- Q. 志望動機
- A.
株式会社船井総合研究所の本選考における、説明会の参加からWebテスト、エントリーシート、面接、内定までの選考内容や注意すべき点などを公開しています。面接の実施時期や評価されたと感じたポイントなど先輩のアドバイスを見て、選考対策に役立ててください。
※ 本ページに表示されるタイトルおよびHTML上のメタ情報には、生成AIが作成した文章が含まれます。
※ 参考になったボタンは、1度押すと変更できません。
2021卒株式会社船井総合研究所のレポート
公開日:2020年7月22日
選考概要
- 年度
-
- 2021年度
- 結果
-
- 内定辞退
- 職種
-
- コンサルタント
投稿者
- 大学
-
- 東京大学
- インターン
-
- 未登録
- 内定先
-
- 船井総合研究所
- プロレド・パートナーズ
- 大和証券
- 三井住友信託銀行
- オールアバウト
- みずほフィナンシャルグループ
- 三菱UFJアセットマネジメント
- 入社予定
-
- 三菱UFJアセットマネジメント
選考フロー
企業研究
過去の選考体験記を読んだが、これが一番有効であった。過去の質問がそのままに聞かれるため、体験記にある記述を予習しそれに対する回答も練っていくだけで簡単に通過できる。具体的にはなぜコンサルティングの中でも船井か、なぜ中小企業なのかについてだけ考えていき、それをスラスラ言えるだけでほぼ深掘りされずに選考通過する(学歴にもよるが)。外就や就活会議の体験記を見て選考に臨むべき。最終面接前に企業から船井から出た本を読むといいですよ、と言われたが最終面接で読んだ本を聞かれるかどうかは運次第。私は聞かれなかったが一緒に面接した人は聞かれていた。買いたく無い人は図書館で借りて概要だけでも読むといいと思う。また、IR情報は自分のやりたいインダストリーを決める上でも参考になるので読むべき。
志望動機
私の就活軸は二つあり、努力で専門性を高めることとその努力で他社に貢献できることである。その中でコンサルティング業界は特に他者のためという色合いが強い。その中でも船井である理由は、他のファームではある程度年数を重ねなければ企業の重役とともに仕事をすることは難しいが、御社であれば多くの企業の社長とともに仕事をして経営をサポートできるからである。さらには、月に一度直接クライアントを訪問して現場に入り込むことにより、空気感を得ることもできる。そのような経験は自分のより早い成長へつながるだろうし、ビジネス上の高い視座を得ることにつながるだろうから。私は、学生時代に力を入れた〇〇で他者のための努力の楽しさを知ったため、それを社会人になっても続けたい。
エントリーシート 通過
- 実施時期
- 2019年10月
- 通知方法
- メール
- 通知期間
- 1週間以内
ESの内容・テーマ
どのような人と周りから言われるか
何を褒められるか
のめり込んでいるもの
やりがいがあると考えているもの
将来像
ES対策で行ったこと
就活会議、外資就活ドットコムを参照してどのようなESが評価するかを見た。特殊なので他社のESを使いまわし辛かった。
1次面接 通過
- 実施時期
- 2019年11月
- 形式
- 学生5 面接官2
- 面接時間
- 30分
- 面接官の肩書
- 若手の人事
- 通知方法
- メール
- 通知期間
- 1週間以上
評価されたと感じたポイントや、注意したこと
周りに比べて簡潔に回答し、かつなぜ船井かに焦点を当てて話したから。それしか見ていないフシもあり、正直ザルである。
面接の雰囲気
実際に学生一人当たりが話す時間はかなり短かった。私は二問聞かれて一切深掘りされず終わったので落ちたかとおもったが、周りに比べ優秀すぎるので短かったようだ。
1次面接で聞かれた質問と回答
中小企業がクライアントであることならではの良さ(逆質問)
中小企業を手助けすることにより多くのものを得られる。他のファームではある程度年数を重ねなければ企業の重役とともに仕事をすることは難しい。しかしながら、弊社であれば多くの企業の社長とともに仕事をして経営をサポートできる。さらには、月に一度直接クライアントを訪問して現場に入り込むことにより、空気感を得ることもできる(月次支援という)。そこで経営者の方と密なやりとりをし、その経営手腕で合ったりビジネスの見方というのを参考にできる。また、これからDXの方面にも力を入れていくため、ソリューションとしてのDXの活用方法というのも学ぶ事ができる。その成長領域に触れる事で若手としても新しい経験ができるため、成長機会が他社に比べて多いと思われる。
趣味が〇〇(運動)とありますが、これはどうして始められたのですか?
初心者でも始めやすいスポーツだったからです。私は中学生の頃大好きだった野球を下手だからという理由で断念してしまいました。しかし、私は本当に運動が大好きでした。そこで、大学になって再チャレンジする際に経験者に負けて挫折をしたくなかったのでみんな同じスタートラインに立てる〇〇を始めました。実際に初めてみると自分の努力の分だけ成長することができ、劣等感に苛まれることもなかったため自分の選択は正しかったとおもっています。努力によって多少の才能の差を埋めるという経験は人生の中でも大きな収穫だったと考えています。この努力の力は御社で働く上でも粘り強く考え抜くことができるという点で役に立てることができると考えています。
インターン
- 実施時期
- 2020年02月
最終面接 通過
- 実施時期
- 2020年03月
- 形式
- 学生3 面接官4
- 面接時間
- 30分
- 面接官の肩書
- 役員
- 通知方法
- メール
- 通知期間
- 1週間以内
評価されたと感じたポイントや、注意したこと
簡潔に話したこと。聞かれた質問にのみ答え、それ以降は面接官の深堀に任せた。突飛な質問にもパッと思いついた答えをとりあえず話した。
面接の雰囲気
和やかであった。普通に笑いもある。たまに突飛な質問も飛ぶが、緊張しなければ十分答えられる。話が長すぎるのはよくない。
最終面接で聞かれた質問と回答
もしあなたが旅館業担当だったら今どうする?
あまり思いつきませんが、コロナの軽症患者の隔離場所として提供すると思います。実際インバウンドの客はいない上国内旅行する人もほぼいない状況なのでどうしても普通の旅館業と違う運営の仕方をするしか無いです。その上で、やはり今も需要がますます増えてきているのはコロナの軽症患者の隔離場所であると考えています。クライアントは国などになるためある程度手堅い収入が得られるかと考えています。在宅ワークのためのスペース提供なども今思いつきましたが隔離と違ってどうしても短時間の利用となってしまうため必ずしも収入源となるわけではなく、また回転率を重視してもその分掃除の手間が増えるだけなので利率が低くなるのでは無いかと思います。
なぜ旅館業のコンサルティングをやってみたい?
家業を手伝えるからです。自分の家では旅館業を営んでおり、その売り上げも順調ではありますがオリンピック以降はどうなるか分かりません。御社のズバリソリューションをはじめとする成功事例を現場で学ばせていただくことで、自分の親も手助けしたいと考えています。その手助けが薄っぺらい言葉で終わらないように現場で様々な経営者の方々とお会いし、空気感を身に付けることで真に迫る提案をしたいです。また、老後2000万円問題などで投資などが増えてくると思われます、そこにおいて、もしかしたら旅館業や賃貸などの不動産投資をする人が増えるかもしれません。なので、私はこの業界は将来伸びていくのでは無いかと考えていますし、そういう点でも魅力的です。
内定者のアドバイス
内定後の企業のスタンス
納得するまで続けていいと言われた。実際3月中旬に出た内定を6月中旬まで待ってくれていたので度量の広い企業だなと感じた。
内定に必要なことは何だと思うか
普通にこれは喋りすぎだな、とかこれは媚びすぎだな、ということを感じられる真っ当な感性の持ち主なら誰でも受かると感じています。結局重要だったのはなぜ船井かを言えるかどうかにつきますが、それも正直オリジナリティは必要ありません。それを用意してまともな受け答えをすれば落ちることは無いので安心して受けてほしいと思います。ただ、強いていうなら愛想をよくするのは重要かなと思います。最終面接にいた人はある程度愛想はよかったです。
内定が出る人と出ない人の違いは何だと思うか
二回とも集団面接なためおもったのだが、長く喋りすぎだろ、と感じてしまう人が多かった。おそらくその人たちは落ちただろう。また、聞かれてもいないのに第一志望です!と元気よく言っちゃうなど背筋が凍るような思いをさせてくる人もいくらかいて、レベル低いなあと思った。
内定したからこそ分かる選考の注意点
あまり無い。ただ、なぜ船井かだけはちゃんと考えてこないといけないし、ITが弱いのでIT系のことを志望動機に入れちゃうとマズい。ただ、インターンを受けてもわかるが本当に受けている人のレベルは高くないので逆にこれで落ちるのは反省しなければいけない。
内定後、社員や人事からのフォロー
参加自由の内定者勉強会や、キャリア相談会があった。
株式会社船井総合研究所の選考体験記
- 2025卒 株式会社船井総合研究所 経営コンサルタント職 の選考体験記(2024/07/29公開)
- 2025卒 株式会社船井総合研究所 経営コンサルタント職 の選考体験記(2024/07/26公開)
- 2025卒 株式会社船井総合研究所 経営コンサルタント職 の選考体験記(2024/07/04公開)
- 2025卒 株式会社船井総合研究所 経営コンサルタント職 の選考体験記(2024/07/03公開)
- 2025卒 株式会社船井総合研究所 経営コンサルタント職 の選考体験記(2024/06/25公開)
- 2025卒 株式会社船井総合研究所 経営コンサルタント職 の選考体験記(2024/06/20公開)
- 2025卒 株式会社船井総合研究所 経営コンサルタント職 の選考体験記(2024/06/06公開)
- 2025卒 株式会社船井総合研究所 コンサルタント の選考体験記(2024/02/15公開)
- 2024卒 株式会社船井総合研究所 コンサルタント の選考体験記(2023/09/07公開)
- 2024卒 株式会社船井総合研究所 経営コンサルタント の選考体験記(2023/08/23公開)
サービス (専門サービス)の他の本選考体験記を見る
- Q. 志望動機
- A.
- Q. 志望動機
- A.
- Q. 志望動機
- A.
- Q. 志望動機
- A.
- Q. 志望動機
- A.
- Q. 志望動機
- A.
- Q. 志望動機
- A.
- Q. 志望動機
- A.
- Q. 志望動機
- A.
船井総合研究所の 会社情報
会社名 | 株式会社船井総合研究所 |
---|---|
フリガナ | フナイソウゴウケンキュウショ |
設立日 | 2013年11月 |
資本金 | 30億円 |
従業員数 | 817人 |
売上高 | 204億1921万3000円 |
決算月 | 12月 |
代表者 | 真貝大介 |
本社所在地 | 〒541-0041 大阪府大阪市中央区北浜4丁目4番10号 |
電話番号 | 06-6232-0271 |
URL | https://www.funaisoken.co.jp/ |
採用URL | https://recruit.funaisoken.co.jp/ |