就活会議では、Internet Explorer11のサポートを終了いたします。今後はGoogle ChromeやMicrosoft Edgeをご利用ください。
TISシステムサービス株式会社のロゴ写真

TISシステムサービス株式会社 報酬UP

【はきはきテンポよく答える】【20卒】TISシステムサービスの総合職の1次面接詳細 体験記No.6764(共立女子大学/女性)(2019/7/26公開)

2020卒の共立女子大学の先輩がTISシステムサービス総合職の本選考で受けた1次面接の詳細です。1次面接で聞かれた質問と実際の回答や、実施時期、面接時間、面接の雰囲気、評価されたと感じたポイントなどを公開しています。ぜひ、先輩の回答を選考対策に役立ててください。

※ 参考になったボタンは、1度押すと変更できません。

2020卒TISシステムサービス株式会社のレポート

公開日:2019年7月26日

選考概要

年度
  • 2020年度
結果
  • 内定辞退
職種
  • 総合職

投稿者

選考フロー

1次面接 通過

実施時期
2019年04月
形式
学生2 面接官2
面接時間
40分
面接官の肩書
人事/部門長
通知方法
メール
通知期間
1週間以内

評価されたと感じたポイントや、注意したこと

はきはきと正直に答えたことです。また、質問されたら迷わずにテンポよく答えるように意識しておりました。

面接の雰囲気

かたくもなく、ゆるくもない普通の雰囲気でした。面接官2人に対し、学生2人なので、圧迫感はなかったです。

1次面接で聞かれた質問と回答

なぜIT業界を志望するのですか。

私はITに関する知識はほとんどなく、技術的には今は何も無い状態です。最初は情報系を学んできた方にはかなわないかもしれません。しかし、ITを通して社会を支えていけるというスケールの大きな仕事に魅力を感じたため、IT業界に興味を持つようになりました。前知識がない中でITに触れていくのは簡単なことではないかと思いますが、研修制度も手厚い貴社でしたら、入社後も不安なく技術を身につけていけるのではないかなと感じております。そのために、自分自身でも外部のセミナーに参加したり、業務外のところでも情報系の資格取得に励むなど、貪欲にIT知識や技術を身につけ、経験者に負けず劣らない技術者を目指していきたいという所存です。

これまでに継続してきた経験はなんですか。

これまでに1番長く経験してきたことは、バドミントンです。中学校から現在まで10年近く続けてきました。途中でスランプに陥ったことや、大会で惨敗したことなど、度重なる試練があり、逃げ出したくなることも何度もありました。しかし、一緒に頑張ってきた仲間と励まし合って、長い間あきらめずに続けてくることができました。この経験は今でも自信になっていて、貴社に入社してからも、どんな壁にぶつかったとしても、仕事を投げ出すことは絶対にしないと言い切ることができます。壁を乗り越えていくために、どのような方法で乗り越えるかということを考える楽しみも感じることができます。入社後は前向きに、根気強く仕事に励んでいきたいと思っております。

一覧に戻る
※掲載されている情報は、あくまでも投稿者による当時の経験談です。最新の情報とは異なる場合があります。また、就職活動においては、選考フローや選考内容が人によって異なる場合がありえます。本情報は、あくまでも一個人の経験談、一つの結果として、参考としていただけますと幸いです。
※当サイトでは品質の高い情報を提供できるよう努めておりますが、掲載されている情報の真偽や正確性につきまして、当サイトは責任を負いかねます。コンテンツの投稿ガイドラインに関しては 投稿ガイドライン をご参照ください。なお、問題のあるコンテンツを見つけた場合は、各コンテンツの「問題のあるコンテンツを報告」のリンクから報告をお願いいたします。

TISシステムサービス株式会社の他の1次面接詳細を見る

IT・通信 (情報処理)の他の1次面接詳細を見る

TISシステムサービスの 会社情報

基本データ
会社名 TISシステムサービス株式会社
フリガナ ティアイエスシステムサービス
設立日 1976年11月
資本金 1億9674万円
従業員数 937人
代表者 浅野俊男
本社所在地 〒160-0023 東京都新宿区西新宿8丁目17番1号
URL https://www.tss-j.co.jp/

TISシステムサービスの 選考対策

就活会議 就活会議株式会社は、 有料職業紹介事業者として厚生労働大臣の認可(許可番号 :13-ユ-312872)を受けた会社です。
人材紹介の専門性と倫理の向上を図る 一般社団法人 日本人材紹介事業協会に所属しています。
当社は 東京証券取引所 、 福岡証券取引所 の上場企業であり、ユーザーと事業者のマッチングDX事業を展開している ポート株式会社 のグループ会社です。
(証券コード:7047)
運営会社:就活会議株式会社/所在地:東京都新宿区北新宿2-21-1 新宿フロントタワー5F

就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。