就活会議では、Internet Explorer11のサポートを終了いたします。今後はGoogle ChromeやMicrosoft Edgeをご利用ください。
富士通Japan株式会社のロゴ写真
インターン参加で選考優遇あり

富士通Japan株式会社 報酬UP

【未来創造と社会貢献】【22卒】富士通Japanのシステムエンジニアの本選考体験記 No.11749(明治大学/女性)(2021/4/22公開)

富士通Japan株式会社の本選考における、説明会の参加からWebテスト、エントリーシート、面接、内定までの選考内容や注意すべき点などを公開しています。面接の実施時期や評価されたと感じたポイントなど先輩のアドバイスを見て、選考対策に役立ててください。

※ 本ページに表示されるタイトルおよびHTML上のメタ情報には、生成AIが作成した文章が含まれます。

※ 参考になったボタンは、1度押すと変更できません。

2022卒富士通Japan株式会社のレポート

公開日:2021年4月22日

選考概要

年度
  • 2022年度
結果
  • 内定入社
職種
  • システムエンジニア

投稿者

選考フロー

選考情報

OB・OG訪問
実施していない
リクルーター
なし

選考時の新型コロナ感染症対策

選考は最初から最後までオンライン。

企業研究

企業研究で行ったことは、インターンシップへの参加・ホームページ・説明会が基本です。SIer業界を見ればわかるように、どの会社も大なり小なり同じことを行っています。そのため、富士通Japanさんは特に何をしているのか、他の富士通系列やメーカー系SI(NECや日立)と何が違い、どういう特徴があるのか自分なりにまとめておきましょう。(社風だったら富士通はぬるい(社員の方が言っていた)とか、日立だったら和・誠・開拓者精神が強いなど(OB訪問をしたり)) 私は富士通JapanのOB訪問はしませんでしたが、競合他社のOBOG訪問をすると受ける会社の理解が広がることもあるので手段の一つです。あとはホームページをよく読みこんで、富士通本社との違いを理解したり、営業をする相手・ソリューションの種類・どういうキャリアパスなのかなど、自分が働く想像を立てておくと面接で有効です。

志望動機

1点目が富士通のパーパスへの共感です。お客様のためという当たり前のその先の未来創造や社会貢献を明言し、実行できる力がある貴社に魅力を感じました。日本らしい課題にアプローチすることで、様々な格差を解消し、最終的に平等な社会があると思います。これは、私が理想とする豊かで平等な社会づくりに貢献するのに一番適していると思っています。
2点目が事業領域が広く、顧客基盤が盤石な点です。富士通の顧客基盤の繋がりはもちろん、貴社は特に大企業を相手にするのではなく、準大手や中小企業や自治体をお客様にしている点で魅力に感じています。私は中小企業の働き方改革と文教市場に興味を持っていて、新しく新設されるビジネス部にて文教市場を担当し学びの場を改革するだけでなく、教員の働き方や地域と学校のつながりを強くできるような仕事ができたらなと考えており、自治体や文教の中で実績が高い貴社であればそれも実行できると感じ志望しています。

エントリーシート 通過

実施時期
2021年02月 中旬
通知方法
メール
通知期間
1週間以上

ESの内容・テーマ

ガクチカ/仕事を通して実現したいこと/自己PR/志望動機

ESの提出方法

採用サイトのマイページから提出

ESの形式

Webで入力

ESを書くときに注意したこと

ありきたりな質問だが、その分内容はブラッシュアップさせてきたものを書きました。

ES対策で行ったこと

合併したてでデータがなかったが、ワンキャリアなど各サイトで前企業である富士通マーケティングのエントリーシートを見たり、前もって作っていた型を応用した。

対策の参考にした書籍・WEBサイト

ワンキャリア 

WEBテスト 通過

実施時期
2021年02月 下旬
実施場所
自宅
通知方法
メール
通知期間
1週間以上

WEBテスト対策で行ったこと

本を繰り返し行ったり、大学のサービスで疑似テストが受けられたのでそれで慣らした。

WEBテストの内容・科目

玉手箱:言語、非言語、英語、性格

WEBテストの各科目の問題数と制限時間

長い方

対策の参考にした書籍・WEBサイト

1日10分、完全突破 「玉手箱」WEBテスト最強問題集」

1次面接 通過

実施時期
2021年03月 上旬
面接タイプ
オンライン面接
実施場所
オンライン

形式
学生1 面接官2
面接時間
40分
面接官の肩書
人事、現場SE
逆質問
あり

通知方法
メール
通知期間
1週間以内

会場到着から選考終了までの流れ

時間になったらzoomにログイン

評価されたと感じたポイントや、注意したこと

1次面接のため、志望理由ややりたいことよりも自己PRやガクチカの掘下げが重要視されていたと思う。2月中旬に書いたESに沿った質問であり、面接時にはさらにブラッシュアップできた状態で挑め田野がよかったと思う。

面接の雰囲気

なごやかな面接だった。こちらが話すことに相槌を打ってくれたり、要約して「こういうことですか?」と聞いてくれるので伝わっていなかったら訂正のチャンスがある。

面接後のフィードバック

あります。面接での印象(落ち着いている、など)と足りない部分を教えてくれます。もっとこうしたら~というのがあるので最終面接への参考になります。

対策の参考にした書籍・WEBサイト

なし

1次面接で聞かれた質問と回答

御社は統合したてだと思いますが、会社の雰囲気はいかがですか?(逆質問)

統合にあたっては取りあてて特に何かが変わったことはありません。
現場は今まで通り稼働していて、部門部門で特色があります。
営業の方が人数が少なく、またSEとは違った雰囲気があります。SEは仕事の仕方としては担当として進めていくような自分中心の仕事スタイルで、進めるうえで先輩からアドバイスを貰えます。課の単位の中でチームとして活動していて、若い人と中堅層が少なめ。言いたいことが言える雰囲気です。
会社の制度としては、より富士通本体に制度が近くなり、独自制度や風土があったけどより本社に合わせていくようになりました。富士通の社長のメッセージも通りやすいです。
仕事をする上で大切にしていることはありますか?(逆質問)
一番大切なのはお客さんが何を望んでいるかということ。見落としはお客様の不満ににつながるので。計画力と推進力がセットになっていて、すべてのことが計画に沿って進められるかどうかが大切。いろんな方に仕事をお願いしながら進めるので、現場の状況とか気持ちを大切にしています。
 

当社に入社してやりたい仕事や現在興味のある仕事はありますか?

私は現在、文教ソリューションと自治体ソリューションに興味があります。

以降深堀
それはなぜですか?
ー現在、パスタ屋でアルバイトをしているのですが、小さい会社でいまだに多くの部分がアナログです。シフト制作や月末の決算などを店長がアナログで行っており、事務作業に時間をとられているのが現状です。大企業はあらゆる場面でIT化が進んでいると思いますが、中小企業はまだまだだと思っており、中小民需を扱う御社であればそういう層に届くと考えました。
また、現在文教ソリューションにも興味がある理由は、もう一つ学習塾でアルバイトをしており、授業がIT化していてもその裏方の仕事がまだまだアナログだからです。生徒一人ひとりへの対応の時間をもっと増やし、より質の良い環境を作るにはそういう裏方にこそITの力を使うべきだと思いますが、まだまだなため、関心を持っています。

最終面接 通過

実施時期
2021年03月 下旬
面接タイプ
オンライン面接
実施場所
オンライン

形式
学生1 面接官1
面接時間
30分
面接官の肩書
人事部長
逆質問
あり

通知方法
メール
通知期間
1週間以上

会場到着から選考終了までの流れ

時間になったらzoomにログイン⇒面接・終了

評価されたと感じたポイントや、注意したこと

謙虚で誠実、努力家という評価があったと人事の方に教えてもらえた。1次面接でもっと仕事内容について具体的にイメージを持った方がよいと言われていたので、1次では文教と自治体に興味があると言っていたが、最終では文教ソリューションをメインに自治体と絡めればもっと良い街づくりにつながる、という仕事のビジョンを志望動機に組み込んだことがよかったように思う。掘下げはないがポンポン質問が飛んでくる感じです。ITを学んでいるのならそれを積極的にアピールしたほうがいいです。

面接の雰囲気

1次面接同様、優しそうな人で実際優しかった。最初から笑顔も見られ、「リラックスしてくださいね~」と声をかけてもらえる。

面接後のフィードバック

なし

対策の参考にした書籍・WEBサイト

なし

最終面接で聞かれた質問と回答

学生時代に力を入れたことを教えてください。

学生時代もっとも力を入れたことは飲食店のアルバイトです。オープンから携わって一つの店づくりをしてみたい、と思い、オープニングスタッフとしてホールに従事しました。オープン当時はホールの仕事で手一杯でしたが、ある日、お客様に味付けについて聞かれたとき答えられず、悔しい気持ちになりました。メニューが100種類以上あるのでそれを覚えたり、自分でまかないを食べて味を覚えたりしましたが、自分の広く浅い知識があり、接客に還元できていないという課題がありました。また一方で、キッチンの人事が不足し、店長が連日働きづめている現状がありました。そこで、自分の知識不足や店の人不足を埋めるために、キッチンに志願しました。キッチンの仕事はホールの仕事とは全く違う正確性や予測性が求められ大変でしたが、店長に感謝してもらって頑張ることができました。
その結果、商品知識を得るだけでなく、店長に感謝していただき、やりがいを感じました。その後は与えられた自分の仕事だけでなくほかの仕事にも目が向くようになり、広い視野を持って行動できるようになりました。また、複数視点を持つことで技術の幅が広がることを学びました。

掘下げなし

文系の方に質問していますが、数学は好きですか?

 好きではないです。
(一問一答でIT業界への適性があるかどうかの深堀がされていく)
ではパズルは?
 それは好きです。
よかった。IT業界は文系でも大丈夫と言いますが、やはり数学やパズルなど論理的な思考を使います。文系未経験の子が入社してきて、本当につらい、やめたいと泣いていたことがありました。我々としてもそうなるとお互いに不幸になってしまうのですが、その辺りは大丈夫ですか?
仕事としてやったことは無いのでわかりませんが、現在プロゲートというサイトでJavaのプログラミング体験をしています。やってみた感じはもちろん難しいです。現在一人で学んでいるので、確かに難しいですが、きちんと学ぶことができるなら問題ないと考えています。

内定者のアドバイス

内定時期
2021年04月 上旬

内定を承諾または辞退した決め手

会社の規模感と安定性。受けていた企業の中で一番大きな会社だったため。

内定後の課題・研修・交流会等

8月に内定者懇談会があるらしい

内定者について

内定者の人数

100~200

内定者の所属大学

不明

内定者の属性

不明

内定後の企業のスタンス

内定を頂いた後、私の就活の状況がもうほとんど終わっており、もし合格してもその会社に行くだろうか、と思う会社しかなかったので最終面接を辞退した。就活の状況次第では伸ばしてもらうことも可能かもしれないが、基本的に就活辞退で内々定。

内定に必要なことは何だと思うか

IT業界はだいたい同じことをやっているのでどの企業でもこの企業のここがいい!という明確な理由とその根拠を作るように意識することが大事。特に富士通Japanのように何か一つに特化せず、なんでもやってるよ〜という企業が1番難しいですが、先輩社員座談会や面接を通して質問して根拠を高めて面接で発揮してください。和やかなムードなので、あれ、面接ってこんなにだったかな…と思うくらい優しいです。慌てずに自分が思うことを素直に話せば大丈夫。

内定が出る人と出ない人の違いは何だと思うか

大学のキャリアセンターで添削してもらうなどきちんと考えをブラッシュアップできたこと。面接中に掘り下げられることが少なく、不安になったがITについて積極的に学んでいる姿勢も評価されたと思う。1次面接で言ったことは伝わってると思うので齟齬が生じないように筋を通した話し方や理念を掲げていたところが良かったかなと思う。

内定したからこそ分かる選考の注意点

質問は難しいことはなく、割とオーソドックスな面接で和やかに進む。私個人としてはWebテストから「落ちた…」と思い続けていたが内々定を頂けたので、それほどボーダーは低くないと思う。採用人数も多く、これからより大きくなろう!という企業なので能力ややる気、ビジョンは大切だと思う。きちんと自己分析をして置くことが大切。インターンシップは冬季の1dayに参加したが、企業説明会・先輩社員座談会を兼ねており、そのまま早期選考に進めるので受けておいて損はない。

内定後、社員や人事からのフォロー

今のところ特にないが、いつでも連絡して良いとメールに記載されている。

内定後入社を決めた理由

入社を決めたポイント

  • 会社のブランド・知名度
  • 会社の規模
  • 給料・待遇

入社を迷った企業

株式会社日立ソリューションズ・クリエイト

迷った会社と比較して富士通Japan株式会社に入社を決めた理由

日立ソリューションズ・クリエイトではなく、富士通Japanを選んだ理由としては、1 将来的な給与の差、2仕事の立場、3会社の安定性です。
日立系列の方が個人的に福利厚生は魅力的だったが、それでもトータル年収で考えた時、富士通Japanのほうが後々差が出てくる。これは、仕事の立場の違いで、富士通Japanは元請けの一方、日立ソリューションズ・クリエイトは日立系列では下請けであり、本社や日立ソリューションズに売上を吸い取られてしまう。また、会社の資本金も人数の規模が富士通Japanの方が3倍以上(約3000人対約1万人)いるのに対し、資本金は30倍(約4億対約120億)であり、圧倒的に安定感が違ったため。また日立ソリューションズ・クリエイトは最終面接の面接官に悪い印象があったため。

一覧に戻る
※掲載されている情報は、あくまでも投稿者による当時の経験談です。最新の情報とは異なる場合があります。また、就職活動においては、選考フローや選考内容が人によって異なる場合がありえます。本情報は、あくまでも一個人の経験談、一つの結果として、参考としていただけますと幸いです。
※当サイトでは品質の高い情報を提供できるよう努めておりますが、掲載されている情報の真偽や正確性につきまして、当サイトは責任を負いかねます。コンテンツの投稿ガイドラインに関しては 投稿ガイドライン をご参照ください。なお、問題のあるコンテンツを見つけた場合は、各コンテンツの「問題のあるコンテンツを報告」のリンクから報告をお願いいたします。

富士通Japan株式会社の選考体験記

IT・通信 (ソフトウェア)の他の本選考体験記を見る

富士通Japanの 会社情報

基本データ
会社名 富士通Japan株式会社
フリガナ フジツウジャパン
設立日 1947年4月
資本金 122億2000万円
従業員数 9,900人
売上高 5783億2700万円
代表者 長堀泉
本社所在地 〒212-0014 神奈川県川崎市幸区大宮町1番地5
電話番号 03-6281-4111
URL https://www.fujitsu.com/jp/group/fjj/
NOKIZAL ID: 1441782

富士通Japanの 選考対策

就活会議 就活会議株式会社は、 有料職業紹介事業者として厚生労働大臣の認可(許可番号 :13-ユ-312872)を受けた会社です。
人材紹介の専門性と倫理の向上を図る 一般社団法人 日本人材紹介事業協会に所属しています。
当社は 東京証券取引所 、 福岡証券取引所 の上場企業であり、ユーザーと事業者のマッチングDX事業を展開している ポート株式会社 のグループ会社です。
(証券コード:7047)
運営会社:就活会議株式会社/所在地:東京都新宿区北新宿2-21-1 新宿フロントタワー5F

就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。