- Q. 志望動機
- A.
サントリーホールディングス株式会社の本選考における、説明会の参加からWebテスト、エントリーシート、面接、内定までの選考内容や注意すべき点などを公開しています。面接の実施時期や評価されたと感じたポイントなど先輩のアドバイスを見て、選考対策に役立ててください。
※ 本ページに表示されるタイトルおよびHTML上のメタ情報には、生成AIが作成した文章が含まれます。
※ 参考になったボタンは、1度押すと変更できません。
2021卒サントリーホールディングス株式会社のレポート
公開日:2020年7月15日
選考概要
- 年度
-
- 2021年度
- 結果
-
- 内定入社
- 職種
-
- 生産研究部門
投稿者
- 大学
-
- 九州大学大学院
- インターン
-
- Mizkan J plus Holdings
- 武蔵コーポレーション
- データX
- 農林中央金庫
- ニップン
- 揚羽
- ゼンショーホールディングス
- 極洋
- ケンコーマヨネーズ
- 内定先
-
- サントリーホールディングス
- 武蔵コーポレーション
- ニップン
- 日清製粉
- ゼンショーホールディングス
- 入社予定
選考フロー
企業研究
ビールメーカー(サントリー、アサヒ、キリン、サッポロ)それぞれの強み・弱み・事業内容の違いしっかり理解して具体的に説明できるようにすることは当然だとして、その中でなぜサントリーなのか、入社後に何をしたいのかを熱意を持って話せるまで思考をまとめる必要がある。その際に、基礎研究したい、商品開発をしたい、技術開発をしたい、など漠然としたものではなく、基礎研究でこのような素材の研究を行い、お客様のこのような課題を解決したいと解像度を高く説明できるとベスト。自分がサントリーの中で最も魅力的だったのは「やってみなはれ」精神がただの売り文句ではなく、実際に多くの社員の方が体現していることだった。この点に関してはOB訪問などで話を聞くといい。前述した強み・弱みなども聞くいいチャンスになると思う。
また、選考の途中で自分が行っている研究に関しても他の企業よりも深堀されるので、研究概要、なぜその研究に取り組もうと思ったのか、困難だったこと、今度の予定、社会にどう活かせるのかなどは簡潔に説明できるようにすることが必要である。面接官もプロの研究者なので、かなり専門的な質問が飛んでくるが、普段から自分の頭で考えながら実験している人にとっては心配はないと思う。
最後に、サントリーは面接や座談会を通して本当に人柄や個性をみてくれる会社だと思った。
正直そこに関しては対策するのはとても難しいと思うが、自分の素を出せなかったり、嘘の自分を作って落ちてしまったらすごい後悔するなと思ったのでそこはありのままの自分で面接した。自分はとにかく挑戦心があり、サントリーでしか自分の夢を叶えることができないという想いを強くぶつけた。
志望動機
「飲料を通して人々を健康、笑顔にして幸せを届けたい」という夢を御社でなら実現できると考えるからだ。震災の経験から飲料の大切さを実感し、家族の病気がきっかけで普段口に入れるもので健康支えたいという想いから飲料メーカーを見ている。そしてその中でも御社を第一志望としている理由は、一番はモノづくりへの執念と常に挑戦し続けている会社だからである。私自身これまでの人生を振り返ったときに常に挑戦をし続け、成長してきて今の自分がいることを認識した。サントリーは他社にはない「やってみなはれ」精神を掲げ、これが売り文句ではなく、実際に多くの社員の方々に根付いて、挑戦をし続け、世の中に新たな価値を生み出してきた。だからこそ御社であれば私の「周囲を巻き込み熱意を持って挑戦し続ける力」を最大限発揮して、人々に笑顔と感動を届ける新たな商品を開発できる、すなわち私の夢を叶えることができると考え、御社を第一志望としている。
エントリーシート 通過
- 実施時期
- 2020年04月
- 通知方法
- メール
- 通知期間
- 1週間以上
ESの内容・テーマ
学生時代に力を入れた活動についてご記入ください。/サントリーの生産研究部門で具体的にやってみたい仕事とその理由を書いてください。/趣味・特技等
ES対策で行ったこと
先輩方の大量のESを読み漁り、論理構成や表現方法を頭に叩き込み自分のストーリーで展開していった。また誰でも読んでわかるようにいろんな人に見てもらった。
WEBテスト 通過
- 実施時期
- 2020年04月
- 通知方法
- メール
- 通知期間
- 1週間以上
WEBテスト対策で行ったこと
特に対策はしていないが、去年から何度も同じ形式のテストを受けていたためパターンを暗記していた。
WEBテストの内容・科目
言語、非言語、性格診断
1次面接 通過
- 実施時期
- 2020年05月
- 形式
- 学生1 面接官3
- 面接時間
- 30分
- 面接官の肩書
- 生産研究部門の部長/人事部門の社員
- 通知方法
- メール
- 通知期間
- 3日以内
評価されたと感じたポイントや、注意したこと
軸に一貫性を持たせ、それを満たすのがサントリーであるというということをしっかり伝えることができた。また研究に関しては、研究テーマのインパクトというより、取り組んできた姿勢を評価されたと思う。
面接の雰囲気
面接前に社員のかたがアイスブレイクをしてくれた。面接の前半は人事の方とフランクなキャッチボールを行ったが、後半は生産研究部門の部長から研究内容に関してとても鋭い質問が飛んできたので、すこしピリッとしていた。
1次面接で聞かれた質問と回答
どのような就職活動をしているかを会社選びの軸に沿って教えてください
食(特に飲料)を通して人々を笑顔、健康、幸せにしたいという想いで飲料メーカー中心に就職活動を行っています。
就職活動の軸は
「(1)健康に力を入れている」
家族の病気がきっかけで、人々の健康を生活に欠かせない「食べる・飲む」という行為からサポートしていきたいと思うようになりました。(トクホ、機能性表示食品の飲料に力を入れている)
「(2)挑戦を続けている」
これまでの経験で常に新たなことに挑戦して成長してきた自分がいるので、社会人になっても挑戦を続けていきたいし、自分のパフォーマンスが最大限発揮できる環境で働きたいです。
(やってみなはれ精神でモノづくりの強い想いを持ち、マーケットに新たな価値を届け、ブームを作り上げている)
「(3)ヒト」
優しく誠実で、熱意をもち働いている方々と働きたいです。(実際にお会いした社員の方が心から尊敬でき、直観的に一緒に働きたいと思った)
【コメント】それぞれの軸がサントリーにどうはまっているのかを具体的に話せるとよりよい
入社後、具体的に何をしたいのですか
特茶のようなポリフェノールの強みを活かした特定保健用食品(or機能性表示食品)を開発したいです。しかし、健康を意識するが故に美味しさを損なった商品には絶対にしたくないので、あくまで「美味しくて健康になれる」をコンセプトにした商品に拘りたいです。しかし、健康素材を飲料に添加するとどうしても風味や味が落ちてしまうので、技術開発の方々と協力していきたいと考えています。また、新規の健康素材の探求も行いたいと考えています。一言で「健康」と言っても、健康には様々な種類がありますし、お客様一人ひとりのニーズも大きく異なります。いまだに解決できていない課題を打破する新たな新規素材を用いて、商品化につなげる基礎研究もしていきたいと考えています。
座談会・懇親会
- 形式
- 学生不明 面接官不明
- 実施時期
- 2020年05月
最終面接 通過
- 実施時期
- 2020年05月
- 形式
- 学生1 面接官4
- 面接時間
- 20分
- 面接官の肩書
- 生産研究部門の役員/人事部門の部長
- 通知方法
- 電話
- 通知期間
- 即日
評価されたと感じたポイントや、注意したこと
最終面談なので、サントリーに対する想いは誰よりも強く伝えたと思う。また、学生時代に頑張ったことはどういう想いを持って、どう工夫して、どう行動したのかを分かりやすく説明することを心掛けた。
面接の雰囲気
面接前に人事部長が激励をしてくれ、緊張をほぐしてくれた。面接は全体を通してとてもフランクで、学生の素の部分をしっかりとみているようだった。
最終面接で聞かれた質問と回答
学生時代に頑張ったことは何ですか
○○部で抜本的な組織改革を行い、△△大会優勝に導いたことです。当部は私を含め未経験者主体で強豪校との間には顕著な実力差がありました。そこで「個人力」で劣るチームには「組織力」で勝ることが重要と考え、組織改革を最上の課題と設定しました。その際に後輩を含む他部員の当事者意識の低さに直面しました。必ずしも全員でやる必要があるのかという意見が出る中、チームで活動をする以上何らかの形で全員を巻き込んだ成果に拘りたかったため、まずは自身が人一倍の熱意と誠意を持って仕事に取組み、模範となることで彼らの当事者意識や焦燥感を刺激して自発的な参加を促そうと考えました。メンバーとの信頼構築を第一に奔走した結果、協力獲得に成功しました。各々の得意分野に絞った仕事配分を行い、多様性を活かすことでレベルの高い結果に結実したのは感慨深かったです。この組織改革を行うことで芋づる式にチームの組織力や練習意識は向上し、目標達成に貢献できました。
就職活動をする中で再認識した「あなたらしさ」は何ですか
一つ目に他人の笑顔のために地道に努力できることです。
過去の自分の行動を振り返ったときに、多少自分を犠牲にしても誰かのために動いていることが多かったです。努力を評価されるよりも、他人の笑顔が見れること、他人の期待に応えることが私の原動力であることを再認識しました。
二つ目に「食」が大好きで、それを通して人々を幸せにしたいという強い想いがあることです。
就職活動は自分が料理が好きだから、専攻分野が近いからという理由で漠然と食品メーカーに行きたいという想いでスタートしました。しかし、視野を広げる意図で12月までは様々業界を見ることにしたのですが、他の業界にはあまり魅力を感じませんでした。自分は大好きな「食」を通して人々を幸せにしたいという想いがあることを再認識しました。
内定者のアドバイス
内定後の企業のスタンス
内定をもらった後は自分から他の選考を辞退するという旨を伝えたが、人事の方はしっかりと時間をとって考えていいよ、と言われたので学生の事をしっかりと考えてくれていると感じた。
内定に必要なことは何だと思うか
ビール業界を志望するのであれば、業界研究・企業研究は怠らないほうが良い。そのツールとしてインターネットを用いるのが楽だと思うが、やはりOB訪問はできる限り行ったほうがいい。直接社員の方から頂く言葉は、ネットの情報の何倍も価値があり、正確な情報だからだ。また、会わなければ人柄や社風なんて分からないし、そこで他社との違いを感じた上で志望動機を話したほうが説得力が増すし、自身にもつながる。
また、面接では賢さを求めているのではなく、しっかり人柄を見て判断してくれるので、理路整然と話すのではなく、明るく笑顔で話すほうがよい。
サントリーに対する熱意と覚悟は積極的にアピールしよう。
内定が出る人と出ない人の違いは何だと思うか
「自分の夢を叶えることができるのはサントリーしかない」という熱意と覚悟がないとまず受からないと思う。また、自分の考えがまとまっていて、それを行動に移せる人、そしてそれらに一貫性を持たせて簡潔に説明できる人が内定できる。飲料メーカーは全体的に体育会系のイメージが強いが、サントリー含め正直あまり関係ないと思う。積極的に何かに挑戦した人が会社での再現性もあると評価される。自分はその際に、挑戦の結果のインパクトではなく、どのように頑張ったか、どう工夫したのかを自身の想いと共に話したことがよかったのかなと思う。
内定したからこそ分かる選考の注意点
今年はコロナウィルスの影響もあってか面接が2回しかなく、時間も20分と非常に短かった。そのなかでいかに簡潔に自分自身をアピールするかがキーポイントになると思う。
冬に基盤研究のインターンがあるが、参加することによる本選考での優遇は特にないらしい(あくまで友人から聞いた話)
内定後、社員や人事からのフォロー
内々定の通知後に人事の方との面談を一度だけ行った。
内定後入社を決めた理由
入社を決めたポイント
- 20代の成長環境
- 会社のブランド・知名度
- 社員の魅力・実力
- 福利厚生・手当・働きやすさ
- 会社の規模
- 会社の事業内容・サービス・やりたいことが実現できる
- 給料・待遇
入社を迷った企業
日清製粉株式会社
迷った会社と比較してサントリーホールディングス株式会社に入社を決めた理由
正直、他に迷う企業はなかった(選択しなければならなかったので日清製粉を選んだ)。幼いことからの憧れのサントリーから内定をもらった時点で他社の内定や選考はすべて辞退した。その決め手の一番は社風とヒトである。「やってみなはれ」精神で常におもしろい挑戦を続けている、社員の方も素晴らしいヒトばかり、自分が将来働いている姿を想像したときに一番ワクワクする、これらに尽きる。また言わずもがな、成長環境やブランド、規模感、給料・待遇などどれをとっても他社には負けないと思う。
複数内定をもらった場合に、事業内容や勤務地、待遇など様々な条件を考えなければならず、正直とても悩むと思う。しかし、最終的にはどこが一番ワクワクするかで決めてもいいと思う。しっかり調べて、相談したうえで自分の直観を信じてみよう。
サントリーホールディングス株式会社の選考体験記
- 2025卒 サントリーホールディングス株式会社 デジタルテクノロジー部門 の選考体験記(2024/10/07公開)
- 2025卒 サントリーホールディングス株式会社 ビジネス部門 の選考体験記(2024/09/04公開)
- 2025卒 サントリーホールディングス株式会社 ビジネス部門 の選考体験記(2024/09/02公開)
- 2026卒 サントリーホールディングス株式会社 ビジネス部門 の選考体験記(2024/08/30公開)
- 2025卒 サントリーホールディングス株式会社 ビジネス部門 の選考体験記(2024/08/30公開)
- 2025卒 サントリーホールディングス株式会社 ビジネス部門 の選考体験記(2024/08/28公開)
- 2025卒 サントリーホールディングス株式会社 ビジネス部門 の選考体験記(2024/08/26公開)
- 2025卒 サントリーホールディングス株式会社 ビジネス部門 の選考体験記(2024/07/23公開)
- 2025卒 サントリーホールディングス株式会社 デジタルテクノロジー部門 の選考体験記(2024/07/17公開)
- 2025卒 サントリーホールディングス株式会社 生産研究部門 の選考体験記(2024/07/17公開)
サービス (専門サービス)の他の本選考体験記を見る
- Q. 志望動機
- A.
- Q. 志望動機
- A.
- Q. 志望動機
- A.
- Q. 志望動機
- A.
- Q. 志望動機
- A.
- Q. 志望動機
- A.
- Q. 志望動機
- A.
- Q. 志望動機
- A.
- Q. 志望動機
- A.
サントリーホールディングスの 会社情報
会社名 | サントリーホールディングス株式会社 |
---|---|
フリガナ | サントリーホールディングス |
資本金 | 700億円 |
従業員数 | 1,267人 |
売上高 | 3兆2851億1000万円 |
決算月 | 12月 |
代表者 | 新浪剛史 |
本社所在地 | 〒530-0004 大阪府大阪市北区堂島浜2丁目1番40号 |
平均年齢 | 45.0歳 |
平均給与 | 1133万円 |
電話番号 | 06-6346-1131 |
URL | https://www.suntory.co.jp/ |
採用URL | https://www.suntory.co.jp/recruit/fresh/ |