就活会議では、Internet Explorer11のサポートを終了いたします。今後はGoogle ChromeやMicrosoft Edgeをご利用ください。
株式会社NTTファシリティーズのロゴ写真
インターン参加で選考優遇あり

株式会社NTTファシリティーズ 報酬UP

【未来を拓くエンジニア】【19卒】NTTファシリティーズの技術職の本選考体験記 No.5443(筑波大学大学院/男性)(2018/9/10公開)

株式会社NTTファシリティーズの本選考における、説明会の参加からWebテスト、エントリーシート、面接、内定までの選考内容や注意すべき点などを公開しています。面接の実施時期や評価されたと感じたポイントなど先輩のアドバイスを見て、選考対策に役立ててください。

※ 本ページに表示されるタイトルおよびHTML上のメタ情報には、生成AIが作成した文章が含まれます。

※ 参考になったボタンは、1度押すと変更できません。

2019卒株式会社NTTファシリティーズのレポート

公開日:2018年9月10日

選考概要

年度
  • 2019年度
結果
  • 最終面接
職種
  • 技術職

投稿者

大学
  • 筑波大学大学院
インターン
  • NTTファシリティーズ
  • 独立行政法人都市再生機構(UR都市機構)
  • 東電設計
  • 日本工営
内定先
入社予定

選考フロー

企業研究

この会社は業務内容が特殊なため,同業他社といえるものはいないように感じた.その分この会社の業務内容は深く調べた.ホームページは大きく参考になる.ただ,具体的な業務内容はわかりづらいため社員の声のページを参考にするのが良いと思う.実際に面接では業務内容について理解しているか聞かれることが多かった.面接官からも自社の業務がわかりづらいものだという自覚みたいなものが感じられた.また,この企業は全国採用と地方採用があるため今後のキャリアを考えた際はそこのメリットデメリットを調べる必要もある.説明会は言っていないのではっきりと言えないが,社員の生の声を聴けるという点では行ったほうが良かったと後々後悔した.

志望動機

私は人々の生活をしていくために必要な生活基盤を支え、社会に貢献したいと考えています.生活基盤であるエネルギーや建築は勿論のこと,自身のインフラ維持管理の研究を通して,ICTによる効率化の重要性も認識するようになりました. そこで,貴社の建築・エネルギー・ICTの総合力を生かしながら、持続発展可能で災害に強い社会の実現に挑戦できると考え,志望しました.貴社に入社した際には,次世代を担うデータセンタの構築に携わりたいです.その際は今後日本で発生し得る地震などの自然災害に強いだけでなく,エネルギー効率を考慮することで環境面に配慮した提案を行いたいと考えています.将来はノウハウを活かして,建物単位だけでなく都市全体まで拡張することで「安心で安全な街づくり」を実現したいと考えています.そのために必要な通信、ICTの知識も学び、総合力を発揮することで,一人前のエンジニアとして社会貢献をしたいと考えています。

エントリーシート 通過

実施時期
2018年03月
通知方法
メール
通知期間
1週間以上

ESの内容・テーマ

当社を志望する理由と、当社でやりたいことを具体的に記入ください。/あなたの性格を自己分析し、その特徴を学校の研究(勉強)内容や課外活動での具体的経験に基づいて説明してください。

ES対策で行ったこと

ホームページの社員の声から業務内容を研究し,ESに活かした.また,就活会議のほかのESも参考にした.

グループディスカッション 通過

実施時期
2018年03月
形式
学生6 面接官不明
時間
60分
通知方法
メール
通知期間
1週間以内

テーマ

これからの社会で活躍するために技術者に求められる能力とは

評価されたと感じたポイントや、注意したこと

人数が多いため,ほかのメンバーの意見をしっかりまとめたこと.そのためにはしっかり自分たちの目標を共有することが大事だと感じた.また,最後に指名されプレゼンを行ったことも評価されたと感じる.

1次面接 通過

実施時期
2018年04月
形式
学生1 面接官2
面接時間
30分
面接官の肩書
技術職員
通知方法
直接
通知期間
即日

評価されたと感じたポイントや、注意したこと

実際の業務内容についてある程度の理解と,専門性はなくても学ぶ意欲を見せれたことが評価されたと感じた.

面接の雰囲気

最初は少し硬い雰囲気であったが,質問に答えていくうちに満足した答えが得られたのか次第に和やかな雰囲気へと変わっていった.

1次面接で聞かれた質問と回答

研究で認識した,ICTの重要性とはなんですか?また,なぜ社会インフラじゃなくてエネルギーのマネジメントに興味があるのですか?

ICTを用いることより、インフラ設備の点検・補修データを収集・伝送することで、効率的な維持管理を可能としている取り組みがあり、それによって重要性を認識しました。この自身の研究で学んだインフラ設備の維持管理のICTの重要性はもちろんですが、エネルギーを建物や町全体などより大きい範囲で、マネジメントすることは、より大きな規模で将来のエネルギー問題を解決することができると考えています。また,ICTによるインフラ設備の点検は効率化がメインだと考えます。ですが,エネルギーをICTでマネジメントすることは単なる効率化だけでなく、これからの環境問題やエネルギー問題も解決できると考えるため,より重要なものだと考えています。

うちは電気と建築が主だけど大丈夫?(私の選考が土木のため)

建築に関しては,製図などの専門課程を履修しているので2級建築士までの受験資格は有しております.よって建築に関してはある程度の知識は有している自負があります.しかし,電気に関してはおっしゃる通り全くの専門外です.ですが,専門性は業務を通して学ぶことができる,つまり後々身につくものだと考えています.そのためのフォローは会社側で手厚く保証してくれると社員の方からもうかがっています.むしろ,これまでの研究や勉強で培った,一つ目標を定めてそれに対して自分なりに考えて行動するというプロセスが重要なのではと考えます.このプロセスは実社会で重要であり,今後も様々な業務を行う上で生かせるのではないかと考えます.

最終面接 落選

実施時期
2018年04月
形式
学生1 面接官2
面接時間
30分
面接官の肩書
技術職員(部門長)
通知方法
メール
通知期間
1週間以上

評価されたと感じたポイントや、注意したこと

上記の質問に関しては評価はされたと思うが,専門性を問われる細かい質問では大きくマイナス評価に傾いたと感じた.また,第2志望群と正直に答えたのが決定打となったように感じる.

面接の雰囲気

最初は普通の雰囲気であったが,私に専門性がないことや志望度が高くないことがわかるにつれ厳しい雰囲気へと変わっていった.

最終面接で聞かれた質問と回答

失敗を乗り越えた経験はありますか

大学受験に一度失敗してしまったことです。これまで大きな失敗をした経験がなかったため、大きな挫折となりました。反省点はセンター試験で6割しか取れず、合格圏内の学校を選んで逃げただけでなく、十分に受験の準備を行わなかったことです。自宅で浪人をしたため、自分自身をマネジメントした1年でした。まず、勉強時間を一日9時間と決め、計画を立て粘り強く勉強に励みました。ただ闇雲に勉強するのではなく、模試や過去問で成長具合を確かめ、勉強計画を更新することで効率を上げることを意識しました。努力の結果、センター試験では8割を超え、志望校に合格することができました。両親の支えもありましたが、自分一人で成し遂げたことは大きな自信になりました。今は何事にも逃げることなく、最大の努力を惜しまない事を心がけています。

チームでどういう立場をとることが多いか

今までの経験上、全体のリーダーというより、チームリーダー的なポジションをとることが多いです。軽音サークルでは、幹部の一員として会場設営の指揮を担当しました。当時サークル全体で問題となっていたのは、新刊の失敗による人員不足でした。人員不足により会場設営への時間増大し、それによりライブ時間が削減され、出演辞退がを余儀なくされるバンドが多数あることが悪循環となり、サークルに活気がなくなっていると感じました。そこで、既往の手法を見直し、効率的な会場設営を実現することで2時間以上会場設営・撤収の時間を削減し、すべてのバンドが出演できるようになったことでサークルが活性化しました。このように自分の与えられた役割を全うすることで結果を出すことができます.

一覧に戻る
※掲載されている情報は、あくまでも投稿者による当時の経験談です。最新の情報とは異なる場合があります。また、就職活動においては、選考フローや選考内容が人によって異なる場合がありえます。本情報は、あくまでも一個人の経験談、一つの結果として、参考としていただけますと幸いです。
※当サイトでは品質の高い情報を提供できるよう努めておりますが、掲載されている情報の真偽や正確性につきまして、当サイトは責任を負いかねます。コンテンツの投稿ガイドラインに関しては 投稿ガイドライン をご参照ください。なお、問題のあるコンテンツを見つけた場合は、各コンテンツの「問題のあるコンテンツを報告」のリンクから報告をお願いいたします。

株式会社NTTファシリティーズの選考体験記

メーカー (建設・設備)の他の本選考体験記を見る

NTTファシリティーズの 会社情報

基本データ
会社名 株式会社NTTファシリティーズ
フリガナ エヌティティファシリティーズ
設立日 1992年12月
資本金 124億円
従業員数 7,600人
売上高 1245億1900万円
決算月 3月
代表者 松原和彦
本社所在地 〒108-0023 東京都港区芝浦3丁目4番1号
電話番号 03-5444-5172
URL https://www.ntt-f.co.jp/
NOKIZAL ID: 2704326

NTTファシリティーズの 選考対策

就活会議 就活会議株式会社は、 有料職業紹介事業者として厚生労働大臣の認可(許可番号 :13-ユ-312872)を受けた会社です。
人材紹介の専門性と倫理の向上を図る 一般社団法人 日本人材紹介事業協会に所属しています。
当社は 東京証券取引所 、 福岡証券取引所 の上場企業であり、ユーザーと事業者のマッチングDX事業を展開している ポート株式会社 のグループ会社です。
(証券コード:7047)
運営会社:就活会議株式会社/所在地:東京都新宿区北新宿2-21-1 新宿フロントタワー5F

就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。