21卒 本選考ES
技術職
21卒 | 青山学院大学 | 男性
-
Q.
学生時代をふりかえって、1番情熱を傾けて取り組んだことを教えてください。(300文字以下)
-
A.
半導体製造装置メーカーでの長期インターンです。資料作成、プログラミングなど様々な 仕事を経験しました。そこで、意識したことは2つあります。1つ目は、自らの専門性を生 かすことです。私は、プログラミングの経験があるので、その専門性を生かし、他のイン ターン生と差別化しました。具体的には、C#という言語を用いて社員向けのWebアプリを 作成しました。2つ目は、仕事を選ばないことです。インターンでは、仕事の成果を残さ なければ雇用契約が解除されます。そのため、自分のやりたい、やりたくないに関わらず 、どのような仕事にも挑戦してきました。この2つを意識し続け、1年以上も企業に貢献す ることができました。 続きを読む
-
Q.
学生時代をふりかえって、2番目に情熱を傾けて取り組んだことを教えてください。(300文字以下)
-
A.
ゼミでの活動です。取り組み内容は、テキストマイニングを用いた町田市のコールセンタ ーの応対記録分析です。分析結果から市民の不満を明らかにし、それを解決するための施 策を市の職員の方々に提案しました。私は、サブリーダーとしてリーダーと他のメンバー のかけ橋となり、ゼミ全体を動かしました。例えば、リーダーの意見に補足をしたり、リ ーダー以外のメンバーから意見を引き出したりしました。私はとにかく、皆が快適に活動 することのできる環境づくりに徹し、チームワークを第一に考えました。このように、皆 の意見を考慮することで、多様性に富んだ最適な施策を提案でき、市の職員の方々に施策 の採用を検討していただきました。 続きを読む
-
Q.
専攻(研究・ゼミ)内容について、説明してください。 ※研究室・ゼミに所属していない方は、現在一番力を入れて勉強しているテーマや領域をお書き下さい。(300文字以下)
-
A.
ゼミでの研究内容は、テキストマイニングです。テキストマイニングとは、文書データか ら有益な情報を得るためのデータ分析手法です。取り組み内容は、テキストマイニングを 用いた町田市のコールセンターの応対記録分析です。町田市のコールセンターに届いた1 年分の電話内容を分析しました。分析する方法としては、2つあります。1つ目は、Kh Coderと呼ばれるテキストマイニングをするためのフリーソフトウェアを用いる方法です 。2つ目は、Pythonと呼ばれるプログラミング言語を用いる手法です。そして、町田市の 職員の方々に対し、分析結果の考察についてのプレゼンテーションをしました。 続きを読む
-
Q.
趣味(特技)を教えてください。(200文字以下)
-
A.
趣味は、ボクシングと都市伝説について調べることです。ボクシングは大学に入学してか ら始めました。週に1~2回、ジムでボクシングをしています。また、都市伝説に関する本 を読むことが好きです。特技は、速読です。幼いころから速読のトレーニングをしていた ので、文字を平均的な人より速く読むことができます。私は、1分間に約3000文字程度読 むことができます。 続きを読む