16卒 本選考ES
制作
16卒 | 早稲田大学 | 男性
-
Q.
あなたは入社して1ヶ月の新人ADです。担当番組の収録10分前に出演タレントを呼びに行くと、控室には誰もいません。その時あなたはどんな対応をとりますか?300文字以内でお答えください。
-
A.
まずそもそもアシスタントディレクターという役割をこなす中でそのような事態に陥らない様細心の注意を払う(常に出演タレントの行動を把握、確認しておく等)。もしそうなってしまった場合は、トイレや喫煙所のように控室を出て移動する可能性がある場所へ駆けつけながら、上司(チーフディレクター等現場担当者)に連絡する。この時、マネージャーや出演タレント本人と直接連絡をとれる関係性にあれば、現場担当者より先にそちらに連絡し現状を把握する。その上で解決しない場合に、現場担当者に現状を伝え指示を仰ぐ。 続きを読む
-
Q.
あなたにとって働くことはどんな意味を持つのかを漢字一文字で表したうえで、その理由を合計300文字以内でお答えください。
-
A.
【女性専用車両でのルールを”変える”】私は「ギャップを垣間見た時」に面白さを感じる。身近なギャップといえば、女性の化粧だ。私が普段通学で使う路線は、朝夜のみ後方二車両が女性専用車両となる。毎朝、大勢の女性が専用車両に列を成す。そこで、【女性専用車両での化粧をアリにする】のはどうだろうか。女性の朝は時間がかかる。現状車内での化粧は迷惑行為とされているが、もしそれが許可されていたら車内で化粧をする人はきっと増えるだろう。朝、列を成す大勢のすっぴん女性たち。そして降りてくるのは、ばっちりメイクを決めた女性たち。目の大きさをつい分析してしまいそうである。そのギャップを垣間見た時、きっと面白いと思う。 続きを読む
-
Q.
あなたにとって働くことはどんな意味を持つのかを漢字一文字で表したうえで、その理由を合計300文字以内でお答えください。
-
A.
私にとって働くことの持つ意味とは【残】だ。「世界中のスキューバダイビングショップのスタッフとして2000人の感動体験に携わった経験」や「高校の部活の活動場所だったプールが取り壊された経験」から、形あるものはいつか無くなってしまう、しかし一方で心に強く感じた想いは決して無くなることはないと実感した。だからこそ、笑いでも、感動でもいい。形でなく、誰かの心に「残」るような仕事をして、自分の生きた証を世に「残」していきたいと強く思うようになった。それを成し遂げることが私の働く理由であり、働くことの意味だと考えている。なお、貯金の「残」高が増えることも、働く一つの意味である…かも、しれない。 続きを読む