就活会議では、Internet Explorer11のサポートを終了いたします。今後はGoogle ChromeやMicrosoft Edgeをご利用ください。
パーソルキャリア株式会社のロゴ写真
インターン参加で選考優遇あり

パーソルキャリア株式会社 報酬UP

【心の余裕を創出する未来】【21卒】パーソルキャリアの総合職の面接の質問がわかる本選考体験記 No.9112(明治大学/女性)(2020/7/10公開)

パーソルキャリア株式会社の本選考における、説明会の参加からWebテスト、エントリーシート、面接、内定までの選考内容や注意すべき点などを公開しています。面接の実施時期や評価されたと感じたポイントなど先輩のアドバイスを見て、選考対策に役立ててください。

※ 本ページに表示されるタイトルおよびHTML上のメタ情報には、生成AIが作成した文章が含まれます。

※ 参考になったボタンは、1度押すと変更できません。

2021卒パーソルキャリア株式会社のレポート

公開日:2020年7月10日

選考概要

年度
  • 2021年度
結果
  • 内定辞退
職種
  • 総合職

投稿者

大学
  • 明治大学
インターン
  • ミルボン
  • キヤノンマーケティングジャパン
  • 三菱地所レジデンス
  • スタッフサービス・ホールディングス
  • パーソルプロセス&テクノロジー
  • キヤノンシステムアンドサポート
  • 日本土地建物
  • NECネクサソリューションズ
  • JCB
  • パルコ
  • ベクトル
  • リコー
  • 明電舎
  • アサックス
  • 日鉄ソリューションズ
  • ジョンソン・エンド・ジョンソン
  • 本田技研工業
  • SKY
内定先
入社予定

選考フロー

企業研究

人材会社であるため、人材業界についての知識や人材業界のビジネスモデルと派遣・転職・求人広告等の形態の中で何故それをやりたいのかを説明できるように具体的に明文化しておく必要があると思う。また、人によって選考ルートが少し変化するようであるがそれはあまり気にせず、それよりも自分について幼少期から未来まで深堀されるので綿密な自己分析が不可欠であると感じた。有名な就活本の『絶対内定』などを使ってもいいが、モチベーショングラフや友人にタコ分析を頼むなどの手法でも悪くはないと思う。私の場合はブレインストーミングの様にノートに思いつくまま「何で」を繰り返して自分の行動の根幹にある思いや、パターンなどを明確化して面接に挑んだ。

志望動機

私にはありがとうを社会に増やしていきたいという目標があります。具体的にどのようなものかというと口から出る言葉がごめんなさいからありがとうに変わるのは心の余裕に左右されると考えており人の心から余裕を奪っている要因にアプローチして、改善し、自分は勿論人々が心に余裕を持ち、互いを思いやれる社会づくりの一端になりたいと思っています。この目標を念頭に置きながら私は公私問わずに多くの人と関わり、たとえ小さな話であろうとその人と向き合い、いざというときに互いに支えあえるようにとコミュニケーションを重ねるうえで飾らず等身大で向き合ってきました。御社はヒューマンリソースに対して多角的に向き合い働く環境・働く人々を含めて人々の人生の三分の一を費やす「働く」を社会変化と共に変えていこうとしています。このことは見方を変えれば「働く」が人々にとって前向きなものに、つまり人々の心の余裕の創出の柱となり私の目標と繋がると考えました。その為御社を志望しました。

グループディスカッション 通過

実施時期
2019年12月
形式
学生35 面接官不明
時間
150分
通知方法
メール
通知期間
1週間以内

テーマ

人材業界で新しく事業をスタートするなら何?

評価されたと感じたポイントや、注意したこと

各席に一人若手社員が同席し、評価される。
あまりメモを取ってる印象がなかったので明るくチームの輪を乱さず議論を持っていければ問題はないと思われる。

1次面接 通過

実施時期
2020年01月
形式
学生2 面接官1
面接時間
60分
面接官の肩書
三十歳くらいの中堅社員
通知方法
メール
通知期間
3日以内

評価されたと感じたポイントや、注意したこと

はきはきと話すところ、他の学生が話しているときに顔を向けて真剣に話を聞き、あとから話すならその話を考慮して自分の考えを述べた事。

面接の雰囲気

温厚な雰囲気で時期が早いこともありこちらの緊張をほぐすような気づかいもあった。圧迫ということもなく世間話的なグループ面接。

1次面接で聞かれた質問と回答

自己PRをお願いします。

私は初めて会った人とその日の内に旧知の友人の様に仲良くなれます。何故、この能力を大切にしているかというと知らない人と仲良くなることは新しい出会いの連続で今まで自分に無かった価値観や考え方に触れることができ、自分の視野を広げることが出来るからです。この理由から私は旅行がとても好きでよくカメラ片手に各地に足を運んでいます。旅先では地元の人やゲストハウスで出会ったバックパッカーの人など色々な人と出会い話をし今まで自分の知らなかった「未知」に遭遇することが出来ました。先日も昨年京都のゲストハウスで出会い仲良くなった同じく写真が好きな社会人の女性2人が写真展に来て下さり、話に花を咲かせました。この力はこの先自分の武器になると思い、どのような時もまずは臆せず話しかけるよう心がけています。この鍛え上げたコミュニケーション能力でこの先変わりゆく世界の中で常に人脈を広げ社会を駆け抜けて行きたいと思います。

貴方にとって働く上でのキーワードは何か

私は働くという行為には二つのキーワードがあると考えています。1つは「喜び」という言葉です。お客様の課題を解決して喜んでもらうのはもちろんですが、その仕事をして自分もやりがいや達成感を感じよろこべなければ生産性は維持できないと考えるからです。また、働くがただお金を稼ぐことではないと考えているからこそ「喜び」を感じることのできる労働環境や仕事は私たち人間にとって重要であると考えています。2つ目は「尊重」という言葉です。個人のパフォーマンスも仕事の中で重要視される場面は確かにあります。しかし1人でできる事も限界がありその時に他人を尊重する事で不足部分が補われより良い結果を生み出すことができるからです。 

2次面接 通過

実施時期
2020年01月
形式
学生1 面接官1
面接時間
60分
面接官の肩書
不明
通知方法
電話
通知期間
3日以内

評価されたと感じたポイントや、注意したこと

今までしてきたことの理由や何でそうしたのかの思いなどをしっかり伝えた。成長するごとに考えが深くなっていったり、前の出来事ありきの行動があったりするのでつながりを意識した。

面接の雰囲気

一次面接と同じで物腰が柔らかくこちらを気遣ってくれている様子。世間話のようなアイスブレイクから進めてくれる。

2次面接で聞かれた質問と回答

学生時代に頑張ったこと

私が現在進行形で力を入れていることは写真を写真集という形にして人の心を動かすことです。写真は自分が心に響いた画を切り取るもので、私の世界を共有し他人の世界も知りたいと思いはじめました。はじめは人の心を動かす写真集を作るには自分と戦い続けるしかないと思っていましたが、人の意見を取り入れ、自分の想像力と人が何を見たいのかというニーズを掛け合わせることが大切という事に気づきました。人の心を動かすことは相手ありきのもので人の真のニーズを知らずに達成はできません。これは仕事にも通じてきます。良い物を生み出すにはそれを使う人々の意見と向き合い、客観的に見つめ直し核を掴む必要があります。人と協力し意見を受け入れ、実直に向き合う事の大切さに写真集を作ることを通して気付きました。私はこの先も人の心を動かす写真集が作れるようさらなる高みを目指していきます。そしてこの気づきを他の分野にも活かせるようになります。

中学時代何をしていたか

水泳部と美術部を兼任していました。元々は器械体操をしていたのですが体が大きすぎてけがをしてしまい続けられなくなってしまったので負荷の少ない水泳を始めました。元々負けず嫌いな性格でプールが使えるオンシーズンに入るとコツコツ自主トレーニングや筋トレなどを積み重ねていきました。そうすると記録は数字でどんどん伸びていき経験者の同級生と同じラインに立つことが出来、部内選考を勝ち抜いて大会の代表選手に選ばれるまでになりました。また、水泳はシーズン競技の為、冬など屋外プールが使えない時期は美術部の方に多く顔を出し、部内コンクールに作品を出してみたり、先生と他の生徒と合作をしてみたりと自分の世界を表現することに楽しさを見出していました。

最終面接 通過

実施時期
2020年01月
形式
学生1 面接官1
面接時間
60分
面接官の肩書
プロジェクトマネージャー
通知方法
電話
通知期間
1週間以内

評価されたと感じたポイントや、注意したこと

なるべく端的に話し、うまくまとめられないものは長くなってしまうがいいかと断りを入れてから答えた。相手の反応の薄さに負けずに思いをぶつけた。

面接の雰囲気

今までと打って変わって固い面接。空気も重く笑いが漏れることもなくただただ淡々と質問される。圧迫気味。

最終面接で聞かれた質問と回答

どうしてパーソルキャリア?

競合他社であるリクルートなどは人との関わりという意味で結婚や住宅など様々な分野に多角化している一方で御社はヒューマンリソースという一点に集中して、それに対する課題解決をあらゆる面からアプローチし、向き合っているというところに魅力を感じました。また、他に選考を受けているITは向こうから来た(クライアントから)仕事をこなすことがメインで自分から進んで何かをするという機会が乏しいと感じ、同じ人材でも派遣だと人材にフォーカスが置かれるので企業側の課題解決にはあまり携われないように感じています。それに比べて転職は求職者にとっては人生のリスタート、企業にとっては会社に変化をもたらす一大イベントでありこのバランスが必要で両方に対する平等なアプローチが必要であるため同じ人材でも転職・求人広告を主に行っている「パーソルキャリア」を志望しました。

キャリアプランを教えて下さい

私の目標である働く環境を整え人々の心の余裕を創出するということを達成するには会社という「はたらく環境」と働く主体である「求職者」両方のからのアプローチが必要不可欠であると考えています。その為、まずは働く環境にアプローチできる法人営業と求職者にアプローチできるキャリアアドバイザーを20代のうちに両方経験し、はたらくというものをより良いものにするための第一線、現場で本物に触れたから感じることのできる課題を見つけたいです。そして両方経験したことで作り上げた人脈を使い30代で私が現場から見つけた課題に対する新サービスを立ち上げるメンバーの一人として携わりたいです。そうすることで今よりも人々が心に余裕をもって働ける未来を作りたいです。

内定者のアドバイス

内定後の企業のスタンス

1か月以内に就活を続けるかやめて内定承諾をするかを決めるよう指示された。リクルーターが付くので困ったら面談の場を設けてくれた。

内定に必要なことは何だと思うか

とことん自分と向き合って偽らず等身大で面接に挑んでください。そこまで聞く?と思うくらい深堀されるので変に誇張するとつじつまが合わなくなって落とされます。常に一貫性を持った回答と一つの問いに対して3回「何故?」を繰り返されても端的にこたえられるほどの自己分析ができていれば大丈夫だと思います。基本的には物腰柔らかな社員の方が多いので緊張しすぎずリラックスして、素の自分を伝えようというスタンスで臨めば大丈夫です。

内定が出る人と出ない人の違いは何だと思うか

自分のやりたい事や成し遂げたいことが固まっている人が内定しているように感じる。やりたいことがふわっとしてたり、ぶれていたりするとすぐに見抜かれる。下手に自分を大きく見せると失敗するので自分を信じて企業と向き合えばいいと思う。

内定したからこそ分かる選考の注意点

最終面接はその場で握手、当日連絡、数日後に連絡といろんなパターンがあるのであまり気にせず、自分の思いを伝えることに集中した方がいいと思う。また、面接の評価によって選考が増えたり減ったりするようなので常に全力でやりきる必要がある。

内定後、社員や人事からのフォロー

リクルーターから月に一度程度のオンライン面談を設定してもらった。

一覧に戻る
※掲載されている情報は、あくまでも投稿者による当時の経験談です。最新の情報とは異なる場合があります。また、就職活動においては、選考フローや選考内容が人によって異なる場合がありえます。本情報は、あくまでも一個人の経験談、一つの結果として、参考としていただけますと幸いです。
※当サイトでは品質の高い情報を提供できるよう努めておりますが、掲載されている情報の真偽や正確性につきまして、当サイトは責任を負いかねます。コンテンツの投稿ガイドラインに関しては 投稿ガイドライン をご参照ください。なお、問題のあるコンテンツを見つけた場合は、各コンテンツの「問題のあるコンテンツを報告」のリンクから報告をお願いいたします。

パーソルキャリア株式会社の選考体験記

サービス (その他サービス)の他の選考体験記を見る

パーソルキャリアの 会社情報

基本データ
会社名 パーソルキャリア株式会社
フリガナ パーソルキャリア
設立日 1989年6月
資本金 11億2719万円
従業員数 5,285人
売上高 1035億890万7000円
決算月 3月
代表者 瀬野尾裕
本社所在地 〒100-0005 東京都千代田区丸の内2丁目4番1号
電話番号 03-6213-9000
URL https://www.persol-career.co.jp/
採用URL https://www.persol-career.co.jp/recruit/newgraduate/
NOKIZAL ID: 2030639

パーソルキャリアの 選考対策

就活会議 就活会議株式会社は、 有料職業紹介事業者として厚生労働大臣の認可(許可番号 :13-ユ-312872)を受けた会社です。
人材紹介の専門性と倫理の向上を図る 一般社団法人 日本人材紹介事業協会に所属しています。
当社は 東京証券取引所 、 福岡証券取引所 の上場企業であり、ユーザーと事業者のマッチングDX事業を展開している ポート株式会社 のグループ会社です。
(証券コード:7047)
運営会社:就活会議株式会社/所在地:東京都新宿区北新宿2-21-1 新宿フロントタワー5F

就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。