就活会議では、Internet Explorer11のサポートを終了いたします。今後はGoogle ChromeやMicrosoft Edgeをご利用ください。
株式会社村田製作所のロゴ写真
インターン参加で選考優遇あり

株式会社村田製作所 報酬UP

【技術力と情熱が融合する】【18卒】村田製作所の開発職の本選考体験記 No.3292(京都大学大学院/男性)(2017/12/12公開)

株式会社村田製作所の本選考における、説明会の参加からWebテスト、エントリーシート、面接、内定までの選考内容や注意すべき点などを公開しています。面接の実施時期や評価されたと感じたポイントなど先輩のアドバイスを見て、選考対策に役立ててください。

※ 本ページに表示されるタイトルおよびHTML上のメタ情報には、生成AIが作成した文章が含まれます。

※ 参考になったボタンは、1度押すと変更できません。

2018卒株式会社村田製作所のレポート

公開日:2017年12月12日

選考概要

年度
  • 2018年度
結果
  • 内定入社
職種
  • 開発職

投稿者

選考フロー

企業研究

「なぜこの会社なのか?」というところを深く聞かれたように感じる。
そもそも電子部品というのはあまり目立たないものである。そこに興味を持つきっかけなどをしっかり話せる必要があるように思う。

電気製品に関わるメーカーというくくりで考えた場合
・「何故最終製品ではなく電子部品業界に興味を持ったのか?」
部品メーカーというくくりで考えた場合、
・「何故自動車部品などのメーカーではなく電子部品メーカーなのか」

これらの質問に明確に応えられるのは必要最低限だと思う。

また、入ってからどのような職種でどのような製品を扱う仕事をしてみたいか、という点を深掘りされた。入ってからじゃないとわからないことがたくさんあると思うので、学生が思い描いてるイメージなんて現実から少しずれてる部分はあるでしょう。しかし、大事なのは間違っててもいいので自分なりの考えをしっかり持っておく事だと思う。

志望動機

私は「優れた電子部品の開発を通して人々の暮らしを便利にしたい」と考えています。部品の性能は最終製品に大きく影響するため、高い技術や、世界的シェアを持つ貴社でならば、仕事を通して世の中に大きな影響を与えられると考えています。
 また私は、大学の専攻であり、モノづくりの原点といえる「材料」に魅力を感じています。そのため一貫体制という強みを持つ貴社でこそ、材料の知識を活かした開発を行えると考え志望しました。
 入社後は、製品の開発に携わる仕事をしたいと考えています。研究によって生み出された技術を「新しい価値」として完成させることに魅力を感じるからです。近年、社会の発展に伴い電子機器に求められる性能はより高度なものになりつつあります。商品開発職であれば、独自の部品を生み出すことで新しい製品の開発を支え、その需要を満たすことができます。そのため、人々の便利な生活の実現に直接的に貢献している誇りを実感できると考えています。

説明会・セミナー

時間
- -
実施時期
2017年03月

座談会・懇親会

形式
学生不明 面接官不明
実施時期
2017年03月

WEBテスト 通過

実施時期
2017年04月
通知方法
メール
通知期間
1週間以内

WEBテスト対策で行ったこと

特に何も行わず、自分のポテンシャルを信じた。

WEBテストの内容・科目

言語、非言語、性格診断

グループディスカッション 通過

実施時期
2017年04月
形式
学生4 面接官不明
時間
30分
通知方法
メール
通知期間
1週間以上

テーマ

駅の再開発を行う際に、地域の発展に貢献した偉人に縁のある施設を取り壊すべきか否か。

評価されたと感じたポイントや、注意したこと

議長や初期などの役割分担を行うことが禁止されていたため、役割が与えられなくとも自発的にそういった立ち振る舞いができるかどうかが評価対象になっているように感じた。

最終面接 通過

実施時期
2017年06月
形式
学生1 面接官4
面接時間
30分
面接官の肩書
不明
通知方法
メール
通知期間
3日以内

評価されたと感じたポイントや、注意したこと

とにかく熱意をアピールすることと、自分の研究内容について全く背景知識のない人たちにいかにうまく説明できるかが評価のポイントだと思います。

面接の雰囲気

全員こちらがどのような返答をしても終始リアクションが薄かったため、発言内容が全く心に響いてないのではないかと不安になった。

最終面接で聞かれた質問と回答

ストレスがたまったときは、どのように発散しているか

体を動かすことが好きなので、ジョギングや筋トレ、ボート漕ぐなどで発散しています。
 ジョギングは場所を選ばず、空いた時間に手軽に取り組めるので非常におすすめです。
汗を流すと、これまでうまく行かなくて思い悩んでいたことも一緒に流れ落ちるような爽快感を味わうことができます。
 筋トレは日々成長していく自分が目に見えて実感できるので、非常にやりがいがあります。もし何かあったとしても、体力さえあれば何とかやっていける。という自身が持てるようになるのも大きなポイントだと思います。
 ボートは大学で所属している部活動です。現在は大学院生で原液からは退いていますが、週末の時間がある時などに後輩を訪ねて一緒に練習させてもらっています。退会での入賞を目指して努力していた頃の自分を思い出せるので、頑張ろうという熱い気持ちをたぎらせる原動力になっています。

どのような研究を行っているのか

基板表面に、有機分子の単層膜を作製して、新たな物性を付与する技術の研究を行っています。nmスケールで基板を修飾するこの技術は、プロセスの管理が容易であることから、電子部品の微細化を実現する手法として近年注目を集めています。
 分子膜の表面は吸着分子の末端の官能基で終端化されるため、被覆する分子を選択することで様々な物性を基板表面に付与することができます。例えば、銀の基板上にフェロセニル基という官能基を末端に持つ分子を被覆することで、基板に整流性という、電流の流れる向きを揃える性質が与えられることが知られています。本研究では、この性質を半導体材料として応用することを見据え、基板をシリコンに替えて同様の分子膜の作製を行います。また、分子の被覆率と整流性の関係を調べるため、電気的に不活性な分子との混合膜を作製し、これらの電気特性の評価を行うことを目的としています。

内定者のアドバイス

内定後の企業のスタンス

学校推薦を利用しての応募だったため、自動的に就活は終了する流れとなりました。
第一志望であったため、その点に関しては問題ありませんでした。

内定に必要なことは何だと思うか

技術系での採用を希望するのなら、大学の推薦をもらうのは絶対条件と言っても過言ではない。3月1日から推薦確定者のための面談予約がスタートするので、大学での推薦者決定時期が遅い場合は他大学からの志願者に遅れを取ることになる。(早い日程は先着で埋まっていくので)
自分の大学の就活スケジュールをまず確認して、問題があるようであればすぐに就職担当の教授に相談して早めに選考を受けさせてもらえるように取り計らうべき。

内定が出る人と出ない人の違いは何だと思うか

事務系の人はどうかは知らないが、技術系の場合まず大切なのは自分の研究内容をいかに人にうまく説明できるかだと思う。それプラス、何故その会社なのか、その会社で何がしたいのかなどをしっかり説明できればそれだけで十分だと思う。

内定したからこそ分かる選考の注意点

理系の就活は推薦を使えば簡単に通過できると考えている人も多いが、この会社の場合は推薦状がただの受験票にしかならないように感じる。人事の方の話では、推薦をもらっていても半数近くの人が落選しているようである。

内定後、社員や人事からのフォロー

内定式に呼ばれたこと以外、これと言って特に無い。

内定後入社を決めた理由

入社を決めたポイント

  • 社員の魅力・実力
  • 会社の規模

入社を迷った企業

ローム株式会社

迷った会社と比較して株式会社村田製作所に入社を決めた理由

同じ電子部品業界で、同じ京都に本社を持つという共通点がありながら私がロームより村田製作所を選んだ理由は、なんといっても会社の規模とそれに伴う世界的なシェアの差が大きいと感じたことです。自身の仕事によってより多くの人の暮らしに影響を与えるにはより大きな会社に入るべき、という安易とも言える判断です。他にも、真面目に技術力の向上を目指して日夜研究を続けていくひたむきな社風も魅力的に思えたので志望しました。

一覧に戻る
※掲載されている情報は、あくまでも投稿者による当時の経験談です。最新の情報とは異なる場合があります。また、就職活動においては、選考フローや選考内容が人によって異なる場合がありえます。本情報は、あくまでも一個人の経験談、一つの結果として、参考としていただけますと幸いです。
※当サイトでは品質の高い情報を提供できるよう努めておりますが、掲載されている情報の真偽や正確性につきまして、当サイトは責任を負いかねます。コンテンツの投稿ガイドラインに関しては 投稿ガイドライン をご参照ください。なお、問題のあるコンテンツを見つけた場合は、各コンテンツの「問題のあるコンテンツを報告」のリンクから報告をお願いいたします。

株式会社村田製作所の選考体験記

メーカー (電子・電気機器)の他の選考体験記を見る

株式会社テクバン

エンジニアエンジニア
最終面接
Q. 志望動機
A.
御社を志望する理由は2つあります。1つ目は、サービスの幅の広さです。私は、他者に目を配り、個人や組織を手助けすることにやりがいを感じていたため、幅広い人と関わり、支えていける仕事に魅力を感じています。お客様の業界を絞らず、様々な業界にサービスを提供し貢献できることに魅力を感じました。2つ目は、充実した研修制度があることです。貴社の環境を生かして、自分なりに勉強するだけでは身につかない知識や技術を身につけたいと考えております。そして、SE職を志望する理由は、自分たちが作り出したシステムやテクノロジーで、様々な業界の企業を根幹から支えることができるからです。縁の下の力持ちとして組織や他人を手助けすることで、社会に貢献していきたいと考えています。 続きを読む
good_icon 0 good_icon 0

公開日:2021年11月5日

問題を報告する
Q. 志望動機
A.
人々の暮らしを力強く支えていける仕事がしたい、という点を軸に話を進めていった。その中でも、電設設備などメーカーとして品質の高い製品を提供しているエナジーサポートにひかれた。この会社であれば、人々の暮らしを力強く支えていきながら、自身も技術者として大きく成長していけることができると感じている、と話をした。 続きを読む
good_icon 0 good_icon 0

公開日:2017年6月13日

問題を報告する

村田製作所の 会社情報

基本データ
会社名 株式会社村田製作所
フリガナ ムラタセイサクショ
設立日 1950年12月
資本金 694億4400万円
従業員数 73,605人
売上高 1兆6401億5800万円
決算月 3月
代表者 中島規巨
本社所在地 〒617-0832 京都府長岡京市東神足1丁目10番1号
平均年齢 39.9歳
平均給与 760万円
電話番号 075-951-9111
URL https://www.murata.com/ja-jp
採用URL https://recruit.murata.com/ja-jp/freshers/
NOKIZAL ID: 1130447

村田製作所の 選考対策

就活会議 就活会議株式会社は、 有料職業紹介事業者として厚生労働大臣の認可(許可番号 :13-ユ-312872)を受けた会社です。
人材紹介の専門性と倫理の向上を図る 一般社団法人 日本人材紹介事業協会に所属しています。
当社は 東京証券取引所 、 福岡証券取引所 の上場企業であり、ユーザーと事業者のマッチングDX事業を展開している ポート株式会社 のグループ会社です。
(証券コード:7047)
運営会社:就活会議株式会社/所在地:東京都新宿区北新宿2-21-1 新宿フロントタワー5F

就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。