19卒 本選考ES
総合職
19卒 | 明治大学大学院 | 男性
-
Q.
オリックスに興味を持った理由、出来事などがあれば教えて下さい。
-
A.
学校の授業がきっかけである。授業で、委員会等設置会社へいち早く移行するなど、貴社はコーポレートガバナンスへの取り組みに力を入れていることを知り、会計を専攻で学んでいる私にとって、貴社への関心が高まっていった。貴社は、リースを中心に、銀行や生保、資産運用など総合金融会社へと進化を遂げている。また、現在では、太陽光発電や電力の小売り、農業など幅広い事業に進出している。学生時代、様々なことに挑戦してきた私にとって、新たなことに挑戦し続ける貴社は大変魅力的である。私自身、常に挑戦を続ける気持ちを持ち、貴社で周囲の人々と協力しながら、人々に新たな価値を提供し続けて行きたいと強く思う。 続きを読む
-
Q.
ご自身の思う自分の強みや長所を教えて下さい。
-
A.
強みは、相手の立場で妥協なく考え抜けることである。 「少しがっかりね」昨年の4月、スターバックスのアルバイトで常連のお客様から店舗レベルを指摘された。これまでの信頼関係が一瞬で無に帰り、大変悔しい想いをした。私は緊急会議を開き、お客様が満足できる店舗に向け、皆で一致団結。新たな取り組みとして、シフト前後にスタッフが店内でお客様のように過ごす「ストアウォーク」を実施。働きぶりを客観的に判断し、小さなことでも全スタッフで共有・改善を行うことで、「真のお客様視点」を身に付けた。地道な努力を続けた結果、徐々にお店の雰囲気も良くなり、ご指摘を頂いたお客様からも満足の声を頂くことができた。 続きを読む
-
Q.
大学時代積極的に取り組んだ授業を教えてください。
-
A.
私が力を入れ取り組んだ授業は、シンガポールを訪れた海外フィールドスタディである。半年以上の事前学習を経て、現地を訪れたが、リー・クアンユーの涙の独立宣言からは想像出来ない現状に衝撃を受けた。50年前何もなかった国は、現在世界中の人を魅了する国に発展し続けている。 現地大学を訪問した際、日本語学科の学生と交流会があった。現地学生とお互いの国の文化について議論する中で、彼らの学びに対する意欲の高さや国際性に大変刺激を受けた。このフィールドスタディから、シンガポールが歩んできた歴史や文化だけでなく、国の成長を支える人々の失敗を恐れない積極的な姿勢を学ぶことができた。 続きを読む
-
Q.
今までの経験のなかで、主体的に行動し周囲を巻き込み成し遂げた一番の経験・エピソードを教えて下さい
-
A.
【団体戦で都大会に出場したい。人生最大の挫折と達成感を味わった学生生活】 挫折:私はテニスに打ち込みたいと思い、テニス部に入部。部員70人テニスコート1面の環境もあり、弱小で初試合でも惨敗。負けて当たり前の部の雰囲気に、1人で葛藤していた。 挑戦:意を決して、同期に気持ちを打ち明けると、皆も想いは一緒だった。一歩踏み出す勇気をもらった私は、部の改革を決意。目標の共有・実戦経験・指導者が必要と分析し、初の都大会を目標に、仲間と走り出した。 葛藤:なかなか思うように上達せず、高い目標に挫けそうになった時、部員が練習後に自主練している姿を目撃し、胸が熱くなった。改めて仲間と頑張る決意をし、新たな取り組みとして、個人用のテニスノート作成や練習メニュー改善を行った。 達成:徐々に練習試合でも勝ち越せるようになり、2年後、念願の都大会出場。皆で達成感を味わい、困難な目標にチームで挑むやりがいや難しさを学んだ。 続きを読む