22卒 本選考ES
総合職
22卒 | 同志社大学 | 男性
-
Q.
学生生活で一番力を入れて取り組んだ経験を教えてください。また、なぜそれを一番頑張り、どのような行動をしてきたかも合わせて教えてください。(400文字以下)
-
A.
~~に所属し、~~に一番力を入れて取り組みました。その理由は、苦手な~~を大学生活中に克服し、~~できるようになりたいと強く考えていたためです。克服の目安として全国大会出場という目標を設定し、週二回の全体練習や日々の自主練習に励みました。~~や~~の練習を行う全体練習には予習をした上で出席し、自主練習では~~や~~に取り組みました。地道な努力の一方、同期は次々と全国大会に出場しており、私は同期との差に非常に苦しみました。しかし、そこで投げ出すのではなく、自分には何が足りないのかを分析しました。そして私の課題として、~~チにより~~する必要があると気づき、同期や先輩に助言を頂きながら~~を繰り返しました。その結果、~~主催の全国大会へ出場することができました。諦めずに苦手な~~に取り組み続けたこの経験は、私の糧になっています。 続きを読む
-
Q.
あなたが幼少期から今もなお大切にしている考え方を教えて下さい。(300文字以下)
-
A.
私は幼少期から「言葉選び」を大切にしています。どのような言葉を用いるかによって、伝える内容は同じであっても「伝わり方」に違いが生じると考えるためです。この考え方を大切にするようになったきっかけは、小学生の頃に父親から「相手の話が本当か疑問を持った時は、『嘘?』ではなく『本当?』と聞くと、相手も嫌な気分にならないよ」と教わったことです。父親の言葉を聞いてから、人と話す際や文章を書く際など、「言葉選び」を意識するようになりました。今現在、「言葉」は人に思いを伝える重要な手段であり、信頼関係構築の材料でもあると感じています。そのため、私は「言葉選び」を大切にしています。 続きを読む
-
Q.
最近興味を持ったことを教えてください。また、どんなところが面白いと感じたのかも合わせて教えてください。(どんなジャンルであったとしても結果には影響しません。)
-
A.
私は、本の表紙や帯だけを見て惹かれたものを購入する「表紙買い」に興味を持ち、ネット通販などで実行しています。本の内容を把握せずに購入することで、普段読まないようなジャンルの本に出会えたり、新たな分野への関心を持つきっかけとなったりする点に面白さを感じています。実際に私も表紙の綺麗なイラストに惹かれ表紙買いしたところ、普段読まないミステリー系の小説に出会うことができました。こうした刺激は、日々の生活に張り合いを持たせてくれます。外出自粛で日常がマンネリ化している今の状況も、表紙買いの魅力を後押ししていると感じます。制限がある中でも、新たな出会いや発見を得られる表紙買いに私は興味を持っています。 続きを読む