- Q. 志望動機
- A.
株式会社ファーストリテイリングの本選考における、説明会の参加からWebテスト、エントリーシート、面接、内定までの選考内容や注意すべき点などを公開しています。面接の実施時期や評価されたと感じたポイントなど先輩のアドバイスを見て、選考対策に役立ててください。
※ 本ページに表示されるタイトルおよびHTML上のメタ情報には、生成AIが作成した文章が含まれます。
※ 参考になったボタンは、1度押すと変更できません。
2022卒株式会社ファーストリテイリングのレポート
公開日:2021年5月8日
選考概要
- 年度
-
- 2022年度
- 結果
-
- 内定辞退
- 職種
-
- グローバルリーダー職
投稿者
- 大学
-
- 千葉大学大学院
- 内定先
- 入社予定
選考フロー
選考情報
- OB・OG訪問
- 実施していない
- リクルーター
- なし
選考時の新型コロナ感染症対策
選考は最初から最後までオンラインでした。
企業研究
基本的なことは会社の公式ホームページで調べました。ユニクロでアルバイトをした事があるわけではないので、内部の事はいまいちわからないまま面接を受けていました。しかし、ユニクロの商品は好きだったので、1人の消費者として店舗にはとても通っていました。ファーストリテイリング全体としてどのような戦略を持っているか、などは説明会で知識を得ました。いわゆる1人の消費者・ファンとして会社を志望しました。しかし、面接を終えた今となっては、もっと会社について調べておけば良かったなと感じました。海外の店舗の戦略だったり、製造物小売業の仕組みを理解して、そのような観点から他社比較などをできるようにしておけば、志望動機に説得力が生まれると感じました。
志望動機
私が御社を志望した理由は、御社に入ることで自身の夢を実現できると感じたからです。私の夢は、多くの人の暮らしを支え、豊かにすることです。しかし、この夢を実現するためには、多くのタッチポイント、お客様の事を本当に考えたコンテンツ・サービスを提供する事が大事です。御社は、人の暮らしを支える「服」という商材を使いながら、ブルーオーシャン戦略を用いて人が本当に求めるニーズを探し出し、人を支えるような業務を行っています。このような働き方を行うことで自身の夢の実現に近づき、主体的な行動を取ることで成長できると思います。また、自身の研究で身につけた課題発見力を、店舗や商品開発など様々な面で活かせると思い、御社を志望しました。
説明会・セミナー
- 時間
- 120分
- 当日の服装
- 私服
- 実施時期
- 2020年12月 上旬
- 実施場所
- オンライン
セミナー名
ファーストリテイリング会社説明会
セミナーの内容
会社の説明や業務の説明
参加前の事前準備や注意したこと、感想などを教えてください。
事前準備は特にありませんが、消費者目線ではなく、経営者目線の知識を得たいと思い説明会を視聴しました。
このセミナーは選考を受けるにあたって参加必須でしたか?また、選考に有利に働きましたか?
参加必須で、選考は有利になりませんでした。
エントリーシート 通過
- 実施時期
- 2020年12月 上旬
- 通知方法
- メール
- 通知期間
- 1週間以内
ESの内容・テーマ
基本情報を入力するだけでした
ESの提出方法
採用サイトのマイページから提出
ESの形式
Webで入力
ESを書くときに注意したこと
基本情報を書くだけのWebアンケートみたいなものだったので、注意したことは何もありません。
ES対策で行ったこと
基本情報を書くだけのWebアンケートみたいなものだったので、対策したことは何もありません。正直に書きましょう。
対策の参考にした書籍・WEBサイト
なし
WEBテスト 通過
- 実施時期
- 2020年12月 上旬
- 実施場所
- 自宅
- 通知方法
- メール
- 通知期間
- 1週間以内
WEBテスト対策で行ったこと
性格検査だったので、対策などはしなかった。
WEBテストの内容・科目
企業オリジナル:性格検査
WEBテストの各科目の問題数と制限時間
不明
対策の参考にした書籍・WEBサイト
なし
1次面接 通過
- 実施時期
- 2020年12月 上旬
- 面接タイプ
- オンライン面接
- 実施場所
- オンライン
- 形式
- 学生1 面接官1
- 面接時間
- 70分
- 面接官の肩書
- 中途採用で入った年次の高い人事部
- 逆質問
- あり
- 通知方法
- メール
- 通知期間
- 即日
会場到着から選考終了までの流れ
オンラインのため特に無し
評価されたと感じたポイントや、注意したこと
新卒入社すると最初に店長になるため、人間性を重視されているように感じた。そのため、他者との関わり方や、チームとして活動した時の自分の立ち回りを自己分析する必要があると感じた。
面接の雰囲気
和やかな雰囲気でしたが、人間性を重視しているようで、人間性に関する質問やその深堀りはしっかり行われました。
面接後のフィードバック
なし
対策の参考にした書籍・WEBサイト
なし
1次面接で聞かれた質問と回答
チームで何かを成し遂げた経験を教えてください。
私がチームで何かを成し遂げた経験は、社会人サッカーチームを設立したことです。元々、地域のチームに所属しており、そのチームの趣旨はサッカーを楽しむことでした。しかし、多くの価値観を持つ方々がいる中で、チームの趣旨に共感できず、意見が衝突する事がありました。そこで、チームメイトの意見を聞き入れ、リーグに所属して勝利することを趣旨とした新しいチームを設立することを決意しました。チーム登録・予算管理・備品購入・ユニフォーム作成・スケジュール管理など、チームとしてやらなければならない事は多かったです。そこで、自分ができる事をやりながら、ノウハウを持ち合わせていないものは、アドバイスを頂いたり協力を仰ぎながらチームを管理することで、現在では30人近くのメンバーが活動するチームを設立する事ができました。
大学院での研究内容について教えてください
私は全固体電池の電極材料内での電荷の挙動について評価するという研究を行っています。EV普及が進み、二次電池を必要とする機器が増えていく中で、高速充電ができ、大容量で、かつ安全な二次電池が求められています。全固体電池はこれらのニーズを満たす次世代の電池として注目されています。しかし、従来の電池とは異なり、電解質が固体であるため電池内部での電荷の動きについての理解が進んでいません。私は、半導体材料を評価するための手法を用いて固体電池内の電荷の挙動を評価しています。全固体電池内の電荷の動きを知る事ができれば、電池の素材の組み合わせや作り方の手助けになると考えています。その結果、EV普及に貢献できるように研究を続けています。
2次面接 通過
- 実施時期
- 2020年12月 中旬
- 面接タイプ
- オンライン面接
- 実施場所
- オンライン
- 形式
- 学生1 面接官1
- 面接時間
- 30分
- 面接官の肩書
- 人事
- 逆質問
- あり
- 通知方法
- メール
- 通知期間
- 3日以内
会場到着から選考終了までの流れ
オンラインのため特に無し
評価されたと感じたポイントや、注意したこと
一次面接同様、人との関わり方を評価されていたように感じました。また、深掘りがしっかりされるので、自己分析や話す論理構成も大切だと感じました。
面接の雰囲気
アイスブレイクがあり、和やかに面接は進んだが、とても鋭いと感じた。1次面接の内容を深掘りされ、返答に困る部分があった。
面接後のフィードバック
なし
対策の参考にした書籍・WEBサイト
なし
2次面接で聞かれた質問と回答
なんで所属学科と関係のないユニクロを受けたのか?
私の就職活動の軸を御社が備えているからです。私は将来「多くの人の暮らしを支え、豊かにする」という夢があります。この夢を設定した理由は、大学の基礎研究が人目に触れる事が少なくやりがいを小さいと感じたからです。そのため、人目に触れて人の暮らしを支えるような業務を行いたいと思うようになりました。この夢を達成するために必要な就職活動の軸が3つあると考えており、①多くのタッチポイントがあること②人の暮らしを支えるコンテンツ・サービスを提供していおること③1人のビジネスマンとして成長できること、という3つを設定しています。御社はこれらの軸を備え、入社することで自身の夢を実現できると思い、御社を志望しました。
人生で最も頑張った事は?
人生で最も頑張った事は、高校生の時にサッカー部のキャプテンとして部員のモチベーション維持に努めた事です。私が通っていた高校は、大学受験をする人が多く、部活と両立をしている部員がほとんどでした。その中で、試合に出なくなった部員が受験勉強に専念するために毎年辞める姿を見てきました。しかし私は、大会で良い成績を収めるためには試合に出ないような部員の応援や支援が必要であると考えていました。なぜなら、試合に出ない部員が応援することで試合に出る部員は頑張れるし、試合に出ない部員が練習で頑張ることでその姿に感化されて頑張る事ができるからです。そのため、試合に出ない部員に特にコミュニケーションを多く取るようにし、モチベーション維持に努めました。その結果、自分の代の部員は1人も辞める事なく引退する事ができました。
座談会・懇親会
- 形式
- 学生5 面接官1
- 実施場所
- オンライン
- 実施時期
- 2020年12月 下旬
座談会・懇親会の内容
2次面接以降に残っている学生に対してキャリアセッションが行われた。業務内容や海外展開についてお話を受け、一問一答で答えていく形式だった。
最終面接 通過
- 実施時期
- 2021年01月 上旬
- 面接タイプ
- オンライン面接
- 実施場所
- オンライン
- 形式
- 学生1 面接官1
- 面接時間
- 30分
- 面接官の肩書
- 役員
- 逆質問
- あり
- 通知方法
- 電話
- 通知期間
- 1週間以内
会場到着から選考終了までの流れ
オンラインのため特に無し
評価されたと感じたポイントや、注意したこと
志望動機などは聞かれなかったため、熱意を伝える場面などはあまり無いように感じた。そのため、人柄や論理的思考力を重要視されていたように感じました。
面接の雰囲気
アイスブレイクなどはなく面接が始まり、終始厳かな雰囲気で淡々と進められた。論理的思考力が大切だったように感じました。
面接後のフィードバック
なし
対策の参考にした書籍・WEBサイト
なし
最終面接で聞かれた質問と回答
長所と短所を教えてください。
私の長所は聞き上手です。集団の中の1人としてではなく、個人の○○さんとして関わる事ができます。自分が高校1年生の時に、当時のキャプテンにそのように関わってもらったことで集団の中で自分は必要とされていると感じる事ができました。そのため、高校のサッカー部で私がキャプテンを務めた際も、個人として関わることを意識し、1人1人の変化に気付く事ができたため、多くの相談に乗る事ができました。そのため、自分たちの代で1人も辞める事なく引退をできたことは自信に繋がりました。一方で、短所は優柔不断な事です。1人1人の意見を尊重するあまり、最終的な決定や判断が遅くなってしまいます。そのため、物事に優先順位をつけて根拠にすることで判断の指標とするように心がけています。
なんで現在所属している大学・学科に入ったんですか?
高校の時から物理学に興味が強かったからです。また、その中でも量子力学は身近なものであるにも関わらず、大きさが小さいという理由で知られていることは少ないです。その一方で、それらを知る事ができれば面白いだろうし、分野として成長していくだろうと感じ、大学に入って専攻したいと考え、現在所属している大学・学科を受験しました。私の家庭は裕福ではなかったため、経済的な理由で国立大学に進学することを決めました。さらに、私は昔から親身な指導を受けることで成長する事ができました。そのため、私立大学に比べて国立大学は1人の教授に対する学生数がとても少なく親身な指導を受けられるという事を知り、国立大学を強く志望しました。
内定者のアドバイス
- 内定時期
- 2021年01月 上旬
内定を承諾または辞退した決め手
第一志望の会社から内定を頂いたからです。
内定後の課題・研修・交流会等
内定者だけ呼ばれて社員座談会があった。
内定者について
内定者の人数
わからないが、毎年100~150人程度?
内定者の所属大学
わからないが、毎年早慶・MARCHが多い印象?
内定者の属性
ユニクロで実際にアルバイトしていた人や、海外に在住経験がある人がほとんどでした。
内定後の企業のスタンス
内定をいただいあとも納得いくまで就活を続けさせてくれた。内定後も社員さんと話す機会を作っていただいたが、結局第一志望の会社から内定をいただいたが内定を辞退した。
内定に必要なことは何だと思うか
自己分析をすること。そして、消費者としてではなく経営者の立場から考えた志望動機を言えることが大切だと思います。まずは、店舗に立つために必要な人間性が見られ、チームとして仕事ができるかを見られるので、過去の経験を振り返り自己分析する事が必要です。そして、服が好きだからやユニクロの商品が好きだからという理由で志望するのではなく、どうして服という商材を使うと多くの人に価値や影響を与えられるかを、経験と紐付けながら話す事ができれば内定に近づくと思います。
内定が出る人と出ない人の違いは何だと思うか
自己分析ができているか。そして、志望する理由が、消費者としてなのか経営者としてなのかの違いだと感じます。正直、世界中にユニクロの消費者やファンはいます。そのため、自分は会社をより良くするために行動できますよと示すことのできる人材内定を頂いているのだと思います。
内定したからこそ分かる選考の注意点
自己分析がとても大事だと感じた。人間性に関する質問がほとんどであるため、自分の中で整理ができていないと話も膨らまず、落ちると思います。自分がチームとして活動する時や、他人と関わる時に何を大切にしているかなどをもう一度考えてみると良いと思います。
内定後、社員や人事からのフォロー
内定者に社員と話す機会を設けてくださった。
株式会社ファーストリテイリングの選考体験記
- 2025卒 株式会社ファーストリテイリング 総合職 の選考体験記(2024/11/21公開)
- 2025卒 株式会社ファーストリテイリング グローバルリーダー の選考体験記(2024/11/07公開)
- 2025卒 株式会社ファーストリテイリング グローバルリーダー の選考体験記(2024/11/07公開)
- 2025卒 株式会社ファーストリテイリング グローバルリーダー の選考体験記(2024/10/01公開)
- 2025卒 株式会社ファーストリテイリング グローバルリーダー の選考体験記(2024/09/27公開)
- 2025卒 株式会社ファーストリテイリング グローバルリーダー の選考体験記(2024/08/30公開)
- 2025卒 株式会社ファーストリテイリング 地域正社員 の選考体験記(2024/08/27公開)
- 2025卒 株式会社ファーストリテイリング グローバルリーダー の選考体験記(2024/08/27公開)
- 2025卒 株式会社ファーストリテイリング グローバルリーダー の選考体験記(2024/08/06公開)
- 2025卒 株式会社ファーストリテイリング グローバルリーダー の選考体験記(2024/07/31公開)
サービス (専門サービス)の他の選考体験記を見る
- Q. 志望動機
- A.
- Q. 志望動機
- A.
- Q. 志望動機
- A.
- Q. 志望動機
- A.
- Q. 志望動機
- A.
- Q. 志望動機
- A.
- Q. 志望動機
- A.
- Q. 志望動機
- A.
- Q. 志望動機
- A.
ファーストリテイリングの 会社情報
会社名 | 株式会社ファーストリテイリング |
---|---|
フリガナ | ファーストリテイリング |
設立日 | 1963年5月 |
資本金 | 102億7400万円 |
従業員数 | 59,871人 |
売上高 | 2兆7665億5700万円 |
決算月 | 8月 |
代表者 | 柳井正 |
本社所在地 | 〒754-0894 山口県山口市佐山10717番地1 |
平均年齢 | 38.8歳 |
平均給与 | 1147万円 |
電話番号 | 083-988-0333 |
URL | https://www.fastretailing.com/jp/ |