22卒 本選考ES
事務系総合職
22卒 | 明治大学 | 男性
-
Q.
弊社への応募の「きっかけ」を踏まえて、志望理由を教えてください。
-
A.
私は京セラさんで世の中に価値を提供し、自分の夢を叶えたい。私の夢は、「陽の目を見ない者に陽を当てて、人々の可能性を支える」ことである。この夢を抱いた背景には、中高時代のイジメや怪我での辛い過去を乗り越えて、現在は主将として、部活動に打ち込んでいるという経緯がある。そして、この夢を、モノづくりを通じて実現したい。なぜならインターンシップをきっかけに「モノづくりは人々の可能性をあらゆる面から支えることができる」と学んだからだ。小さな部品から1つの製品を作りあげ、世の中に多くの価値を提供するように、モノづくりには人々の可能性を支え、後押しする力がある。貴社の営業職はお客様と製造の方々の板挟みになる機会も多いと社員の方から伺った。信念と熱意を持つ貴社において、チームスポーツで培った先回り力を生かし、関係者の方々との絶え間ない調整と堅実な作業の積み上げを怠らず、チームの一員としてこの夢を実現したい。 続きを読む
-
Q.
学生時代に力を入れたことについて教えてください。
-
A.
◯◯で◯◯として練習改革を実施し、代々難関とされてきた◯◯に挑戦した。初心者だけの同期と共に、◯◯を目指した。私はまず過去に成功した代の資料を熟読。そこから1.組織の共通認識の醸成、2.◯◯の不足が課題と考え、練習改革に着手した。1.に対して、全体会議を開催し、◯◯の対策を全員で徹底した。加えて、一人一人と面談を行い、事前にまとめた練習の要点と全員で達成感を得たいという熱い想いを共有した。2.に対しては、◯◯との合同練習を企画した。当初◯◯に依頼時は協力を得られなかったが、今後の◯◯の運営方針を踏まえ、何度も粘り強く依頼し、ご協力を頂けた。その後、成功の鍵を分ける緊迫した局面を想定した練習を繰り返し行った。本番では逆境時も鼓舞し合い、結果的に◯◯に成功した。 続きを読む
-
Q.
あなたにとって1番の試練・挫折は何でしたか。また、それをどのように乗り越えたかを具体的に教えてください。
-
A.
「お前はいらない。」高校時代の○○○○○部において投票式の選考でベンチ外になった際、先輩に言われた言葉だ。私の1番の試練・挫折は高校時代の○○○部でチームメイトからの信頼を失ったことである。自分を客観視し、独りよがりで天狗になっていたことで、人として信頼を得られていなかったことが原因だと考えた。「支えてくれている両親に恩返しをしたい。組織にもっと貢献したい。このままでいけない。」と思い私は変わることを決めた。翌日から誰よりも早く練習に行き、トイレ掃除や練習の準備など組織のための行動を率先して行った。またプライドを捨て、先輩や監督に助言を求め続け、自主練習を誰よりも遅くまで高い意識で行った。試行錯誤の日々が続いたが、徐々に周囲が協力してくれるようになり課題を克服することができた。結果的にチームの主力選手になり勝利に貢献した。自分を変えるためには強い意志を持って行動し続けることの大切さを実感した。 続きを読む
-
Q.
あなたと京セラの考え方の共通点を、上記経験を踏まえて具体的に教えてください。
-
A.
私と貴社の京セラフィロソフィのうち、考え方の共通点は2点あると考える。1点目は「信念を貫く」だ。私は○○と大学受験の経験から可能性を信じ挑戦することで、たとえ成功に終わらなくても多くの事を得られると学んだ。大学の部活動では○○○を目指すと決めた際、周囲からは「絶対に無理。」と言われた。しかし、私達は可能性を信じ最後まで貫いた。登頂を目指す過程では○○○や同期と部の将来に対する想いをぶつけ合った。何度も衝突したが、粘り強く話し合うことで1つになり、結果的に○○に繋がる新しい練習体制を構築することができた。2点目は「反省ある人生をおくる」だ。高校時代にチーム内で信頼を失った際、自分の過ちを深く反省し、組織にどう貢献できるのか悩んだ。そして、組織論に関する本を読み、行動に移し続けることで信頼を回復した。この経験以降、内省の時間を毎日設けるようにしている。これからも常に謙虚に自らを高めていきたい。 続きを読む