22卒 本選考ES
総合職
22卒 | 中央大学 | 女性
-
Q.
SIerに就職するにあたり、現在取り組んでいることを教えてください。(300字以内)
-
A.
他大学の学習講座に参加しPythonでのプログラミングを通して、機械学習を学んでいる。まず、プログラミングに関しては自分にその適性があるのかどうかを確かめる目的である。私はIT業界で専門性を持つために技術職を希望している。しかし、学部で経験したのはR言語のみであるので、その他の言語にも触れることで情報系の素養がない自分の適性を確かめたいと考えた。次に、機械学習については理解をより深める目的だ。ゼミの授業や論文で統計を学んだ経験から、機械学習およびSIerのAIの事業にも興味を持った。座学で学んだ現在、実際に手を動かして自分で分析をしてみたいと考えるようになった。 続きを読む
-
Q.
これまでの経験の「何」を活かして、当社で「何」を実現したいか、を明確にし、ご回答ください。(300字以内)
-
A.
個別指導塾のアルバイトの経験で培った「相手に寄り添う力」を活かして「クライアントの真の課題を突き止め解決すること」を実現したい。塾のアルバイトでは、生徒に合った授業内容を考え抜くことを徹底していた。この経験から、相手の挑戦をサポートすることが自分の原動力に繋がることが分かっただけではなく、相手に寄り添うことで根本的な課題を見つけ出しそれを最適な方法で解決する力が身に付いた。入社後はこの力を活かしてクライアントに寄り添い、適切な課題やニーズを見つけ出し解決できるエンジニアへと成長していきたい。上流工程を強みとしている貴社であれば、この力を活かして、貴社およびクライアントに貢献できると考えている。 続きを読む
-
Q.
当社デジタルソリューション注力7事業のうち、興味をお持ち頂いた事業及びその理由も合わせてご回答ください。(300字以内)
-
A.
デジタルマーケティングである。データ分析に基づいたマーケティングの提案は、エンドユーザーに深く寄り添うことに繋がると考えているからだ。私は、ゼミでの論文執筆でデータを基にした分析やその結果に基づいた政策提言を行い、データ分析や統計の可能性を実感した。この経験から、消費者のニーズが複雑化していく中で、マーケティングを属人化したものではなく、データ分析に基づいたものに変換できれば、より精確な予測ができるのではないかと考えた。このような意味でエンドユーザーに寄り添うデジタルマーケティングという提案は、貴社のクライアントへの貢献に加えて、グループの理念である社会への貢献にも繋がると考えている。 続きを読む