21卒 インターンES
技術系総合職
21卒 | 同志社大学大学院 | 男性
-
Q.
◎志望動機(300)
-
A.
私はものづくりを通じて人々の暮らしに貢献したいと考えております。生活用品だけではなく、ガラス用中間膜や各種テープなどのMaaSや自動運転技術と共に必要な技術・製品をもつ貴社に興味を持ちました。私の専攻分野は化学系ではありませんが、化学系以外でも活躍できる場があると貴社の説明会でお伺いしました。私は将来生産技術に携わりたいと考えており、実際の業務や貴社の社員と接する中で私の専攻である機械の分野をどう活かすことができるのか深く知りたいと考えております。また、あえて異分野である化学系メーカーで生産技術に挑戦してみたいという思いもあり、今回貴社のインターンシップに応募させて頂きました。 続きを読む
-
Q.
◎研究内容(300)
-
A.
私は「画像2色法とCFD解析に基づくプリント基板レーザ穴あけ制御法の検討」をテーマとしています。プリント基板のレーザ穴あけ加工は融点、沸点などの異なる複合材料を扱うため加工現象が複雑となり、また加工穴の検査には多くの労力が裂かれています。そこで私の研究では加工の様子を高速度カメラで撮影し、加工現象の解明、インプロセスでの加工穴の品質検査を目標としています。これまでの研究では画像データの色情報から2次元温度分布解析を行うことにより、加工進捗度の推定に成功しました。現在は加工進捗度と被加工物の温度情報の関連性を検証しており、被加工物の噴出を熱流体解析することで品質検査への応用方法を検討しています。 続きを読む
-
Q.
◎自己PR(300)
-
A.
私は所属していたよさこいサークルの練習改革を行いました。私たちは日本3大祭りの1つである日本ど真ん中祭りで入賞することを目標にしていましたが、チームは練習方法もまともに確立されていない状態で参加率も悪かったため、練習方法の改善が必要だと考えました。そこで私は実績のある有名チームの練習に積極的に参加し、そこで得たノウハウを自分のチームに還元しました。またその後もチーム全体で議論やアンケート調査を行うことで自分たちに合う練習方法を模索し続けました。その結果、チーム全体の練習に対する満足度が上がり、練習の出席率も高まりました。そして、チーム史上初めて上記のお祭りの審査で賞を頂くことができました。 続きを読む