就活会議では、Internet Explorer11のサポートを終了いたします。今後はGoogle ChromeやMicrosoft Edgeをご利用ください。
株式会社SUBARUのロゴ写真
インターン参加で選考優遇あり

株式会社SUBARU 報酬UP

【未知への挑戦、安全を守る】【21卒】 SUBARU 技術職の内定ES(エントリーシート) No.33063(上智大学大学院/男性)(2020/6/16公開)

株式会社SUBARUの本選考における、エントリーシートで出題された設問とそれに対する先輩の実際の回答を公開しています。ぜひ、卒年や職種による設問の違いや傾向を確認して、先輩の回答を選考対策に役立ててください。

※ 本ページに表示されるタイトルおよびHTML上のメタ情報には、生成AIが作成した文章が含まれます。

※ 参考になったボタンは、1度押すと変更できません。

公開日:2020年6月16日

21卒 本選考ES

技術職
21卒 | 上智大学大学院 | 男性

Q.
あなたが一番注力してきた学問分野に興味を持ったきっかけを教えてください。(200文字以内)

A.
私は、宇宙空間における人間用移動装置の研究に注力してきました。この研究に興味を持ったきっかけは、数十年後の未来に実現する装置の開発に携わり、未知の領域に挑戦する先輩方の姿に魅力を感じたからです。提案する装置は宇宙空間での使用を想定しているため、移動時の姿勢が不安定になると装置の使用者が危険な状態となります。そこで、使用者の安全を考慮した姿勢制御手法の考案を行っています。 続きを読む

Q.
またその学問分野を学ぶ上で最も困難だったこと、どのように乗り越えたのかを、結果も含めて具体的に記入してください。(300文字以内)

A.
宇宙空間における人間用移動装置の研究を行っていく中で、所属している準硬式野球部の活動との両立に苦労しました。学部4年生時の研究では、提案する装置の実現に向けて実験機の改良を行い、実験データをまとめることを目標としていました。しかし、部活動が週5日あったため、研究には時間的制約がありました。そこで、部活動を考慮した長期と短期のスケジュールを立て、目標達成までの過程を明確にしました。その結果、実験機の改良にも成功し、実験データのまとめを行うという目標を達成することができました。この経験から、目標に向けて逆算的にスケジューリングすることの大切さを学びました。 続きを読む

Q.
あなたがこれまでの学生生活で最も力をいれたことは何ですか?(300文字以内)

A.
宇宙空間における人間用移動装置の研究に力をいれています。研究ではシミュレーションと実験の双方から姿勢制御手法の考案を行っています。しかし、従来の方法で行う実験では取得できるデータが少なく、シミュレーションとの比較が困難であるという問題がありました。そこで、所望のデータを得るために他分野の学生と議論を交わし、他の研究で用いられているモーションキャプチャ装置を取り入れることを考案しました。他分野の学生とは相互の専門知識が無い中、分かり易く伝える事と、疑問点を残さず、細かく聞く事を意識して実験の打ち合わせを行いました。その結果、実験とシミュレーションの比較が可能となりました。 続きを読む

Q.
そこで得た経験を今後仕事の中でどのように活かしていきたいですか?(200文字以内)

A.
研究活動を通じて、広い視野を持つことと、コミュニケーションの重要性を学びました。大変革期を迎えている自動車業界では、多くの課題に直面すると考えています。その課題を解決するために、これまで関わりの無かったような分野と協力することもあると考えています。その際に、互いに専門知識がなくとも、相手の理解度に応じたコミュニケーションを取ることで相互理解を深め、協力して課題を解決していきたいです。 続きを読む

Q.
SUBARUはあなたにとってどのような会社ですか?(200文字以内)

A.
貴社は、安心と愉しさを追究している企業だと考えています。アイサイトの安全技術や衝突安全性、運転支援や水平対向エンジンによる操作性がそれを物語っていると思います。私には、「誰でも安心して快適に乗れる車を作りたい」という想いがあります。30年前から予防安全システムの開発を始め、その技術で先駆者として走ってきた貴社であれば、安心と愉しさを追究し、その想いを実現できると考えています。 続きを読む

Q.
SUBARUで将来、どの領域で何に挑戦したいですか?(400文字以内)

A.
私は貴社で、「誰でも安心して快適に乗れる車」を実現したいと考えており、具体的にはアイサイト技術の開発や評価に関わる仕事をしたいです。近年、高齢者ドライバーの交通事故が社会的に問題となっている中、祖母が免許を返納したと聞き、老若男女誰もが安心して乗れる車を作りたいと考えました。私は研究として、まだ世に無い新たな移動装置の開発を行っています。その中でも、使用者の安全、快適性を重視した姿勢制御手法の考案を行っており、安全性や快適性はやり過ぎがない永遠の課題であると感じるのと同時に、それを追究することにやりがいを感じています。運転支援技術が発展すれば、安全だけではなく、運転手の負担軽減にもつながり、「誰でも安心して快適に乗れる車」を実現できると考えています。アイサイト技術の開発やその評価に関わることで、そのような車を世界中に届け、事故の無いクルマ社会の実現に貢献したいと考えています。 続きを読む
本選考のES一覧はこちら
インターンのES一覧はこちら
※掲載されている情報は、あくまでも投稿者による当時の経験談です。最新の情報とは異なる場合があります。また、就職活動においては、選考フローや選考内容が人によって異なる場合がありえます。本情報は、あくまでも一個人の経験談、一つの結果として、参考としていただけますと幸いです。
※当サイトでは品質の高い情報を提供できるよう努めておりますが、掲載されている情報の真偽や正確性につきまして、当サイトは責任を負いかねます。コンテンツの投稿ガイドラインに関しては 投稿ガイドライン をご参照ください。なお、問題のあるコンテンツを見つけた場合は、各コンテンツの「問題のあるコンテンツを報告」のリンクから報告をお願いいたします。

株式会社SUBARUのES

メーカー (自動車・輸送機)の他のESを見る

SUBARUの 会社情報

基本データ
会社名 株式会社SUBARU
フリガナ スバル
設立日 1953年7月
資本金 1537億9500万円
従業員数 37,693人
売上高 4兆7029億4700万円
決算月 3月
代表者 大崎篤
本社所在地 〒150-0013 東京都渋谷区恵比寿1丁目20番8号
平均年齢 39.6歳
平均給与 691万円
電話番号 03-6447-8000
URL https://www.subaru.co.jp/
採用URL https://www.subaru.co.jp/jinji/guide/
NOKIZAL ID: 1130508

SUBARUの 選考対策

就活会議 就活会議株式会社は、 有料職業紹介事業者として厚生労働大臣の認可(許可番号 :13-ユ-312872)を受けた会社です。
人材紹介の専門性と倫理の向上を図る 一般社団法人 日本人材紹介事業協会に所属しています。
当社は 東京証券取引所 、 福岡証券取引所 の上場企業であり、ユーザーと事業者のマッチングDX事業を展開している ポート株式会社 のグループ会社です。
(証券コード:7047)
運営会社:就活会議株式会社/所在地:東京都新宿区北新宿2-21-1 新宿フロントタワー5F

就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。