18卒 インターンES
総合職
18卒 | 慶應義塾大学 | 男性
-
Q.
あなたを構成する3つの要素と、その割合を教えてください
-
A.
根気50 分析力25 決断力25 続きを読む
-
Q.
学生時代にあなたが最も力を入れて取り組んだこと、その結果達成できたことや課題として残ったことを具体的に教えてください。(450字)
-
A.
私は最も力を入れて取り組んだことは長期インターンシップです。このインターンシップで、私は新卒採用のミスマッチをなくす活動を行っています。また、30人在籍しているインターンシップ生のリーダーを務めています。当初は法人への営業目標を達成できていなかったため、現状を分析してチームのメンバー目線に立って課題解決することを意識しました。目標が達成できない原因を噛み砕くと、重要な課題は目標への執着心が足りないことでした。この課題克服のため、私がメンバーの出勤日に業務内容の報告を義務付け、1日単位での目標と現実の差を明確にして、チームに目標数値を意識させました。その結果、現在はより高い目標数値を達成できています。しかし、相手目線という意味では、顧客の目線が足りていないと感じています。チームのメンバーから、営業先の企業様にも目を向ける必要があると思います。企業様が求めているサービスが何かを理解して提供することで、相手に「価値」を与えることができると強く思いました。 続きを読む
-
Q.
「街づくり体感プログラム」に興味を持ったきっかけや、参加を志望する理由を教えてください。(450字)
-
A.
私が街づくり体感プログラムに興味を持ったきっかけはゼミ活動です。私はゼミで地方創生について学んでいます。地方での都市開発の現状について学ぶうちに、街づくりという形で地域の活性化に貢献出来る総合ディベロッパーの仕事に興味を持ちました。また、貴社を志望する理由は2点あります。1点目はこのインターンシップで、「街づくり」で相手に価値を提供する経験を得たいということです。街が望んでいる将来像は何かということを考え、用地取得から販売までを担当する貴社のクリエイティブな業務を体感したいと思いました。2点目は社員の方々との交流を図りたいということです。このインターンシップの特徴として、社員の方々とお話する機会が多く設けられていると感じました。年齢の近い社会人と話をしていく中で、社会人としての生活や仕事に対する想いを伺うことで、自らの就職活動に役立てたいと思いました。 不安ばかりでしたが、将来のビジョンを少し覗けたような気がしました。 続きを読む