2018卒の九州大学の先輩が書いたクニエ総合職の内定者のアドバイスの詳細です。内定を承諾・辞退した決め手や、クニエの内定に必要なこと、内定が出る人と出ない人の違い、内定したからこそ分かる選考の注意点などを公開しています。ぜひ、先輩の回答を選考対策に役立ててください。
※ 本ページに表示されるタイトルおよびHTML上のメタ情報には、生成AIが作成した文章が含まれます。
※ 参考になったボタンは、1度押すと変更できません。
2018卒株式会社クニエのレポート
公開日:2017年12月11日
選考概要
- 年度
-
- 2018年度
- 結果
-
- 内定入社
- 職種
-
- 総合職
投稿者
選考フロー
内定者のアドバイス
内定後の企業のスタンス
学生の意思を非常に尊重してくれる会社です。懇親会では「是非とも来てほしいけど、もしもっといい会社があったら遠慮なくそっちに行ってね」とおっしゃってました。
内定に必要なことは何だと思うか
クニエのアイデンティティに沿う答えを用意すべきです。日本政府の出資もあり、公益性のある企業でもあるため、利己的な考えでは選考は通過できないと思います。もし、そういった社会への貢献などに興味のない場合、この会社は合わないかもしれません。自分自身の原体験をしっかりと思い起こし、なぜクニエなのか、クニエで何を実現したいのかといったことを、その原体験をもとにしてわかりやすく説明できるようになっておけば、選考は通過できると思います。
内定が出る人と出ない人の違いは何だと思うか
内定が出る人と内定が出ない人の違いは、クニエの選考の特徴を把握しているかどうかだと思います。クニエはアイデンティティがあまりにも違う人、つまり社会への貢献心の薄い人などはとらない傾向にあります。なのでその性格を把握し、それにあう答えを用意しましょう。
内定したからこそ分かる選考の注意点
インターン時の姿勢です。インターンシップはただ頭の回転が速いだけでは受かりません。実際に会社に入った際、積極的に仕事ができるか、仲間や上司とうまくコミュニケーションがとれるかということも見られていることも念頭においてください。
内定後、社員や人事からのフォロー
定期的に内定者懇親会や社内交流会を催してくれた。
内定後入社を決めた理由
入社を決めたポイント
- 20代の成長環境
入社を迷った企業
株式会社ファーストペンギン
迷った会社と比較して株式会社クニエに入社を決めた理由
ファーストペンギンではなくてクニエを選んだ理由は、英語力や中小企業診断士試験の知識といった、自分ならではの強みを発揮できるからです。どうしてもファーストペンギンだと英語を使って海外の人とやり取りをする機会などが限られてしまいます。また、中小企業診断士資格試験の知識も、コンサルならばそのまましようすることが出来ます。自分だからこそできる仕事をすることが、生き生きと楽しく働くことだと思っているので、これらの観点からクニエを選択しました。
株式会社クニエの他の内定者のアドバイス詳細を見る
サービス (専門サービス)の他の内定者のアドバイス詳細を見る
クニエの 会社情報
会社名 | 株式会社クニエ |
---|---|
フリガナ | クニエ |
設立日 | 2009年7月 |
資本金 | 9500万円 |
従業員数 | 600人 |
決算月 | 3月 |
代表者 | 山口重樹 |
本社所在地 | 〒100-0004 東京都千代田区大手町2丁目3番2号 |
URL | https://www.qunie.com/ |
クニエの 選考対策
- インターン
- インターン体験記一覧
- インターンのエントリーシート
-
インターンの面接
- 口コミ・評価
- 口コミ・評価