります。私は元々ブラックコーヒーが飲めなかったのですが、受験勉強の際に欠かさず飲んでいるうちに、今ではファミレスのドリンクバーでもコーヒーを選ぶくらい、コーヒーが好きになりました。コーヒーは、その良い側面故に、誰もが好きになる可能性のある飲み物であるといえます。【キャッチコピーを考えた際に意識したことを教えてください。】まず、1つ1つのコピーに対して具体的なターゲットを考えました。ただ漠然と高校生や主婦とするのではなく、「受験目前で勉強に集中したい高校3年生」や、「パートを兼ねていて肉体的に疲労している新婚主婦」といったように、特定の状況にいるペルソナ像を想定することで、ターゲットを狙いやすいコピーを考えられるようにしました。次に、インパクトのある文章を心がけました。コピーの狙いは、商品の認知度をあげるブランディング目的にあると考えます。そこで、可能な限り多くの人に見てもらえるような意外な表現だったり、言葉遊びを意識しました。そうすることで、キャッチコピーを見てスルーした人も、後からその商品について思い出し、購入に至る潜在的顧客になる可能性を残せるのではないかと考えました。【評価されたと感じたポイントや注意したこと】キーエンスで見られるような説得面接は想定外だったが、稚拙でも論理的に話すことを心がけた。テストの内容も評価の1つにあると思う。
続きを読む【学生の人数】1人【面接官の人数】3人【面接官の肩書】人事/局長/役員クラス【面接の雰囲気】役員クラスも出てきたため非常に緊張した。最終面接の前に人事から激励の電話があり、緊張すると思うと言われていたので身構えることはできた。【AmazonGoはなんでできたと思いますか?】理由は2点あると考えます。1点目は顧客データの回収です。まず、来店した顧客の会員情報を読み取り、購入した商品や店舗滞在時間、設置カメラによる視線などの情報を読み取り、その後のAmazonサービスや、第三者によるサービスでのオーディエンスデータとして活用することができます。2点目は消費者のレジに並ぶという心理的不満の解消です。私自身アルバイトでレジ対応をしている際、レジに並んでいる最中に、購入を諦め退店してしまうお客様を何度も見てきました。レジに並ばす、手に商品をとったままお店を出ることができるAmazonGoは、買う側のこうした心理的ストレスを解消するため、ユーザーサイドにもメリットがあります。【あなたは博報堂で何を成し遂げたいですか?】音楽とメディアを掛け合わせた、新企画をプロデュースしたいと考えています。現在の音楽業界は、サブスクリプションの普及で音源が気軽に聞ける時代です。私自身、友人とフェスやライブに行った時、音楽の聞き方は変わっても、ライブには普遍的な価値があると感じました。そこで、音楽好きな人々が求めてるものはライブやフェスのような生の音楽にあるのではないかと考えるようになりました。例えば御社は、ライブ×音楽番組の「バズリズム」の企画を行なっていて、人々にアーティストを知るきっかけを与えてるとともに、生の音楽を届けています。自分もこのような、音楽が大好きな人たちを魅了するコンテンツを生み出したいと考えます。そのためにまずは営業や企画を通して様々なジャンルのプロジェクトに参画し、アイデア力、企画力を磨く、音楽コンテンツの事業に希望して専門性を磨期きたいです。【評価されたと感じたポイントや注意したこと】最終面接では質問にも論理的に回答することができて、ある程度自信があったため、落ちた理由についてはわからない。ただ、緊張感を出さないようにしようとするあまり、やる気が空回りしていたかもしれない。
続きを読む【ESの内容・テーマ】あなたが博報堂・博報堂DYメディアパートナーズでチャレンジしたいことを教えて下さい。/あなたは一言で言うとどんなひとですか?その理由について3つキーワードを挙げ、それぞれ100文字以内であなたの経験を交えながら具体的に説明してください。【ES対策で行ったこと】採用パンフレットや就活情報サイトを参考に、自分の言葉+企業がよく使うワード(生活者発想、パートナー、クライアント)を混ぜながら書いた。
続きを読む【WEBテストの内容・科目】言語・非言語・性格・構造力把握【WEBテスト対策で行ったこと】SPIの問題集を何度も解き、自分の納得がいく段階まで受験し続けました。
続きを読む【学生の人数】1人【面接官の人数】1人【面接官の肩書】不明【面接の雰囲気】見た目40代〜の男性でした。面接を始める前に「コロナで自粛期間が続いていますが、最近は何をしていますか?」とアイスブレークから入り、そのまま会話ベースで面接も進んだ。【博報堂と博報堂DYメディアパートナーズの志望度を、全体を10として何対何か教えてください。】博報堂から8:2です。理由は、学生時代の経験と通ずるものがあると考えたからです。私は学生時代にフリーペーパーの編集長として、協賛を頂くクライアント企業の方々との関係を築き上げることにやりがいを感じて参りました。「生活者」や「パートナー」を第一に考え、表現を超えて更に、人の価値観に影響を与えたり、生活者に新しい視点を与えて新しい生活に導くことができるのは、「博報堂」であると考え、8にさせて頂きました。また、私は博報堂グループのチームで協働し、クライアントと生活者に深く関わることができる御社の事業に魅力を感じております。従って、現在の私はまずは博報堂グループに入ることを第一に考えているため、「博報堂DYメディアパートナーズ」を2にさせて頂きました。【学生時代に最も力を入れた経験について教えてください。】フリーペーパーの編集長を務め、赤字であった業績を回復させた経験があります。当初、企業からの協賛が打ち切られ、部員が途中退部し人手不足になるという問題がありました。私は、記事の完成度と認知度の低さが部員の志気を下げている事・協賛依頼の電話やメールのみで企業との関わりが薄い事が課題であると考え、2つの取り組みを行いました。1つ目はSNSアカウントの開設、2つ目は企業の担当者の方と直接お会いし提携企画の発案です。結果、企業との提携企画の開催や配布部数の増加に繋がり、部員数や協賛企業数などの業績も回復しました。そして自分自身も編集長の経験を通して、【課題を抽出し、周囲と協力して解決する力】を身につけました。【評価されたと感じたポイントや注意したこと】面接の最後にフィードバックを頂く時間がありました。回答に困った際に、「20秒程お時間をいただいてもいいですか」など、ただ一問一答の面接ではなく、きちんと会話を続ける姿勢があって良かったと評価を頂きました。
続きを読む【選考形式】個人ワーク【選考の具体的な内容】「コロナ禍で変わった生活様式の変化・その変化に対するサービス案」「豆腐の売り上げをあげるキャッチコピー」というお題で、制限時間はそれぞれ一時間であった。
続きを読む【ESの内容・テーマ】⒈学生時代に頑張ったこと/チャレンジしたことを、具体的なエピソードを交えて説明してください。⒉あなたが博報堂/博報堂DYメディアパートナーズでチャレンジしたいことを教えて下さい。⒊あなたは一言で言うとどんなひとですか?その理由について3つキーワードを挙げ、それぞれ100文字以内であなたの経験を交えながら具体的に説明してください。⒋特技・趣味等⒌クラブ・サークル活動⒍ゼミ・研究室等、学業の内容【ES対策で行ったこと】ESは自分の経験と紐付けて書くことを意識しました。また、かいたものは何度もOBの人に添削してもらい、その度に書き直しました。毎年、かなり多くのESがくるため、他の学生と差別化するために自分ならではの言い回しを心がけました。真面目な内容だけでなく、自分の趣味などについてはユーモアな表現で書くようにしました。(キャッチコピーをつけるなど)
続きを読む【学生の人数】2人【面接官の人数】2人【面接官の肩書】現場社員(30代前半)【面接の雰囲気】明るく和気あいあいとした雰囲気で行われました。質問は学生時代頑張ったことや志望動機など基本的なものが多く、変に緊張することなく話すことができました。深掘りも特にありません。時間がかなり短いため、伝えたいことを端的に、わかりやすく伝えることが重要だと感じました。また相手は現場社員のため、一緒に働きたいと思ってもらえるかがどうかが重要だと思いました。【周囲からあなたはどんな人だと言われますか?】誰とでもすぐ打ち解けることができるとよく言われます。私は好奇心旺盛な性格のため、気になったことがあるとすぐに取り組みます。そのため大学でも様々なコミュニティに所属していました。そして、どのようなコミュニティでも持ち前の積極性を活かして、様々な人に自ら声をかけていました。また、どのような相手に対しても、まずは相手の意見を受け入れ、臨機応変に対応することを心がけていました。そのため、よく周りからは柔軟性があり、人に溶け込む力があると言われます。実際に自分が関わっている人を振り返ると、男女や年齢関係なく幅広く接しているなと感じます。仕事でもこの柔軟性を活かして、様々な人々を繋いでいきたいと思っています。【周りと比べて少し変わっているなと思う趣味や特技はありますか?】売れる少し前のアイドルを応援することが好きです。テレビに頻繁にでるアイドルではなく、地道なライブ活動などを通し、ファン増やそうと努力しているアイドルをみると、つい応援したくなってしまいます。このようなアイドルの一番の魅力はアイドルとファンの近さ、そしてアイドルが成長していく姿を見守り続けることができる点だと思います。また、アイドルの活躍をまるで自分のことのように喜べる点も、売れる前のアイドルならではで面白いと思います。実際に大学では年に30〜40回ほどライブにいっていました。そのため周囲の友人からは変わっているねと言われる事も多くありました。将来的にはアイドルを活用したキャンペーンのような仕事にも挑戦してみたいです。【評価されたと感じたポイントや注意したこと】まずは明るく元気よく答えていた点が良かったと思います。面接時間が非常に短いため、だらだらと話すのではなく、要点を絞って話していた点が評価されたと感じました。また、どの質問に対しても一般論ではなく、自分の経験と絡めて自分らしく話していた点が、自然と他の学生との差別化につながり、評価されたと感じました。かなり多くの学生が面接を受けているため、自分ならではのエピソードがあれば積極的に話すといいと思います。
続きを読む【学生の人数】7人【テーマ】20代社会人向けの新しいイベントを考えてください。【評価されていると感じたことや注意したこと】人数が多いため、できるだけ平等にみんなが意見をいえるように話を振っていた点がよかったと思います。時間が長いため、話が分散することも多く、その度に軌道修正するように心がけていた点が評価されていたと思います。実際に担当者からのフィードバックとして、議論を冷静に俯瞰して、軌道修正しながらチームを引っ張っていたのが印象的でよかったと言われました。
続きを読む【学生の人数】1人【面接官の人数】4人【面接官の肩書】局長、役員【面接の雰囲気】面接官も多くかなり厳かな雰囲気だったが、実際に話すと「緊張しないでリラックスして話してね」など声をかけてもらえ、面接官側から緊張をほぐそうとしてくれました。そのため、面接中はそこまで硬くならずいつも通り元気にハキハキと答えることができました。【営業に必要だと思うことはなんだと思いますか?その上であなたが活かせることはなんですか?】営業では相手のことを理解した上でチームをまとめ上げる力が必要だと思います。営業ではクライアントや社内スタッフ、外部スタッフなど様々な関係者をつなげ合わせ、一つのプロジェクトを達成する責任があります。そのため、常に様々な関係者の思いを理解した上でチームをまとめ上げる必要があると思います。実際に私も大学のゼミ活動において、相手の特徴や性格、やりたいことを理解した上で役割分担をし、チームをまとめあげてきました。そして様々な目標を達成してきました。この経験は博報堂に入社し、営業を行うで必ず活かすことができると思います。私は相手の気持ちを汲み取り、何事も自分ごと化して、チームをまとめる営業を目指していきたいと思います。【OB訪問をしてみてどうでしたか?】どの社員さんも、私の質問に対してただ答えるだけではなく、私がどのように考えているかも聞こうとしてくれました。そして、私の考えや思いを汲み取った上でアドバイスを丁寧にくれた点がとても印象的でした。このような社員さんの姿勢からも、「生活者発想」という考えが社員一人一人にも根付いていると実感することができ、より一層志望動があがりました。また、どの社員さんもキャラクターが違っており、話していて受ける印象が大きく変わりました。博報堂は個性を大事にしているとよ以前からよく聞いていましたが、実際にその社風を体感することができました。このような個性がぶつかり合うからこそ面白い広告が生み出せるのかと、実感することもができ、このような環境に身を置きたいと思いました。【評価されたと感じたポイントや注意したこと】どの質問に対しても、自身の経験を絡めながらかつ論理的に話せた点が評価されたと思います。突拍子のない質問は特にないため、厳かな雰囲気に飲まれずに落ちついて話すことが大切だと思います。そして最後は熱意がもっとも重要だと思います。他社との違い、なぜ電通ではなく博報堂なのかという部分をOB訪問や自身の経験をもとに伝えることができた点が評価に繋がったと思います。
続きを読む【ESの内容・テーマ】学生時代に頑張ったこと/チャレンジしたことを、具体的なエピソードを交えて説明してください。タイトル(30文字以下)内容(400字)あなたが博報堂/博報堂DYメディアパートナーズでチャレンジしたいことを教えて下さい。(設問7で入力した志望順位に基づき記入してください)(400文字以下)あなたは一言で言うとどんな人ですか?その理由について3つキーワードを挙げ、それぞれ100文字以内であなたの経験を交えながら具体的に説明してください。 ・私は、*****です。*****に当てはまる言葉を入力してください。(30文字以下)【ES対策で行ったこと】就活サイトに登録して受けたい企業のエントリーシートを参考にして自分が元々書いたのを改善していった。オービーのかたにも添削を依頼した。
続きを読む【WEBテストの内容・科目】SPIの能力検査で、言語と非言語【WEBテスト対策で行ったこと】書店で購入したwebテスト・SPIの参考書を一周した。間違えた問題に印をつけておいて直前にも何度も復習した。
続きを読む【学生の人数】2人【面接官の人数】2人【面接官の肩書】中年の方々【面接の雰囲気】面接自体はとても和やかなムードだったが、待合スペースでの緊張感が高かった。圧迫面接ではなく、しっかりとうなづいてくれた。【なぜ電通は受けていないのか。】「生活者発想」「クライアントファースト」などは電通にない考え方を志望動機に織り交ぜました。また、しっかりと結論ファーストで、簡潔に質問に答えることは大前提です。博報堂は生活者発想を掲げているので、人に感動を与えることにやりがいを最も感じる人間であり、その力を養いたいという強い気持ちを示すようにしました。私は大学時代の部活動で、試合に勝利したことがうれしいのではなく、勝利することによってファンなどを含めたチーム関係者に感動を与えることに大きなやりがいや達成感を感じたため、それと同等か、もしくはそれ以上の達成感を社会人になっても味わいたいと強く感じているため、博報堂を志望していることを熱意を込めて伝えました。【最近何か面白いことはなかった?】ファニーよりかは、インタレスティングに近い面白い話であればありますと伝え、その前日に見たニュースの記事について話した。人類の科学技術の発展を後押ししたひとつが、「遠くの場所に早く行きたい」という欲望だ。19世紀初頭に鉄道、20世紀には飛行機が発明され、人の移動が簡単になり、文明が発達した。だがインターネット上に誕生した仮想現実(VR)空間にアクセスすれば、移動しなくても現実に人に会っているかのようなコミュニケーションも可能になった。「人と会うために移動する」という行動がVRの登場で崩れ始めている。社員はアバターとなって、VRオフィスに"出社"し、会議や研修など仕事をこなしている会社も登場している。自分も将来的には自分に最適なワークスタイルで仕事をしていきたいと思った旨を伝えた。【評価されたと感じたポイントや注意したこと】博報堂の面接ならではのストレス耐性は見られていたと思う。また、面白いことを話すときに、奇をてらうことなく、笑いが取れなくともわかりやすく話す力がみられていたと思う。
続きを読む【学生の人数】7人【テーマ】お菓子がたくさん売れるようにイベントと結びつけて案を考えよ【評価されていると感じたことや注意したこと】一番は議論を積極的に前に進めようとする姿勢と、最低限のコミュニケーション能力だと思う。また、コンサル業界のような型にはまったグルディスではなく、アイデアをたくさん出せることも重視されていたように思う。もちろん論理性は大前提。
続きを読む会社名 | 株式会社博報堂 |
---|---|
フリガナ | ハクホウドウ |
設立日 | 1895年10月 |
資本金 | 358億4800万円 |
従業員数 | 3,711人 |
売上高 | 3091億600万円 |
代表者 | 水島正幸 |
本社所在地 | 〒107-0052 東京都港区赤坂5丁目3番1号 |
電話番号 | 03-6441-8111 |
URL | https://www.hakuhodo.co.jp/ |
採用URL | https://hakusuku.jp/recruit/ |
就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。