16卒 本選考ES
総合職
16卒 | 早稲田大学 | 男性
-
Q.
(1)あなたの「自分ならでは」を教えてください。(チャレンジしたこと、価値観等) (100文字以内)
-
A.
準体育会アメリカンフットボール部の早慶戦に勝利するために、新しいポジションに挑戦したことである。周囲の「できないだろう」という声に反発することを大事にしている私だからこそできた挑戦であると考えている。 続きを読む
-
Q.
(2)(1)でお答え頂いたことについて、具体的なエピソードや取組を教えてください。 (400文字以内)
-
A.
準体育会アメリカンフットボール部の早慶戦で勝利を目指したことである。私は5年間負け続けていた相手に勝ちたいという想いを持っていた。勝つためには、チームの課題である得点力の低さ・そこからくる選手の自信のなさを改善する必要があった。攻撃面に新鮮さを加えることで改善できると考えた私は、主将との話し合いを重ね、初めて攻撃のリーダーのポジションに挑戦した。周囲は当初、守備の経験しかない私が攻撃のリーダーを務めることに対して懐疑的だった。半信半疑の周囲の信頼を得るべく、1.誰よりも練習をすること、2.ミーティングを開くことを通して、勝ちたいという想いを行動で示し続けた。周囲は徐々に私の取り組みを認め、協力的になっていった。練習を積み重ね、早慶戦直前の練習試合では、取り組みの効果を実感することができた。その結果、選手全員が自信を持ち、チームが一丸となったことで6年ぶりとなる勝利を実現することができた。 続きを読む
-
Q.
(3)(1)でお答え頂いたことについて、苦労したことや克服したこと、そこから得たものを教えてください。 (400文字以内)
-
A.
周囲を巻き込むことに苦労した。巻き込むためには、信頼されることが不可欠である。しかし、私が攻撃のリーダーのポジションを務めることに対し、周囲は「本当にできるのか」という様子であり、信頼されている状態ではなかった。アメリカンフットボールは中学生から続けているものの、守備の経験しかなかったからだ。実際に練習を始めても、周囲の想定以上のプレーはできなかった。しかし、勝つためには、攻撃に変化をもたらすことが必要だと確信していた私は、必死に練習に取り組んだ。周囲からの信頼をいち早く得るために、1.同じミスを繰り返さないこと、2.周囲から正直なアドバイスをもらうことを徹底した。日を追うごとに上手くなる私の姿を見て、周囲は徐々に私を信頼し、協力的になっていった。このようにして周囲を巻き込むことができた。この経験から、自分の想いを行動に移し、周囲を巻き込むためには、信頼関係の構築が重要であることを学んだ。 続きを読む
-
Q.
(4)三井住友銀行を志望する理由についてお答えください。 (400文字以内)
-
A.
私は人々に広く影響を与えることのできる仕事をしたい。今までの経験の中で自分が影響を与えることができた時にやりがいを感じてきたからだ。例えば、10年間続けているアメリカンフットボールの中では、自分のプレーがチームの勝利に貢献できていると感じた時や、勝利することによってマネージャーやOBなどの関係者にも影響を与えることができた時に達成感を感じてきた。銀行業は複数の企業と関わり、企業の資金調達の手助けや抱えている問題の解決策を提案するなど、企業の経営にも関わることができるため、仕事を通して、広く影響を与えることができる。特にメガバンクは規模の大きさから、国内外の幅広い企業と関わるチャンスがある。その中でも貴行は、1人あたりが上げている収益・利益が最も高いことから、1人あたりに任されている仕事の裁量が大きいと言える。そのため、影響を広く与えられるのは貴行で仕事をすることが1番だと考え、志望した。 続きを読む