就活会議では、Internet Explorer11のサポートを終了いたします。今後はGoogle ChromeやMicrosoft Edgeをご利用ください。
日本電気株式会社(NEC)のロゴ写真
インターン参加で選考優遇あり

日本電気株式会社(NEC) 報酬UP

【未来を支える技術と共創】【20卒】日本電気(NEC)のシステムエンジニアの本選考体験記 No.6869(北海道大学大学院/女性)(2019/6/24公開)

日本電気株式会社(NEC)の本選考における、説明会の参加からWebテスト、エントリーシート、面接、内定までの選考内容や注意すべき点などを公開しています。面接の実施時期や評価されたと感じたポイントなど先輩のアドバイスを見て、選考対策に役立ててください。

※ 本ページに表示されるタイトルおよびHTML上のメタ情報には、生成AIが作成した文章が含まれます。

※ 参考になったボタンは、1度押すと変更できません。

2020卒日本電気株式会社(NEC)のレポート

公開日:2019年6月24日

選考概要

年度
  • 2020年度
結果
  • 内定入社
職種
  • システムエンジニア

投稿者

選考フロー

企業研究

IT業界を調べるときに、特に富士通とNECの違いに関して、ホームページと就職サイトを通して調べました。その中でも自分の関心がある分野を中心に、両社の違いを明確しました。そのため、自分のやりたいことを漠然に考えるのではなく、きちんとやりたい分野にいおいて自分はここに興味があるように論理的に整理しました。たとえば自分の関心があるヘルスケア分野だど、NECのホームページに載せているレポートをしっかり読んで、ヘルスケア分野においてNECの今後の進行方向が何か、富士通の方向が何かをはっきりしたうえで、両社の違いを触れながら、自分の経験も踏まえて、やりたいことを述べられました。それで結構高く評価されたと思います。

志望動機

貴社を3つの理由で希望します。一つ目はお客さまやパートナーと共創しながら取り組むことで、安全・安心・効率・公平な社会の実現に貢献するという御社のミッションに共感いたしました。御社は常に社会の変化を見極めて、積極的に社会課題を発見し、関連会社を巻き込んで解決する姿勢に惹かれました。私自身も社会課題の発見、いわゆる問題提起から入り、社会に貢献できる仕事をしたいと思います。
二つ目は御社の事業領域が幅広くて、多くの分野で活躍できる可能性があるという部分に大変魅力を感じました。その中で自分の関心があるヘルスケア分野も行っていることにさらに惹かれました。
三つ目は貴社のグローバル展開に惹かれたからです。私は将来的にグローバルに活躍できる人間に成長したいと考えており、海外プロジェクトに携わる機会の多い貴社に大変魅力を感じました。

説明会・セミナー

時間
- -
実施時期
2019年03月

エントリーシート 通過

実施時期
2019年04月
通知方法
メール
通知期間
1週間以上

ESの内容・テーマ

学生時代もっとも取り組んだこと、当社で実現したいことと実現するには必要がもの

ES対策で行ったこと

就活会議に登録して受けたい企業のエントリーシートを参考にして自分が元々書いたのを改善していった。ハローワークの方から頂いた意見に基づいて修正しました。

WEBテスト 通過

実施時期
2019年05月
通知方法
メール
通知期間
1週間以上

WEBテスト対策で行ったこと

先輩からもらったテストセンターの参考書を繰り返し解きパターンを暗記した。

WEBテストの内容・科目

言語、数学、性格診断

グループディスカッション 通過

実施時期
2019年05月
形式
学生5 面接官不明
時間
40分
通知方法
メール
通知期間
3日以内

テーマ

高級デパートのレストラン街に新しい店を入れようとしている、候補の3つから一つを選んでください

評価されたと感じたポイントや、注意したこと

他人の意見を聞いたうえで、ほかのメンバーを納得させる発言ができているか。与えられた情報料が非常に多いため、できるだけわかりやすく相手に伝えることが重要です。そしてうちのグループは載せていない情報も組み込み議論しました。それは多少危険ですが、幸いに面接官からかなり高い評価をもらいました。

1次面接 通過

実施時期
2019年05月
形式
学生1 面接官2
面接時間
30分
面接官の肩書
人事、現場のSE
通知方法
メール
通知期間
3日以内

評価されたと感じたポイントや、注意したこと

やりたいことに関して特にたくさん聞かれませんでした。困難を乗り越えた経験を論理的に話し、その経験から学んだことまで話すと評価されると思います。

面接の雰囲気

面接は臨時のブースで受けたため、面接官との距離がかなり近く、隣の部屋の方の声も聞こえました。そのため、自分の自信を示すことが大事だと思います。

1次面接で聞かれた質問と回答

プログラミングの経験がないのに、なぜSEを希望しますか

まず、IT技術のエンドユーザとして、システム開発に関心を持っており、モノづくりを通して人々の生活に役立てる技術職で活躍したいです。つまりIT革命の経験者となるだけではなく、実際にその革命に参加したいです。IT業界は幅広い業種に携わることができるところにも大変魅力を感じました。御社のSEは上流工程から下流工程までを担当できます。私はなぜを聞くことが好きな人間であり、SEはお客様とのやり取り、課題を明確化することから始まり、システムの設計、具体化、その後のテストまで、常になぜを回答しながら仕事をしているところに魅力を感じています。最後はやりがいです。IT業界は今まで私たちの生活の当たり前を作っているもので、かつこれから未来の私たちの仕組みを作っていく業界になっております。その業界の中核としてSEはまさに社会・未来をサポートしている存在であると考えられます。このことから、社会への貢献が実感でき、やりがいがあると考えたからです。最後は今までの研究から得られた統計分析の経験や仮設を立てて検証する作業はSEでも活かせると思うからです。

今まで学生生活で困難を乗り越えたことを話してください

研究に一番苦労しました。 研究の中で苦労した点
まず、自分の研究は一人でやれなく、他の人に協力してもらいました。
実験を行う際に、約70人の参加者の行動を朝から晩まで、ゼミの仲間が協力しいちいち記録してくれました。そして、結果の分析に苦労しました。最初は分析して結果がうまく出なくて、そこで自分で考えながら先輩と相談しました。自分のやっている研究手法は厳密な実験と違い、初期ルールがあるけど、参加者は能動的に行動できるため、データにのいずが多いため、厳密な統計分析よりは定性的な分析をやってみたところ、結果がうまく解釈できました。そこで学会発表もしました。
その経験から周囲の人に協力してもらいながら、自分で考え粘り強くやっていく姿勢の大切さを学びました。

最終面接 通過

実施時期
2019年06月
形式
学生1 面接官2
面接時間
30分
面接官の肩書
人事、現場のSE
通知方法
電話
通知期間
3日以内

評価されたと感じたポイントや、注意したこと

最終面接であるので、自分のやりたいこと、なぜそう思ったのかについて論理的に整理しておいた方がいいと思います。

面接の雰囲気

面接官の一人は中国語で歓迎の言葉をいただきました。雰囲気全体的には柔らかかったですが、研究についていっぱい聞かれたため、多少ストレスを感じました。

最終面接で聞かれた質問と回答

当社で実現したいことは何ですか

私は個々人が躍動する豊かで公平な社会を実現させたいです。その中で特に健康という分野に関心を持ち、個々人の健康寿命を延伸させ、持続的な健康社会を実現したいです。その理由は二つあります。まず個人的な理由は、私は未来への投資という視点に立ち、普段食生活や運動などに力を入れて徹底的に健康管理を行っています。そのため、健康に関する食品や医療分野などを中心に技術職としてシステム開発に携わることで自分だけではなく、より多くの人々の健康にも貢献したいです。そして社会的な理由として、高齢化に伴い社会保障費の増大も社会問題になり、その課題を解決には、「治療から予防」へ意識を変革し、個人の健康寿命を延伸することが重要となります。それを実現するには、医療機関のサービスなどを高めるだけではなく、個人の健康意識を高め、個人が自身で健康情報を管理することができる仕組みも必要となってきます。それを実現するにはいままで自分の統計分析の経験を生かせると思います。

日本に来て逆に嫌いなところがありますか

時々日本社会は効率が悪いと思うことがありました。私は化粧品カウンターで2年間通訳のアルバイト業務に従事しました。春節には海外の観光客が多く訪れますが、レジは一台しかないため、一人のスタッフがお客様を最初から見送りまで対応すると渋滞が起こり、長時間に待たせることでクレームも増加しました。そこで私は、番号札のマッチングを提案しました。一対一の応対ではなく、①お客様全員に番号札を渡す②通訳はお客様の要望を聞き、商品の準備が完了後お客様をレジ待ちの行列に案内する③レジは日本人のスタッフが担当するという方法です。役割を分担することで、大混雑が改善され、お客様からも好評を得ました。このように状況に応じ、周囲を巻き込みながら物事を進めることで、周囲からの信頼を得ました。

内定者のアドバイス

内定後の企業のスタンス

ほかの会社を断ってから内定を出すようにいわれましたが、そのまで自分の受けたい会社を受けることは大丈夫です。

内定に必要なことは何だと思うか

事前準備が八割です。しっかり会社のホームページなどで企業研究して、想定される質問に対して答えを用意し、何回も復習することが大事です。わからないときにはインターネットを利用し、先輩の話を参考にしながら原稿を作成のが一番効率的です。後はハローワークなどの就職支援組織を利用することもお薦めです。
面接のときに、自信を持ってはきはき質問に答えれば大丈夫です。
特に最終面接では自分のやりたいこと・会社への熱意・自分の志望度を相手にうまく伝わることが大事です。

内定が出る人と出ない人の違いは何だと思うか

自分のやりたいこと、なぜそう思ったのか、それを実現するために何が必要なのかがはっきりしていて、今までの経験を今後の仕事にどのように生かせることをわかりやすく自信を持っちながら説明できる方が多いと思います。

内定したからこそ分かる選考の注意点

自分のやりたいこと、なぜそう思ったのか、それを実現するために何が必要なのかについて事前に整理しておいた方がいいと思います。
大学院生は自分の研究をわかりやすく説明できるようにしておいた方がいいと思います。

内定後、社員や人事からのフォロー

電話での先輩社員との座談会がありました。特に最終面接の合格者に向けのイベントがなかったです。

内定後入社を決めた理由

入社を決めたポイント

  • 会社のブランド・知名度
  • 福利厚生・手当・働きやすさ
  • 海外拠点で働きたい
  • オフィス・オフィスの位置・働く場所

入社を迷った企業

NECソリューションイノベータ株式会社

迷った会社と比較して日本電気株式会社(NEC)に入社を決めた理由

まず、NECソリューションイのベータの方は技術者として育てられるイメージが強いですが、私は将来的に上流工程の分野(マネジメント)をより関わりたいため、NEC本体を選びました。
もうひとつはNECで働くなら、様々な大手会社と接触する機会があり、その人脈の豊富さにひかれました。
3つ目はNECソリューションイのベータは全国転勤される可能性が高くて、それに対してNECは東京勤務が多く、わたしは東京勤務を希望しますから。

一覧に戻る
※掲載されている情報は、あくまでも投稿者による当時の経験談です。最新の情報とは異なる場合があります。また、就職活動においては、選考フローや選考内容が人によって異なる場合がありえます。本情報は、あくまでも一個人の経験談、一つの結果として、参考としていただけますと幸いです。
※当サイトでは品質の高い情報を提供できるよう努めておりますが、掲載されている情報の真偽や正確性につきまして、当サイトは責任を負いかねます。コンテンツの投稿ガイドラインに関しては 投稿ガイドライン をご参照ください。なお、問題のあるコンテンツを見つけた場合は、各コンテンツの「問題のあるコンテンツを報告」のリンクから報告をお願いいたします。

日本電気株式会社(NEC)の選考体験記

メーカー (電子・電気機器)の他の本選考体験記を見る

日本電気(NEC)の 会社情報

基本データ
会社名 日本電気株式会社(NEC)
フリガナ ニッポンデンキ
設立日 1899年7月
資本金 3972億円
従業員数 105,276人
売上高 3兆4772億6200万円
決算月 3月
代表者 森田隆之
本社所在地 〒108-0014 東京都港区芝5丁目7番1号
平均年齢 43.3歳
平均給与 880万円
電話番号 03-3454-1111
URL https://jpn.nec.com/
採用URL https://jpn.nec.com/recruit/newgraduate/index.html
NOKIZAL ID: 1130231

日本電気(NEC)の 選考対策

就活会議 就活会議株式会社は、 有料職業紹介事業者として厚生労働大臣の認可(許可番号 :13-ユ-312872)を受けた会社です。
人材紹介の専門性と倫理の向上を図る 一般社団法人 日本人材紹介事業協会に所属しています。
当社は 東京証券取引所 、 福岡証券取引所 の上場企業であり、ユーザーと事業者のマッチングDX事業を展開している ポート株式会社 のグループ会社です。
(証券コード:7047)
運営会社:就活会議株式会社/所在地:東京都新宿区北新宿2-21-1 新宿フロントタワー5F

就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。