就活会議では、Internet Explorer11のサポートを終了いたします。今後はGoogle ChromeやMicrosoft Edgeをご利用ください。
株式会社日立システムズのロゴ写真
インターン参加で選考優遇あり

株式会社日立システムズ 報酬UP

【未経験からの挑戦、ITで未来を創る】【21卒】日立システムズの総合職の本選考体験記 No.10158(早稲田大学/女性)(2020/7/17公開)

株式会社日立システムズの本選考における、説明会の参加からWebテスト、エントリーシート、面接、内定までの選考内容や注意すべき点などを公開しています。面接の実施時期や評価されたと感じたポイントなど先輩のアドバイスを見て、選考対策に役立ててください。

※ 本ページに表示されるタイトルおよびHTML上のメタ情報には、生成AIが作成した文章が含まれます。

※ 参考になったボタンは、1度押すと変更できません。

2021卒株式会社日立システムズのレポート

公開日:2020年7月17日

選考概要

年度
  • 2021年度
結果
  • 内定辞退
職種
  • 総合職

投稿者

大学
  • 早稲田大学
インターン
  • 未登録
内定先
入社予定

選考フロー

企業研究

日立システムズと日立ソリューションズ、さらに親会社である日立製作所の企業研究をしっかりと行った。面接でもなぜ親会社に行かないのかと聞かれた場面があった。さらに中期経営計画を読み、企業のビジョンと自分のビジョンが一致していることを強調して伝えた。また、どんな事業をしたいかを新卒サイトのみならず、ニュースやIR情報を読み、明確にすること。私自身海外案件に興味を持っていたため、インド事業やモスクワ事業に興味があると伝えた。さらにどんなソリューションを持っているのか、自社製品などを調べておくこと。また、この企業の強みは何であるのかを企業理念や事業の独自性を用いて話すのも有効。グローバル思考を伝えると好印象を得られる。

志望動機

私が御社を志望する理由は3点あります。
まず1点目は、「高い技術力や柔軟なサービス提供ができる点」です。
御社は、幅広い事業領域に対するトータルサービスやメーカー系と独立系の両軸での事業展開を行っており、それにより培ってきた高い技術力や柔軟なソリューションを提供できる点に惹かれました。
2点目が、「現場起点を大事にしている点」です。
常に現場に足を運び、主体的に顧客に歩み寄ることを大切にしているため、顧客やその先の一般消費者が真に求めるものを届けていくことができる点に強く惹かれました。
3点目は、御社の「ビジョン」に共感したためです。
御社は、経営ビジョンに「グローバルサービスカンパニー」を掲げられており、私自身2度の留学経験を下地により一層の海外経験を磨き、世界中の人々に豊さを届けていける存在へと成長していきたいと考えているため、御社のグローバル展開への大きなビジョンに自分との接点を感じ、御社を強く志望させていただくに至りました。

説明会・セミナー

時間
- -
実施時期
2020年03月

エントリーシート 通過

実施時期
2020年03月
通知方法
メール
通知期間
1週間以内

ESの内容・テーマ

学業、ゼミ、研究室などで取り組んだ内容をご記入ください/学生時代にもっとも力を注いだことをご記入ください/自己PRをご記入ください/志望動機をご記入ください

ES対策で行ったこと

エントリーシートは自分だけで完結させるのではなく、大人の方に見てもらい改善を繰り返した。HPと中期経営計画は念入りに読んでから書いた。

WEBテスト 通過

実施時期
2020年03月
通知方法
メール
通知期間
1週間以内

WEBテスト対策で行ったこと

SPIを2周勉強した。非言語が苦手だったのでできない問題は繰り返しできるまで解き続けた。

WEBテストの内容・科目

言語、非言語、性格診断

1次面接 通過

実施時期
2020年04月
形式
学生1 面接官2
面接時間
30分
面接官の肩書
人事/現場社員
通知方法
メール
通知期間
1週間以内

評価されたと感じたポイントや、注意したこと

質問に対して適切に答えること。あまり緊張せずに会話形式で面接が進んだため、自分を出すことができたため。

面接の雰囲気

面接官はとても優しく、和やかな雰囲気だった。自分の経験について興味を持ってくださり、雑談のような感じで面接が進んだ。

1次面接で聞かれた質問と回答

IT業界を志望する理由

“SEとして生活の快適さを支え、多くの人に豊さを届けていきたい”と考えているからです。そのように思うようになったきっかけとしては、カナダ留学を通じて、自分の生活の至る所にITが根づいていることを知ったからです。例えば、無人電車による無遅延の実現や飲食店のタッチパネル式オーダー・決済の仕組みによるストレスフリーの消費活動の経験から、ITによってこそ生活の豊かさが成り立っていることを実感し、IT業界に強い関心を持ちました。
さらに、IT業界では未経験からでもそのような仕組みやシステムを作る側になれることにとても魅力に感じています。なぜなら、自分自身人に喜んでもらったり、人のためになれた時に強くやりがいを感じたため、専門的な技術を身につけ“作り手”として社会に貢献でき、自ら手がけたシステムが人々にどう届き、どう感じてくれているのかをイメージできる働き方が自分にとってとても魅力的であり、IT業界を志望するに至りました。

入社してからやりたいこと

公共・社会事業に興味を持っています。
なぜなら海外留学の経験から、日本に訪れたことがある外国人の方から、外国語表記や英語を話せる人が少ないといった不便や、複雑な交通機関による移動の困難、など日本での生活で不都合を感じることが多々あったと度々聞き、今後ますますグローバル化が進み、インバウンド施策が重要になっていく中で、外国人の方々と共生していくための環境を整えていくことができるような社会事業に携わりたいと考えるようになったからです。
特に御社の、空港への「デジタルサイネージ」の導入により、海外からの訪問者の方々が快適に過ごすことができる環境を作っていくといった事業にとても関心を持ちました。(アクセスナビゲーションシステム)
私もそのような事業に携わり、国内外のあらゆる人々に対して快適なサービスを提供していけるような存在へと成長していきたいと考えています。

最終面接 通過

実施時期
2020年05月
形式
学生1 面接官2
面接時間
30分
面接官の肩書
人事/役員
通知方法
メール
通知期間
1週間以内

評価されたと感じたポイントや、注意したこと

最終面接では、淡々と質問されたため簡潔に分かりやすく回答したことが良かったと思う。深堀に対しても自分の経験をもとに論理的に話すことでとてもわかりやすかったと言ってもらえた。

面接の雰囲気

一次面接よりも堅い感じだった。人事の方からの最終面接シートに沿った質問が主だった。論理的に答えることを意識した。

最終面接で聞かれた質問と回答

なぜ文系なのにIT業界に興味を持ったのか

就職活動を進める中で、最初は留学や海外ボランティアなどの経験をしていたため、商社や航空・旅行業界などを見ていたのですが、どの業界においてもIT活用の話が上がっていたことから、ITがどの仕事においても必要不可欠であることを知ったとともに興味を持ち、IT業界のインターンシップに参加しました。そこでICTやIoTを学ぶ中で、留学先で便利だと思った仕組みがIT企業によって作られたものであったことや、ボランティア先で不便だったのはIT活用が進んでいなかったからであるということに気づき、IT業界でなら業界に捉われない幅広い側面から人々の当たり前の生活を支え、さらに今後の人々の暮らしがより快適になるような社会の仕組みづくりをしていくことができる点に魅力を感じ、IT業界に強く惹かれました。

文系なのになぜエンジニアか

専門的な技術を身につけ“作り手”として社会に貢献できる点に魅力を感じたからです。なぜなら、デイケア施設インターンや教師ボランティアなど、私が懸命になるときは、決まって自分よりも他者のために行動していたときであったため、自ら手がけたシステムが人々にどう届き、どう感じてくれているのかをイメージできるSEという働き方に惹かれました。また独学でプログラムに触れる中で、ミスなくコーディングを行っていかなければならない点が、物事に高い集中力を持って取り組むことができる私の性格に合うと感じたことも、SEを志望した理由になっています。
さらに、チームワークを発揮した仕事ができる点にも魅力を感じています。私は、中学でバスケットボール部に所属し部員全員で大会での勝利を目指して励んできた経験や、高校の体育祭での応援合戦でチアリーダーとして団全体でより良いパフォーマンスを作り、優勝を目指して練習に励んできた経験、さらにはベトナムでの教師ボランティアの活動で、同僚や現地教師、また生徒と協力して授業を作り上げてきた経験から、チームで目標に向かって取り組むことへの楽しさややりがいを感じました。故に、将来はチームワークを発揮できる仕事がしたいと考えたことがSEを志望する理由になっています。

内定者のアドバイス

内定後の企業のスタンス

社員座談会がオンラインで開かれた。承諾期限は比較的長かったが、就活状況を確認する電話が人事の方からかかってきた。

内定に必要なことは何だと思うか

自分のどんな強みを活かすことができるのか、入社してからやりたいことは何であるのかを明確にしておくこと。また、海外案件に携わりたいと伝えたところ、多くの社員の方々がいざ行くとなると足踏みしてしまうけど本当に行く気ある?など聞かれたり、ストレス耐性を聞かれることがあったので、そこでハキハキとやる気を見せることができると良いと思う。海外志向が強い会社だと思うので、グローバル志向の強い人は高評価を得るのではないだろうか。

内定が出る人と出ない人の違いは何だと思うか

ハキハキとやる気のある姿勢を見せることが大事だと思う。またどんな質問が来てもおどおどすることなく自分の思っていることを自信を持って伝えることが重要であると思う。面接官の方は比較的穏やかなので落ち着いて臨むと良い。

内定したからこそ分かる選考の注意点

コロナの影響で面接が2回だけだったため、比較的内定は出やすのではないかと思った。WEBテストは自信がなかったが通った。また、最終面接に専用面接シートが課題として出されるので、質問の答えなど準備しやすかった。

内定後、社員や人事からのフォロー

コロナの影響で社員の方とお話しする機会がなかったことを配慮して、社員座談会を開いてくださった。

一覧に戻る
※掲載されている情報は、あくまでも投稿者による当時の経験談です。最新の情報とは異なる場合があります。また、就職活動においては、選考フローや選考内容が人によって異なる場合がありえます。本情報は、あくまでも一個人の経験談、一つの結果として、参考としていただけますと幸いです。
※当サイトでは品質の高い情報を提供できるよう努めておりますが、掲載されている情報の真偽や正確性につきまして、当サイトは責任を負いかねます。コンテンツの投稿ガイドラインに関しては 投稿ガイドライン をご参照ください。なお、問題のあるコンテンツを見つけた場合は、各コンテンツの「問題のあるコンテンツを報告」のリンクから報告をお願いいたします。

株式会社日立システムズの選考体験記

IT・通信 (ソフトウェア)の他の選考体験記を見る

日立システムズの 会社情報

基本データ
会社名 株式会社日立システムズ
フリガナ ヒタチシステムズ
設立日 1962年10月
資本金 191億6210万円
従業員数 9,838人
売上高 4245億9700万円
決算月 3月
代表者 柴原節男
本社所在地 〒141-0032 東京都品川区大崎1丁目2番1号
電話番号 03-5435-7777
URL https://www.hitachi-systems.com/.html
NOKIZAL ID: 1458379

日立システムズの 選考対策

就活会議 就活会議株式会社は、 有料職業紹介事業者として厚生労働大臣の認可(許可番号 :13-ユ-312872)を受けた会社です。
人材紹介の専門性と倫理の向上を図る 一般社団法人 日本人材紹介事業協会に所属しています。
当社は 東京証券取引所 、 福岡証券取引所 の上場企業であり、ユーザーと事業者のマッチングDX事業を展開している ポート株式会社 のグループ会社です。
(証券コード:7047)
運営会社:就活会議株式会社/所在地:東京都新宿区北新宿2-21-1 新宿フロントタワー5F

就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。