22卒 本選考ES
総合職
22卒 | 駒澤大学 | 女性
-
Q.
当社への志望理由および携わりたい仕事について教えてください。(400文字以内)
-
A.
貴社を志望する理由は2つある。1つ目は、貴社の「共想共創カンパニーを目指す姿」に感銘を受けたためである。「広い範囲で人々の課題解決のために奔走したい」という自分の軸とマッチした。ITは社会を根底から支えているシステムであり、このシステムこそが社会をより良くしていくことができると考えたためである。幅広い業界と関わる貴社ならば、社会に大きな影響を与えることが可能である。2つ目は、自分の強みである「気づき、考え、行動する」ことが活かせるからだ。お客様に寄り添い、期待以上の提案を行うことが営業の使命だと考えている。強みを活かしてクライアントの課題発見を行い、最高のソリューションの提供に努めたい。さらに、貴社の営業の特徴である「会社の社製品ありきの提案ではなく、お客様の提案に合わせて作っていく」姿に共感したため、貴社の営業を志望する。貴社の社員の方々と、豊かな社会を実現をしたい。 続きを読む
-
Q.
研究内容
-
A.
対人関係や集団行動を中心に『心のメカニズム』に焦点を置いて社会との相互作用を読み解くことを目的にゼミ活動を行っている。人間の心のメカニズムを定量的に表すために仮説を構築し、統計ソフトを利用やユーザーインタビューによって仮説の検証を行う。これらによって、日常の中にある問題を問い直す目、将来を見通す力を養う。卒論では「〇〇」について研究している。「〇〇」が本研究の目的である。理由としては、近年SNSの発達によってネット炎上が増加傾向にあることを感じたからである。総務省によると2019年から2020年にかけての炎上発生件数は3.4倍に増加している。一方、〇〇によるとネット炎上の直接的な加担者は、〇〇だった。つまり、炎上傍観者の心理に注目すれば、炎上を起こす頻度を劇的に少なくすることが可能であると考えた。50本を超える論文から「〇〇」という仮説を立てた。今後は仮説検証のための分析を行い、ネット炎上抑制を試みる。 続きを読む
-
Q.
趣味
-
A.
料理である。レシピをベースに自分好みに材料や分量をアレンジしていく過程や、盛り付けを美味しそうに見せる工夫をする工程が楽しい。最近は、成長過程を記録するために、料理専用のインスタグラムも開設した。 続きを読む