就活会議では、Internet Explorer11のサポートを終了いたします。今後はGoogle ChromeやMicrosoft Edgeをご利用ください。
ビジネスエンジニアリング株式会社のロゴ写真

ビジネスエンジニアリング株式会社 報酬UP

【半導体革新、野球から学ぶ】【21卒】 ビジネスエンジニアリング ITコンサルタントの通過ES(エントリーシート) No.34923(立命館大学/男性)(2020/6/25公開)

ビジネスエンジニアリング株式会社の本選考における、エントリーシートで出題された設問とそれに対する先輩の実際の回答を公開しています。ぜひ、卒年や職種による設問の違いや傾向を確認して、先輩の回答を選考対策に役立ててください。

※ 本ページに表示されるタイトルおよびHTML上のメタ情報には、生成AIが作成した文章が含まれます。

※ 参考になったボタンは、1度押すと変更できません。

公開日:2020年6月25日

21卒 本選考ES

ITコンサルタント
21卒 | 立命館大学 | 男性

Q.
学業、ゼミ、研究室などで取り組んだ内容

A.
私の所属する学科では、「エレクトロニクス」「コンピュータ」「情報通信」の3つの分野を柱とした広い専門領域を学んでいます。私は特に「半導体工学」の授業に興味を持ち、積極的に学習に取り組みました。半導体の特性や、トランジ スタの動作原理を理解するだけでなく、アメリカで初めてトランジスタが開発されて以降の半導体の歴史を学ぶことによ り、電化製品の進化の過程を学ぶことができました。これからIoTが社会に急速に浸透していく中、半導体の需要はさら に大きくなるため、半導体についてさらに学びを深めていこうと思います。 続きを読む

Q.
自己PR

A.
私は野球で喩えると、走攻守揃ったオールラウンドプレイヤーです。まず走攻守の“そ う”は操縦の「操」です。私は小学1年生から15年間キャッチャーとして野球をしてきま した。その経験から培った、状況を分析し集団を正しい方向にかじを取る力に自信があり ます。次に“こう”は戦略的思考力の「考」です。私は大学2、3年時の個別指導塾での指 導経験から、生徒の課題を俯瞰し、合格に向けた戦略立案をする力を養いました。心理学 的に生徒の性格を分析し、それに見合った目標設定をすることで、2020年度の入試で担当 生徒全員を志望校合格に導くことができました。そして、最後に“しゅ”です。これは、 主体性の「主」です。昨年にカンボジア留学に行く際、自ら留学費用を捻出し、渡航前に 文化間の軋轢を生まないように現地の文化について主体的に学びました。その結果、現地 での留学の際には自身の拙い語学力をも補完する柔軟性が身に付きました。 続きを読む

Q.
学生時代に最も打ち込んだこと

A.
野球です。高校野球ではキャッチャーとして夏の県大会ベスト8に貢献しました。私の高校は進学校の弱小野球部でしたが、甲子園出場を目標に掲げ改革をしました。効率的な 練習メニューをチーム全員で提案し合い、毎日のミーティングを通してPDCAサイクルを回 すことで確実に力をつけました。しかし私は夏の大会の5か月前に、後輩にレギュラーを取 られる経験をしました。当時は悔しさが募り野球から逃げ出しそうになりましたが、支え てくれた仲間のお陰で立ち上がりました。レギュラー奪回のために行ったのは、現状から 残された時間でできる事を取捨選択し、その行動計画を作成したことです。現状と達する べき技術レベルとの距離を仲間の力も借りながら分析し、具体的な課題を設定することで 着実にレベルアップしました。最後にはレギュラーを勝ち取り、夏の県大会でも活躍でき ました。私は野球から課題解決プロセス、チームワークなど様々なことを学びました。 続きを読む

Q.
応募動機・希望職種(ITコンサルタント、ITエンジニア、プロジェクトマネージャー、営業、経営管理部門)

A.
私が貴社を志望する理由は2つあります。1つ目は、ものづくりの日本を支える製造業の業務効率化に興味を持ったからで す。父がIT企業に勤めていることもあり、製造業の課題解決に基幹業務システムの高度化が必須であることを学んできまし た。また、野球部時代に効率的な練習法を研究したことや、受験勉強で短期的に成果を上げる勉強法に挑戦した経験から、 物事を効率化するプロセスを考察し、それに取り組むことが好きだと自覚しています。この様な点から私にとって貴社は非常に魅力的に感じました。2つ目は、少数精鋭であるため人財育成に力を入れているからです。大学では電子デバイスを中心に学習し情報分野の知識に乏しい私ですが、風通しがよく若手の成長に投資頂ける貴社であれば、主体的にスキルを習得 できると感じました。希望職種はITコンサルタントです。塾講師の経験を生かしてお客様の潜在的ニーズを察知し、その課 題解決に取り組みたいです。 続きを読む

Q.
【1.部活動・サークル活動経験】、【2.アルバイト経験】、【3.海外在住・留学経験】、【4.PC・プログラミング経験】

A.
(1)15年間、野球に取り組んできました。野球から学んだことは、何事も効率よく結果を出すために「やり方」にこだ わることの大切さです。中々技術が向上しないと悩んでいた頃、先輩のアドバイスから練習法を工夫することにより、飛躍 的に成長率が上がりました。これは受験勉強にも応用でき、今の私にも活きています。(2)個別指導塾のアルバイトに取り組みました。こだわった点は、生徒それぞれの性格や志望校の入試内容、入試日までに残された時間を分析し、それに見合った勉強計画を作成することです。例えば飽き性の生徒であれば、薄いテキストを複数用意しスケジューリングを行うこ とで、やる気を損なわずにモチベーションを保たせることが出来ました。今後の人生で教える立場に立った時も、相手に寄 り添った指導をしていきたいです。(3)大学3回生の夏に、カンボジアに短期留学をしました。(4)大学の授業でC言語の基礎的な学習をしました。 続きを読む

Q.
健康状態

A.
心身共に健康です。 続きを読む
本選考のES一覧はこちら
インターンのES一覧はこちら
※掲載されている情報は、あくまでも投稿者による当時の経験談です。最新の情報とは異なる場合があります。また、就職活動においては、選考フローや選考内容が人によって異なる場合がありえます。本情報は、あくまでも一個人の経験談、一つの結果として、参考としていただけますと幸いです。
※当サイトでは品質の高い情報を提供できるよう努めておりますが、掲載されている情報の真偽や正確性につきまして、当サイトは責任を負いかねます。コンテンツの投稿ガイドラインに関しては 投稿ガイドライン をご参照ください。なお、問題のあるコンテンツを見つけた場合は、各コンテンツの「問題のあるコンテンツを報告」のリンクから報告をお願いいたします。

ビジネスエンジニアリング株式会社のES

IT・通信 (ソフトウェア)の他のESを見る

日本IBM株式会社

ITスペシャリストコース
26卒 | 東京理科大学大学院 | 女性
通過

Q.
IBMでは、企業文化を変革しビジネスの成長を続けるため、社員が意識して実践すべき6つの行動指針「The IBM Growth Behaviors」を定めています。その中の、「Growth Minded(成長志向)」と「Team Focused(チーム重視)」は、これからIBMの一員になる方にもぜひ意識していただきたい要素です。これまでの経験を振り返り、より実践できていると思う方を一つ選び、以下の設問に回答ください。 Growth Minded(成長志向)/Team Focused(チーム重視) 【Growth Minded】を選択された方 さらなる成長を求めて何かをやり切った経験について、具体的なエピソードを記述してください。また、「なぜその取り組みをしたのか」「その過程で得た学びやフィードバックを、どのように取り入れ、やり切ったか」を示してください。

A.
good_icon 0 good_icon 0

公開日:2024年12月18日

問題を報告する

ビジネスエンジニアリングの 会社情報

基本データ
会社名 ビジネスエンジニアリング株式会社
フリガナ ビジネスエンジニアリング
設立日 1999年4月
資本金 6億9760万円
従業員数 537人
※※単体:2024年3月現在(連結:699名)
売上高 194億9300万円
※2024年3月期
決算月 3月
代表者 羽田 雅一
本社所在地 〒100-0004 東京都千代田区大手町1-8-1 KDDI大手町ビル
平均年齢 41.1歳
平均給与 829万円
※2023年度
電話番号 03-3510-1600
URL https://www.b-en-g.co.jp/
NOKIZAL ID: 1130857

ビジネスエンジニアリングの 選考対策

就活会議 就活会議株式会社は、 有料職業紹介事業者として厚生労働大臣の認可(許可番号 :13-ユ-312872)を受けた会社です。
人材紹介の専門性と倫理の向上を図る 一般社団法人 日本人材紹介事業協会に所属しています。
当社は 東京証券取引所 、 福岡証券取引所 の上場企業であり、ユーザーと事業者のマッチングDX事業を展開している ポート株式会社 のグループ会社です。
(証券コード:7047)
運営会社:就活会議株式会社/所在地:東京都新宿区北新宿2-21-1 新宿フロントタワー5F

就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。