就活会議では、Internet Explorer11のサポートを終了いたします。今後はGoogle ChromeやMicrosoft Edgeをご利用ください。
シャープ株式会社のロゴ写真
インターン参加で選考優遇あり

シャープ株式会社 報酬UP

シャープの本選考体験記一覧 -志望動機・面接の質問と回答- (全256件) 3ページ目

シャープ株式会社の本選考における志望動機、企業研究で行ったこと、各面接で出題された設問とそれに対する先輩の実際の回答を公開しています。ぜひ、詳細ページにて全文を確認し、選考対策に役立ててください。

シャープの 本選考体験記一覧

選考ステップから探す
投稿者から探す
256件中201〜256件表示 (全47体験記)

企業研究

技術系総合職
21卒 | 芝浦工業大学 | 女性   内定入社
Q. 企業研究で行ったことを教えてください。
A.
実際に身の回りにジャープ勤務の方がいたので、その方にシャープの福利厚生について詳しく聞いてみました。また一次面接前までは特に何も調べずに名前だけで応募したのもあり、最終面接では入社して何をしたいのかをパワーポイントにしないといけないこともあり、インターネット上のホームページや企業説明ページでのシャープに関する事業内容、自分が受けた部門では実際にどんなものを作り、何を強みにし、これからどんな問題を待ち構えているのかを自分なりに調べてみました。 まじめな面接だったので、特に変な質問はされないため、エントリシートに書いてあるものを深堀し、会社に入ったらどんな仕事に挑戦してみたいのかを自分の中である程度はっきりさせれば基本大丈夫だと思います。 続きを読む
good_icon 0 good_icon 0

公開日:2020年7月20日

問題を報告する

志望動機

技術系総合職
21卒 | 芝浦工業大学 | 女性   内定入社
Q. 志望する理由を教えてください。
A.
特にエントリシートに書く場所はなかった気がするので、口頭で聞かれたとき用に簡潔に作りました。特にたいそうなことを言う必要もないし、競合他社についても触れなれなかったので、簡単なもので大丈夫だと思います。 私は中学の頃から始めたボランティア活動のきっかけで、人々を笑顔にすることにやりがいを感じ、大学などで学んできた知識を活かし、モノつくりを通じて人々の身の回りの不便を解消、より多くの人に自由や感動を与えたいと思います。 液晶など様々な分野で高い技術を持ち、人にまねされるようなオンリーワン?独創的なものつくりの精神や、人々に寄り添い、新しい価値を提供し続ける御社の姿勢に共感し、その一員としてこれからより魅力的な商品をこれから更に広がると思われるグローバル市場に発信していきたいと思い、志望しました。 続きを読む
good_icon 0 good_icon 0

公開日:2020年7月20日

問題を報告する

ES

技術系総合職
21卒 | 芝浦工業大学 | 女性   内定入社

【ESの内容・テーマ】・学業や研究で一番頑張ったことはなんですか?そこでどのような挑戦をし、何を得ましたか?/あなたの就職活動の軸は何ですか?その理由も/・学業や研究以外で誇れる実績を一つ教えて下さい。またその成果を出すために、どのような行動を起こしましたか/・ゼミ・研究内容【ES対策で行ったこと】就活会議に登録して受けたい企業のエントリシートを参考にし、今までのエントリシートを使いまわしもしました。

続きを読む
good_icon 0 good_icon 0

公開日:2020年7月20日

問題を報告する

WEBテスト

技術系総合職
21卒 | 芝浦工業大学 | 女性   内定入社

【WEBテストの内容・科目】言語、非言語、性格診断【WEBテスト対策で行ったこと】それまでにマイナビのwebテスト対策の問題をwebで何回か練習しました。

続きを読む
good_icon 0 good_icon 0

公開日:2020年7月20日

問題を報告する

1次面接

技術系総合職
21卒 | 芝浦工業大学 | 女性   内定入社

【学生の人数】1人【面接官の人数】2人【面接官の肩書】不明だが、現場の人らしき人【面接の雰囲気】いかにも技術系の社員な感じで、40代前後の温厚そうな人でした。特に圧迫感なく自分の意見を気軽に話しやすかったです。【エントリシートでも書いてあるが、ゼミでの取り組みを教えてください。】ほぼエントリシートにかいてあるものと同じようにもう一回答え、そのあとに少しだけ自分の立ち位置について深掘りされた。私は○○○○○○のゼミに所属し、班員◯人で協力し優勝を目指していました。ゼミを選んだ理由は回路設計や半田付けなどのハードウェアと、ソフトウェアを一度の勉強できることに魅力を感じたからです。他の班がハードとソフトで作成者を分けることが多かった中で、私の班は目の前の効率よりの全員が成長でき、かつより円滑に作業を進めるために全ての作業を班員全員で行いました。全体として少し時間がかかってしまいましたが、全員でアイデアを出し合ってより良い設計を目指せ、ハードからソフトに移す際もスムーズに出来ました。その成果として大きなトラブルもなく、競走会で◯位という好成績を残すことができました。【学業や研究で一番頑張ったことはなんですか】同じくエントリシートでも聞かれた内容なので、簡潔にもう一度言葉にしました。そこまで深掘りされませんでした。私が一番頑張ったのは○○○○○○の授業です。私の大学では今まで学んできた材料力学などの知識を用いて強度計算をし,それを用いた手書きの○○が課題として出されます。一つの課題につき2週間ほどの期間が与えられていますが、計算や書き方を調べることに時間がかかり、期間内に完成できない人も多かったです。その中で私は時間内により良いものを作るために,平日は必ず1時間は○○に取り組み,週末には複数人で協力しながら作業することによってモチベーションを高めていきました。またわからない人に教えることによって、自分の知識を定着させるように心掛けました.その成果として全ての課題を時間内に提出でき,◯評価を頂けました。【評価されたと感じたポイントや注意したこと】エントリシートでは希望の事業部門で第三希望まで入力できたが、それぞれの理由についてとても詳しく聞かれました。事前に準備したのでスムーズに答えられたのが良かったと思います。

続きを読む
good_icon 0 good_icon 0

公開日:2020年7月20日

問題を報告する

最終面接

技術系総合職
21卒 | 芝浦工業大学 | 女性   内定入社

【学生の人数】1人【面接官の人数】2人【面接官の肩書】事業部の部門長?【面接の雰囲気】一次面接とは違い、話してもあんまり反応してくれなく、やや雰囲気が怖かった印象があります。少し圧迫ぎみかもしれません。【エントリシート以外で学生時代に苦労したことを教えてください】他のエントリシートで聞かれて用意したものを臨時に引っ張ってきて答えました。私が苦労したことは集団塾での指導経験です。講師として丁寧な授業を心掛けましたが、授業中に喋り出す生徒や集中できない生徒がいました。そこで私は指導技術の向上を目指し定期的に授業を録画すると、私語をする生徒は問題を速く解き終え暇をしていたことに気づきました。この発見を次回の授業に生かし、既習範囲の入試問題を配ることにしました。また、授業に集中出来ない生徒の気持ちに寄り添い、共に授業に集中出来ない外的要因を考えました。その成果として生徒が少しずつ授業に集中でき、クラスの雰囲気も明るくなりました。この経験から私は問題解決を図る際はその背景にある原因をしっかり掴むことの大切さを学びました。【研究室でどんなことをやる予定なのか】まだはっきりと研究が始まっていなく、すべてあくまでも予定であることをあらかじめ伝え、どうしてこの研究にしたのかを重点に伝えるようにしました。私は近年海洋汚染で話題になっている「マイクロプラスチック」について研究したいと思います。今年から新しく始める研究なので、先行実験に捕らわれずに自由に行動できることに魅力を感じました。マイクロプラスチックの中には有害物質を含むものもあり、それが海の生態系に広く入り込み、食物連鎖を通じて濃縮した形で人体にも取り込まれる可能性があります。具体的には海底にあるプラスチックの量や、それを取り入れた生物の生態的変化や動きに光を当て分析することによって、環境に与える変化と分別の技術について究明したいと思います。【評価されたと感じたポイントや注意したこと】少し圧迫気味の面接なので、ストレス耐性や対応力が見られたじゃないかと思います。また唐突な英語の質問に死にそうになりながらあきらめずに答え切ったのもよかったかもしれません。

続きを読む
good_icon 0 good_icon 0

公開日:2020年7月20日

問題を報告する

企業研究

総合職
21卒 | 三重大学大学院 | 男性   内定入社
Q. 企業研究で行ったことを教えてください。
A.
電機大手といわれる会社のそれぞれの特長についてそれぞれ確認してどのような強みがあるのか注目した.そこでシャープは夏季インターンに参加した.インターンではwebサイトなどで知りえる情報に加えてより深い情報を知ることができるほかに会社の雰囲気を肌で感じることができた.そこからインターン参加生にははやめはやめに就活情報などいただいた.またインターン後は競合他社と比べて改めてシャープを客観的にみるために競合他社の説明会やOB訪問を行うように心がけた.そこで改めてシャープの独自の製品に魅力を感じることができた.具体的に調べておいて役に立ったことは,最終面接でシャープの将来についての話になったときに企業研究での知識から自分の意見を主張することができた. 続きを読む
good_icon 0 good_icon 0

公開日:2020年7月15日

問題を報告する

志望動機

総合職
21卒 | 三重大学大学院 | 男性   内定入社
Q. 志望する理由を教えてください。
A.
私は,生活を支える技術の最前線で活躍する人材を目指しています.そこで生活を支える技術の中で空気の力によって快適な空間を実現する空調家電にとても興味を持ちました.シャープの空調家電はプラズマクラスターといった業界の中でもオリジナリティがあり,とても魅力を感じました.そこでシャープにおいてプラズマクラスターのようなオリジナルの技術を搭載した製品に携わりたいと感じました.インターンシップで御社の現場を体験してモノづくりに対する姿勢を学び,シャープの生産理念にとても共感しました.また専攻している流体力学の知識を活かした発想で世界を舞台に快適な暮らしを提供することができる製品開発に携わりたいと考えています. 続きを読む
good_icon 0 good_icon 0

公開日:2020年7月15日

問題を報告する

ES

総合職
21卒 | 三重大学大学院 | 男性   内定入社

【ESの内容・テーマ】学業や研究(あるいは仕事)で一番頑張ったことは何ですか?そこでどのような挑戦をし、何を得ましたか/学業や研究(仕事)以外で誇れる実績をひとつ教えてください。またその成果を出すため、何を考え、どういう行動を起こしましたか?/あなたの就職活動の軸は何ですか(何を基準に会社あるいは仕事を選びますか)?その理由も教えてください。【ES対策で行ったこと】インターンに参加した際のESから改善を行い,大学内の就職支援の方に添削をしていただいた.会社の求める人材などを参考にした

続きを読む
good_icon 0 good_icon 0

公開日:2020年7月15日

問題を報告する

WEBテスト

総合職
21卒 | 三重大学大学院 | 男性   内定入社

【WEBテストの内容・科目】言語,非言語,性格診断【WEBテスト対策で行ったこと】書店で販売されている参考書の問題を解いた.

続きを読む
good_icon 0 good_icon 0

公開日:2020年7月15日

問題を報告する

1次面接

総合職
21卒 | 三重大学大学院 | 男性   内定入社

【学生の人数】1人【面接官の人数】2人【面接官の肩書】人事,技術【面接の雰囲気】リモートでの面接で慣れないところをフォローしていただいた.またリラックスするために雑談で和ませてくれた【長所と短所を教えてください】私の長所は人一倍努力できることです.15年間続けてきた野球では,毎日の練習の反省と課題をノートにまとめ今の自分になにが足りないのか見つめ直していました.そこで見つけた課題に対して練習後に自主トレーニングを行っていました.練習を積んでいくごとに成果が出るようになり,チームでも頼られるポジションを獲得できました.この長所を活かして,社会に出ても自分に足りないところを見つけ克服して大きな成果に繋げたいと考えています.私の短所は一人で背負ってしまうことがあるところです.野球部の時に部員でできるだけ練習してもらうために一人で裏方の作業をしてしまうことがありました.その結果裏方の作業が間に合わず,練習の終わりを遅らせたり,試合の準備を遅らせてしまうことがありました.このような経験から一人で作業する時は周りに報連相を徹底するようにして周りの状況を確認するようにしました.【自己PRをしてください】グループ活動において視野の広さやメンバーを指揮する力に自信があります.私は高等専門学校の野球部で副主将としてチームを引っ張っていました.野球部は公式戦に勝てたことがないことから部員の練習意欲が下がっていました.部員の意欲を上げるために日頃の練習をゲーム形式にして楽しめるものにしたり,緊張感を持たせたりする練習内容を提案しました.勝てない原因を探るために練習や試合の後に反省と改善が必要だと考えました.また,部員が考えを練習内容に反映させるために個人個人とコミュケーションを取ることを意識しました.これらの行動を行うにつれて部員のやる気も上がり部員それぞれが意見を出し合ったりする雰囲気づくりができました.そこで公式戦において勝利することができました.これらの経験よりチームにおける課題に対して行動する力を身につけました.社会に出てこれらの力を発揮する自信があります.【評価されたと感じたポイントや注意したこと】一次面接であったため,パーソナルな情報を深く質疑を受けた.説明を求められる場面があったため即座に説明できるかどうか問われていると感じた

続きを読む
good_icon 0 good_icon 0

公開日:2020年7月15日

問題を報告する

最終面接

総合職
21卒 | 三重大学大学院 | 男性   内定入社

【学生の人数】1人【面接官の人数】3人【面接官の肩書】不明【面接の雰囲気】はじめは雑談から始まり緊張をほぐしていただいた.終始相槌など多くしていただき話しやすい環境づくりをしていただいた【研究概要について説明して下さい】日本における陸上風力発電に関する研究を行っています.日本は海外と比較して複雑地形であり,その地形に高風速域が多いことから,日本の風力発電は複雑地形に多く設置されています.その日本の風力発電の課題点といたしまして,地形の影響による乱れた風が挙げられます.そこで私は,実際に稼働している風車のデータから発電量や風速などを定量的に評価しています.また解析ソフトを用いて,研究対象に流入する風を予測しています.これらのデータから風車性能を評価しています.これらのアプローチから得られた結果から考察を行い,風車に流入する風を予測することにより,風車に最適制御を適用することにより風力発電の効率向上に繋げることが期待できます.【研究で力を入れたことは】日本は風車に対する研究が海外と比較して進んでおらず,日本の地形における高精度な予測方法は確立されていません.そこで予測方法を確立して風車制御に適用することで風力発電全体の効率を上げることを目的にこのテーマを決定しました.私は,新たな解析ソフトを導入することで問題解決できるのではないかと考えました. しかし解析ソフトは研究室で誰も使用したことがないものであったため,一から解析できるまで自ら行いました.その結果,従来よりも高精度な風況予測をすることができるようになりました.新たな試みに挑戦することの重要さを知ることができました.また研究室では一つのテーマに対してチームで研究を行います.そこで目標に向かってチームで行うため,協調性が必要となります.チームが次に何をすべきか提案し続け,チームを指揮することに努めました.そこでチームで行動する上で自分の強みを生かしてどのように動くべきか考える力が身に付きました.【評価されたと感じたポイントや注意したこと】研究について技術に関する内容を深堀りされた.技術に関する知識について説明を求められた.また英語での質問など英語力を求められる質問があった

続きを読む
good_icon 0 good_icon 0

公開日:2020年7月15日

問題を報告する

企業研究

技術職
21卒 | 宮崎大学大学院 | 男性   内定入社
Q. 企業研究で行ったことを教えてください。
A.
四季報と業界地図を見て勉強しました。シャープは経営をホンハイに変わり今も経営分離化が進んでいます。今年も液晶事業とカメラ事業が分社化することが決まっています。分社化するといってもシャープ採用ですのでそこはご心配はないです。勉強するところは他の電機業界と比較して自分は何がしたいのか何を活かすことが出来るのかをインターネットや業界地図などを通して考えることが大事だと思います。業界地図を見ると大手電機業界の進む方向性が書いてあるので参考になると思います。シャープは家電系に重きを置いているので家電で生活を良くしたいというモチベーションがあればいいと思います。他社はIT系や車載などにシフトしているのでそこも要チェックだと思います。また可能であればインターンシップやOB、OGの方とコミュニケーションを取るとシャープの内情が分かるのではないのかと思います。特にそういった接点がなくても内定は可能です。 続きを読む
good_icon 0 good_icon 0

公開日:2020年7月15日

問題を報告する

志望動機

技術職
21卒 | 宮崎大学大学院 | 男性   内定入社
Q. 志望する理由を教えてください。
A.
私がシャープを志望する理由は、シャープのスローガンでもある「他社にまねされるものをつくれ」という言葉に共感をしたからです。理由としましては、私の研究でも誰も行っていない研究でインパクトを残し分野の発展に貢献するというモチベーションで研究活動を行っているからです。1から10をつくる労力より0から1を生み出すことの楽しさや自分の研究成果で他の人が参考にして、より良いものがシャープされることで世の中がより快適に過ごすことができるということを将来の夢として描いております。私も御社に入社して、世の中にまだ存在しないものを生み出した第一人者として最前線で活躍したいと思いシャープに入社したいと思っています。 続きを読む
good_icon 0 good_icon 0

公開日:2020年7月15日

問題を報告する

ES

技術職
21卒 | 宮崎大学大学院 | 男性   内定入社

【ESの内容・テーマ】学業や研究(あるいは仕事で)一番頑張ったことは何ですか?そこでどのような挑戦をし、何を得ましたか/学業や研究(仕事)以外で誇れる実績をひとつ教えてください。またその成果をだすため、何を考え、どういう行動をおこしましたか?/あなたの就職活動の軸は何ですか(何を基準に会社あるいは仕事を選びますか)? その理由も教えてください【ES対策で行ったこと】シャープの欲しい人材像に当てはまるようにESを記入した。どこの企業にでも当てはまると思うがその行動した背景を書ければよいと思う。

続きを読む
good_icon 0 good_icon 0

公開日:2020年7月15日

問題を報告する

WEBテスト

技術職
21卒 | 宮崎大学大学院 | 男性   内定入社

【WEBテストの内容・科目】言語、非言語、性格診断【WEBテスト対策で行ったこと】Web玉手箱形式であった。SPIのように対策は必要ではないと感じた。時間が足りないがボーダーはそれほど高くはないと思う

続きを読む
good_icon 0 good_icon 0

公開日:2020年7月15日

問題を報告する

1次面接

技術職
21卒 | 宮崎大学大学院 | 男性   内定入社

【学生の人数】1人【面接官の人数】2人【面接官の肩書】人事/技術職【面接の雰囲気】和やかであった。最終面接先の部署を決定するための面接であった。マッチング面談と書いてあったが実際は普通の面接であった。【アルバイト先で行ったことは何ですか?】私アルバイト先で頑張ったことはの書店の接客レベルを高めたことです。本の売り上げが減る中で、お客様の来店頻度を増やすには接客が重要だと考えました。私は、後輩の笑顔が少ない淡々とした接客をしているのを見て、意識改善が必要だと感じ指導を行いました。指導する際に工夫したことは、自分がお客様の立場になったときを考え、接客では笑顔が多いなどの気持ちのよい接客が大事であることを伝えました。指導を続けることで、今では全員が気持ちの良い接客をすることができています。そのおかげで売り上げも昨年度より増える時期もあり、また最近では常連で来られるお客様も増え、スタッフの対応が良いというお褒めの言葉をいただくこともできました。【就活の軸は何ですか?】私は会社を選ぶ際には身の回りにある製品からより快適な暮らしを実現するために、先進技術により安心、安全を担保するかを特に重視したいと考えています。理由は、高校時代に電気自動車や自動運転に興味を持ち、それらを支えるのが半導体からできているコンピュータや撮像素子であることを知り、自分も半導体を学んでより快適な生活ができる社会に貢献したいと思ったからです。大学では、ガスセンシング用半導体デバイスの研究に取り組み、ガスセンサでインフラ点検や医療などに応用でき快適な社会実現のために向け研究に取り組みました。私の研究経験を活かしてより安全、安心な社会実現に向けてシャープで世界初の製品を開発し貢献したいと考えております。【評価されたと感じたポイントや注意したこと】Webでの面接だったので、人柄が重視されていると思った。雰囲気が伝わりづらいので笑顔を意識して行った。

続きを読む
good_icon 0 good_icon 0

公開日:2020年7月15日

問題を報告する

最終面接

技術職
21卒 | 宮崎大学大学院 | 男性   内定入社

【学生の人数】1人【面接官の人数】3人【面接官の肩書】人事1人/技術職2人【面接の雰囲気】和やかであった。配属先の事業所について逆質問を行ったら、社員の方が熱く語ってくれたことが印象に残った。【研究紹介のプレゼンについて】中赤外波長域の半導体レーザはガスセンシングに有望ですが、特殊なインジウムヒ素などの基板上にしか作製できませんでした。私は流通量が多く、大口径なシリコン基板上にセンシング用集積デバイスを実現することを目標に研究に取り組みました。一般的に基板と成膜層の結晶格子のサイズが異なると欠陥が発生し減少させるために緩和層が用いられます。私は成膜温度や添加材料の検討を行うことで緩和層を用いずに高品質な成膜ができると考えました。様々な評価技術を把握して、複数の評価方法から判断して成長条件にフィードバックすることを繰り返し、最適化を行うことで、特殊なインジウムヒ素基板に見劣りしない薄膜を成膜することができました。【研究でどのような困難がありましたか】私が研究室での研究において最も頑張ったことは半導体成膜条件の最適化です。これまでに実用化されていない難しい結晶成長材料において、いかに欠陥が少なく平坦な成膜を行うかを試行錯誤しました。結晶成長条件のパラメータが複数あり、添加する材料も複数あり、評価方法も複数あるときに、どのような手順で最適化するか、物理現象として何が起こっているかを研究室のメンバーや指導教員、他の研究室の教員と議論し、研究を進めました。これらの結果を国際学会、国内学会で発表し、その場でも他機関の研究者と議論し、新たな知見を得ることができました。また多くの人との議論により様々な視点でのアプローチができることを実感でき有意義でした。【評価されたと感じたポイントや注意したこと】Webでの面接であったため雰囲気重視と入社意欲が評価されたのではないのかと思った。またその部署に興味があることもアピールすることが大事であると思った。

続きを読む
good_icon 0 good_icon 0

公開日:2020年7月15日

問題を報告する

企業研究

技術職
21卒 | 大阪大学大学院 | 男性   内定入社
Q. 企業研究で行ったことを教えてください。
A.
自分の専攻が化学系だったので、電機系の会社であるシャープにおいて自分の能力をどのように活かす事ができるかを考えた。企業研究としては公式サイトの情報を読むことと四季報を見ることくらいしかしていない。ESや面接対策については、就職会議などの就活サイトの情報を参考にした。面接は基本的に淡々と進むので対策で考えておいた内容を無理やりねじ込んで話していくくらいでいいかも知れない。部署の希望と職種の希望は第三希望まで書けるのでそれぞれにおいて何をしたいか考えておくとよい。一次面接でマッチングが選考され、最終面接で各部署において面接が行われる。OB訪問、インターンなどは行っていないので分からないが、志望度が高ければやっておくにこしたことは無いと思う。 続きを読む
good_icon 0 good_icon 0

公開日:2020年7月10日

問題を報告する

志望動機

技術職
21卒 | 大阪大学大学院 | 男性   内定入社
Q. 志望する理由を教えてください。
A.
私は自分の関わった製品で人々の生活を支えたいという思いがあり、御社が家電などをはじめとしてディスプレイにおいても有機ELやIGZOなど高い技術力を生かして幅広い事業で多くの人々の生活を支えていることに魅力を感じました。また、それらの製品を生み出す根幹となる材料における開発や生産などにおいて、私が○○○○と○○○○を学ぶ中で得た、基礎から応用まで通じる視点を活かすことができると考えました。さらに御社は海外の市場も大きく、今後さらに世界中に製品が届けられるようになると考えています。御社において消費者のニーズに合った独創的な製品を生み出す事業に携わり、人々の生活を支えていきたいと考え志望いたしました。 続きを読む
good_icon 0 good_icon 0

公開日:2020年7月10日

問題を報告する

ES

技術職
21卒 | 大阪大学大学院 | 男性   内定入社

【ESの内容・テーマ】研究内容(前職の業務内容)/学業や研究(あるいは仕事)で一番頑張ったことは何ですか?そこでどのような挑戦をし、何を得ましたか?/学業や研究(仕事)以外で誇れる実績をひとつ教えてください。またその成果を出すため、何を考え、どういう行動を起こしましたか?/あなたの就職活動の軸は何ですか(何を基準に会社あるいは仕事を選びますか)?その理由も教えてください。/就きたい仕事のために努力・経験したこと(受賞経験、学会発表経験/学術論文掲載)、または保有している資格(取得(予定)時期)があればご記入ください。【ES対策で行ったこと】就活会議等のサイトを参考に自分の書いたエントリーシートを改善した。自分と似た専攻の人が書いたエントリーシートは参考になった。

続きを読む
good_icon 0 good_icon 0

公開日:2020年7月10日

問題を報告する

WEBテスト

技術職
21卒 | 大阪大学大学院 | 男性   内定入社

【WEBテストの内容・科目】玉手箱【WEBテスト対策で行ったこと】WEBテスト対策の本を読んだり、他社のWEBテストで練習しました。なにか特別な対策は行っていないです。

続きを読む
good_icon 0 good_icon 0

公開日:2020年7月10日

問題を報告する

1次面接

技術職
21卒 | 大阪大学大学院 | 男性   内定入社

【学生の人数】1人【面接官の人数】2人【面接官の肩書】人事/技術職【面接の雰囲気】特にこちらが話した内容に対する応答は無く、淡々と進んでいった。WEB面接だったため、聞き取りづらくなる場面があった。【学生生活において努力したことは何ですか。】学生生活で努力したことは研究活動です。理論的なアプローチで新たな分子配列を提案することを努力しました。研究室内で似たテーマを扱っている人がいなかったため、手探りの状態でスタートしましたが、先行研究を調べたり共同研究先とディスカッションを行うことで対象の現在の問題点がわかってきました。そこで相互作用を低減することを目的とした研究を行ったのですが、ある配列では強い相互作用が働くという結果が得られてしまいました。そこで、理論的にその相互作用の起源を解析することで、角度という新たなパラメータを含めて変化させることで相互作用を低減できると考えて、計算を行いました。その結果、相互作用の弱い配列方法を提案できました。そのように、理論的なアプローチでなぜその問題が生じているかを明らかにして、その解決に取り組むことを努力しました。【学生時代に挑戦した経験を教えて下さい。】私が学生時代に挑戦した経験は所属していた軽音楽サークルにおいてバンド活動の練習をしている際に、楽曲の大幅なアレンジを提案したことです。バンドで合奏練習を行う中で、誰も大きなミスをしていないにも関わらず演奏の完成度が高くないことに気が付きました。そこでその原因を話し合ったところ、ギター担当のパートが足りていないことが明らかになりました。それを補うために私は原曲のアレンジを提案しました。私が担当するキーボードでギターの音を補ったり、他のパートも新たにアレンジしたりすることで完成度を高め、大学祭のステージ出演に向けたオーディションを勝ち抜きました。この挑戦の経験から、問題の原因を究明しそれを解決する力を発揮しました。【評価されたと感じたポイントや注意したこと】アピールできそうなことは話すようにしたが、相手の反応もわかりにくかったので何が評価されたかよくわからない。

続きを読む
good_icon 0 good_icon 0

公開日:2020年7月10日

問題を報告する

最終面接

技術職
21卒 | 大阪大学大学院 | 男性   内定入社

【学生の人数】1人【面接官の人数】3人【面接官の肩書】不明/不明/不明【面接の雰囲気】一次面接と同様、淡々と進んでいったが、面接官は温厚そうな人で、「面白い研究ですね」など声をかけてくれた。【研究内容についてプレゼンしてください。】単分子磁石を使うことで現在の10兆倍以上の容量の記録媒体が実現できると考えられているため、そのような分子デバイス実現のための理論設計を目的としました。高密度に配列した単分子磁石間に強い相互作用が働くと各分子に独立して情報を書き込むことができず、記録媒体として使用できません。そのため、単分子磁石錯体を対象とした量子化学計算を行い、相互作用を定量的に評価しました。配列方向や角度を変更しながら計算して相互作用の大きさとその起源を明らかにし、単分子磁石を配列する指針の構築を試みました。その結果、単分子磁石の新たな配列方法を提案し、三次元的に配列する単分子磁石メモリ実現への可能性を示すことができました。【研究内容についてあなたのオリジナリティを教えて下さい。】単分子磁石を高密度に配列させた際の相互作用に関する問題は、デバイス化に向けた課題として挙げられているにも関わらずほとんど研究されていなかったので(実験的に配列を自由に変化させて検討することは難しいからであると考えられる)、相互作用の少ない配列を提案できたことが、私の研究の新規性です。積層方向と平面方向ふたつのモデルで評価することで相互作用がどのような原因ではたらいているかを理論的なアプローチで明らかにし、角度や距離などを変化させながら計算することで相互作用のない新たな分子配列方法を提案することができました。これによって超高密度な記録デバイス実現のための分子配列方法の指針を示すことができました。【評価されたと感じたポイントや注意したこと】研究内容についての質問がほとんどだったので、わかりやすく説明できたのがよかったのだと思います。英語の質問は選考に影響しないそうです。

続きを読む
good_icon 0 good_icon 0

公開日:2020年7月10日

問題を報告する

企業研究

法務
21卒 | 関西学院大学大学院 | 男性   内定辞退
Q. 企業研究で行ったことを教えてください。
A.
秋と冬(私が参加したのはこっち、2月)にある1dayのインターンシップがあり、それに参加しました。その時に、先輩社員の方がたくさんいらっしゃって、会社の説明はもちろん、就職活動の事の相談や、先輩社員の方の志望理由等、かなり詳しく聞くことができる場が設けられており、職種別の説明もしっかりと受けられるので、参加することをお勧めいたします。私は、そこで企業研究がかなり進み、あとは会社のHPで細かいことを調べたという感じでした。シャープに入ってどんなことをしたいのかということをかなりしっかりと調べた情報をもとに固めていきました。具体的にこういうステップを踏みながらキャリアを積んでいきたいという風に、話したかったので、何人かの社員の方にお話を聞き、イメージを膨らませました。 続きを読む
good_icon 0 good_icon 3

公開日:2020年7月16日

問題を報告する

志望動機

法務
21卒 | 関西学院大学大学院 | 男性   内定辞退
Q. 志望する理由を教えてください。
A.
① 法務で活躍できるフィールドがあること 若いうちから活躍できる 法務での募集があり、規模も大きく、若いうちから活躍できる。法務の重要性が増している、法務での採用があることなどから法務の重要性や活躍できるフィールドがあり、経験ができる。更に海外での働き方もイメージできる。経営面に参画するという法務の理想像を実現できる。 ② 社風、マインド 自分を高められる環境 挑戦する姿勢や革新を起こしてきた社風、新たな価値を創造しようとするマインドが自分に合っている。常に ③ 先端技術や社会をよくする技術がたくさんある。 人に寄り添うAIoTというのがとても良いなと思った。AIoTといった分野は、発展と変化が著しい分野で、私達の生活に直結して生活を豊かにしてくれる。自分がワクワクさせられてきたそういった分野に身を置き、ワクワクして働き、それを多くの人にも与えることができるような仕事ができると考えるとワクワクする。 続きを読む
good_icon 0 good_icon 3

公開日:2020年7月16日

問題を報告する

ES

法務
21卒 | 関西学院大学大学院 | 男性   内定辞退

【ESの内容・テーマ】学業で頑張ったこと、学業以外で頑張ったこと、就職活動の軸、就きたい仕事のために努力・経験したこと、保有している資格【ES対策で行ったこと】とにかく、社員の方とのお話を聞かせてもらい、シャープに入って何がしたいか、私が何で貢献できるかというところを突き詰めた。志望理由、会社に入ってから実現したいことにあたる部分をしっかりと対策した。社員の方とのお話をベースにすることで私のオリジナリティも出すことができた。

続きを読む
good_icon 0 good_icon 3

公開日:2020年7月16日

問題を報告する

WEBテスト

法務
21卒 | 関西学院大学大学院 | 男性   内定辞退

【WEBテストの内容・科目】言語、非言語、性格診断【WEBテスト対策で行ったこと】市販のSPI対策本を購入し、苦手分野がなくなるように繰り返し説いた。難易度はそれほど高くない。

続きを読む
good_icon 0 good_icon 3

公開日:2020年7月16日

問題を報告する

1次面接

法務
21卒 | 関西学院大学大学院 | 男性   内定辞退

【学生の人数】1人【面接官の人数】2人【面接官の肩書】法務の管理職の方、人事の管理職の方【面接の雰囲気】人事の方は物腰も柔らかく温和な感じで、法務の方は少し堅いような雰囲気だった。質問も鋭い質問が多く、しっかりと準備していかないと、おそらくぼろが出るなと感じた。【学生時代に学業以外で力を入れたことは何ですか】私は大学一年から続けているカフェのアルバイトで、店舗環境の改善に力を入れました。店舗環境の改善とは、毎月出る、数値化されたお客様の声を改善することです。担当当初、過去1年で最低の100%中43%でした。数値は1~5の5段階評価で、5を選択した人のみの割合を表しています。 そこでまず2年分のデータを分析し、夏に評価が低くなることに気づきました。そして夏は客数が増え、濡れた机やストローのごみが多くなるというコメントを見つけました。 業務連絡書に週毎で割り振ったタスクと、半年で70点にするという目標を共有しました。タスクの具体例は、夏場はフロア巡回を12分に2回以上行う等です。それを実践し、毎月結果を共有し、調整しました。 その結果、半年で、過去1年で最高の72点に回復しました。お客様に店が清潔になったと褒めて頂いたことはかけがえのない財産です。【法務のインターンシップに参加したとあるが、実際にどんなことをしたのかまた何を学んだのか】インターンシップでは、法律相談への同行、コンプライアンス研修同席、海外法務とのMTG参加、ケーススタディ、案件郷友会の同席等を経験させていただいた。インターンシップでは、普段学校で学んでいることと、実務とのギャップを感じ、新しい観点でみることができるようにあった。例えば、契約についても、学校での勉強だと、すぐに解除や損害賠償を念頭に考えるが、実務だと、その契約を履行してもらうことが本来の一番の利益になるから、まずは催告や、履行をしてもらえないかを交渉することが重要になってくる、事業部との連携が非常に大事になってくる、法律を知らない人、事業部の方にわかるように説明などがとても新鮮で印象的だった。このような観点は今までの私にはなかったのでここから、そういった視点での考え方も意識するようになった。【評価されたと感じたポイントや注意したこと】どんな経験から何を学んだのか、それがどのように活かせるのか、もしくはその学びをどのように活かしているのかというところまでしっかりと聞かれた、そこに対して、事実ベースで感情面での変化も併せて説明しながらお話することで説得的に伝わったのではないかと思い、そこが評価されたと感じた。

続きを読む
good_icon 0 good_icon 3

公開日:2020年7月16日

問題を報告する

最終面接

法務
21卒 | 関西学院大学大学院 | 男性   内定辞退

【学生の人数】1人【面接官の人数】2人【面接官の肩書】人事の部長クラス、法務の部長クラス【面接の雰囲気】かなり年次が上の方だったので、少し堅い雰囲気だった。しかし、面接を進め、こちらがにこやかに、朗らかに話していると徐々に面接官の方も笑顔で話してくれ、逆質問の時にはすごく良い雰囲気でお話をしてくださっていた。【企業の法務に興味持ったきっかけはなんですか】大学2年の頃に、大学のOBの方で、弁護士、司法書士、税理士、企業の法務部の方などが貴てお話をいただいた機会があった。その時に企業の法務部で働きたいなと思った。理由は、私の父は今も現役で働いているが、その父が私が小さなころから仕事の話や、ビジネスの話を聞かせてくれ、いつしかビジネスに興味がわき、携わりたいと思うようになった、そんな気持ちがあった。それと併存する形で、スペシャリスト(私の場合は法律専門家)になり、専門分野をもってそのフィールドで働きたい、頼られる存在になりたいという想いがあった。この二つ想いを叶えて働くことができる環境が企業の法務部が最も理想的だと感じた。さらに、企業に入ることで、弁護士個人で扱うよりも大きなビジネスの場面や、案件にも携わることができ、海外でのお仕事も望めると思ったから。【法務部の中には弁護士資格持ってる人がいるが、今後あなたはどうやって専門性活かしていく?】私は、法律とそれ以外の武器の掛け算で活躍していきたいと考えている。法律という一つの分野だけだと、弁護士資格を持つ人にかなわないと思う。しかし、大学以降で磨かれたコミュニケーション能力と、向上心と知的好奇心旺盛な特徴を活かし、学び続ける姿勢でい続けることで、その差を縮めながら、他の分野との掛け算で活躍していきたい。今考えているのは、英語と会計・財務からのアプローチである。法務部となるとより一層グローバルな仕事が待ち受けており、その際の英文契約等にも英語は必要となってくる。更に、企業に属し、ビジネスに携わり続けている限り、企業の財務状況から読み取れることもかなり多い為、かなり重要になってくる。これらのスキルや知識を今後身につけ、活躍していきたいと考えている。【評価されたと感じたポイントや注意したこと】しっかりと将来のビジョンを見据えているところが評価に繋がったように感じた。法務として同会社に貢献していくのか、どうやってスキルアップしキャリアを積んでいくかを、今の段階でわかること、先輩社員の方から聞いたお話をもとに構築し、応えるように意識した。

続きを読む
good_icon 0 good_icon 3

公開日:2020年7月16日

問題を報告する

企業研究

営業職(グローバル営業)
21卒 | 法政大学 | 男性   最終面接
Q. 企業研究で行ったことを教えてください。
A.
この会社の企業研究で行ったことは、(1)マイページの動画(2)新卒採用サイト(3)面接を通じた社員の雰囲気の3つを中心に進めていきました。 マイページの動画は実際に働いている社員さんが複数名参加しており、「どのような仕事をしているのか、職場はどのような雰囲気なのか」を感じ取ることができました。また新卒採用のサイトには現在の事業だけでなく、今後の事業について詳しく触れられていたので、自分のキャリアと照らせ合わせながら考えることができました。しかし、私は一度しかOB・OG訪問をしておらず肌感で社員の雰囲気を感じる機会がなかったため、少し不安を抱えながら選考を進めていました。就活の軸に「一緒に働きたい人がいるか」など、社員ベースで考えている人は特にOB・OG訪問を行うべきであると思います。 面接に関して、私は営業の中でもグローバル営業を志望していました。最終面接ではグローバル営業を志望していたこともあり、2問ほど英語で質問されました。予想外の質問だったので、おどおどしてしまったことが印象低下につながってしまったと思いました。 続きを読む
good_icon 0 good_icon 1

公開日:2020年7月7日

問題を報告する

志望動機

営業職(グローバル営業)
21卒 | 法政大学 | 男性   最終面接
Q. 志望する理由を教えてください。
A.
私が貴社を志望した理由は2つあります。1つ目は、貴社の製品によって人々の生活をより豊かにしたいと思ったからです。貴社の「8K+5GとAIoTで世界を変える」という経営方針に魅了され、時代の最先端で人々の生活を豊かにしたいと強く感じました。家電を始めとして、世界中の人々の身の回りをモノの観点から支え、誰もが暮らしやすい社会を実現したいと考えています。2つ目は、貴社で働いている社員の方々に惹かれたからです。セミナーや面接を通して社員さんの「事業に対する熱意」と「人々の生活を豊かにしようとする気持ち」を感じ取れ、そういった考えを持った人たちを働きたいと思いました。私は貴社の営業職として働いて製品を提供し、予備校チューターで培った傾聴力を活かして人々の生活を豊かにしていきたいです。 続きを読む
good_icon 0 good_icon 1

公開日:2020年7月7日

問題を報告する

ES

営業職(グローバル営業)
21卒 | 法政大学 | 男性   最終面接

【ESの内容・テーマ】あなたが学業以外で頑張ったことを教えてください。/あなたの強みを教えてください。/あなたの就職活動の軸を教えてください。/あなたが学業で頑張ったことを教えてください。/あなたが現在取り組んでいることについて教えてください。【ES対策で行ったこと】マイページの動画を繰り返し閲覧して事業や会社のことを丁寧に調べた。また新卒採用のサイトを参考、将来のビジョンや経営方針を調べた。

続きを読む
good_icon 0 good_icon 1

公開日:2020年7月7日

問題を報告する

WEBテスト

営業職(グローバル営業)
21卒 | 法政大学 | 男性   最終面接

【WEBテストの内容・科目】玉手箱形式。言語、非言語、性格【WEBテスト対策で行ったこと】SPIと玉手箱の問題集を繰り返し解いて、問題の特徴を理解した。

続きを読む
good_icon 0 good_icon 1

公開日:2020年7月7日

問題を報告する

1次面接

営業職(グローバル営業)
21卒 | 法政大学 | 男性   最終面接

【学生の人数】1人【面接官の人数】2人【面接官の肩書】不明【面接の雰囲気】WEBでの面接で、TeleOfficeというツールを用いて行われた。面接官が2名で、面接官自己紹介することはなかったが、比較的穏やかな雰囲気で進められた。【学生時代に頑張ったことを教えてください。】学業で頑張ったことは、大学のゼミ活動です。3年前期は「なぜアメリカではサッカーの人気が低いのか」というテーマについて研究しました。常識に疑問の目を向けて研究するため、参考となる根拠や事例が限られており、執筆活動では何度も壁にぶつかりました。しかし、間接的に関わっている事柄を繋ぎ合わせ、筆者の論拠にすることで論理力のある論文にすることが出来ました。また学会発表時では、従来のスライドのみの発表形式にも疑問の目を向け、より深い内容理解を促すため、オリジナルのアクティビティを導入して聴取が能動的に活動できる機会を設けました。論文執筆・発表活動を通して論理的思考力を養うことができ、社会人以降も物事を論理的に捉えて活動していきたいです。学業以外で頑張ったことは、予備校でのアルバイトにおいて、生徒の成績を上げ第一志望校合格させるために努力したことです。成績が伸びない共通した原因として、現状を自己分析する習慣がないことでした。そこで私は、生徒自身が現状と目標校との差を把握し、計画的に勉強する習慣をつけさせる必要があると感じました。具体的に、各生徒に成績アップカルテを作成しました。模試と志望校合格点の差を出し、それを埋めていくために具体的な計画を提案しました。2回目以降は生徒が自発的に自己分析する習慣がつき、弱点が減ったことで点数が伸びました。最終的に、担当生徒全15人を第一志望合格へ導くことが出来ました。この経験から傾聴力を持って相手に接することで、本当に相手が求めていることに応えられるのだと学びました。【自分の強みを志望職種でどう生かしていこうとお考えですか。】私は、課題を発見して改善に向け粘り強く努力できる人間です。大学2年次の語学留学において、留学当初は自信のあった英会話が現地の人に通用せず、非常に悔しい思いをしました。そこで私は、悔しい思いをそのままにせず、自分の課題を把握し改善することが成長に繋がると考えました。ネイティブと英会話していく中で、①RとLの区別②THの2つが特に課題であると捉え、以下のことを実施しました。①毎日15分間ホストファミリーや学校の友達と会話する機会を設けました。②家で自分の話す発音を録音し、ネイティブの発音に近づくよう反復練習しました。この2つサイクルを4カ月間継続した結果、苦手な発音を改善することができ、日本語と同等に楽しく日常英会話ができるようになりました。この経験から、自分の弱点を真摯に受け止め、それに対してどのように改善していくかについて考え実行する能力を身につけることが出来ました。この強みは御社で活かすことができると考えています。営業職では顧客に自社製品を売り込んでいきます。そこで初めからすべてが売れるとは限りません。そこで強みである課題発見・解決力を活かし、どうすれば売れるかを考え行動できる自信があります。【評価されたと感じたポイントや注意したこと】面接前にしっかりと自己分析を行って臨んだので、学業で頑張ったことや自己PRを聞かれても自分の言葉で答えることができた。会話のように答えることができた点が評価されたと思う。

続きを読む
good_icon 0 good_icon 1

公開日:2020年7月7日

問題を報告する

最終面接

営業職(グローバル営業)
21卒 | 法政大学 | 男性   最終面接

【学生の人数】1人【面接官の人数】2人【面接官の肩書】不明【面接の雰囲気】最初は穏やかに進められていったが、途中から人が変わるように圧迫面接に変わった。後半は特にしかめっ面で、学生側は話しづらい雰囲気であったと感じた。【あなたが描いているキャリアを教えてください。(英語で)】私は入社してまずやってみたいことは、国内営業で家電を売っていきたいと考えています。1年目から5年目までに一人前の営業マンになることを目指し、5年目から10年目までにエリアで一番の売り上げを達成したいと考えています。国内である程度の実績を残した後は、海外で働きたいと考えています。学生時代に培った語学力を活かしていきたいと考え、入社後も語学は継続して勉強していきます。3~5年海外で経験を積んだ後、国内で営業以外の職種、人事やマーケティングを経験したいと考えています。入社後は国内外で実績を残し、最終的にはマネジメントをできるような役職に就いて会社を引っ張っていきたいと考えています。私が描いているキャリアを達成できるよう、継続して努力していきたいです。【最終的に企業を選ぶポイントは何であると考えていますか。】私が最終的に入社する企業を選ぶポイントは2つあります。1つ目は、その企業に将来性があるかどうかです。入社してもその後の将来性がなく、やりたいことと違う業務をする可能性があります。そのため、今後のビジョンを明確に持ち、今後も継続的に社会へ貢献できることが重要です。御社は「8K+5KとAIoTで世界を変える」というビジョンの元、人々の生活を豊かにするために時代に即したソリューションを提供していこうとしています。御社であれば、最先端のソリューションを継続的に提供できると思いました。2点目に、一緒に働きたいと考える人がいるかどうかです。セミナーや面接を通じて社員さんの熱意や人柄に魅力され、一緒に社会貢献したいと感じました。【評価されたと感じたポイントや注意したこと】一次面接と同様に、即興で返答する点は評価されたと思う。しかし、英語で質問されることを知らず、最初おどおどしてしまったので、減点されたと感じた。

続きを読む
good_icon 0 good_icon 1

公開日:2020年7月7日

問題を報告する

企業研究

技術職
20卒 | 法政大学大学院 | 男性   内定入社
Q. 企業研究で行ったことを教えてください。
A.
・1dayによる部署説明に参加した。もともと長期インターンに参加できずこれに参加する形ではあったがこのおかげで早期選考を受けることができた。またいろんな事業に展開しておりBtoC系統だけでなくカメラのCMOSセンサーなどといったところにも展開していることを改めて知る機会にもなった。 ・僕が個人としてスマートフォンが好きだったのでその時にそのことについて質問した ・また、シャープの製品が「真似される商品」「ある意味とんがっている商品」である印象を受けそれをどう前向きに捉えるか等を検討した ・同業他社としてどこが上がるかについても考えた。僕はもともと京セラにIS参加できたこともあり京セラとの比較や、富士通や海外だとASUSがおそらく通信機器ではライバルになると考えられる 続きを読む
good_icon 0 good_icon 0

公開日:2019年6月24日

問題を報告する

志望動機

技術職
20卒 | 法政大学大学院 | 男性   内定入社
Q. 志望する理由を教えてください。
A.
(志望動機) 私が御社の通信機器事業部を希望するのは、やってみたいことが御社で一番できそうだと考えたからです。私は研究室は内燃機関関係ではありますが、興味がある分野は情報端末です。その中で御社に加え富士通や京セラなどが会社として上がると考えられますが私はSHARPの独創性に共感しました。私はスマホでゲームをすることもありスペックを求める傾向にあります。一方それは多くの人間に求められるものでもない点があるのは事実です。そのため京セラさんではURBANOといった端末として出しているもののあくまで高級感を出していてスペックはそこまででもありませんでした。一方御社ではAQUOSRシリーズを始めとするハイスペックモデルを出しており、特に最近出たzeroでは高スペックでありながら軽量146gというすごい製品を出しています。そのような点を魅力に感じました。 (逆質問で) 私が個人的に考えているのはROBOHONの飛行ユニット化とBTOスマホです。RoBoHoNは今現在歩行を多少できる形となっていますが飛行させ一人ひとりの「秘書」として使えないかと考えています。あのサイズで身の回りを浮かんでアドバイスや予定の連絡をくれるドラえもん的なものにすることが出来れば他社に真似される製品にRoBoHoNが昇華されるのではないでしょうか。 またBTOスマホですが僕を始めとするハイスペックモデルを要求する人がいる一方でそのニーズはバラけていることがあります。それを踏まえるとカスタマイズ性を拡張したモデルを出してもいいのではないでしょうか。 続きを読む
good_icon 0 good_icon 0

公開日:2019年6月24日

問題を報告する

独自の選考・イベント

技術職
20卒 | 法政大学大学院 | 男性   内定入社

【選考形式】セミナー【選考の具体的な内容】各々の事業所から先輩社員の方々に来てもらい、その事業所についての説明や実際の業務、入ってからどうかについてを聞く。

続きを読む
good_icon 0 good_icon 0

公開日:2019年6月24日

問題を報告する

WEBテスト

技術職
20卒 | 法政大学大学院 | 男性   内定入社

【WEBテストの内容・科目】言語、非言語【WEBテスト対策で行ったこと】他社のSPIと同じようにやった。特に変な問題はなかった。

続きを読む
good_icon 0 good_icon 0

公開日:2019年6月24日

問題を報告する

最終面接

技術職
20卒 | 法政大学大学院 | 男性   内定入社

【学生の人数】1人【面接官の人数】3人【面接官の肩書】不明【面接の雰囲気】面接官は3人で技術が2人、人事が1人だった。雰囲気としては柔らかい感じで自分の研究についても(多少他分野であるにもかかわらず)真摯に話を聞いてくれてちゃんと問題点とそれに対する解答もちゃんと聞いてくれていた。【研究におけるオリジナリティを教えてください】(PRシートとして出していたものを比較して)研究結果としては直接的に出ていませんが、データ測定に関しての最適化が自分のオリジナリティだと考えています。私の研究は先行研究があり、それの継続という形でした。学部4年のときには先輩についていくだけでしたがその時に測定データの記録、入力がスマホのカメラと手入力となっていました。端末としてはPC接続も可能とのことだったにもかかわらずその手間をする必要はあるのか?と考え最終的にはソフトの導入を行いました。ソフトの購入となるためコストがかかりましたがそこについては先生に「導入するときの金額」「導入することによるメリット」を提示しご理解をいただけた次第です。導入したおかげで実際に測定データのグラフ化が用意となり、またスマホでは数回だけが限界だった測定回数も連続的な測定ができるほどになりました。【あなたの研究の課題点について教えてください。】現段階の課題として添加率と始動タイミングがあります。添加率としては今現在30%まで添加を行っていますが、添加限界にするにはまだこれ以上投入する必要があると考えられます。また実際に動かすとしても30%程度では環境貢献度が低い面もあるため今後添加率を上げていく予定です。またタイミングとしては今現在ガソリンによる暖気を行ってからの混合油添加となっていますが、これでは一般的な使用の想定ができていないという面があります。使用する際に「A燃料による暖気を行ってからB燃料を使ってください」というシステムではユーザビリティに欠ける面があるからです。そのため今後暖気前から混合油を使用するシステムについても検討を行っています。【評価されたと感じたポイントや注意したこと】オリジナリティとコミュニケーションの部分が評価されたのかなと思います。ただ面接官の方々も優しかったのでそれにちゃんと答えられるかが一番でしょうか。

続きを読む
good_icon 0 good_icon 0

公開日:2019年6月24日

問題を報告する

企業研究

17卒 | 大阪大学   最終面接
Q. 企業研究で行ったことを教えてください。
A.
鴻海による買収で日々ニュースをにぎわせている会社だが、ニュースの情報だけに踊らされるのではなく、しっかりとIR情報を読むなどして実情をしっかり把握したうえで選考を受けるべきだと思います。私は父がシャープで働いているということもあり、会社の内部の話を多く聞くことができました。やはり、ニュースなどの情報ではなく実際に社員の方々の話を聞く機会を持つことが重要だと思います。暗い話題ばかりが取り上げられている現状だからこそ社員の話をよく聞きましょう。 続きを読む
good_icon 0 good_icon 1

公開日:2017年6月13日

問題を報告する

志望動機

17卒 | 大阪大学   最終面接
Q. 志望する理由を教えてください。
A.
父がシャープで働いているということもあり、シャープの製品や会社自体に幼少期から親しみがありました。ニュースなどで暗い話題をよく目にしますが、そのようななかでも父は「自分が会社を立て直す」と熱意をもって働いている様子を見てこのように社員全員が熱意を持って働けばきっと立て直すことができると強く感じました。そのため、自分も熱意をもって働いて父とともに新しいシャープを作り上げていく力になりたいと感じたので志望いたしました。 続きを読む
good_icon 0 good_icon 1

公開日:2017年6月13日

問題を報告する

1次面接

17卒 | 大阪大学   最終面接

【学生の人数】1人【面接官の人数】2人【面接官の肩書】不明【面接の雰囲気】面接官の方が雑談をしてくださって会場の雰囲気そのものは厳かだったもののリラックスしたムードで面接に臨むことができました。【入社したらやりたい部門はなんですか。】私は生産管理の仕事をしたいと考えています。私の父は技術職で幼少期から技術について語り聞かせてくれて技術に誇りを持って働く働き方を教えてくれました。やはり、自社の製品、技術に誇りを持ってこそ熱意をもって仕事をすることができるという風に感じました。そこで、生産管理の仕事は事務系の職種の中でもより現場に近い環境で働くことができ、技術に触れ技術に誇りをもって働くことができると感じたので生産管理の仕事を希望しました。【英文を音読してください。】携帯電話の発展についてかかれた英文のスクリプトが渡され、それを音読するように求められました。文章自体はそれほど難しいものではなかったです。しっかりと流ちょうに発音できるかどうかが見られているものと思われます。文章を読み上げるだけなので英会話のスキル自体は必要ではないですが日ごろから英文を音読する習慣をつけておいたほうがしっかりと文章を読むことができるので対策をしておいたほうがよいと思います。年号や数字などでつまらないように対策するといいと思います。【評価されたと感じたポイントや注意したこと】面接をは別に最近気になったニュースについての小論文の課題も課されたので、日ごろからいろいろなことにアンテナをはり物事を考えられているか、仕事についてイメージできているかなどの部分を評価していると感じた。採用人数は前年比で大幅に増やしていたので志望度をみるというよりはしっかりと物事を考えることができるかどうかを評価していたように感じた。

続きを読む
good_icon 0 good_icon 1

公開日:2017年6月13日

問題を報告する

最終面接

17卒 | 大阪大学   最終面接

【学生の人数】1人【面接官の人数】2人【面接官の肩書】役員【面接の雰囲気】そもそも入社を前提として何をしたいかといった内容の面接だったのでそこまで緊張した雰囲気ではなかったです。【どの部署で働きたいか。】生産管理の仕事をしたいと考えています。と1次内容と同じ内容を話したところ、次はそのなかでも何に興味があるかという質問を受けた。主力事業である液晶なのか、ロボホンのような新製品なのかという質問を受けたので将来性のある完成品の生産をしたいというように答えた。また、学生時代のアルバイトでシャープ製コピー機の運搬をしていたのでコピー機に関する知識を持ち合わせていたのでコピー機にも興味があるという話をした。【父と同じところで働くということに対してどう思うか。】父は大変な部分をしっているからということもあるだろうし、気恥ずかしさもあると思うのでやめておけと言っていましたが、自分としては父と同じところで働くということに対しては何の抵抗もないですし、むしろ父を通してなじみ深い会社であるからこそ父とともによりよい会社にしていくことができたらこれ以上の幸せはないというように感じています。よってそのことに関しては何のためらいもないですし、むしろ楽しみにしています。【評価されたと感じたポイントや注意したこと】入社してからどの製品の部門に入りたいか、父と一緒に働くことについてどうか、最近業績が悪いことについてどう思うか、など実際に働くことについてイメージできているかの最終確認といった意味合いの面接であるように感じました。しっかりと企業研究をし、どのように働くことになるのかをしっかりイメージし、それを伝えることができれば落ちることはないのかなという風に感じました。

続きを読む
good_icon 0 good_icon 1

公開日:2017年6月13日

問題を報告する

企業研究

17卒 | 早稲田大学   最終面接
Q. 企業研究で行ったことを教えてください。
A.
他の電機メーカーと違い、液晶分野と家電事業にかなり重点を置いている企業であるため、携わりたい事業、製品だけでなく、その関わり方についても具体的なイメージを持っておくべき。他社の志望理由の使いまわしが効きにくいので準備は入念に行うべき。また、経営状況が不安定であるため、それに関連した質問や自分の考え方など、タイムリーな話題の質問が飛んでくるため、ニュースをよく見て最新情報は把握しておくこと。その上であえて志望するポジティブな理由も用意する。 続きを読む
good_icon 0 good_icon 0

公開日:2017年6月13日

問題を報告する

志望動機

17卒 | 早稲田大学   最終面接
Q. 志望する理由を教えてください。
A.
私は日本の技術力をもって世界中の人々の生活に貢献したいと考えております。私は12年間の海外生活の中で、日本の製品の技術力の高さに衝撃を受けました。貴社はアクオスやプラズマクラスターなど、製品ブランドの知名度と機能の高さを両立した製品を数多く持っております。また、液晶事業のおいては世界的にも高い技術を誇っており、世界的にこれからより伸びていく分野であると考え、ぜひ自分の力でよりその技術を世界に広めたいと考え、貴社を志望させて頂きました。 続きを読む
good_icon 0 good_icon 0

公開日:2017年6月13日

問題を報告する

1次面接

17卒 | 早稲田大学   最終面接

【学生の人数】1人【面接官の人数】2人【面接官の肩書】男女各1名/人事2名【面接の雰囲気】終始なごやかで丁寧な印象。基本的にあちらからの質問に応対する形式で、次に英語能力の検査、最後に逆質問という流れ。【なぜこのタイミングでシャープなのか、不安はないか】貴社は現在経営面において大きな問題を抱えていることは事実です。しかし、貴社には液晶事業において、他社にはない先進的な技術があります。私はメーカーにおいて1番の生命線は技術力であると考えております。技術力さえ維持できていれば、復活のチャンスは必ず巡ってくると考えており、それが今回の鴻海からの支援であると考えております。そして、貴社に入社することで、大企業の復活に携わるチャンスであると考えたからです。この状況をポジティブに捉えて、動機付けする。【安定した経営をするうえで必要なことはなにかを教えて下さい。】学生目線の考えではありますが、事業の多角化に成功している企業は安定した業績を残せていると私は考えております。例えば三菱電機さんでは多角的な事業分野に加えて選択と集中を掲げ、これから伸びていく事業に注力する一方で、伸びがない、衰退するであろう事業はいち早く撤退することで、リスク回避と新規ビジネスの開拓を進めています。貴社においても、液晶というコア技術を生かした新事業であったり、全く新しい事業を、先見的需要を見抜いて展開できれば、より安定した経営を進めることができると思います。回答に付け加えて、シャープでもできることを答える。【評価されたと感じたポイントや注意したこと】なぜシャープなのか、不安はないのかという質問が出るが、その質問に対して客観的に納得できる動機、答えが出せているか。他の質問の中でも似たようなことをそれとなく聞かれるが、矛盾がないように。また、英語面接もあるため、最低限の語学力と、それを面接の場でアドリブで披露できるかを試されている気もした。ただ、何よりも熱意が重要なのは他社と同じであると思う。

続きを読む
good_icon 0 good_icon 0

公開日:2017年6月13日

問題を報告する

最終面接

17卒 | 早稲田大学   最終面接

【学生の人数】1人【面接官の人数】2人【面接官の肩書】人事部長/不明【面接の雰囲気】1次同様ESに沿って質問されたことに答える形式。志望部門や就活について、他社の選考状況などについて深く聞いてくる。【他社から内定をもらったらどこに行くか、選ぶ基準はなにかを教えて下さい】私は日本の技術力で世界中の人々の生活に貢献することをテーマに就職活動をしてります。そのため、私が企業選びの一番の軸にしていることは、その企業の持つ技術がどれだけ人々の生活に欠かせないものであり、かつ高いレベルであるかという点です。貴社は液晶において世界トップレベルの技術を持ち、アクオスという大きなブランドを持っております。液晶はパソコンからスマートフォンまで多岐に渡った用途があり、21世紀のライフラインを支える存在であると考えております。よって貴社を第一志望とさせていただいております。矛盾に気を付けて、シャープの良さを引き出す。【志望部門と職種を教えて下さい】私は液晶事業の営業として働きたいと考えております。液晶は貴社の看板事業であり、パソコンやテレビ、スマートフォンといた必需品をはじめ、オーロラビジョンのようなBtoB製品においても使われており、その用途は多岐にわたります。また、営業はモノづくりを広めるうえで最前線に立つ仕事であり、その中でも海外営業として世界を舞台ん働くことで、世界中のより多くの人々に、世界トップレベルのシャープの液晶を広めたいと考えております。そこまで深堀はしてこないが、簡潔に自分のやりたいことを伝える。鴻海との絡みについてまで言及できればなおよし。【評価されたと感じたポイントや注意したこと】鴻海との関係もあることから、日本人以外とも積極的にコミュニケーションが取れそうか、直接は聞いてこないが、間接的に近い話題が出ていた。自分は海外経験が長く、その話も面接中に出ていたため、その点が評価されたのではないかと思う。中国人、台湾人の友人がいるのであれば、エピソードを用意しておくとスムーズに面接が進むかもしれない。

続きを読む
good_icon 0 good_icon 0

公開日:2017年6月13日

問題を報告する

企業研究

16卒 | 東京工業大学大学院   内定入社
Q. 企業研究で行ったことを教えてください。
A.
企業がここに行っている会社説明会に足を運ぶことは重要です。専攻での研究をどれだけ生かせるかを知るために学会に足を運ぶべきです。企業の研究所でのポスター発表の様子を見ることで自身の研究内容に近い研究を行っている企業を見つけられます。学会での企業ブースで商品の展示を行っている方と話をすることも有意義だと思いますので、お勧めします。製品開発を行っている方と話を出来る機会として活用すれば良かったと思っています。 続きを読む
good_icon 0 good_icon 0

公開日:2017年6月13日

問題を報告する

志望動機

16卒 | 東京工業大学大学院   内定入社
Q. 志望する理由を教えてください。
A.
私が話した志望動機は自身の研究内容を活かせると話しましたが、面接ではあまり深く聞かれることもなく、あまり重視されていませんでした。私は脳科学を専攻しており、視覚と聴覚の統合について研究を行っていたので、映像や音声技術及びプロダクトデザインを行いたいと志望しました。競合他社を志望しなかった理由については聞かれませんでした。経営状況が悪化していることについて問われましたが、一過性の現象なので気にしていないと答えました。 続きを読む
good_icon 0 good_icon 0

公開日:2017年6月13日

問題を報告する

最終面接

16卒 | 東京工業大学大学院   内定入社

【学生の人数】1人【面接官の人数】3人【面接官の肩書】不明【面接の雰囲気】志望動機を話した際にも競合他社を何故志望しなかったのかといった答えることが難しい質問がありませんでした。技術面接では、今までの研究成果を発表しましたが、結果の解析が物足りないというような細部に批判するような質問はなされませんでした。【英語での質問で「あなたの研究内容の新規性は何か」と英語で問われました。】私の発表した研究内容は、複数の動物の鳴き声と映像を同時に見聞きしたとき、正しく回答出来るかどうかを調べるものです。従来の実験では動物の静止画と音を利用していたのですが、より現実に即した環境とするため、静止画でなく動画を用いたと英語で説明しました。注意した点として、新規性のうちどの内容を話すかを即時に判断することでした。新規性はもう一つあり、呈示される動物の種類が1種類でなく2種類以上呈示されると述べようとしましたが、動画を用いたと話す方が英語に翻訳しやすいと考え、動画を用いたと話しました。【先述の研究の解析結果について数値の意味について聞かれました。】先述の研究内容にて動物の鳴き声と映像のうち呈示された動物の種類を答えてもらうという内容にて回答者がどれほど間違いを犯したかを示す「間違い度数」という数字を定義していました。動物の有無の回答にて、同じ数の間違いがあったとしても呈示された動物の種類が少ないときは多い時に比べ間違い度数が多くなると話しました。その数字が先行研究にあるものでなく私個人が定義したものであるということも話し、今後の展望として間違い度数の評定の付け方を考え直すということも話しました。【評価されたと感じたポイントや注意したこと】面接の後半で、転勤が多いことや勤務地の希望があるかどうかを聞かれました。配属される部門が変わるたびに、勤務地が変わることがあっても耐えられるかどうかについて見られていたのだと考えております。エントリーシートにて希望する部門は書いてあったものの勤務地は書く欄がなかったことから勤務地にこだわらない学生を採用したいのではと感じております。

続きを読む
good_icon 0 good_icon 0

公開日:2017年6月13日

問題を報告する

企業研究

16卒 | 早稲田大学   内定辞退
Q. 企業研究で行ったことを教えてください。
A.
私は参加できなかったのですが説明会や、セミナー、インターンなどには参加した方がいいと感じました。インターネットにある情報だけではやはりわからないことも多いと思います。実際に企業の人と会い、接することでわかることや感じることを大切にする方がいいです。その会社の人が大切にしていること、アピールポイントだと思っていることを説明する場が説明会だと思うので面倒だと思っても足を運ぶべきだと感じます。 続きを読む
good_icon 0 good_icon 0

公開日:2017年6月13日

問題を報告する

志望動機

16卒 | 早稲田大学   内定辞退
Q. 志望する理由を教えてください。
A.
日本のモノづくりできた製品を多くの人に使ってもらうという形で支えたいです。そう思ったのは海外旅行に行ったときです。使われているのは海外の安価な製品ばかりで日本の製品を使ってもらえないことを悲しく感じました。安価な製品にも負けないような機能性を備えた製品であれば海外でも使ってもらえるのではないかと考えています。数ある日本のメーカーの中でもシャープを志望したのはオンリーワン創意の遺伝子を持つからです。その気概があればこれからの社会環境の変化にも対応でき、ニーズに合った製品を生み出せると感じ志望しました。 続きを読む
good_icon 0 good_icon 0

公開日:2017年6月13日

問題を報告する

1次面接

16卒 | 早稲田大学   内定辞退

【学生の人数】1人【面接官の人数】2人【面接官の肩書】営業【面接の雰囲気】緊張して面接に臨みましたが、最初に緊張をほぐしてもらえるような質問や話から始まりました。終始和やかで笑いが起こるような面接です。私が話すことを一生懸命聞いて下さり、時には大きな声で笑ってもらえるほどでした。【学業面で頑張ったことは?】ゼミでの活動です。企業の方から商品をターゲットに手に取ってもらうPRをグループで考えるというお題を頂いていました。商品のいい部分を伝えるだけではなくターゲットのニーズを知って初めて心を動かせると知りました。この経験からターゲットとの信頼関係を築くことの大切さを一番学びました。営業という仕事に活かされるのではないかと思っています。【ゼミ以外に学業面で頑張ったこと】私の学生生活の大半はサークルでの活動だったのでゼミほど大きなものはありません。強いて言うなら簿記を取得したことです。商学部として入学して何か自分に残ることを勉強してみたいと考えていました。その中で社会に出てからも役に立つと考えて簿記の取得をしました。授業で概要は勉強していたのであとは自分で問題集を買い演習を繰り返していきました。【評価されたと感じたポイントや注意したこと】質問に対する答えをきちんと聞いてくれていたと思います。答えに対してしっかりとコメントや質問をしてくれていたので。でもそれよりも一番見られていたのはコミュニケーション能力だと思います。面接官の方はとてもフレンドリーで常に笑顔でした。私が話しやすいように良さを引き出すような質問をしてくれていたと思います。

続きを読む
good_icon 0 good_icon 0

公開日:2017年6月13日

問題を報告する

最終面接

16卒 | 早稲田大学   内定辞退

【学生の人数】1人【面接官の人数】2人【面接官の肩書】人事部長【面接の雰囲気】圧迫ではありませんでした。終始和やかで答えに対して笑ってくれたので。でもだいぶ年配の方だったので最初はとても緊張したのを覚えています。面接が始まると笑顔も見えましたが、やはり偉い人だけあり質問が鋭かったと感じます。【今のこの経営状況でわざわざうちに期待と思うのはなぜか】たしかに今の経営状況は大変だと感じます。でも、やはり長い間培ってきた技術力や実績があるので簡単にはつぶれることはないと私は考えています。合併や買収があって今よりも小さい経営基盤になる可能性はありますが、これからもずっと社会に残っていく会社だと感じます。また、この時期に新入社員として入社するのは大変な部分もあると思いますが、その代わりに若手のうちから裁量権を持たせてもらえるのではないかと思いますし、これから経営の立て直しをすることができるとも思うのでポジティブに捉えています。【内定が出たら何をしたいか】内定が出たら、したいことが3つあります。一つ目はパソコンスキルの向上です。エクセルやワードなどを今までなんとなく使っていたのでそれをきちんと勉強することで入社に備えたいです。二つ目は色々なところに行きたいです。社会人になると学生ほど時間がないとよく聞くので国内外問わずにいろいろな場所に訪れたいです。三つめはサークル活動です。去年までは選手としての活動ばかりで後輩育成をすることがあまりできなかったのでこれからは育成に力を入れていきたいです。【評価されたと感じたポイントや注意したこと】基本的には入社したいと考えているか、熱意を見られているような気がしました。志望動機を一次面接のときよりも深く突っ込まれました。また、経営悪化が叫ばれている時期だったので本当にうちでいいのか、入社してからどう働きたいかなどの質問が多かった気がします。

続きを読む
good_icon 0 good_icon 0

公開日:2017年6月13日

問題を報告する
256件中201〜256件表示 (全47体験記)
本選考TOPに戻る

シャープの ステップから本選考体験記を探す

シャープの 会社情報

基本データ
会社名 シャープ株式会社
フリガナ シャープ
設立日 1935年5月
資本金 50億円
従業員数 43,222人
売上高 2兆3219億2100万円
決算月 3月
代表者 沖津雅浩
本社所在地 〒590-0908 大阪府堺市堺区匠町1番地
平均年齢 45.5歳
平均給与 718万円
電話番号 072-282-1221
URL https://corporate.jp.sharp/
NOKIZAL ID: 1130232

シャープの 選考対策

最近公開されたメーカー(電子・電気機器)の選考体験記一覧

就活会議 就活会議株式会社は、 有料職業紹介事業者として厚生労働大臣の認可(許可番号 :13-ユ-312872)を受けた会社です。
人材紹介の専門性と倫理の向上を図る 一般社団法人 日本人材紹介事業協会に所属しています。
当社は 東京証券取引所 、 福岡証券取引所 の上場企業であり、ユーザーと事業者のマッチングDX事業を展開している ポート株式会社 のグループ会社です。
(証券コード:7047)
運営会社:就活会議株式会社/所在地:東京都新宿区北新宿2-21-1 新宿フロントタワー5F

就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。