- Q. このインターンに興味をもったきっかけ・参加した理由・選んだ基準を本音ベースで教えてください。
- A. 専攻とは異なるが、半導体業界に興味を持っており、その中でも、カメラなどの解像度を支えるイメージセンサーに強い関心があったため。また、先輩も入社しており、働く環境がとても良いと聞いていたので、体感したいと考えたため。続きを読む(全107文字)
【論理的思考を磨く】【23卒】村田製作所の夏インターン体験記(文系/事務系総合職)No.26297(非公開/男性)(2022/5/18公開)
株式会社村田製作所のインターンに参加した理由や選考フロー、実施期間、当日の形式や具体的な内容、インターン参加後の感想など、体験記の詳細を公開しています。ぜひ、先輩の回答をインターン対策に役立ててください。
※ 本ページに表示されるタイトルおよびHTML上のメタ情報には、生成AIが作成した文章が含まれます。
※ 参考になったボタンは、1度押すと変更できません。
2023卒 村田製作所のレポート
公開日:2022年5月18日
インターン概要
- 卒業年度
-
- 2023卒
- 実施年月
-
- 2021年9月 上旬
- コース
-
- 事務系総合職
- 期間
-
- 4日
投稿者
- 大学
-
- 非公開
- 参加先
-
- バローホールディングス
- SGホールディングス
- トヨタ自動車
- 東海旅客鉄道(JR東海)
- 西日本旅客鉄道(JR西日本)
- カネカ
- 村田製作所
- 豊田自動織機
- クボタ
- 旭化成
- 三井住友銀行
- 日鉄エンジニアリング
- ファミリーマート
- JTB
- ヤマト運輸
- 三越伊勢丹
- NTTデータ
- 小田急電鉄
- 京浜急行電鉄
- 三菱UFJニコス
- 東急
- 川崎重工業
- JERA
- 入社予定
-
- クボタ
インターンシップ参加前
選考フロー
エントリーシート → WEBテスト → 最終面接
エントリーシート 通過
- 実施時期
- 2021年07月 上旬
- 通知方法
- メール
- 通知期間
- 1週間以内
ESの内容・テーマ
チームの取り組みでチャレンジしたことについて教えてください。(200字以内)
個人の取り組みでチャレンジしたことを教えてください。(200字以内)
以...続きを読む(全258文字)
ESの形式
Webで入力続きを読む(全6文字)
ESの提出方法
採用サイトのマイページから提出続きを読む(全15文字)
ESを書くときに注意したこと
文字数が少ないので、自分が本当に伝えたいことを厳選して書くようにした。自分ならではのことを書くようにした。続きを読む(全53文字)
ES対策で行ったこと
村田製作所がどのような事業を展開しているのか勉強すること。また、IR資料を通して、会社がどのようなことにこれから取り組もうとしているのかについても学ぶこと。続きを読む(全78文字)
対策の参考にした書籍・WEBサイト
WEBテスト 通過
- 実施時期
- 2021年07月 中旬
- 実施場所
- 自宅
- WEBテストの合否連絡方法
- メール
- WEBテストの合否連絡までの時間
- 1週間以内
WEBテスト対策で行ったこと
特にないが、他社の選考を受ける中で多くのテストを受けていた。続きを読む(全30文字)
WEBテストの内容・科目
SPI:言語・非言語・性格続きを読む(全13文字)
WEBテストの各科目の問題数と制限時間
一般的なものと変わらない続きを読む(全12文字)
対策の参考にした書籍・WEBサイト
最終面接 通過
- 実施時期
- 2021年07月 下旬
- 面接タイプ
- オンライン面接
- 実施場所
- オンライン
- 形式
- 学生1 面接官1
- 面接時間
- 30分
- 面接官の肩書
- 人事部採用担当の人/30歳くらい
- 通知方法
- メール
- 通知期間
- 1週間以内
会場到着から選考終了までの流れ
接続→即開始続きを読む(全6文字)
面接の雰囲気
温かな人であったので、非常にやりやすく楽しかった。関西の人が相手なので、基本的には穏やかな雰囲気になると思う。ただ、他の参加学生から聞いた話によると、怖い...続きを読む(全84文字)
評価されたと感じたポイントや、注意したこと
人をまとめていくときにどのようにして来たのかを論理的に話すことが出来たのがポイントだと思う。その中で、「生産管理に向いているね」という言葉を頂けたので、入...続きを読む(全201文字)
面接で聞かれた質問と回答
学生時代に力を入れたことは何ですか?
学生時代に力を入れていることはバレーボール部での活動です。その中でも、「自分の存在価値が見えない」と悩む20人の控え選手の練習意欲を向上させた経験が印象に...続きを読む(全495文字)
ムラタのことをどうして知ったの?
CMとかで結構拝見していたためです。私の中では村田さんは「関西の一つの企業」ではなく、日本を代表するBtoBメーカーだと考えています。なので、CMとかを見...続きを読む(全162文字)
逆質問の時間
- はい
- いいえ
面接後にフィードバックがあった場合はその内容を教えてください。
対策の参考にした書籍・WEBサイト
インターンシップの形式と概要
- 開催場所
- オンライン
- 参加人数
- 30人
- 参加学生の大学
- 関西の人は関関同立以上。関東の人は早慶以上の人がいた。全体的に関西の人多め。
- 参加学生の特徴
- 穏やかな人・面白い人が多かった。その反面、一部がつがつ・ぐいぐいした人もいた。
- 参加社員(審査員など)の人数
- 10人
- 報酬
- なし
- 交通費の補助
- なし
- 昼食費の補助または現物支給
- なし
インターンシップの内容
インターンシップを終えて
インターン中、他の学生とはどのように関わりがありましたか?また、そこから学びはありましたか?
インターンシップで学んだこと
参加前に準備しておくべきだったこと
この企業を本選考でも受験予定ですか?
- はい
- いいえ
参加後の社員や人事のフォローについて教えて下さい
参加前の志望企業・志望業界を教えて下さい
このインターンへの参加がその後の就職活動にどう影響しましたか?
同じ人が書いた他のインターン体験記
株式会社村田製作所のインターン体験記
- 2026卒 株式会社村田製作所 総合職/技術職5daysのインターン体験記(2025/01/30公開)
- 2025卒 株式会社村田製作所 総合職のインターン体験記(2024/12/24公開)
- 2026卒 株式会社村田製作所 1day仕事体験のインターン体験記(2024/12/23公開)
- 2026卒 株式会社村田製作所 事務系1day仕事体験「羅針盤」のインターン体験記(2024/12/18公開)
- 2026卒 株式会社村田製作所 1week技術系インターンシップのインターン体験記(2024/12/05公開)
- 2025卒 株式会社村田製作所 MurataInternship”羅針盤"のインターン体験記(2024/11/29公開)
- 2025卒 株式会社村田製作所 1dayworkshopのインターン体験記(2024/10/31公開)
- 2026卒 株式会社村田製作所 夏季実務実践型インターンシップのインターン体験記(2024/10/24公開)
- 2025卒 株式会社村田製作所 MurataWorkshop”羅針盤”のインターン体験記(2024/10/24公開)
- 2025卒 株式会社村田製作所 事務系インターンシップのインターン体験記(2024/10/21公開)
メーカー (電子・電気機器)の他のインターン体験記を見る
- Q. このインターンに興味をもったきっかけ・参加した理由・選んだ基準を本音ベースで教えてください。
- A. 大学で構造物の信頼性を評価するための信頼性工学の知識や手法を学んでおり、その身に着けた専門性を活かしつつ、品質信頼性の面から、最先端のイメージセンサー開発に携わりたいと考えていたため参加しようと考えた。続きを読む(全101文字)
- Q. このインターンに興味をもったきっかけ・参加した理由・選んだ基準を本音ベースで教えてください。
- A. 地元で就職したく,地元のメーカで優良企業という印象があったから.また,就活生に人気と先輩に聞いたため.どんな企業なのか知りたかったから.志望度も高く,どんなことをしていて,どんな雰囲気なのか知りたかったから.続きを読む(全104文字)
- Q. このインターンに興味をもったきっかけ・参加した理由・選んだ基準を本音ベースで教えてください。
- A. もともとITに興味を持っていた。SIerを中心に、大手のインターンは大抵応募していた。NECはもともと知っているくらい知名度もある大きい会社であるため、参加したいと考えた。また、コースがあらかじめ細かく分かれているため、自分の興味のあるテーマを選択することができた。続きを読む(全133文字)
- Q. このインターンに興味をもったきっかけ・参加した理由・選んだ基準を本音ベースで教えてください。
- A. 愛知県のメーカーに就職したいと考えており、トヨタグループの上位企業であるデンソーの社風や業務内容等を知りたかったため参加した。また、自分自身が電気系の専攻であり、デンソーの展開する事業に関心を持っていたため応募した。続きを読む(全108文字)
- Q. このインターンに興味をもったきっかけ・参加した理由・選んだ基準を本音ベースで教えてください。
- A. 企業研究を深く行うため。日立製作所は製品群が広く、何に強みがあるのか正直はっきりと分かっていなかったので、製品やそれを生み出す社員の考え方を深く理解したいと思い、本インターンシップに応募し、参加した。続きを読む(全100文字)
- Q. このインターンに興味をもったきっかけ・参加した理由・選んだ基準を本音ベースで教えてください。
- A. 地元に世界的大企業の工場ができると知ったこと、および知り合いがjasmに就職していたので地元就職の参考として興味を持った。インターンシップでは半導体工場のファブツアーが行われると聞き、最先端の工場を見てみたかったので参加した。続きを読む(全113文字)
- Q. このインターンに興味をもったきっかけ・参加した理由・選んだ基準を本音ベースで教えてください。
- A. 興味を持ったきっかけは、技術力だけでなく、事務系職でも企業の成長に大きく貢献できる点に魅力を感じたからです。また、実務を通じてどのように組織運営や業務改善が行われているか学べると思い、参加を決めました。業界のトップ企業で働く経験を積み、将来に活かしたいと考えています。続きを読む(全134文字)
- Q. このインターンに興味をもったきっかけ・参加した理由・選んだ基準を本音ベースで教えてください。
- A. 夏インターンシップに参加する中でメーカ業界に興味が出ていた。そこで、大手企業で冬インターンシップを募集している企業を探す中で富士フイルムビジネスイノベーションの募集を見つけ、参加してみたいと思い、応募した。続きを読む(全103文字)
- Q. このインターンに興味をもったきっかけ・参加した理由・選んだ基準を本音ベースで教えてください。
- A. 自動車産業に興味を持っており、完成車・パーツ関係なく幅広い企業を見ていた。スーパーGTという国内のレースにおいてトップカテゴリのレーシングカーにメインスポンサーとして付いていたのが企業を知ったきっかけだった。続きを読む(全104文字)
村田製作所の 会社情報
会社名 | 株式会社村田製作所 |
---|---|
フリガナ | ムラタセイサクショ |
設立日 | 1963年3月 |
資本金 | 694億4400万円 |
従業員数 | 73,247人 |
売上高 | 1兆6401億5800万円 |
決算月 | 3月 |
代表者 | 中島 規巨 |
本社所在地 | 〒617-0832 京都府長岡京市東神足1丁目10番1号 |
平均年齢 | 39.9歳 |
平均給与 | 760万円 |
電話番号 | 075-951-9111 |
URL | https://www.murata.com/ja-jp |
採用URL | https://recruit.murata.com/ja-jp/freshers/ |