就活会議では、Internet Explorer11のサポートを終了いたします。今後はGoogle ChromeやMicrosoft Edgeをご利用ください。
株式会社三井住友銀行のロゴ写真
インターン参加で選考優遇あり

株式会社三井住友銀行 報酬UP

【挑戦と信頼の力】【22卒】 三井住友銀行 総合職の通過ES(エントリーシート) No.65599(早稲田大学/男性)(2021/12/10公開)

株式会社三井住友銀行の本選考における、エントリーシートで出題された設問とそれに対する先輩の実際の回答を公開しています。ぜひ、卒年や職種による設問の違いや傾向を確認して、先輩の回答を選考対策に役立ててください。

※ 本ページに表示されるタイトルおよびHTML上のメタ情報には、生成AIが作成した文章が含まれます。

※ 参考になったボタンは、1度押すと変更できません。

公開日:2021年12月10日

22卒 本選考ES

総合職
22卒 | 早稲田大学 | 男性

Q.
学生時代に力をいれたことを教えて下さい。(100字以内を3つ)

A.
所属したサークルで〇〇としてチームを率いました。日々の練習はもちろん合宿を企画し取り仕切るなど裏方としても活動に参加し、特にコロナ渦でのサークル運営が良好に進むように努力しました。 アルバイトとして飲食店で働きました。初めは皿洗いをしていたのですが次第に調理や接客に回れるようになり、最終的には信頼を勝ち取ることができ食材の搬入や閉店後の金銭チェックなどを任されるようになりました。 大学ではウエイトトレーニングに力を入れました。未経験だったのですが一から知識を集め効率的なトレーニングを行い、効果が停滞するたびに修正を重ねていき最終的には3桁もの重量を扱えるようになりました。 続きを読む

Q.
[1]でお答え頂いた取り組みの中で、苦労したことや克服したこと、そこから得たものを教えてください。(400字以内)

A.
私は大学でサークルに入ってから〇〇を始めました。初心者でしたが良いチームメイトに恵まれたこともあって記録がどんどん伸びていき、いつしか関東大会を目指すようになっていました。しかし予選大会前のある日、練習で膝の靭帯を痛めてしまい半年ほど走ることもできなくなってしまいました。当然試合には出ることすらできず、初めは非常に落胆し引退も覚悟しました。しかし、逆に怪我のおかげで一度立ち止まって自分を一歩俯瞰して捉えることができるようになったので、リハビリと並行して練習計画の見直しや可能な上半身のトレーニングを行うなど自分に足りなかったものが見えてきました。そして、その欠点を改善できたことによって怪我以前よりも記録を向上させることができました。その経験から私は、試練を乗り越えるために努力する過程で人は成長できるということに気づき常に困難とは正面から向かいあって解決しようと考えるようになりました。 続きを読む

Q.
三井住友銀行を志望する理由についてお答えください。(150字以内)

A.
私は「融資という力で社会を盛り上げることができる」という理由から、メガバンクを志望しています。その中でも貴行を強く志望するのは、貴行の少数精鋭ゆえに個人の挑戦が受け入れられるという風土に惹かれたからです。日々挑戦を繰り返して利益は上げつつ顧客にも満足してもらえる銀行員になりたいと考えています。 続きを読む

Q.
入行後ご自身の強みを活かし、どのようなことに『挑戦』したいですか。(200文字以内)

A.
個人であれ法人であれ、何かに挑戦するためにはお金が必要になります。その挑戦の手助けをすることができるのが銀行ですが、扱っているものがお金である以上、お客様との信頼関係は普通の企業よりも大切になってくると考えられます。だから私は入行後は自分の問題解決のためには徹底的に手段を検討できるという強みを生かしてお客様に真摯に向き合い、信頼関係を気づくことができるような仕事に挑戦したいです。 続きを読む
本選考のES一覧はこちら
インターンのES一覧はこちら
※掲載されている情報は、あくまでも投稿者による当時の経験談です。最新の情報とは異なる場合があります。また、就職活動においては、選考フローや選考内容が人によって異なる場合がありえます。本情報は、あくまでも一個人の経験談、一つの結果として、参考としていただけますと幸いです。
※当サイトでは品質の高い情報を提供できるよう努めておりますが、掲載されている情報の真偽や正確性につきまして、当サイトは責任を負いかねます。コンテンツの投稿ガイドラインに関しては 投稿ガイドライン をご参照ください。なお、問題のあるコンテンツを見つけた場合は、各コンテンツの「問題のあるコンテンツを報告」のリンクから報告をお願いいたします。

株式会社三井住友銀行のES

金融 (銀行)の他のESを見る

三井住友銀行の 会社情報

基本データ
会社名 株式会社三井住友銀行
フリガナ ミツイスミトモギンコウ
設立日 1996年6月
資本金 1兆7710億円
従業員数 27,839人
売上高 4兆9919億4800万円
決算月 3月
代表者 福留朗裕
本社所在地 〒100-0005 東京都千代田区丸の内1丁目1番2号
平均年齢 39.5歳
平均給与 842万8000円
電話番号 03-3282-1111
URL https://www.smbc.co.jp/
採用URL https://www.smbc-freshers.com/
NOKIZAL ID: 1130250

三井住友銀行の 選考対策

就活会議 就活会議株式会社は、 有料職業紹介事業者として厚生労働大臣の認可(許可番号 :13-ユ-312872)を受けた会社です。
人材紹介の専門性と倫理の向上を図る 一般社団法人 日本人材紹介事業協会に所属しています。
当社は 東京証券取引所 、 福岡証券取引所 の上場企業であり、ユーザーと事業者のマッチングDX事業を展開している ポート株式会社 のグループ会社です。
(証券コード:7047)
運営会社:就活会議株式会社/所在地:東京都新宿区北新宿2-21-1 新宿フロントタワー5F

就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。