2016卒 早稲田大学 商学部No.6631
最も力を入れて取り組んだ事とその取り組みの中であげた成果(実績・成功体験)とは?
キーワード 30字
初めての環境での新しいことへの挑戦
最も力を入れて取り組んだ事とその取り組みの中であげた成果(実績・成功体験)とは?
概要 200字
ポルトガルには私の大学からこの15年で一人も留学していないということもあり最初に与えられた情報は少なかったのですがそのかわり自分の力で未知の地を開拓していく面白さ、楽しさを知ることができました。一番苦労したことはポ...
最も力を入れて取り組んだ事とその取り組みの中であげた成果(実績・成功体験)とは?
何を問題点としてとらえ、どのような行動をとりましたか?
行動を一言で表すキーワード 30字
相互理解の重要性
最も力を入れて取り組んだ事とその取り組みの中であげた成果(実績・成功体験)とは?
担った役割や、自分で考えて工夫した行動、あるいは困難を乗り越えた体験などエピソード 200字
住んでいる日本人が少ない土地柄のため私のことを理解してもらうことがとても大変でした。一番悔しかったことは日本、韓国、中国をまとめてアジア人と認識されていたことです。私の国籍や育った背景も知ってほしかったのでアジア人...
2番目に最も力を入れて取り組んだ事とその取り組みの中であげた成果(実績・成功体験)とは?
キーワード 30字
リーグ優勝及びリーグ昇格への貢献
2番目に最も力を入れて取り組んだ事とその取り組みの中であげた成果(実績・成功体験)とは?
概要 200字
所属しているラグビーサークルを3部リーグから2部リーグに昇格させたことです。私が1年の時は全く勝利に貪欲なチームではありませんでした。しかしやはり勝負をするには勝ちたいという思いの選手が私の代には私を含め多かったの...
2番目に最も力を入れて取り組んだ事とその取り組みの中であげた成果(実績・成功体験)とは?
何を問題点としてとらえ、どのような行動をとりましたか?
行動を一言で表すキーワード30字
練習中のチーム内コミュニケーションを増やす。
2番目に最も力を入れて取り組んだ事とその取り組みの中であげた成果(実績・成功体験)とは?
担った役割や、自分で考えて工夫した行動、あるいは困難を乗り越えた体験などエピソード 200字
私はフォワードのリーダーだったのでフォワードがいかに強くなり試合中効率よくチームに貢献できるのかを仲間と考えました。周りに指示する前に自分を強くするため筋トレにより力を入れました。大切にした点はお互いをサポートしあ...
希望職種 理由 150字 国際(営業)
私はこれまでチリ、ブラジル、ポルトガルなど様々な環境で暮らしてきました。どの国も素敵な国でとても好きになりましたが日本のようにインフラが整っているような街はありませんでした。私は貴社の仕事を通して世界の街のインフラ...
TOTO営業のむずかしさ、やりがい、面白さについて 200字
貴社の営業のむずかしさとやりがいは自分そして誇りを持っている商品を取引先に売ることだと思います。お客様もいろいろ悩んでいる中で取引を始めるに至っていると思うので、いかに相手を安心させることができるかだと思います。自...