就活会議では、Internet Explorer11のサポートを終了いたします。今後はGoogle ChromeやMicrosoft Edgeをご利用ください。
パーソルキャリア株式会社のロゴ写真
インターン参加で選考優遇あり

パーソルキャリア株式会社 報酬UP

パーソルキャリアの本選考体験記一覧 -志望動機・面接の質問と回答- (全469件) 3ページ目

パーソルキャリア株式会社の本選考における志望動機、企業研究で行ったこと、各面接で出題された設問とそれに対する先輩の実際の回答を公開しています。ぜひ、詳細ページにて全文を確認し、選考対策に役立ててください。

パーソルキャリアの 本選考体験記一覧

選考ステップから探す
投稿者から探す
469件中201〜300件表示 (全84体験記)

最終面接

ビジネス職
23卒 | 埼玉大学 | 男性   内定入社

【面接タイプ】オンライン面接【実施場所】自宅【会場到着から選考終了までの流れ】オンラインのためなし【学生の人数】1人【面接官の人数】1人【面接官の肩書】採用責任者【面接の雰囲気】入室直後から次々に質問されるような厳しい雰囲気でした。なぜの深掘りが1次・2...

問題を報告する
公開日:2022年7月19日

1次面接

ビジネス職
23卒 | 関西大学 | 非公開   内定入社

【面接タイプ】オンライン面接【実施場所】オンライン【会場到着から選考終了までの流れ】メールのURLから参加しました。【学生の人数】1人【面接官の人数】1人【面接官の肩書】13年目マネージャー【面接の雰囲気】面接官はとても穏やかな方で、少しオドオドしたよう...

問題を報告する
公開日:2022年4月23日

2次面接

ビジネス職
23卒 | 関西大学 | 非公開   内定入社

【面接タイプ】オンライン面接【実施場所】オンライン【会場到着から選考終了までの流れ】メールのURLから参加【学生の人数】1人【面接官の人数】1人【面接官の肩書】14年目管理職【面接の雰囲気】とても温厚かつ話しやすい方でした。面接中もうなずきや笑顔でお話を...

問題を報告する
公開日:2022年4月23日

最終面接

ビジネス職
23卒 | 関西大学 | 非公開   内定入社

【面接タイプ】オンライン面接【実施場所】オンライン【会場到着から選考終了までの流れ】メールのURLから参加【学生の人数】1人【面接官の人数】1人【面接官の肩書】新卒採用責任者【面接の雰囲気】会話のテンポがはやい方だと感じました。回答に対して、「おもしろい...

問題を報告する
公開日:2022年4月23日

ES

ビジネス職
23卒 | 非公開 | 女性   内定入社

【ESの形式】WEBで入力【ESの内容・テーマ】通常履歴書欄【ESを書くときに注意したこと】特にございません。写真のファイル形式などに気をつけてください。【ES対策で行ったこと】通常の履歴書と同じなので、特に気をつけたことはないです。資格や学歴を書く欄だ...

問題を報告する
公開日:2022年3月28日

WEBテスト

ビジネス職
23卒 | 非公開 | 女性   内定入社

【実施場所】自宅【WEBテストの内容・科目】GPS【WEBテストの各科目の問題数と制限時間】1時間半程度【WEBテスト対策で行ったこと】特殊すぎる形式で、対策が難しいです。spiやっている方は心配無いと思います。

問題を報告する
公開日:2022年3月28日

1次面接

ビジネス職
23卒 | 非公開 | 女性   内定入社

【面接タイプ】オンライン面接【実施場所】オンライン【会場到着から選考終了までの流れ】オンライン【学生の人数】1人【面接官の人数】1人【面接官の肩書】入社10年以上の方【面接の雰囲気】柔らかい雰囲気の女性でした。温度感のある喋り方で対話形式で進められました...

問題を報告する
公開日:2022年3月28日

2次面接

ビジネス職
23卒 | 非公開 | 女性   内定入社

【面接タイプ】オンライン面接【実施場所】オンライン【会場到着から選考終了までの流れ】オンライン【学生の人数】1人【面接官の人数】1人【面接官の肩書】マネージャークラス【面接の雰囲気】とてもロジカルな方で、一次面接と比べたら硬い印象でした。笑顔はあまりあり...

問題を報告する
公開日:2022年3月28日

最終面接

ビジネス職
23卒 | 非公開 | 女性   内定入社

【面接タイプ】オンライン面接【実施場所】オンライン【会場到着から選考終了までの流れ】オンライン【学生の人数】1人【面接官の人数】1人【面接官の肩書】執行役員【面接の雰囲気】お人柄が魅力的な面接官でした。人材のプロで人のことをよくみてらっしゃる方だと思いま...

問題を報告する
公開日:2022年3月28日

1次面接

ビジネス職
23卒 | 非公開 | 男性   内定

【面接タイプ】オンライン面接【実施場所】オンライン【会場到着から選考終了までの流れ】オンライン【学生の人数】1人【面接官の人数】1人【面接官の肩書】7年目の営業【面接の雰囲気】面接官の第一印象は、冷静かつ淡々と話をする方であった。淡々と聞かれる質問に答え...

問題を報告する
公開日:2023年5月15日

最終面接

ビジネス職
23卒 | 非公開 | 男性   内定

【面接タイプ】オンライン面接【実施場所】オンライン【会場到着から選考終了までの流れ】オンライン【学生の人数】1人【面接官の人数】2人【面接官の肩書】執行役員、部長【面接の雰囲気】どちらの面接官も口数が多くはなく、淡々と質問をしながらパーソルキャリアに合う...

問題を報告する
公開日:2023年5月15日

1次面接

ビジネス職
23卒 | 非公開 | 非公開   内定

【面接タイプ】オンライン面接【実施場所】オンライン【会場到着から選考終了までの流れ】オンライン【学生の人数】1人【面接官の人数】1人【面接官の肩書】10年目くらいの営業【面接の雰囲気】柔らかい雰囲気だった。圧迫などの雰囲気は一切なく、自分の回答に真摯に耳...

問題を報告する
公開日:2023年2月1日

2次面接

ビジネス職
23卒 | 非公開 | 非公開   内定

【面接タイプ】オンライン面接【実施場所】オンライン【会場到着から選考終了までの流れ】オンライン【学生の人数】1人【面接官の人数】2人【面接官の肩書】10年目くらいの人事【面接の雰囲気】相変わらず柔らかい雰囲気で非常に話しやすかった。しかし、質問への回答に...

問題を報告する
公開日:2023年2月1日

最終面接

ビジネス職
23卒 | 非公開 | 非公開   内定

【面接タイプ】オンライン面接【実施場所】オンライン【会場到着から選考終了までの流れ】オンライン【学生の人数】1人【面接官の人数】1人【面接官の肩書】どこかの事業責任者【面接の雰囲気】淡々とした口調で質問され、かなり堅い印象だった。自分が質問に回答したあと...

問題を報告する
公開日:2023年2月1日

1次面接

ビジネス職
23卒 | 非公開 | 男性   内定

【面接タイプ】オンライン面接【実施場所】オンライン【会場到着から選考終了までの流れ】オンライン【学生の人数】1人【面接官の人数】1人【面接官の肩書】不明【面接の雰囲気】終始笑いの絶えないような優しい雰囲気で面接をしてくださったため、自信も緊張しすぎず、あ...

問題を報告する
公開日:2022年11月8日

2次面接

ビジネス職
23卒 | 非公開 | 男性   内定

【面接タイプ】オンライン面接【実施場所】オンライン【会場到着から選考終了までの流れ】オンライン【学生の人数】1人【面接官の人数】1人【面接官の肩書】3年目以内の人事【面接の雰囲気】入りから物腰が柔らかく、こちらの緊張をほぐしてくれるような優しい雰囲気での...

問題を報告する
公開日:2022年11月8日

最終面接

ビジネス職
23卒 | 非公開 | 男性   内定

【面接タイプ】オンライン面接【実施場所】オンライン【会場到着から選考終了までの流れ】オンライン【学生の人数】1人【面接官の人数】1人【面接官の肩書】人事部部長【面接の雰囲気】これまでの面接と比較すると一番厳かであったものの、最終面接にしては、比較的柔らか...

問題を報告する
公開日:2022年11月8日

WEBテスト

総合職
23卒 | 非公開 | 女性   内定

【実施場所】自宅【WEBテストの内容・科目】GPSテスト【WEBテストの各科目の問題数と制限時間】思考力:制限時間45分基礎能力:制限時間25分パーソナリティ:制限時間10分【WEBテスト対策で行ったこと】特に対策は行わなくても、大丈夫だと思う。

問題を報告する
公開日:2022年4月21日

1次面接

総合職
23卒 | 非公開 | 女性   内定

【面接タイプ】オンライン面接【実施場所】オンライン【会場到着から選考終了までの流れ】オンライン【学生の人数】1人【面接官の人数】1人【面接官の肩書】7年目の社員【面接の雰囲気】面接を始める時にアイスブレイクの意味合いを込めた雑談から始まった。大学のOBの...

問題を報告する
公開日:2022年4月21日

2次面接

総合職
23卒 | 非公開 | 女性   内定

【面接タイプ】オンライン面接【実施場所】オンライン【会場到着から選考終了までの流れ】オンライン【学生の人数】1人【面接官の人数】1人【面接官の肩書】不明【面接の雰囲気】面接官の方は、非常に温厚な人で、また口調も物腰の柔らかい感じだった。しかし、一次面接に...

問題を報告する
公開日:2022年4月21日

最終面接

総合職
23卒 | 非公開 | 女性   内定

【面接タイプ】オンライン面接【実施場所】オンライン【会場到着から選考終了までの流れ】オンライン【学生の人数】1人【面接官の人数】1人【面接官の肩書】16年目の人事【面接の雰囲気】アイスブレイクの意味合いを込めた雑談から入り、緊張をほぐしてくれた。穏やかな...

問題を報告する
公開日:2022年4月21日

1次面接

ビジネス職
23卒 | 非公開 | 女性   内定辞退

【面接タイプ】オンライン面接【実施場所】オンライン【会場到着から選考終了までの流れ】メール記載のURLからアクセス、終了後退室【学生の人数】1人【面接官の人数】1人【面接官の肩書】6年目の現場社員【面接の雰囲気】リクルーター面談とは違い、少し選考らしい堅...

問題を報告する
公開日:2023年3月10日

2次面接

ビジネス職
23卒 | 非公開 | 女性   内定辞退

【面接タイプ】オンライン面接【実施場所】オンライン【会場到着から選考終了までの流れ】メール記載のURLからアクセス、終了後退室【学生の人数】1人【面接官の人数】1人【面接官の肩書】新卒採用責任者【面接の雰囲気】インターン選考でも面接をしたことがあり、フラ...

問題を報告する
公開日:2023年3月10日

最終面接

ビジネス職
23卒 | 非公開 | 女性   内定辞退

【面接タイプ】オンライン面接【実施場所】オンライン【会場到着から選考終了までの流れ】メール記載のURLからアクセス、終了後退室【学生の人数】1人【面接官の人数】1人【面接官の肩書】10年目以上、新卒採用マネージャー【面接の雰囲気】お子さんのいる女性だった...

問題を報告する
公開日:2023年3月10日

WEBテスト

ビジネス職
23卒 | 非公開 | 非公開   最終面接

【実施場所】自宅【WEBテストの内容・科目】GPS【WEBテストの各科目の問題数と制限時間】【GPSテスト】思考力:設問数35問、制限時間45分基礎能力:設問数35問、制限時間25分パーソナリティ:設問数23問、制限時間10分【WEBテスト対策で行ったこ...

問題を報告する
公開日:2022年7月20日

1次面接

ビジネス職
23卒 | 非公開 | 非公開   最終面接

【面接タイプ】オンライン面接【実施場所】オンライン【会場到着から選考終了までの流れ】zoom【学生の人数】1人【面接官の人数】1人【面接官の肩書】新卒18年目の営業【面接の雰囲気】第一印象から優しい人だと思い、質問もフィードバックも聞きやすかった。回答に...

問題を報告する
公開日:2022年7月20日

2次面接

ビジネス職
23卒 | 非公開 | 非公開   最終面接

【面接タイプ】オンライン面接【実施場所】オンライン【会場到着から選考終了までの流れ】zoom【学生の人数】1人【面接官の人数】1人【面接官の肩書】新卒16年目【面接の雰囲気】女性の方で、女性のキャリアについてたくさんお話しできた。柔らかく、温かい印象。話...

問題を報告する
公開日:2022年7月20日

最終面接

ビジネス職
23卒 | 非公開 | 非公開   最終面接

【面接タイプ】オンライン面接【実施場所】オンライン【会場到着から選考終了までの流れ】zoom【学生の人数】1人【面接官の人数】1人【面接官の肩書】事業責任者【面接の雰囲気】良い人ではあるが、今までの面接官と比較すると淡々としている印象を持った。面接の最初...

問題を報告する
公開日:2022年7月20日

ES

企画職
23卒 | 立命館大学 | 男性   最終面接

【ESの形式】Webで入力【ESの内容・テーマ】1.あなた自身が、これから先働いていく上で重要だと思うキーワードを2つ教えてください。2.あなたが今まで生きてきて、最もポジティブな出来事と最もネガティブな出来事は?【ESを書くときに注意したこと】自分の価...

問題を報告する
公開日:2021年11月22日

WEBテスト

企画職
23卒 | 立命館大学 | 男性   最終面接

【実施場所】自宅【WEBテストの内容・科目】企業オリジナル:GPS【WEBテストの各科目の問題数と制限時間】問題数は30問程度だった気がする。時間は余裕だった。【WEBテスト対策で行ったこと】本当に対策がなく、本番直前の練習問題でいかにコツをつかむかが大...

問題を報告する
公開日:2021年11月22日

1次面接

企画職
23卒 | 立命館大学 | 男性   最終面接

【面接タイプ】オンライン面接【実施場所】オンライン【会場到着から選考終了までの流れ】オンライン【学生の人数】1人【面接官の人数】1人【面接官の肩書】人事【面接の雰囲気】本当に良く自分の話を聞いてくれた。過去の経験談等をもとに、自分がどういう人物か、何が好...

問題を報告する
公開日:2021年11月22日

最終面接

企画職
23卒 | 立命館大学 | 男性   最終面接

【面接タイプ】オンライン面接【実施場所】オンライン【会場到着から選考終了までの流れ】オンライン【学生の人数】1人【面接官の人数】1人【面接官の肩書】キャリアアドバイザー営業担当【面接の雰囲気】真面目な雰囲気のある男性で、自分が冗談を言うと面白いねと評価し...

問題を報告する
公開日:2021年11月22日

WEBテスト

ビジネス職
23卒 | 関西学院大学 | 男性   2次面接

【実施場所】自宅【WEBテストの内容・科目】GPS【WEBテストの各科目の問題数と制限時間】90問程度で70分の制限がありました。【WEBテスト対策で行ったこと】このwebテストを導入している企業が限られるため、受験できる企業を探して解きなれることを勤しんだ。

問題を報告する
公開日:2023年4月12日

1次面接

ビジネス職
23卒 | 関西学院大学 | 男性   2次面接

【面接タイプ】オンライン面接【実施場所】オンライン【会場到着から選考終了までの流れ】web会議のURLが配られ、定刻になれば入室。終了後に退室。【学生の人数】1人【面接官の人数】1人【面接官の肩書】5年目の営業【面接の雰囲気】頭がキレるような印象の方で、...

問題を報告する
公開日:2023年4月12日

2次面接

ビジネス職
23卒 | 関西学院大学 | 男性   2次面接

【面接タイプ】オンライン面接【実施場所】オンライン【会場到着から選考終了までの流れ】web会議のURLが渡され、時間になり入室。終了後、退出。【学生の人数】1人【面接官の人数】1人【面接官の肩書】中途入社の営業【面接の雰囲気】一次面接とは違い、柔らかな印...

問題を報告する
公開日:2023年4月12日

ES

営業職
23卒 | 非公開 | 非公開   2次面接

【ESの形式】Webで入力【ESの内容・テーマ】これまでの人生で最もポジティブな出来事とネガティブな出来事についてそれぞれ教えてください。/あなた自身がこれから先働いていくうえで重要だと思うキーワード2つ【ESを書くときに注意したこと】結論ファーストで記...

問題を報告する
公開日:2022年7月20日

筆記試験

営業職
23卒 | 非公開 | 非公開   2次面接

【実施場所】オンライン【筆記試験の内容・科目】GPS(数学のような問題と、音声による問題)【筆記試験の各科目の問題数と制限時間】GPS【筆記試験対策で行ったこと】一度、実際のGPSの試験を他の選考で受けました。特別なGPSのテスト対策はしていませんが、一...

問題を報告する
公開日:2022年7月20日

1次面接

営業職
23卒 | 非公開 | 非公開   2次面接

【面接タイプ】オンライン面接【実施場所】オンライン【会場到着から選考終了までの流れ】オンラインのためなし【学生の人数】1人【面接官の人数】1人【面接官の肩書】年配の男性人事【面接の雰囲気】かなり暗めで、最初はあまり雰囲気はよくなかった。こちらが明るくはき...

問題を報告する
公開日:2022年7月20日

2次面接

営業職
23卒 | 非公開 | 非公開   2次面接

【面接タイプ】オンライン面接【実施場所】オンライン【会場到着から選考終了までの流れ】オンラインのためなし【学生の人数】1人【面接官の人数】1人【面接官の肩書】人事【面接の雰囲気】優しい雰囲気のある方で、和やかな空気感でした。ただ面接中は厳しい質問や深堀も...

問題を報告する
公開日:2022年7月20日

企業研究

営業職
22卒 | 明治大学 | 女性   内定入社
Q. 企業研究で行ったことを教えてください。
A.
ミッションである「はたらいて、笑おう」及び「人々にはたらくを自分の者にする力を」の意味をきちんと理解しておくこと。特に前者が重要で、ただ労働を楽しくすることだけが目標ではないことを理解しておくべき。本当の意味というのは個々人によって異なるが、それは一次面接後に予約できる「社員面談」、あるいはそれぞれOBOG訪問にて聞くとよい。この企業は他社に比べミッションに強い想いを抱いている社員の方が多いように感じたので、ミッションの意味を取り違えないことが大切である。 サービスや事業部についても知っておく必要がある。そのあたりはワンキャリアの選考の秘訣・自社HPで知ることができる。新卒で入れる事業部に限りがあることにも注意。事業部ごとにミッション(メッセージ)のようなものがあるので知っておくとよい。また、人柄も異なる雰囲気のようなので、社員面談で聞くと面白い。 続きを読む
問題を報告する
公開日:2021年6月24日

志望動機

営業職
22卒 | 明治大学 | 女性   内定入社
Q. 志望する理由を教えてください。
A.
前提として、私は「人々が仕事に対し誇りを持ち、精神的余裕を持てる社会」を目指している(その目標を持つに至ったエピソードを加えて説明する)。そのためには個々人に幅広い選択肢とベストマッチングを行い、労働に対するマイナスイメージを払拭する必要がある。そのためのすべてが貴社にはある。 ・幅広いサービスを展開している 幅広い未来の選択肢を与えるうえで、必要不可欠なのが幅広いサービスであるため(展開されているサービスの内容を加えて説明する)。 ・ミッション(はたらいて笑おう/人々にはたらくを自分のものにする力を)に共感したため 私の求める理想の社会と、貴社の目指す「人々が皆仕事に対し自己決定権を持ち、はたらいて笑える」社会がマッチしていたため。 ・人に向き合う姿勢 他社が効率重視で担当者が三名ほどになるのに比べ、求職者に対してずっと一人の担当者が最後までフォローすることを知り、人に対してきちんと向き合って「はたらく」をサポートする企業だと思ったため。そのような姿勢が、私の目指す社会に必要だと思った。 続きを読む
問題を報告する
公開日:2021年6月24日

ES

営業職
22卒 | 明治大学 | 女性   内定入社

【ESの形式】独自の質問がある形式。Webで提出する。【ESの内容・テーマ】・これまでの人生の中で、最もポジティブな出来事、最もネガティブな出来事について、それぞれ教えてください。・あなた自身が、これから先はたらいていく上で重要だと思うキーワードを自由に2つ教えてください。【ESを書くときに注意したこと】基本だが、欠点などは最後に克服方法を書き、ただのネガキャンにならないよう注意した。また、読みやすいようPREP法を意識した。【ES対策で行ったこと】ワンキャリアや就活会議の通ったESを見て論理構成を考えた。他者のESでも自分と共通するところがあったりしたので、自己分析にもなる。

続きを読む
問題を報告する
公開日:2021年6月24日

WEBテスト

営業職
22卒 | 明治大学 | 女性   内定入社

【実施場所】自宅【WEBテストの内容・科目】GPS:言語、非言語、性格【WEBテストの各科目の問題数と制限時間】全部で一時間ほど。【WEBテスト対策で行ったこと】なし。非言語はSPIの対策を少ししていたので、それが対策に繋がった。言語は国語に強い人は通ると思う。非言語の難易度もSPIよりやや低く、問題数も少なかったので、ここでは読解力と性格を見られていると思う。

続きを読む
問題を報告する
公開日:2021年6月24日

1次面接

営業職
22卒 | 明治大学 | 女性   内定入社

【面接タイプ】オンライン面接【実施場所】オンライン【会場到着から選考終了までの流れ】なし【学生の人数】1人【面接官の人数】1人【面接官の肩書】11年目の営業【面接の雰囲気】担当の面接官は女性の方だった。圧迫ではなく、穏やかな雰囲気。バリキャリな雰囲気だったが、逆質問の時間などで人を正当に評価する、とても仕事ができる人なのだなと感じた。【学生時代、主体的に難易度の高い問題に取り組んだ経験はありますか。】私は学生時代、副ゼミ長として、所属していたゼミの応募人数を増やすことに力を入れました。私のゼミは教授が変わってから日が浅く、評判も明確でなかったので、志望人数が他のゼミに比べ少数でした。そこで、ゼミ長やチームメイトと相談し、私たちの代で応募人数の目標を15人に設定しました。中でも、ゼミ選びで大きな決め手となるガイダンスに力を入れました。ゼミ内でもガイダンスを良くするための意見交換会をし、他の学生からのアイデアを抽出して対策を練りました。また、本番ではいつも通りの空気感で臨むことで、和気あいあいとした雰囲気を伝えました。その結果、目標としていた15人を超える27人からの応募を得ることが出来ました。【挫折経験を教えてください。】中学受験で第一志望の学校に合格できなかったことです。当時の勉強法は、質より量を重視していたため、理解度が浅くなり、苦手科目の本質的な克服になっていませんでした。合否は三科目合計点で決まるため、得意科目でカバーすればよいと考えていたのかもしれません。量も大事ですが、質の方が重要だと気づきました。以降は頭に詰め込むのではなく、しっかり理屈を理解したうえで暗記するようになりました。その方が覚えやすく面白いと気づいてからは、勉強が少し楽しくなりました。また、得意科目でカバーするような「賭け」に出るようなことはせず、バランスよく点数を取れるように堅実な勉強方法になりました。結果、それ以降の受験には全て合格できました。【評価されたと感じたポイントや注意したこと】論理的に話すこと。エピソードを長々と話すのではなく、結論ファーストを強く意識した(普段その点を親に注意されることが多かったため)。

続きを読む
問題を報告する
公開日:2021年6月24日

2次面接

営業職
22卒 | 明治大学 | 女性   内定入社

【面接タイプ】オンライン面接【実施場所】オンライン【会場到着から選考終了までの流れ】なし【学生の人数】1人【面接官の人数】1人【面接官の肩書】14年目の法人営業【面接の雰囲気】穏やかで笑顔を絶やさない、爽やかな男性だった。アイスブレイクの会話から始めて下さった上に、終始穏やかな雰囲気の選考だった。【就職活動におけるあなたの軸を教えてください。】私の就職活動における軸は、主に三点あります。一点目は、サービスの幅が広いことです。私のなりたい将来像は「関わる人の未来を広げ、適材適所を実現する人」です。その「未来を広げる」には、まず多くの選択肢が必要だと考えており、それが最も顕著に表れるのがサービスの幅だと考えています。二点目は、人にきちんと向き合う姿勢があることです。先ほど申し上げました将来像において、関わる人をポジティブにするには、まずその関わる人ときちんと向き合う姿勢が必要だと考えています。適材適所に関しても、相手のことを良く知ろうとする姿勢がなければ不可能であると考えているため、この点を挙げました。三点目は、企業理念やミッションなど、会社の根幹にかかわるものに自分が共感できるか否かです。ミッション等は会社の中で最も変化する可能性の低いものであるため、そこに共感できるか否かが重要だと考えました。以上の三点の理由により、私は貴社を志望しました。【ゼミでの活動はどのようなものですか。】私の所属している知的財産法ゼミでは、主に著作権を扱っています。前期は基本的な知識を身に着ける授業をメインに行い、後期は個人ごとにテーマを決めて論文を書き、皆の前で発表します。私は音楽の著作権について論文を書きました。身近にある著作権問題にもかかわらず、あまり取り沙汰されず、その分気づくと新たな発見が多々あって興味深いジャンルだからです。論文を書く際にも、アルバイト先にて、音楽関係に勤めている方に著作権管理団体に対するイメージなどの口頭アンケートを取り、そのマイナスイメージの原因を解明するような論文を執筆いたしました。その結果として、教授からも高い評価を頂くことが出来、論文発表会でもほかのゼミ生に分かりやすいと評価を頂くことが出来ました。【評価されたと感じたポイントや注意したこと】理路整然と話し、結論ファースト。この点はすべての選考において重要である。幸い私は趣味で分を書いていたので、そのおかげで論理的に話せたのではないかと思う。またフィードバックの良い点としては「頭の回転が非常に速い」と仰って頂けた。

続きを読む
問題を報告する
公開日:2021年6月24日

最終面接

営業職
22卒 | 明治大学 | 女性   内定入社

【面接タイプ】オンライン面接【実施場所】オンライン【会場到着から選考終了までの流れ】なし【学生の人数】1人【面接官の人数】1人【面接官の肩書】中途入社で9年目のマネージャー層【面接の雰囲気】穏やかな雰囲気。アイスブレイクの質問も多く取っていただき、緊張がほぐれた。想像していたよりずっと朗らかな雰囲気の方だった。【人材派遣やアウトソーシングなど様々なサービスが人材業界にはあるが、どうして人材紹介をやりたいのか。】人材派遣もアウトソーシングも魅力的なサービスだとは思いますが、私はやはり人材紹介をやりたいと考えています。というのも、人材派遣に比べ人材紹介は企業と求職者共に大きな決断であり、介在する人材会社は責任が大きいためです。派遣は3年ごとの契約だからこそ、求職者様との信頼関係を長く続けなければならないという側面がありますが、企業からすれば3年で区切りをつけられるというメリットがあります。しかし人材紹介ではそのような区切りがなく、企業にとっても求職者にとっても大きな決断となります。そのような機会を成功させることで、より強く二者をポジティブに変えられると私は考えているため、私は人材紹介に携わりたいと考えています。【リクルーティングアドバイザーを希望していると言っていたが、なぜ法人営業にこだわるのか?】私の父が営業職をしていて、幼少期からその姿を見ていたため、憧れのような気持ちがあるのかもしれません。しかし一番の理由は、営業職は定量的な目標を追う職業だからです。目標数字を追いかけて目標を達成するという厳しい環境に身を置くことで、自己を成長させたいと考えています。また、様々な人と関わる中で自分の視野を広げ、自己成長し、その結果関わる人に貢献できると思いました。営業活動をしていく中で、外部のビジネスパーソンと関わり、ビジネス的な観点を手に入れる必要があると考えました。もちろんキャリアアドバイザー職も素敵な職業だと思いますし、いずれは目指したいと考えています。しかし最初はリクルーティングアドバイザーとして、成長していきたいと考えています。【評価されたと感じたポイントや注意したこと】逆質問の際の相手方の返答に対し、「つまりこういうことでお間違いないでしょうか」と要約して確認したところ、その点がフィードバックで褒められた。一次面接などでは表情の硬さを指摘していただいたので、どの質問にも笑顔を絶やさないよう努力した。あとはリクルーター面談で志望度をアピールした。

続きを読む
問題を報告する
公開日:2021年6月24日

企業研究

ビジネス総合職
22卒 | 中央大学 | 男性   内定入社
Q. 企業研究で行ったことを教えてください。
A.
企業研究を行う前に、人材系企業にはどのような企業があるのか、またどのようなビジネスモデルで利益を出しているのか(人材紹介、求人広告、ダイレクトリクルーティング、リファラルなど)を調べました。また、具体的な業務内容をあらかじめ知るために人材系スタートアップ企業にて長期インターンを行い、理解を深めました。そのため大枠の人材業界の動向や業務内容、求められる人材像についてはあらかじめインプットすることができました。 パーソルキャリアに関しては選考が後になるにつれ、とにかく志望度(第一志望か)が問われるので、他の人材系企業・受けている会社と比較しどの要素が自分にとってマッチしているのかをリクルーター面談、ob訪問を通じて壁打ちしました。 続きを読む
問題を報告する
公開日:2021年6月15日

志望動機

ビジネス総合職
22卒 | 中央大学 | 男性   内定入社
Q. 志望する理由を教えてください。
A.
私がパーソルキャリアを志望する理由は、私の「熱量持って働く人を増やし、日本の労働生産性向上に貢献する」という将来の目標が達成できると考えたからです。この目標を達成したいと思うようになった原体験は3つあります。 1つ目は私の親戚です。私の親戚は幼い頃から「働くは生活の手段であり、楽しむものではない」と言っており、私は不信感を抱いていました。 2つ目は人材系企業での長期インターンにおけるお客様です。営業を行う中で、業界業種問わずのお客様が「転職にはネガティブな感情を持っている」と言っていました。このとき働くに対してネガティブな感情を持っているのは自分の親戚ではないことを確信しました。 3つ目は長期インターン時の上司です。これまで述べた通り、私の周囲は働くに対してネガティブな感情を持っていました。しかし、インターン先の上司はしっかりと「目的意識」を持ち、「働く」を楽しんでいました。 この体験から上司のように熱量持って働くを増やし、日本の労働生産性向上に貢献したいと思うようになりました。 その点、御社では事業セグメントを人材に絞っているため、私の将来の目標を達成する上で最適と考え御社を志望します。 続きを読む
問題を報告する
公開日:2021年6月15日

ES

ビジネス総合職
22卒 | 中央大学 | 男性   内定入社

【ESの形式】web入力【ESの内容・テーマ】・これまでの人生の中で、最もポジティブな出来事・ネガティブな出来事・働いていく上で重要だと思うキーワード✖︎2【ESを書くときに注意したこと】文字数がそれぞれ少ないので、抽象的なワードを用い、そこを面接で深ぼってもらうよう工夫しました。【ES対策で行ったこと】OBや内定者の方に添削をお願いし、何度も修正を行った。求める人物像とESの内容に乖離がないようすり合わせを行なった。

続きを読む
問題を報告する
公開日:2021年6月15日

WEBテスト

ビジネス総合職
22卒 | 中央大学 | 男性   内定入社

【実施場所】自宅【WEBテストの内容・科目】GPS【WEBテストの各科目の問題数と制限時間】・思考力テスト 35問 40分ほど・基礎能力検査 30問 25分ほど・性格検査 23問 10分ほど【WEBテスト対策で行ったこと】一般的なSPIの書籍を繰り返し解いておけば問題ないと思います。

続きを読む
問題を報告する
公開日:2021年6月15日

1次面接

ビジネス総合職
22卒 | 中央大学 | 男性   内定入社

【面接タイプ】オンライン面接【実施場所】オンライン【会場到着から選考終了までの流れ】なし【学生の人数】1人【面接官の人数】1人【面接官の肩書】8年目の現場社員【面接の雰囲気】アイスブレイクで5分ほど話したということもあり、フランクな方でした。面接も就職活動の面接というよりは雑談に近い雰囲気でした。【学生時代力を入れたことを教えてください。】人材系企業での営業長期インターンにて、会社史上最高となるチーム500万円の売上を達成したことです。当初、アポイントは獲得できたもののそのさきの売上が未達成でした。課題は「有効商談率」の未達でした。この課題(有効商談率)に対し、4つのフェーズに分けられる活動を通して、周囲を巻き込みながら施策を打ちました。具体的にはヒアリング、仮説立案、依頼、振り返りというフェーズです。このサイクルを5ヶ月間繰り返した結果、受注確度の高い商談が設定できるようになり、会社の再建に貢献することができました。また、自チームでの成功事例をまとめたシートを作成し、インサイドセールス部門全体の業務効率化に成功しました。日々の仮説検証を元に、精度の高い改善を行うことが大切さを学びました。【就職活動の軸を教えてください。】軸は6つあります。1つ目は自分という「コト」を売れる営業力が身に付く環境であるかという観点、2つ目は将来事業創りをしたいという目標があるため、そこに向かって3年以内にリーダー・5年以内にマネージャー、8年以内に事業に携われる企業であるかという観点、3つ目は業界・業種問わず、幅広いお客様に価値提供している企業であるかという観点、4つ目は個人主義ではなく、全体主義のカルチャーの企業であるかという観点、5つ目はミッションやバリューを体現している人が多い企業であるかという観点、6つ目は基幹事業で利益を生み出している企業であるかという観点以上6つの軸で就職活動を行っており、それぞれの軸が御社とマッチしているため、第一志望として考えています。【評価されたと感じたポイントや注意したこと】学生時代の取り組みの再現性。人材系企業で新規開拓営業をしており、仮設検証を繰り返してきた点が評価されました。

続きを読む
問題を報告する
公開日:2021年6月15日

2次面接

ビジネス総合職
22卒 | 中央大学 | 男性   内定入社

【面接タイプ】オンライン面接【実施場所】オンライン【会場到着から選考終了までの流れ】なし【学生の人数】1人【面接官の人数】1人【面接官の肩書】不明【面接の雰囲気】1次面接同様、非常にフランクな方でした。面接というよりは面談に近く、堅苦しい質問もあまり多くなかった印象です。【あなたの強みは教えてください。】私の強みは感情と論理のバランスのとれたコミュニケーションを取れることです。長期インターンの現場では学年・性別・インターンにかける想いがそれぞれ違い、パッションで溢れるような人・ロジックで物事を捉える人など、タイプの異なるメンバーが揃っていました。そこでは1on1などを通し、彼らの調和を取りながら組織を最大化し、会社史上最高売上を3ヶ月連続で更新してきました。また、ビジネスプロジェクトにて7名を率いるリーダーを勤めていた際、11月に中間発表にて最下位を取ってしまいました。そこで私は、チームメイトそれぞれの個性や強みに応じた役割分担をその場その場で行いました。結果、全員が納得いく形での活動となり、効率よく作業を進めることができ、最終発表での優勝を達成することができました。これらの経験から上記が強みだといえます。【あなたの弱みを教えてください。】私の弱みは頑固なことです。 自分の中での頑固の定義は、自分が信じたものは最後まで貫き通すということです。様々なことを自分ごと化し、納得行くまで考え抜くようにしているため頑固となってしまい、自分の考えにこだわりすぎてしまうことがあります。そこで、大学時代長期インターンの現場に入りビジネスの勉強をしました。この経験から新たな意見を元に多角的視点を持つことの大切を学びました。自分の考えだけに固執するのではなく、相手の意見をよく聞いて、自分自身を俯瞰的に観察し、謙虚な姿勢を忘れないことを意識しています。御社に入社後もこの価値観を大切に、積極的に他者と意見を交換し、独りよがりにならないよう日々改善していきたいです。【評価されたと感じたポイントや注意したこと】深いところまで自己分析をしていたことが評価されました。とにかく深堀が激しかったですが価値観が形成されたきっかけを幼少期まで遡り話すことができました。

続きを読む
問題を報告する
公開日:2021年6月15日

最終面接

ビジネス総合職
22卒 | 中央大学 | 男性   内定入社

【面接タイプ】オンライン面接【実施場所】オンライン【会場到着から選考終了までの流れ】なし【学生の人数】1人【面接官の人数】1人【面接官の肩書】採用責任者【面接の雰囲気】これまでとはガラッと変わり、厳し目の雰囲気でした。「うん。うん。」と頷いてくれることはなく、基本的には相槌を打ってくれませんでした。【人生で大切にしている価値観を教えてください。】自信と謙虚です。過去の経験から、例え小さい成功だとしてもそこから自信が生まれることが自身のモチベーションに繋がり次のステップに進むにあたる糧となると思っています。しかしその成功で天狗になるのではなく、常に謙虚さを持ち、上司・同僚・後輩から学ぶ姿勢を忘れないようにしています。具体的には2つのエピソードがあります。1つ目は中学野球です。私は1年生でスタメンになり自信がつきました。しかし先輩に好かれたがゆえに、調子に乗ってしまい、同期に距離を置かれたました。その時謙虚な姿勢をもち大人しくしていた所、同期が寄り添い直してくれ、絆が深まりました。2つ目は長期インターンです。1日1アポであっても小さな成功体験で自信が生まれると考えています。しかし謙虚さを忘れず常に学ぶ姿勢があったからこそ継続して成果を出せたと確信しています。【自己prを1分でしてください】私の強みは、あらゆる仮説を納得いくまで検証し、精度の高い改善を行えることです。この強みはSaaS系企業での営業長期インターンにて発揮しました。当初私のチームでは、350万円の売上目標に対し、200万円の売上でした。売上未達要因を模索する為、数値データを分析したところ、受注可能性のある商談の指標となる「有効商談率」が未達であると判明しました。そこで、何万通りも考えられる企業の属性を「地域・業種・職種」に分類し、有効商談率が高くなる掛け合わせを検証することで、潜在ニーズの高い企業を模索しました。これまではアプローチ先を絞らず架電していましたが、企業の属性を元にどのような企業が有効商談になるか仮説を作り、その仮説を元にアプローチ先を検証し、チーム全員で検証内容の振り返りを行いました。仮説検証を繰り返し行なった結果、「東京・IT・営業職」へのアプローチが最適と判明し、有効商談率は40%から70%に・売上は300万円向上しました。入社後は強みの改善力を活かし、課題に対して迅速に行動することができる社会人を目指します。【評価されたと感じたポイントや注意したこと】フィードバックでも言われた通り、目標達成意欲が評価されたと思います。人材系企業は数値を追う側面が強いので不可欠な要素だと思います。

続きを読む
問題を報告する
公開日:2021年6月15日

企業研究

総合職
22卒 | 日本大学 | 女性   内定入社
Q. 企業研究で行ったことを教えてください。
A.
・人材業界の中でも上位に来る会社なので他の上位の会社とどう違うのか、なぜパーソルキャリアが良いのかを徹底的に調べて説明できるようにしておいた。 また、ここの説明と、自分がどうしてこの会社が良いのかを合わせて説明できるようにしておくと評価が高くなると思う。 ・知り合いにここの会社で働いている方がいたので、その方からたくさんお話を聞いたり、人材業界の中でも、➀派遣事業②紹介事業③求人広告 の違いについて詳しく教えてもらったりした。 ・パーソルキャリアの中には様々な部署があるので(RA、RC、CAなど)ここの違いやサービスについても調べるようにしておいた。 ・会社側がOB訪問を数回セッティングしてくれたので、ここで聞きたいことは全部聞くようにしていた。各1時間も時間を取ってくれるので、質問内容は事前にたくさん用意しておくといいように思う。 ・ 続きを読む
問題を報告する
公開日:2021年6月6日

志望動機

総合職
22卒 | 日本大学 | 女性   内定入社
Q. 志望する理由を教えてください。
A.
私の目的は、「働く」を通じて身近な人々や日本で暮らしている人たちが笑顔で生活していってほしいという目的があります。この目的を一番実現することができるのは御社だと感じています。働くという領域を中心に事業を展開しており、自分ゴト化という顧客の目線を自分ゴトとしてとらえて一番顧客の為となるサービスを展開していると感じたためです。 説明会で「働くの選択肢を最大化する」という言葉を聞き、今の時代に合わせた働き方を社会に提供することができ、楽しく働ける環境をヒトや企業にもたらすことができるのではないかと考えたからです。特に人材業界は景気に左右されるので変化が著しい業界だと思います。自分自身が変化に柔軟に対応しつつ、それを顧客に提案できればすごくいい社会になるのではないかと考えました。 また、自分の成果がちゃんと評価に反映されるという御社の社風、文化というものにとても魅力を感じました。私自身、営業職を希望していますが、そこで評価をしていただければ自ら成長し、会社を手段として活用する、ということができる人材に将来なりたいと考えています。 続きを読む
問題を報告する
公開日:2021年6月6日

ES

総合職
22卒 | 日本大学 | 女性   内定入社

【ESの形式】webで入力【ESの内容・テーマ】これまでの人生の中で、最もポジティブな出来事、最もネガティブな出来事あなた自身がこれから働いていく上で重要だと思うキーワードを自由に2つおしえてください【ESを書くときに注意したこと】文字数が多くはなかったので簡潔に分かりやすく伝えられるように意識した。【ES対策で行ったこと】色んなサイトの受ける企業のエントリーシートを参考にして、参考にしていた。あくまで参考程度にするのが一番いいと思う。

続きを読む
問題を報告する
公開日:2021年6月6日

WEBテスト

総合職
22卒 | 日本大学 | 女性   内定入社

【実施場所】自宅【WEBテストの内容・科目】言語 非言語【WEBテストの各科目の問題数と制限時間】普通【WEBテスト対策で行ったこと】非言語は参考書をパターンに慣れるまで解くようにしていた。

続きを読む
問題を報告する
公開日:2021年6月6日

1次面接

総合職
22卒 | 日本大学 | 女性   内定入社

【面接タイプ】オンライン面接【実施場所】オンライン【会場到着から選考終了までの流れ】オンライン【学生の人数】1人【面接官の人数】1人【面接官の肩書】不明【面接の雰囲気】最初から和やかな雰囲気だった。「緊張している?」など雑談から入ってくれた。終始笑顔で話しを聞いてくれたのでとてもやりやすかった。【これまで学生生活過ごした中で、時間軸が長く難易度が高い事例について、取り組んできたことを教えてください。】私は○○でのアルバイトでの見学入会に注力してきました。様々な工夫を行うことで最初は30%と低い数字でしたが、見学入会率を70%まで達成し、店舗一位の成績を獲得することができました。(以下深堀)他のアルバイトの人たちはどれくらいの数字なの? ➡だいたい先輩で〇〇くらいです。パーセンテージが高い先輩と自分の違いは何か? ➡こちらの話をするか、相手の話を聞くかの違いだと考えました。見学入会率を伸ばしたいと思ったときに最初にやったこと ➡自分自身が利用者の目線に立つということを最初にやりました。その最初にやったことは自分で考えて行ったのか、周りからアドバイスを受けて行ったことなのかどっちですか?➡最初は自分で考えて行いました。⑫その後はどのようなステップで考えていったのか? ➡利用者の目線に立ってその時々の時間帯がすいている、解決策を提示できるようにしました。【今は人材業界のどのへんに興味を持っていますか?】一番最初は転職エージェントに興味を持っていましたが、選考を進めていく中で人材派遣や人材紹介のことを知り、そのうえで求人広告事業に興味を持っています。(以下深堀)・どうして求人広告何ですか?➡最初はどういう仕事をするのか全く想像がつかなかった仕事でしたが、他社の説明会を受ける中で先行投資型のビジネスモデルということを知り巻いた。そこで営業としての介在価値が問われるのではないかと思いチャレンジしてみたいと思いました。・営業としてこうなりたい、営業としての価値観などはありますか?➡営業としてもそうですが、私が素直に生きるというのが自分の中での価値観としてあります。この価値観を営業としても貫いていきたいと考えています。・この素直という価値観と先行投資型にチャレンジしたいという先ほどの答えとのリンク性は?➡どこの営業になったとしても正直変わらないと思っていますが、自分の中で挑戦してみたいという素直な気持ちをぶつけたいなと考えました。【評価されたと感じたポイントや注意したこと】一次面接なのでしっかりとコミュニケーションを取れているかがどうかが重要だと考えました。聞かれた質問に対して、的外れな答えを言わないように注意しました。

続きを読む
問題を報告する
公開日:2021年6月6日

2次面接

総合職
22卒 | 日本大学 | 女性   内定入社

【面接タイプ】オンライン面接【実施場所】オンライン【会場到着から選考終了までの流れ】オンライン【学生の人数】1人【面接官の人数】1人【面接官の肩書】不明【面接の雰囲気】終始和やか。担当の方が珍しい部署の方だったので最初に、部署でどんな仕事をしているのかを教えてもらった。【どうして人材業界を選んだのか?】今働いているアルバイトは楽しいと感じていますが、以前働いていたパン屋さんのアルバイトではあまり楽しいと感じませんでした。パン屋さんで働いていた時は、店長とバイトリーダーが対立していて、雰囲気も良くなかったためです。結果、パン屋さんは閉店してしまい、すごく残念な気持ちになりました。こうした楽しくない、となってしまう原因を除けたらなと思い、それに注力した人材業界を見るようになりました。(以下深堀)・パーソルキャリア以外も見てるとは思うけど、パーソルキャリアに対してどんな印象を持っているのか?➡DODAのなかで、ダイレクトソーシング、求人広告が一気にできるのがサービス面でいいと思いました。こうした顧客目線でサービスを展開しているところが他社と違うと感じました。【アルバイトでこうした成果を達成されたと思いますが(1次面接の時に話した内容)、倍以上成果を上げた中で具体的なエピソードはありますか?】ちょうど2か月くらい前の話になりますが、3人組の女性の方が来られました。このうちのお二人は入会する気はありませんでしたが、友達同士で入会することのメリットや楽しさ、更に経験談も併せてお伝えしました。その結果、お友達のお二人も入会して頂くことができました。その後、その3人組のお客様に会うたびにお話をして、「私たちはお姉さんのファンです」と言って頂いたときはとても嬉しかったことを覚えています。(以下深堀)・成長の実感はありましたか?➡はい。そのなかでもやはり失敗したことはあります。この失敗を経験したからこそ成長できたのではないかと考えています・どんな失敗?➡時間の余裕がなく、焦って対応してしまった経験があります。これによってお客様のニーズを把握することなく案内してしまったため、結局入会へ繋げることができませんでした。ここからお客様の話を聞くという重要性に気づけた瞬間でもありました。【評価されたと感じたポイントや注意したこと】論理的に考えて発言することを意識した。普段からちゃんと物事を考えて行動しているのか、などを見ていると思うのでちゃんとそこをアピールするべきだと感じた。

続きを読む
問題を報告する
公開日:2021年6月6日

最終面接

総合職
22卒 | 日本大学 | 女性   内定入社

【面接タイプ】オンライン面接【実施場所】オンライン【会場到着から選考終了までの流れ】オンライン【学生の人数】1人【面接官の人数】1人【面接官の肩書】不明【面接の雰囲気】一次や二次よりも少し厳しめな雰囲気。しかし、ちゃんと反応をして頂いたりと話しやすい印象を持ちました。【中高のときは何をされていたんですか?】部活に注力してきた学生生活でした。(以下深堀)・どんな部活なんですか?➡(身バレ防止のため)○○のような音楽を奏でる部活になっています・あなたのような大学、学科に通われている方はどのような道に進むことが多いのですか?➡食品業界が多いです。民間企業に進む人が多いです・そんな中、どうして○○さんは就職活動をしているのですか?➡社会人としての経験を積みたいというのもありますし、働いてみないと自分の将来が分からないというのが正直なところであるので、まずは企業で就職して色々な経験を積んだうえで自分のやりたいことを深めていきたいからです。・これからの長い人生を通じてどんな人になりたいですか?➡すごく単純に聞こえるかもしれませんが、かっこいい人になりたいと考えています。私の中のかっこいい人という定義は、口では何とでもいえるけど、行動に全て移せている人というのがかっこいいと思っています。例えば後輩ができたときとかはそういう風に行動で伝えていきたいと考えてますし、今まで出会ったかっこいい先輩のようになりたいと考えています。【今行われている就職活動では人材業界に絞っているのですか?】はい、絞っています。(以下深堀)・どうして絞ったんですか?➡去年の6月から就職活動を始めまして、そのなかでIT業界、ホテル業界、保険業界など様々な業界を見ていく中で自分は本当に何がしたいんだろうと考えるようになりました。アルバイトをしていくなかで、働くということがすごい楽しいていう風に感じていたので、それを世の中に発信できる仕事が良いんじゃないかと思ったので人材業界を見ています。・他に見ていた業界はある?➡食品業界や広告業界もみていました。・広告業界だけちょっと色合いが違うと思うけど、どんな風に感じていたんですか?➡広告業界というイメージがキラキラしている業界というイメージがあったのでこうした人たちは何をしているんだろうと気になったので調べていた。・キラキラしたような業種に興味があったんですか?➡はい、そうです。【評価されたと感じたポイントや注意したこと】もともとあと1回面接が行われる予定でしたが、この面接で内定を頂くことができました。やはり志望度を示すことは大切だと感じました。人材業界について深く質問されるところもあったので、人材業界についても、企業についてもビジネスモデルからその企業の色合いまで知っておく必要があると感じました。

続きを読む
問題を報告する
公開日:2021年6月6日

企業研究

ビジネス職
22卒 | 東京農業大学 | 男性   内定入社
Q. 企業研究で行ったことを教えてください。
A.
まず自分が人生を通して、何をしたいのかを整理することが重要。次に人材業界の他社との比較を行うこと。この二つが最も重要だったと選考を通じて感じた。何をしたいかに関しては、現在社会課題となっていることや、それを解決するための手段としてパーソルのどの部署でどのような仕事を行うことで解決できるのか、何年目までに何を達成し、何年後にどのような部署に配属されどんな仕事を行うのか、ここまで明確にする必要があると感じた。これを述べる際に必ず、自己の原体験なども求められるので、自己分析も深く行う必要がある。人材業界の他社の比較に関しては、リクルートとの比較を必ず行うべきである。なぜなら、リクルートは人材業界で最大手であり、パーソルとしてもマイルストーンになっている会社だからである。それ以外に人材ベンチャーに関しては、ある程度触れておけばそこまで深掘りされることはない。なお、私の選考ルートは、インターン特別ルートではないと考えている。理由は、パーソルの複数dayのインターンには落選しているため、選考スキップなどの優遇がなかったからである。 続きを読む
問題を報告する
公開日:2021年4月2日

志望動機

ビジネス職
22卒 | 東京農業大学 | 男性   内定入社
Q. 志望する理由を教えてください。
A.
私がパーソルを志望する理由は、将来やりたいことが都内の高度な人材を融通することで、地方に根差す農業法人を支える業務を、やりたいからである。農業法人には、新規で様々なことに挑戦したいにも関わらず、資金やノウハウ、ネットワークが足りないという課題がある。また、都内の高度な人材は、副業が流行している今、働き方を見直し、自己実現のために地方で働きたい人が増えている。そのため、私はこの二つの属性を結び付け、地方を農業から支援を行い、地方創生に取り組みたいと考えている。農業は他産業との拡張性も高く、この取り組みが成功すれば、結果的に地方のすべての産業が活性化すると考えられる。パーソルは、現在農業に対しそこまでプレゼンスは高くないものの、私自身が自ら新規で顧客を開拓することで、パーソルのビジョンを広げるとも考えているため、志望している。 続きを読む
問題を報告する
公開日:2021年4月2日

ES

ビジネス職
22卒 | 東京農業大学 | 男性   内定入社

【ESの形式】ウェブで入力【ESの内容・テーマ】これまでの人生で最もつらかったこと、これまでの人生で最も楽しかったこと、就活の際に重視すること【ESを書くときに注意したこと】誤字脱字をしないように気を付けたこと。無理に難しい言葉を使用しないこと。【ES対策で行ったこと】初めてのエントリーシートということもあり、あんまり意識したことはない。ただ面接ではESについて一切触れていなかったので、そこまで重視していないと考えられる。

続きを読む
問題を報告する
公開日:2021年4月2日

1次面接

ビジネス職
22卒 | 東京農業大学 | 男性   内定入社

【面接タイプ】オンライン面接【実施場所】オンライン【会場到着から選考終了までの流れ】企業から送られてきたURLに入る【学生の人数】1人【面接官の人数】1人【面接官の肩書】不明、若手の人事【面接の雰囲気】この時期の面接だったからか、特に圧迫感はなく、ラフな感じだった。面接も私服でOKだったので、こちらのリラックスして話した。【学生時代にチームで頑張ったことについて教えてください。】パワーリフティング部に所属し、練習メニューを精神論に基づくものから、科学的知見に基づくものに変更したことです。部の練習は、元々精神論に基づいており、けが人が多かったことや練習メニューが非効率であるという課題を抱えていました。そこで私は初心者でありながらも、科学的知見に基づくメニューへ取り組むことを提案しました。最初は提案を受け入れてもらえなかったものの、私自身が入部8ヶ月で大会で入賞したことから、そのメニューの信頼性が高まり、導入が決まりました。その結果、部内の雰囲気は非常にインタラクティブになり、また次の大会では全員が大会で入賞し、部内の結束が高まりました。現在はコロナで練習ができなくなっているものの、各自がしっかり科学的知見に基づくメニューを実践しているため、次の大会でも同様の成果が出せると考えております。【人材業界に興味を持った理由は?】無形商材を取り扱っているからです。そのため、顧客に合わせて提案をカスタマイズできるため、魅力的な業界と感じております。私は、大学時代塾講師としてアルバイトをしておりました。その時に、生徒に合わせて、教材や教え方までカスタマイズできることにやりがいを感じていたので、無形商材で自ら考えながら業務に取り組むことができる、人材業界は大変魅力的に感じております。またパーソルは、人材業界の中でも、大手であり自分で扱える領域が非常に広いことからも、顧客に寄り添った提案ができるのではないかと考えているため、インターンに参加し、自分がこの領域に合っているかを夏の段階で確かめたいと思っております。地銀連携などにも積極的なことも魅力的です。【評価されたと感じたポイントや注意したこと】この時期なので、まずはしっかり社会人相手に話ができるのかが最も評価のウェイトを占めていると思う。普通に話すことが大事。

続きを読む
問題を報告する
公開日:2021年4月2日

2次面接

ビジネス職
22卒 | 東京農業大学 | 男性   内定入社

【面接タイプ】オンライン面接【実施場所】オンライン【会場到着から選考終了までの流れ】企業から送られてきたURLに入る【学生の人数】1人【面接官の人数】1人【面接官の肩書】新卒の責任者、マネージャークラス【面接の雰囲気】一次面接と変わらない。基本的に穏やかで話しやすい。ただ深掘りのレベルはこの時期にしては高いと感じた。【インターンに参加したらどんなことを学びたいですか?】2つあります。一つ目は、パーソルがどのようにして新規事業に取り組んでいるのかについてです。自分は大学時代企業の経験がないので、新規で事業を立ち上げた経験がありません。そのため、インターンのワークを通して、なんとなくでもパーソルが新規事業を立ち上げる際に大切にしていることについて学んでいきたいと思います。二つ目は人材業界に対する理解です。私は人材業界に関連する専攻を大学で学んでおりません。また人材業界にあるサービスも、アルバイトの求人広告ぐらいしか知りません。インターンに参加することで、人材業界ではどのようなサービスがあるのか、それは面白いのかどうかについて理解をし、志望度を高めていきたいと考えております。【Realizeかbridgeどっちのインターンに参加したい?】基本的にどちらでも良いと考えております。理由は、どちらのインターンシップに参加したとしても、自分がインターンシップを通して学びたいことは学べると考えているからです。Realizeやbridgeは、他の企業の開催するインターンシップとは異なり、学生の成長について非常に重きを置いており、学生のために開催されているという点でも魅力的です。ただ、もし可能であれば新規事業立案を行える、Realizeのインターンシップに参加したいと考えております。そちらの方が、将来自分のやりたいことを一致しているため、より学びが多いと思われます。ただ、自分にとって一見合わないと思っても、大人の目線からしたら合うインターンシップがあると思うので、そちらにお任せしたいと思います。【評価されたと感じたポイントや注意したこと】きちんと話すこと。ここは大いに評価したと言われた。ただ、インターンシップに対し受動的なところがあると言われたので、そこは評価されなかった。そのため複数日のインターンには参加できなかったが、非公開のワンデーインターンに参加することができた。

続きを読む
問題を報告する
公開日:2021年4月2日

3次面接

ビジネス職
22卒 | 東京農業大学 | 男性   内定入社

【面接タイプ】オンライン面接【実施場所】オンライン【会場到着から選考終了までの流れ】企業から送られてきたURLに入る【学生の人数】1人【面接官の人数】1人【面接官の肩書】若手の人事【面接の雰囲気】温厚な女性の方だった。ただ、先方が入室に遅れたにもかかわらず、謝罪がなかったのは非常に気になった点である。【学生時代に頑張ったことについて教えてください】私は、大学からボディビルパワーリフティング部に入部し、ウェイトトレーニングを通じて自己管理能力を徹底的に高めていった。特に大会前は、出場階級に合わせて5キロほど減量し、そのうえで筋肉量を維持せねばならなかった。その過程で、日々のトレーニング内容はもちろん食事から睡眠まで自分の力で管理する力を身につけていった。その結果、大学から本格的にウェイトトレーニングを始めたのにも関わらず、関東大会で団体準優勝の成績を収めることができた。これらのハードワークをこなす際、どうしてもモチベーション低下という壁にぶつかることがある。この時私は、過去のトレーニング日記をこのようにして、今後も大学時代の経験を生かしてさらに自己管理能力を高めていき、様々な分野で活躍していきたい【あなたの趣味について教えてください】私の趣味は、筋トレや英語学習、読書である。筋トレの魅力は、努力の成果が目に見える形で現れることや、厳しいトレーニングに耐えることで肉体的だけでなく精神的にも成長できることである。英語学習の魅力は、世界で起こっている様々な事象を多角的に分析できることや、自分の世界を自ら広げるきっかけになることである。例えば、海外の名門大学は、無料で授業を配信している。私は、専攻である環境経済学について多く学んだ。読書の魅力は、先人の知恵を学べることや筆者の体験を読書によって追体験できることである。3つの趣味に共通するのは、自己成長である考えている。以上が私の趣味である筋トレ、英語学習、読書の魅力である。これを社会人になっても続けていきたい。【評価されたと感じたポイントや注意したこと】ロジカルにかつ分かりやすく話すこと。最初の選考ではここが最も重視されていたと感じた。まだ志望動機などに関しては、そこまで問われなかった。このような面接を3~4回行うと、最終面接に案内される。ただ、聞かれる内容に関しては毎回ほぼ同じ。なので対策はほとんどいらない。また面接の際に毎回フィードバックがあるので、それをしっかり修正すると好印象。

続きを読む
問題を報告する
公開日:2021年4月2日

最終面接

ビジネス職
22卒 | 東京農業大学 | 男性   内定入社

【面接タイプ】オンライン面接【実施場所】オンライン【会場到着から選考終了までの流れ】企業から送られてきたURLに入る【学生の人数】1人【面接官の人数】1人【面接官の肩書】新卒採用責任者【面接の雰囲気】それまでの面接官と異なり、厳しい表情の面接官だった。今までよりも深掘りが非常に深く、最もきつい面接だった。【あなた自身が地方企業の採用力向上をご支援する為になぜパーソルキャリアが良いのか?】理由は2つある。第一にパーソルの目指している方向性が役に立つのではないかと感じたからである。パーソルは、その人らしい「はたらく」を自分で決めることができる社会を目指していると考えている。これはつまり自分で生き方を決め、それに合わせた働き方を支援するというもの。私は企業の採用課題を解決するだけでなく、事業会社として企業の抱える人事課題まで踏み込めるパーソルは地方企業の採用力向上に役立つと感じた。第二に規模感。パーソルは総合人材会社という強みを持ち、すべての人事課題に対しソリューション提案を行えるので、妥協無く業務に取り組める。人材に最も特化している大企業。またすでに地銀連携を進め、金融機関の持っている情報を基に他社よりもより良いソリューション提案ができそう。【あなた自身がこれからのなりたい姿を考えたうえでなぜパーソルキャリアなのか?】理由は3つある。第一に、ヒトへの向き合い方への共感。他社はなるべく早く転職できるようにすることが重要。しかし、パーソルは顧客へ合わせた提案を行える。これは顧客本位で自分のやりたいことへと合致する。第二に、パーソルの目指している方向性が自分の提供したい価値観と一致した。自分は将来地方企業の採用力向上へ貢献し、地方創生を行いたい。そのためには、少なくともはたらく課題に取り組んでいる貴社での業務経験が重要だと考えている。正直、業務について色々調べてきたがまず第一に行うことは自分の力をつけることが大事だなと思っている。第三に、様々な社員と関わっていく中で一番自分に合う人が多いと感じた。(成長マインドが高い、当事者意識の高い人)。仕事はまず力をつけることが大事。そのためには頑張り続けることも大事。その際自分と合わない人たちと一緒に頑張り続けるよりも、自分と合う人たちと頑張り続ける方がいいよね。なので、自分と合う人と仕事がしたい。おそらく自分も目標達成力や他者貢献の意識で、パーソルと価値観は似ていると思う。って感じかな。【評価されたと感じたポイントや注意したこと】最終面接であるものの、自分のなりたい姿をきちんと具現化することが最も重要であると感じた。志望動機よりも自己分析をし、自分のなりたい姿を描くことが大事。

続きを読む
問題を報告する
公開日:2021年4月2日

企業研究

RA
22卒 | 神戸大学 | 女性   内定辞退
Q. 企業研究で行ったことを教えてください。
A.
「成長マインド・自分ゴト化・外向き」という、パーソルキャリアとのバリューの一致・体現が求められていると感じた。面接の時間が長く、パーソナルな部分に焦点を当てた質問が多かったため、人物像の一貫性から逸れないような話の内容を意識することが大切だと感じた。 また、働くことなどへの問題意識を持っている社員の方が多いこと、私自身もそのような点が面接を通して評価されたことからも、人材業界との親和性は採用可否を決める大きな基準になっているように感じる。 競合他社の選考状況も聞かれた際、他社はほとんど受けていないことを伝えたことに加えて、他社との違いについてあまり詳しく話すことができなかったが、内定をいただけたため、他社比較のクオリティが評価の大きなウエイトを占めているようには感じなかった。 社員の方のお話から、面接の話題に応じて臨機応変な対応ができる地頭の良さが見られている、とのことだった。例:あなたにとって「働く」とはどのような意味を持つか、など 続きを読む
問題を報告する
公開日:2021年8月3日

志望動機

RA
22卒 | 神戸大学 | 女性   内定辞退
Q. 志望する理由を教えてください。
A.
私は、貴社に入社し、人材のミスマッチを減らしていくことで、「幸福度の高い社会」を実現したいと考えます。人生において、1日に労働の占める割合が大きいことから、労働にまつわる領域に携わり、社会に貢献したいです。私は、今の日本社会において前向きに働けている人は多くないのではないかと考えています。アルバイト先の塾の社員が、多大な事務作業を抱え、本来社員の方しかできない生徒やアルバイト講師のフォローにまで手が回っておらず、疲れた表情をしていたことがこの問題意識の源泉にあります。これに関して、人材業界でより多くの募集と求職者をマッチングに導き、労働力不足の解消に一役買いたい考えています、 私自身の強みである、傾聴力を活かし、顧客の状況を「自分事化」することで、個人と企業のニーズをすり合わせることに尽力し、3者がウィンウィンの関係を構築していきたいです。 続きを読む
問題を報告する
公開日:2021年8月3日

ES

RA
22卒 | 神戸大学 | 女性   内定辞退

【ESの形式】webで入力【ESの内容・テーマ】・これまでの人生のなかで最もポジティブなこと・ネガティブなこと・あなた自身がこれから働いていくうえで重要だと思うキーワード2つ【ESを書くときに注意したこと】キーワードの設問に関して、自分らしさを意識する一方、企業の求める人物像やバリューからは外れないことを注意した。【ES対策で行ったこと】面接に進んだ際にも、話が膨らませられるように、どのエピソードを述べるか慎重に選んだ。また、一貫した人物像を見せられるように注意した。

続きを読む
問題を報告する
公開日:2021年8月3日

1次面接

RA
22卒 | 神戸大学 | 女性   内定辞退

【面接タイプ】オンライン面接【実施場所】オンライン【会場到着から選考終了までの流れ】オンライン【学生の人数】1人【面接官の人数】1人【面接官の肩書】SE【面接の雰囲気】物腰の柔らかい人だった。ガクチカについて、分かりにくい部分は徹底的に質問され、内容を掘り下げられた。【学生時代に力を入れたこと】私が学生時代に力を入れたことは体育会○○○○部の活動です。私は、チームにマネージャーとして所属しており、ルールの面から、○○人ほどのチームの勝利に貢献しました。私たちのチームでは、マネージャーが練習試合の審判をしていました。その知識を活かして、「新ルールの理解と活用」のために、理論面と実践面から取り組みを行いました。具体的には、理論面として重要な変更点をまとめたテストを作成し、実践面ではマネージャーが練習合間の選手に対して個別にアドバイスを行うことをしました。取り組みの結果、ファールのよる失点は少なくなり、チームは○○地区ベスト〇という創部初めての戦績を残すことに成功しました。目標達成の際には、ルール面からの貢献をチームメイトから評価され、非常に嬉しく感じました。【アルバイト先ではどのような業務を担っていたか。】個別塾講師のアルバイトをしていました。生徒2:講師1で、90分間授業を行います。担当教科は国数英で、小学生から高校生までの生徒を受け持っています。※以下深堀Q何人くらい同時期に担当しているか?1日に何コマ?A10人程、1日には最大3コマQアルバイトを通して大変だったことAカリキュラムを立てたり、授業の事前準備をすることQ他に大変だったことはあるかA生徒の個性や性格に合わせて接し方を調節することQ学習面と、性格面、10人程の生徒を受け持ちながらどのように管理していたか。A学習面に関しては、指導の進捗やテスト結果はファイルに記録しておく。性格面に関しても、ファイルに記録するとともに、同じ生徒を担当している講師間で密な情報共有を行っていた。【評価されたと感じたポイントや注意したこと】ナンバリングや結論ファーストを意識して話した。また、学生時代力を入れたことやアルバイトのことなど、詳細を質問で深堀されたが、臆さず丁寧に答えたことで、信憑性を新s時手貰うことができたと思う。

続きを読む
問題を報告する
公開日:2021年8月3日

2次面接

RA
22卒 | 神戸大学 | 女性   内定辞退

【面接タイプ】オンライン面接【実施場所】オンライン【会場到着から選考終了までの流れ】オンライン【学生の人数】1人【面接官の人数】1人【面接官の肩書】人事【面接の雰囲気】穏やかな人だった。物腰柔らかく、私の話に対して相槌を打って聞いてくださった。話がウケているのか、感触は掴みづらかった。【どのようなビジネスパーソンとして成長していきたいか。】なりたい人物像としては、頼られる人、そして話していて面白い人になりたいと思っています。「頼られる人」というのは、私自身相手から頼りにされることが大きなモチベーションになると学生時代に感じてきたため、困ったことがあれば一番に相談したいと思ってもらえる人材になりたいです。※以下深堀Q話していて面白い人とはどのようなイメージで、そうなるためには何が必要か。A私自身新しい価値観を知ることが好き。そのような人になるためには、色々な業種・立場の人と関わることが必要であると考える。Q色んな人と関わるために、何をするかA2つある。1つは、自分自身が周りの人に「話したい」と思ってもらえるよう、経験を積む。2つ目に、社内外にネットワークを構築し、様々な人と知り合う。【あなたにとって働くとは、どのような意味を持つか】まず1点目に、生きていくために必要不可欠なもの。生きていくためにお金を稼ぐ。そのうえで、日々の生活に張り合いを持たせてくれるもの。仕事を通して得られる他者貢献や他者と協働する感覚、達成した時の喜びなどは、社会的に生きるために必要だと考える。実際に学生時代にはアルバイトを通して、社会的に自分が必要とされる感覚や、人の役に立っているという実感は、今までに味わったことのない喜びをもたらした。これから社会人として働くなかで、責任の重さは比べようもないが、アルバイトで味わった感覚は、社会人のそれと共通するものがあると考える。※以下逆質問逆質問にて、「働く」とはということを社員さんに伺った。A「はたらく」の語源は「はた・らく=傍を楽にする」である。仕事だけでなく、家庭内でも分担して家族のために尽くす。【評価されたと感じたポイントや注意したこと】結論ファーストで話す。前置きをしてから自分のエピソードを話すことで、相手と理解をすり合わせたうえで主張を行うことができた。

続きを読む
問題を報告する
公開日:2021年8月3日

3次面接

RA
22卒 | 神戸大学 | 女性   内定辞退

【面接タイプ】オンライン面接【実施場所】オンライン【会場到着から選考終了までの流れ】オンライン【学生の人数】1人【面接官の人数】1人【面接官の肩書】人事【面接の雰囲気】穏やかな物腰柔らかい人だった。まず初めに今までに会った社員の印象を聞かれるところから、面接ははじまった。【どんな経験をして、どんな人になってきたか。】私の人生を表すキーワードとしては、①粘り強さと②コミュニケーションを挙げさせていただきたいと思っています。粘り強さのエピソードとしては、幼稚園のときから習い事の書道を12年間続けてきたこと。その際には、自分の納得いく作品ができるまで、習い事の教室の最後の1人になるまで粘り強く練習を続けていました。また、大学受験の勉強では、高3の夏にはD判定でしたが、春までコツコツと勉強を続けることで第一志望校合格を掴むことができました。また、コミュニケーションに関しては、私自身相手の話を最後まで聞くことを大切にしています。中学時代には、相手の悩みを丁寧に聞くことで、「相談してよかった」と言ってもらえたことが嬉しく、その後の自分の人とのかかわり方にも大きく影響しているように感じています。【就職活動の軸は何か。】軸は、自分の問題意識を持つ領域に携われることと、他者貢献です。※以下深堀Q問題意識はどの領域にあるのか。A労働や教育に問題意識がある。Qなぜ労働や教育の分野に問題意識があるか。A自分の関心がある、幸福度に大きく影響すると考えているから。労働に関しては、人生において労働の占める時間が長く、前向きに働く人が増えることが重要であると考えている。教育に関しては、アルバイトの塾講師や自分自身のこれまでの学生生活の経験を通して、教育による人生の選択肢の広がりや格差を感じたことに起因する。Q人びとが前向きに働くうえで、何が大切だと考えるか。A業務内容と、その人が無理をし過ぎずに働ける環境。業務内容に関しては、働く本人の意思に反していないことや、適性を元に最適な人材配置がなされることが重要であると感じている。【評価されたと感じたポイントや注意したこと】何か自分の話をするときは、話の前提をすりあわせることを意識する。例えば、スポーツについて、ある程度の知識の確認など。自分のエピソードの「凄さ」について理解してもらいやすくなる。

続きを読む
問題を報告する
公開日:2021年8月3日

最終面接

RA
22卒 | 神戸大学 | 女性   内定辞退

【面接タイプ】オンライン面接【実施場所】オンライン【会場到着から選考終了までの流れ】オンライン【学生の人数】1人【面接官の人数】1人【面接官の肩書】人事部長【面接の雰囲気】優しい方だが少し厳かな雰囲気。面接官の方と、これまでのパーソルキャリアの印象などを話す雑談から始まった。【留学について、なぜその留学先を選んだか。なにを経験したか。】福祉国家や幸福度について興味があり、留学先を選びました。そのようなトピックで有名な国であり、かつ私の受けたい授業がある、○○○○大学を選びました。※以下深堀Qなぜ留学しようと思ったか。A福祉国家や幸福度について興味があり、現地での暮らしや授業を通して、肌で感じられることが多くあるのではないかと考えたため。Q行ってみてどうだったか。Aポジティブな面とネガティブな面の両方を体験した。前者としては、人生における選択肢の多さである。財政的な保障が大きいことから、社会的に例えば企業などの挑戦のしやすい国だと感じた。反対にネガティブなこととしては、移民の増加に伴い、極右が台頭し、寛容さに少し脆さが見えた点である。【なぜ大学時代その部活動に所属したか。】大学に入学してすぐの新歓期に、○○○○部の雰囲気の良さに惹かれたからです。雰囲気とは具体的には2つあり、1つは人数の多い団体でありながら誰かが誰かの頑張りを見ていてくれている温かさ、2つ目に目標に向かって熱くなるとともにオフは目いっぱい楽しむメリハリを魅力的に感じました。※以下深堀Qなぜマネージャーをしようと思ったか。A私は、人のために何かをして役に立つことに喜びを感じる性分だと自己理解している。高校まで自分が周りの人に支えられて何かをしてきたが、社会に出る前に裏方として人を支える立場にも回ってみたいと考えていた。Qマネージャーとして大変だったことはあるか。A一時期、モチベーションを見出せないことがあった。一通り仕事を覚え、なんのために部活動をやっているか見失ったことがあったが、先輩の目的志向を見習い、モチベーションを取り戻すことができた。【評価されたと感じたポイントや注意したこと】論理的にお話する。また、最終面接であることもあり、自分が会社でやりたいことや人材業界への熱意・問題意識を熱意をこめて話した。

続きを読む
問題を報告する
公開日:2021年8月3日

企業研究

総合職
22卒 | 東北大学大学院 | 男性   内定辞退
Q. 企業研究で行ったことを教えてください。
A.
パーソルキャリアの企業研究で行なったことは大きく2点ある。 1つ目はインターンシップに行ったことだ。パーソルキャリアではインターンシップに参加するとA4で100枚分くらいの資料が送られてくる。これを読み込み、企業理解を深めた。またインターンシップでは多くの社員と話す機会もあるため、この機会に色々な話を伺うことができた。 2つ目は社員面談を何度もしたことだ。パーソルキャリアはサマーインターン選考の最終まで来ると必ずリクルーターがつく。リクルーター経由で何人も社員を紹介してもらえ、面談をしてもらえるので自ずと企業理解が進む。また自身の興味のある分野の社員から話を伺う中で、現場目線での課題感なども理解することができた。 続きを読む
問題を報告する
公開日:2021年6月9日

志望動機

総合職
22卒 | 東北大学大学院 | 男性   内定辞退
Q. 志望する理由を教えてください。
A.
2点ある。 ①「自分が成し遂げたいと思っていることが実現できるから」 私の軸は「自分自身が営業やマーケティングといった手段を通して介在することで、お客様のより良い未来を実現したい」というもの。 そのため、御社では個人:本当にニーズにあった職選びをサポート 企業:本当にニーズにあった人材選びをサポート することで実現できると考える。 たくさん人材会社がある中でも、その人の今後の未来を左右する職選びに関する意思決定において、良い意思決定をさせられるよう、リクルーティングアドバイザーとキャリアアドバイザーが分かれているからこそ、個人、企業双方にとって本当にニーズにあった仕事と人材を提供できるのは御社だけだと思った。 対企業には向けにはサービスを作る、広める、向上させるという立場で、対個人ではキャリアアドバイザーとして携わっていきたい。 ②「人」が良いから 出会う社員さん一人一人が私のキャリアを本気で考えて、「より良い未来」を実現するために手助けしてくださった。その姿に感銘を受け、自身もそんな方々と一緒に、お客様のより良い未来の実現の手助けをしていきたいと思えたから。選考でも自己分析のお手伝いをしてくださったのは御社が初めてだった。それは常日頃から、目の前にいる人と真剣に向き合っているからこそだと思い、御社でそのような思いを持つ仲間とともに、自身も目の前のお客様一人ひとりと真剣に向き合いたいと思えたので志望した。 続きを読む
問題を報告する
公開日:2021年6月9日

1次面接

総合職
22卒 | 東北大学大学院 | 男性   内定辞退

【面接タイプ】オンライン面接【実施場所】オンライン【会場到着から選考終了までの流れ】Zoom入室後すぐに面接開始【学生の人数】1人【面接官の人数】1人【面接官の肩書】役員クラス【面接の雰囲気】非常に和やかで、親戚のおじさんと話しているような感じだった。質問も特に鋭くなく、おしゃべりしてるだけのような面接だった。【人材業界に興味をもった理由は?】人の意思決定に携わる仕事がしたいと思ったから。原体験は携帯販売のアルバイトで、提案を通してお客様の価値観が変わって買ってくれることにやりがいを感じたことだ。私自身、お客様にとって本当にためになるときに提案をしていたからこそ、そこに納得していただき、買っていただいた際にやりがいを感じたと思う。そして仕事でもお客様のより良い未来を実現したい、そのための手段が提案を通して意思決定の手伝いをしたいと思った。じゃあ具体的にどんな意思決定が人に大きな影響を与えるのか考えたときに、職選びは人生でも1,2を争う大きな意思決定の瞬間だと思った。そのため人材業界に興味を持った。キャリアアドバイザーに特に興味を持っている。【就活の軸は?理由は?】前提として営業、特に新規開拓営業に興味がある。その上で軸は2つ①自分自身が営業やマーケティングなどの手段を通して介在することにより、お客様の「より良い未来」を実現したい②より多角的なヒアリングを通して、お客様の潜在ニーズを顕在化できるこれにより、御社のミッション「人々に「はたらく」を自分のものにする力を」を達成したい理由:より良い未来:企業ごとにニーズが異なる、すなわち企業ごとに「より良い未来」は異なる。そのため、その企業にとっての「より良い未来」を知るためにヒアリングが重要。ヒアリングを通して、お客様企業自身が気付いているニーズ、そしてお客様自身もまだ言語化できていないニーズを引き出し、そのニーズを叶えられるような提案をしたい。そして、それを叶える手段として、dodaを広めて、使ってもらいたい。またニーズを叶えるためのサービスのアップデートにも貢献したい。アップデートしていくためにはニーズを知らないといけない。そのため自身はまずは現場でお客様のニーズを引き出すことで、今後の革新に寄与していきたい。【評価されたと感じたポイントや注意したこと】目的達成意識の強さをアピールできたのがよかったと思う。またインターンシップに行っていたため、1、2次面接免除だったのでその分たくさんの社員と面談し、しっかり軸を作り込んで行ったのがよかった。

続きを読む
問題を報告する
公開日:2021年6月9日

最終面接

総合職
22卒 | 東北大学大学院 | 男性   内定辞退

【面接タイプ】オンライン面接【実施場所】オンライン【会場到着から選考終了までの流れ】Zoom入室後すぐに面接開始【学生の人数】1人【面接官の人数】1人【面接官の肩書】人事部長【面接の雰囲気】インターンシップの最終面接でも話したことがある方だったが、序盤は圧迫気味だった。しかし冷静に淡々と答えていったところ、後半は和やかになっていった。【(自己紹介からの流れで)研究はどんなことをしている?】アクシデントに対する人間の柔軟な対応力を、訓練により向上させる手法の確立に向け研究をしている。東日本大震災のようなアクシデントによる被害を最小限に抑えるためには、人間の対応力向上が求められている。本研究の目的は、この対応力を向上させる訓練手法開発に必要な知見を獲得することである。本研究では、火災消火シミュレータを用いて認知実験を行う。実験では訓練段階で簡単な訓練シナリオのみを経験する群と予期せぬ出来事が発生するシナリオを経験する群の2群に分類する。その上で、より大きなアクシデントへの対応力の高さについて比較・分析をしていく。研究過程では、訓練シナリオの難易度の差別化に苦労した。難易度に影響を与える要素の分析とその調整を通し、現状を分析し、正しいアプローチ方法を模索する力と根気強く努力する力が身についた。【聞きたいことがあればなんでもどうぞ(逆質問)】・自分自身が仕事において納得のいく意思決定をするためにもMVVの浸透は重要だと考えるが、そのMVVの浸透を〇〇さんが感じることはありますか?・将来、マネジャーやリーダーを担っていける人材になりたいと考えております。なぜなら、もっと広い人へと価値提供していきたい。リーダーやマネージャーとして、①方向性を示し、②メンバーのモチベーションを高めることが非常に重要だと考えています。方向性を示すには、ミッションや目標の設定、あるいは自らが率先して先頭に立つことで示せると思う。〇〇さんが意識されている、メンバーのモチベーションを上げるための工夫があれば教えていただきたいです。・指示を出す際のコツについて伺いたいのですが、インターンシップで議論を引っ張ることが多かったのですが、その際のフィードバックで上手に仕事を割り振るのができていないと言われました。指示を出す際に気をつけられていることがあったら教えてください。・〇〇さんが今の新卒採用責任者という役職につけたのは、何が要因だったと思いますか?・今まで仕事をされてきた中で、あの時ああすればよかったなど後悔されていることはありますか?・〇〇さんは仕事をする中で辛かったことがいくつもあると思います。そうした経験を何をモチベーションにして乗り越えてきたんですか?・1番やりがいを感じた時、達成感を感じた時は?・御社の社員さんはどういったキャリアビジョンを持っている方が多い?【評価されたと感じたポイントや注意したこと】「コミュニケーションのテンポが心地よい。また思考力の高さ、頭の回転の速さも群を抜いている。目的達成意識の強さを感じる。」と言われた。

続きを読む
問題を報告する
公開日:2021年6月9日
469件中201〜300件表示 (全84体験記)
本選考TOPに戻る

パーソルキャリアの ステップから本選考体験記を探す

パーソルキャリアの 会社情報

基本データ
会社名 パーソルキャリア株式会社
フリガナ パーソルキャリア
設立日 1989年6月
資本金 11億2719万円
従業員数 5,285人
売上高 1035億890万7000円
決算月 3月
代表者 瀬野尾裕
本社所在地 〒100-0005 東京都千代田区丸の内2丁目4番1号
電話番号 03-6213-9000
URL https://www.persol-career.co.jp/
採用URL https://www.persol-career.co.jp/recruit/newgraduate/
NOKIZAL ID: 2030639

パーソルキャリアの 選考対策

最近公開されたサービス(その他サービス)の選考体験記一覧

就活会議 就活会議株式会社は、 有料職業紹介事業者として厚生労働大臣の認可(許可番号 :13-ユ-312872)を受けた会社です。
人材紹介の専門性と倫理の向上を図る 一般社団法人 日本人材紹介事業協会に所属しています。
当社は 東京証券取引所 、 福岡証券取引所 の上場企業であり、ユーザーと事業者のマッチングDX事業を展開している ポート株式会社 のグループ会社です。
(証券コード:7047)
運営会社:就活会議株式会社/所在地:東京都新宿区北新宿2-21-1 新宿フロントタワー5F

就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。