就活会議では、Internet Explorer11のサポートを終了いたします。今後はGoogle ChromeやMicrosoft Edgeをご利用ください。
株式会社みずほフィナンシャルグループのロゴ写真
インターン参加で選考優遇あり

株式会社みずほフィナンシャルグループ 報酬UP

【16卒】みずほフィナンシャルグループの面接の質問がわかる本選考体験記 No.333 (2017/6/13公開)

株式会社みずほフィナンシャルグループの本選考における、説明会の参加からWebテスト、エントリーシート、面接、内定までの選考内容や注意すべき点などを公開しています。面接の実施時期や評価されたと感じたポイントなど先輩のアドバイスを見て、選考対策に役立ててください。

2016卒株式会社みずほフィナンシャルグループのレポート

公開日:2017年6月13日

選考概要

年度
  • 2016年度
結果
  • 内定入社
職種
  • 不明

投稿者

選考フロー

説明会(3.4.5.6.7月) → 座談会(6月) → リクルーター面談(7月) → ES+SPI(6月) → 1次面接(8月) → 最終面接(8月)

企業研究

可能であればOB訪問をするのは良いと思う。しかし、説明会やグループワーク、座談会等のセミナーが多数開催されるので、それに出来る限り参加し、複数の行員から話を聞く方が効率が良いと思った。また、基準は明白ではないが、セミナーに数多く参加することによって、リクルーターがつく。そのリクルーターが個別で話をする機会を設けてくれたり、選考の手助けをしてくれるので、必ずリクルーターがつくように努力をした方が良いと思う。ただし、リクルーターがついたからといって、内定をもらえるわけではないので、リクルーターと個別で面談をするときには、しっかりと企業研究、自己分析を重ねた上で参加することを勧める。その上で疑問に思ったことなどを質問すると、熱意も伝わるので高評価につながると思う。

志望動機

貴行のセミナーやグループワークで、他行よりもリテールに力を入れている環境がある事を知り、銀行・信託・証券の繋がりを肌で感じた事がきっかけです。またグループを横断的に活躍できる環境が整っており、他行よりも幅広い知識を得る事ができ、多くの経験ができる点に魅力を感じました。私は貴行のそのようなフィールドで多くの事を学び、お客様に合った幅広い提案をし、お客様に安心を与えていきたいと考えています。

独自の選考 通過

実施時期
不明
通知方法
不明
通知期間
不明

選考形式

リクルーター制度

選考の具体的な内容

基準は不明だが、説明会等に多く参加することでつくのだと思う。面談や選考の案内をしてくれる。

1次面接 通過

実施時期
不明
形式
学生1 面接官1
面接時間
30分
面接官の肩書
営業社員
通知方法
電話
通知期間
即日

評価されたと感じたポイントや、注意したことを教えてください。

一般的に銀行の面接は人柄を見ると言われているが、正しくその典型例のような面接であった。学生時代に頑張ったことや趣味の話やアルバイトの話などが非常に多く、しっかりとコミュニケーションを取ることができるのかを見ているようだった。その点、面接官の目をしっかりと見て、相槌をするなど、コミュニケーションをしっかりとることを心がけたので、高く評価してもらえたのだと思う。また、逆質問の中で、銀行業務について、面接官が話をしていたので、気になることがあったらしっかりと質問をしていった。そのことによって自分の熱意が面接官に伝わっていったように感じた。

面接の雰囲気

非常に気さくな方で、全く緊張をすることなく面接を受けることができた。内容としては、志望動機も聞かれたが、自分が学生時代にどんなことを頑張ってきたのか等の基本的な質問をメインに質問された。また、逆質問も3回する時間もあったので、雑談という印象だった。

1次面接で聞かれた質問と回答

この会社を志望した理由を教えてください

銀行・信託・証券とあって、人々に安心を与えることができるソリューションが豊富であると感じたからです。そもそも、「銀行」「証券」等と分けているのは金融機関の都合であると思います。もしかしたら、お客様にとって必要なものは、「生保」と「信託」または「銀行」と「証券」かもしれない。そういったことを考えると、御行は一番ソリューションが豊富であると思う。一般的な志望動機ではあったが、数ある銀行の中でなぜこの会社を志望しているのかということを論理的に話すことを心がけた。また、深掘りも少しされたので、しっかり答えるように努めた。

このコースを志望した理由を教えてください

就活の軸である「信頼を築く」に最も合っており、人の一生や企業の成長に近くで関わり、支えたいと思うからです。主に中小企業を担当になると思うけど、日本は99%が中小企業を支えることで日本を支えることにつながると思ったからです。中小企業の経営者の方と一体一でお話をすることができることで、責任感を感じながら、仕事ができることや、多角的な視野を持ちたいからです。大企業RMはチームで担当が数名でいくということを聞いたから、中小企業の方が責任や信頼が大切だと思いました。以上のような理由から御行を志望しています。3つあるコースの中でもこのコースを選んだ理由を論理的に話した。また、自分が日本を根底から支えたいという熱意を身振り手振りを交えて話すことを心がけた。

最終面接 通過

実施時期
不明
形式
学生1 面接官1
面接時間
30分
面接官の肩書
役員
通知方法
直接
通知期間
即日

評価されたと感じたポイントや、注意したことを教えてください。

面接の中で、何度も志望動機を聞かれたり、自分の強みなどを聞かれたので、多分自分の回答は説得力が薄かったのだと思う。しかし、何回も同じことを言う際に、言い回しを変えるなどの工夫をすることで、自分なりに熱意を精一杯伝えた。それが評価に値したのだと思う。また他社選考の辞退を自分から申し入れたことも、評価に値したのだと思う。そして、その場で内定をいただくことができた。面接官に強く言われて、気落ちしそうになっても、自分の軸を持って、志望度の高さをアピールすることが何よりも大切だと思った。

面接の雰囲気

面接の前には、最終面接ということを知らされていなかったので、軽い気持ちで臨んだ。しかし、面接官が役員であり、質問に対する私の回答1つ1つに深掘りをしてきて、笑顔や相槌を交えてくれなかった。また、その場で内定をもらうまでの時間はかなりあったので、質問内容は志望動機や学生時代のことなど、かなり多くのことを聞かれた。

最終面接で聞かれた質問と回答

この会社を志望する理由を教えてください

銀行・信託・証券とあって、人々に安心を与えることができるソリューションが豊富であると感じたからです。そもそも、「銀行」「証券」等と分けているのは金融機関の都合であると思います。もしかしたら、お客様にとって必要なものは、「生保」と「信託」または「銀行」と「証券」かもしれない。そういったことを考えると、御行は一番ソリューションが豊富であると思う。また貴行のセミナーやグループワークで、他行よりもリテールに力を入れている環境がある事を知り、銀行・信託・証券の繋がりを肌で感じた事がきっかけです。さらにグループを横断的に活躍できる環境が整っており、他行よりも幅広い知識を得る事ができ、多くの経験ができる点に魅力を感じました。それによって金融のジェネラリストになることができると思いました。聞かれたことは一次面接と大差ないことを聞かれたが、かなり深掘りをされたので、「御行の銀行口座を持っていて、使う側から運営する側になることは魅力的である」というようなアドリブも交えて、一生懸命熱意を伝えた。

どんな銀行員になりたいですか

グループを横断的に活躍できる環境が整っており、他行よりも幅広い知識を得る事ができ、多くの経験ができる点に魅力を感じました。それによって金融のジェネラリストになることができると思いました。理由としては人々に安心を与え、本当に頼られるためには、銀行の知識だけや信託の知識だけのスペシャリストになるだけではダメで、多くのことを知らないとダメだと思うからです。また多くのことを知って、色んな経験をすることが自分のモチベーションに繋がると思います。例えば、小さい頃から、文武両道を掲げ、勉強はしっかり取り組んで、スポーツは小学校でサッカーして、中学校高校でバスケをして、大学でフットサルをして、このようになんでも知っている、できることは非常にモチベーションが高く保てると思います。私は貴行のそのようなフィールドで多くの事を学び、お客様に合った幅広い提案をし、お客様に安心を与えていきたいと考えています。自分の銀行員として素質を見られているようだった。知識としてはそこまでないが、セミナー等で感じたことや憧れたこと、目標をありのまま素直に伝えることを心がけた。

内定者のアドバイス

内定後の企業のスタンス

面接中、面接後にも他社選考の辞退できるかということを言われたから。

内定に必要なことは何だと思いますか?

とにかく説明会や座談会等には全部参加することだと思う。それによってリクルーターがつけば、早期に内定を得ることができる。OB訪問も1つの手段ではあるが、1人の行員から、深い話を聞くよりも多くの行員からたくさんの話を聞いて自分の就活の参考にすべきだと思う。

内定が出る人と出ない人の違いは何だと思いますか?

コミュニケーション能力が高い人が多いと思った。また懇親会等で感じたことは、先頭にたって人々を引っ張ることのできるリーダー的な立ち位置の人が多いと感じた。さらに学生時代に勉強ばかりしていたという人よりも、楽しく遊んで大学生活を謳歌したような人が多い気がした。そうすることによって、物事の行動に余裕が生まれ、就活もうまくいくのだと思った。

内定したからこそ分かる選考の注意点はなんですか?

選考に関係があるかないかは正直わからないが、説明会の参加回数や、人事に質問をしたりして印象を残すことは良かったと思う。行員の方は非常に優しいので、説明会で会うと気さくに話しかけてくれるので、緊張をほぐすことができる。それによって企業研究もしやすくなるのでとにかく多くの行員と話すことが大切である。

入社を決めたポイント

入社を決めたポイントを教えてください。

  • 会社のブランド・知名度

入社を迷った企業

富士通エフ・アイ・ピー株式会社

迷った会社と比較して株式会社みずほフィナンシャルグループに入社を決めた理由

誰もが知ってる超大手企業であることから、仕事をする上で責任感やプライドを高く保つことができるとおもったから。また、選考を受けている時にも社員の方が非常に親切であり、自分の価値観に合う人が多かった。さらに、多くの業界と関わることができるので自己成長を見込めると同時に、常に仕事を新鮮に感じながらできると思ったから。給与や福利厚生の面でも、満足できる環境が揃っているので非常に魅力を感じた。同期社員の人数もかなり多いので、多くの人間と関わりを持つことができるし、純粋に楽しむことができると思ったから。

一覧に戻る
※掲載されている情報は、あくまでも投稿者による当時の経験談です。最新の情報とは異なる場合があります。また、就職活動においては、選考フローや選考内容が人によって異なる場合がありえます。本情報は、あくまでも一個人の経験談、一つの結果として、参考としていただけますと幸いです。
※当サイトでは品質の高い情報を提供できるよう努めておりますが、掲載されている情報の真偽や正確性につきまして、当サイトは責任を負いかねます。コンテンツの投稿ガイドラインに関しては 投稿ガイドライン をご参照ください。なお、問題のあるコンテンツを見つけた場合は、各コンテンツの「問題のあるコンテンツを報告」のリンクから報告をお願いいたします。

株式会社みずほフィナンシャルグループの選考体験記

サービス (専門サービス)の他の選考体験記を見る

みずほフィナンシャルグループの 会社情報

基本データ
会社名 株式会社みずほフィナンシャルグループ
フリガナ ミズホフィナンシャルグループ
設立日 2003年1月
資本金 2兆2567億7000万円
従業員数 52,116人
売上高 5兆7787億7200万円
決算月 3月
代表者 木原正裕
本社所在地 〒100-0004 東京都千代田区大手町1丁目5番5号
平均年齢 39.5歳
平均給与 793万円
電話番号 03-5224-1111
URL https://www.mizuho-fg.co.jp/index.html
採用URL https://www.mizuho-fg.co.jp/saiyou/index.html
NOKIZAL ID: 1130712

みずほフィナンシャルグループの 選考対策

就活会議 就活会議株式会社は、 有料職業紹介事業者として厚生労働大臣の認可(許可番号 :13-ユ-312872)を受けた会社です。
人材紹介の専門性と倫理の向上を図る 一般社団法人 日本人材紹介事業協会に所属しています。
当社は 東京証券取引所 、 福岡証券取引所 の上場企業であり、ユーザーと事業者のマッチングDX事業を展開している ポート株式会社 のグループ会社です。
(証券コード:7047)
運営会社:就活会議株式会社/所在地:東京都新宿区北新宿2-21-1 新宿フロントタワー5F

就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。