就活会議では、Internet Explorer11のサポートを終了いたします。今後はGoogle ChromeやMicrosoft Edgeをご利用ください。
株式会社日立ソリューションズのロゴ写真
インターン参加で選考優遇あり

株式会社日立ソリューションズ 報酬UP

【IT業界の変革を楽しむ】【20卒】日立ソリューションズのSEの1次面接詳細 体験記No.7281(北海道大学大学院/女性)(2019/6/24公開)

2020卒の北海道大学大学院の先輩が日立ソリューションズSEの本選考で受けた1次面接の詳細です。1次面接で聞かれた質問と実際の回答や、実施時期、面接時間、面接の雰囲気、評価されたと感じたポイントなどを公開しています。ぜひ、先輩の回答を選考対策に役立ててください。

※ 参考になったボタンは、1度押すと変更できません。

2020卒株式会社日立ソリューションズのレポート

公開日:2019年6月24日

選考概要

年度
  • 2020年度
結果
  • 内定辞退
職種
  • SE

投稿者

選考フロー

1次面接 通過

実施時期
2019年05月
形式
学生1 面接官2
面接時間
30分
面接官の肩書
人事、現場のSE
通知方法
メール
通知期間
3日以内

評価されたと感じたポイントや、注意したこと

ITは変化を伴う業界となり、常に勉強する姿勢を示すと評価されると思います。
特に文系の方は自分がプログラミングに苦手じゃない証拠を見せた方がいいと思います。

面接の雰囲気

面接官の第一印象から温厚な人だなと思い、また口調も物腰の柔らかい感じだった。面接を始めるときに天気の話から入りました。

1次面接で聞かれた質問と回答

日常生活で不便を感じたことを教えてください

私の母国中国ではアリババアリペを始め、電子マネーが広く使われます。それに対して日本では電子マネーはあるが、種類が多くてしかも使える店が限定されるため、なかなか使いにくいと感じています。そして普段コンビニ、スーパなどを利用し各店舗のポイントカードが発行されるため、財布の中にカードがあふれることになり、会計する時にも毎回カードを探すにもとても手間がかかるため、もし、一つのポイントカードで多くの店で共通して使えるならいいなと思います。そして、高齢化の進むによる人で不足、企業の生産性向上と、海外観光客の消費需要といった背景を考えると、キャッシュレスの発展が必要となります。入社後は電子決済とポイント管理に関する仕事をしてみたいと思います。

今までプログラミングの経験がないですね、そこに関してどう思いますか

IT業界は自分にとって新たな分野であり、少し不安を感じています。はたして自分はプログラミングに抵抗感があるかどうかを確かめるために、コードマンキーというプログラミングのゲームをやってみました。コードーマンキーとはマンキーが書いたプログラミングに従いバナナを獲得するゲームです。私はそれをやっ身て思ったことは主に3つあります。一つ目は、できるコードの種類が多くなると、同じ目標に対して考えられるプロセスも多くなりました。その多くのプロセスの中から、一番シンプルな道を探すのが面白いです。二つ目は複雑な環境の中で、ゴールドに対して、先にモンキーの行動の大枠を把握したうえで、進む過程を細分化して、各ステップを書きながら考えることが大事です。3つ目は自分の書いたコードに従い行動したモンキーはバナナを獲得できる瞬間はすごく達成感を感じます。それをやってみたことで、自分はプログラミングに対して特に抵抗感がないと確信できました。

一覧に戻る
※掲載されている情報は、あくまでも投稿者による当時の経験談です。最新の情報とは異なる場合があります。また、就職活動においては、選考フローや選考内容が人によって異なる場合がありえます。本情報は、あくまでも一個人の経験談、一つの結果として、参考としていただけますと幸いです。
※当サイトでは品質の高い情報を提供できるよう努めておりますが、掲載されている情報の真偽や正確性につきまして、当サイトは責任を負いかねます。コンテンツの投稿ガイドラインに関しては 投稿ガイドライン をご参照ください。なお、問題のあるコンテンツを見つけた場合は、各コンテンツの「問題のあるコンテンツを報告」のリンクから報告をお願いいたします。

株式会社日立ソリューションズの他の1次面接詳細を見る

IT・通信 (ソフトウェア)の他の1次面接詳細を見る

日立ソリューションズの 会社情報

基本データ
会社名 株式会社日立ソリューションズ
設立日 1970年9月
資本金 200億円
従業員数 4,830人
売上高 1847億2000万円
決算月 3月
代表者 星野達朗
本社所在地 〒140-0002 東京都品川区東品川4丁目12番7号
電話番号 03-5780-2111
URL https://www.hitachi-solutions.co.jp/block.html?url=Lw==&uuid=c00ee870-c683-11eb-9b56-33a84d682e3f&vid=

日立ソリューションズの 選考対策

就活会議 就活会議株式会社は、 有料職業紹介事業者として厚生労働大臣の認可(許可番号 :13-ユ-312872)を受けた会社です。
人材紹介の専門性と倫理の向上を図る 一般社団法人 日本人材紹介事業協会に所属しています。
当社は 東京証券取引所 、 福岡証券取引所 の上場企業であり、ユーザーと事業者のマッチングDX事業を展開している ポート株式会社 のグループ会社です。
(証券コード:7047)
運営会社:就活会議株式会社/所在地:東京都新宿区北新宿2-21-1 新宿フロントタワー5F

就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。