22卒 本選考ES
エンジニア
22卒 | 非公開 | 男性
-
Q.
自己PR
-
A.
私のアピールポイントは成長意欲と周りを支える力です。具体的な例として、チームで1ヶ月間プログラミングをするインターンに参加した際の経験を挙げます。インターン当初、他のチームはプログラミング経験者が数人いる中、私のチームは私1人だけが経験者だったため、みんな不安がっていました。しかし、私は他のチームの経験者たちよりも、教える立場でいる時間が長くなり、教えることで自分の曖昧だった知識が明確になっていく機会も増え、密度の高い経験ができ、自己成長につながると奮い立ちました。私はこのチームで、サポートに徹する役割はサブリーダーだと考え、サブリーダーの役割を担いました。期間中、メンバーごとの理解度に常に注意を払い、サポートに徹しました。Webサイトの開発を行った際も、メンバーをサポートするため自分の担当を即座に終わらせました。そのときは、メンバーにただ教えるだけではなく、メンバーも成長できる用に、ヒントや必要な流れを具体的にするなど、工夫をこらしたサポートを行いました。自分だけでなく、チーム全体を成長に導くことができました。最終的に、チームでの開発を成功へ導くことができました。 続きを読む
-
Q.
富士ソフトを志望する理由と富士ソフトに入社してやりたいことを記載してください。
-
A.
私が貴社を志望する理由は3つあります。1つ目は、私はエンジニアとして、社会の様々な問題の改善、効率化を行い、より良い社会に近づけるために、常に革新的な提案を行いたく、貴社では特にクラウド技術などの最新の技術を用いたソリューション提供ができると考えたからです。貴社が最新技術を強みとし、重点技術と位置付け、それらをソリューション提供に活かし、お客様のさらなる付加価値の向上、新たなビジネスの創出、競争優位性の強化できると考えたからです。 2つ目は、50年間で培ってきた豊富な技術力、ノウハウのある貴社に身を置くことで、私がなりたいエンジニア像に成長できる環境があると考えたからです。3つ目は、貴社が、他のSIer企業では、組み込み系か業務系のどちらかに力を入れているところ、貴社では療法を強みとしている点です。この強みは事業の幅も広め、エンジニアとして多くの経験ができ、エンジニアとして成長したいと考えています。 続きを読む
-
Q.
学業、ゼミ、研究室などで取り組んだ内容を記載してください。
-
A.
現在行っている、修士の研究について書きます。私はランダムウォークと呼ばれる株の値動きに興味があり、値動きに規則性を見出すために、株価の解析を行いたいと考えていました。株価の解析は物理学的なアプローチが多く、私は他の人がやってないような方向からアプローチをし、この研究で株価の値動きに規則性を見出すことに取り組んでいます。 具体的には、物理学と数学による2方向からのアプローチを必要とする株価のフラクタル解析を行っています。この研究は経済物理学という分野で、物理学や数学の知識を必要とし、特にフラクタルというのは図形の性質を表す数学の分野です。図形全体とその図形を分割した一部分が相似であり、その一部分の図形を細かく分割した図形とも相似である形をフラクタルといいます。株価にこの性質がどれくらいあるのかを解析する必要があり、私は抽象的なフラクタルという性質を数式的な形に落とし込むことはできましたが、その数式をどのように使って株価の解析を行えばいいのかという課題に直面しました。そのために、その数式と実際の株価データを細かく対応付けし、シミュレーションを行いたいと考え、プログラムを作っています。 続きを読む