16卒 本選考ES
総合職
16卒 | 早稲田大学 | 女性
-
Q.
[1]あなたの「自分ならでは」を教えてください。(チャレンジしたこと、価値観等) (100字以内)
-
A.
スキューバダイビングサークルの会計として、メンバーの合宿の参加率を上げ、「愛されるサークル」を作るというチャレンジをしました。その取組みの中で、信頼関係を築くことを大切にしてきました。 続きを読む
-
Q.
[2][1]でお答え頂いたことについて、具体的なエピソードや取組を教えてください。(400字以内)
-
A.
30人のメンバーは、海中という未知の世界に魅了される一方、年間1人80万円以上の活動費が必要なために多くの時間をアルバイトに費やしていました。それでも金銭面の理由から合宿の参加率は低く、メンバーが大好きだった私はこの現状を変える2つの工夫をしました。1つ目はメンバーの相談にこまめに乗ることです。相談しやすい私の性格を活かし、サークルの後輩全員に資金調達の方法や合宿の楽しさを説明し、前向きな考え方を持たせました。2つ目はメインの長期沖縄合宿のコスト削減です。合宿時期を変え宿などの代金を減らし、移動はLCCを活用しました。結果的に20%の削減に成功し、この合宿では全員参加を達成しました。2つの工夫から常に参加率が9割を超えるようになり、私の引退時には多くのメンバーに「このサークルに入ってよかった」と言ってもらい、達成感を感じました。この経験から、改めて人のために頑張るやりがいを実感しました。 続きを読む
-
Q.
[3][1]でお答え頂いたことについて、苦労したことや克服したこと、そこから得たものを教えてください(400字以内)
-
A.
サークルのメンバーや合宿でお世話になる方々との信頼関係を築くことに苦労しました。メンバーとは、1対1で向き合う中で相手に「私にとって、あなたは特別と思わせる」独自の信頼関係の築き方を身に付けました。会う頻度とその人の話をよく聞き、あった提案をすることを心掛けました。その結果、サークルのお母さんと呼ばれるほどの信頼関係を得ることができ、その後長期合宿の時期を変える時もスムーズに進みました。また、お世話になる宿とダイビングショップとは、連絡をこまめにとり、人数や全行程のタイムスケジュールなどを早めに送りました。それ加え、今年は合宿に行く前に、メンバー全員のプロフィールシートを送り、コミュニケーションが生まれるように工夫しました。最終日に、宿にもショップにも「今年は、やりやすかった」という言葉を貰い、嬉しく思いました。この経験から信頼関係は当たり前のことの積み重ねであるということの実感を得ました。 続きを読む
-
Q.
[4]三井住友銀行を志望する理由についてお答えください。 (400字以内)
-
A.
多くの業種や人と関わり、「モノがない営業」によって自身の人間性を高めたいという想いがあるため、金融業界を目指しています。私が今まで成長した時は、長期のインターンシップや短期留学など違う価値観と触れ合った経験がありました。よって今後も業界問わず、多くの企業や人の懐に入り込んでいける環境に身を置きたいと思っています。さらに、「付加価値を生むことができる」「深い信頼関係を創ることができる」という強みによって、行内・行外問わず必要とされる人材になっていきます。その中で貴行を志望する理由は「行員の方々の人柄」です。セミナーを通してお会いした行員の方々が親身に熱く、質問に答えてくれた姿が印象的でした。気さくで、仕事に熱い人柄に魅力を感じ、一緒に働きたいと思いました。お話の中でお客様にも熱心と言われることが多いと伺い、私もお客様のパートナーとして寄り添える行員になりたいという目標を持ちました。 続きを読む