16卒 本選考ES
総合職
16卒 | 早稲田大学 | 男性
-
Q.
(1)学生生活の中で力を入れて取り組んだ内容を3つ、それぞれ20字以内で記載してください。(それぞれ20文字以内)
-
A.
【取り組み1】 (20文字以内) 準体育会アメフト部早慶戦勝利を目指した事 【取り組み2】 (20文字以内) ゼミの班の研究で全国大会入賞を目指した事 【取り組み3】 (20文字以内) 母校の高校アメフト部のコーチを務めた事 続きを読む
-
Q.
(2)(1)の3つのうち、一番「あなたらしい」と思うエピソードを一つ選び、行動事実を具体的に詳しく記載してください。(あなたが、いつ、どこで、何を、どうしたのか。その結果、何が変わったのか等) (400文字以内)
-
A.
大学2年生の冬からの半年間、準体育会アメフト部の早慶戦勝利を目指した経験です。私は勝ちたいという想いを強く持っていました。チーム全員が「勝利」に対して意思統一ができていないと感じた私は、チームの課題である得点力の低さに着眼し、自ら攻撃のリーダーに立候補しました。それまで経験のない私に周囲は半信半疑でしたが、自身の言動によって環境を変える事ができました。具体的には、1.練習後のミーティングで意思統一を図る発言をする事、2.毎回1時間の居残り練習をする事、3.自身のプレーをビデオに収めて最低5回は振り返り、自分のプレーと共に、他の選手にも改善を促す事です。結果、取り組みが徐々に認められ、周囲の協力を得る事ができました。一丸となった私達は得点力が向上し、挑戦が効果的だと実感しました。自ら動いて挑戦する事が、チーム全員が「本気で勝利を目指す」という意思統一に繋がり、6年ぶりの勝利を実現できました。 続きを読む
-
Q.
(3)総合職、総合職(特定)、アソシエイト職の3つのコースのうち、なぜ「総合職」にエントリーしたのか、また、なぜ「オープン」を選んだのか、理由を詳しく記載してください。(併願を希望される方は、併願コースについて記載していただいても構いません。) (400文字以内)
-
A.
企業の経営者と直接話をする中で課題を見つけ、自らの提案で解決したいと考え、総合職にエントリーしました。また、業務を限定せず、幅広く仕事したいと考え、オープンを選びました。私には「日本の技術を活かす仕組み作りをしたい」という想いがあるからです。きっかけは、大学の授業で複数の中小企業を訪問した経験です。訪問先企業は国内外で通用する技術を持っているが、それを活かすノウハウがないという課題を抱えていました。この現状をもったいないと感じ、自らの行動で打開したいと考えました。貴行には上記のような企業を積極的に支援できるツールがある事から、お客様のニーズに応える選択肢があります。また、他行よりもネットワークやグループ力に優位性を持ち、積極的に企業支援を打ち出している事から、取引先企業の現在・将来を吟味して解決策を提案できると考えました。以上から、上記の想いを実現する最適な仕事であると確信しています。 続きを読む