- Q. 志望動機
- A.
キッコーマン株式会社の本選考における、説明会の参加からWebテスト、エントリーシート、面接、内定までの選考内容や注意すべき点などを公開しています。面接の実施時期や評価されたと感じたポイントなど先輩のアドバイスを見て、選考対策に役立ててください。
※ 本ページに表示されるタイトルおよびHTML上のメタ情報には、生成AIが作成した文章が含まれます。
※ 参考になったボタンは、1度押すと変更できません。
2021卒キッコーマン株式会社のレポート
公開日:2020年7月9日
選考概要
- 年度
-
- 2021年度
- 結果
-
- 内定入社
- 職種
-
- 研究・製造系
投稿者
選考フロー
企業研究
キッコーマンは食品企業の中でも、かなり早くからグローバル展開をスタートしており、今でも海外事業にかなり力を入れている。そのため、海外で働くこともキャリアプランに含め、「海外で何がしたいか」「海外での働き方は、日本とどう違うスキルが必要になるか」といったことを具体的に考え、ホームページ上でそれが実現可能そうかの検討もした。(実際に面接でも何度か聞かれた)また、調味料郡や料理の素は現在多くの会社から出されているが、「今後どうすれば他社と差別化を図れるか」ということも考えておいた。発酵調味料などを扱う企業の中ではトップクラスの規模を持っており、入社後に自分もすぐに研究をすることに成るだろうと思った、そのため「今している研究が具体的にどう役に立つのか」も企業の研究内容と照らし合わせ、意識するようにした。少子高齢化に伴い、健康寿命の延伸などが必要とされる現代、生活に不可欠な「調味料」について、その可能性を探求できる志というものが評価のカギになると思う。
志望動機
私はもともと「美味しさ」と「健康」の2つの面から人の笑顔にアプローチができる「健康食品」に非常に興味があった。しかし大学院での研究や就職活動、このご時世ではコロナ禍の自粛などもあり心身に疲労の貯まる日々が長く続いていた。そんなとき、慣れ親しんだ和食を家で食べると心が休まり、身体だけでなく、精神の健康の大切さに気付いた。そして、栄養や機能に縛られず、ほっと安らげる美味しい食品を通じて、真の健康を作りたいと思った。キッコーマンの製品は、研究の甲斐あってか、世界中の人の口に馴染む「ほっとする味」であると思う。そんな、食卓から切っても切り離せない調味料群を通じて、世界中に笑顔を、心の健康を、そして美味しい記憶を届けたいと思ったため志望した。
エントリーシート 通過
- 実施時期
- 2020年03月
- 通知方法
- メール
- 通知期間
- 1週間以上
ESの内容・テーマ
大学生活の中で研究以外でやり遂げたこと、達成感を得られた経験・事実をふまえて自己PRしてください。/現在の研究テーマあるいは専攻の概要について分かりやすく述べてください。/あなたがキッコーマンに入社して、「挑戦したいこと」を具体的に教えてください。
ES対策で行ったこと
キッコーマンの求める人材像を明確に把握し、自分がそれと重なっている部分を大きくアピールした。過去のESも参考にしたが、自分の言葉で書くことを意識した。
WEBテスト 通過
- 実施時期
- 2020年03月
- 通知方法
- メール
- 通知期間
- 1週間以内
WEBテスト対策で行ったこと
特になし。1問ごとに残り時間が足りるかどうかをしっかり確認し、全て解ききるようにした。
WEBテストの内容・科目
玉手箱(計数・言語・英語)
説明会・セミナー
- 時間
- - -
- 実施時期
- 2020年04月
1次面接 通過
- 実施時期
- 2020年04月
- 形式
- 学生1 面接官2
- 面接時間
- 20分
- 面接官の肩書
- 若手の人事/5年目程度の研究職の方
- 通知方法
- メール
- 通知期間
- 1週間以内
評価されたと感じたポイントや、注意したこと
新しいことに挑戦しちゆく力、探究心というものが心の奥にあるかどうかが大切かと感じた。穏やか、和やかな雰囲気の核に「パイオニア精神」が感じられる人が評価されるのではないか。また、聞かれていなくても「御社でしかできないこと」というのを志望動機にしっかり織り交ぜていくことが大切だと思う。
面接の雰囲気
非常に柔らかい雰囲気で、はじめに「リラックスして臨んでくださいね」と言ってくださった。面接、というよりはコミュニケーション能力をかなり見られていたのかもしれない。
1次面接で聞かれた質問と回答
学生時代に力を入れたこと。また、それが入社後にどう活かせるか。
シンクロナイズドスイミング部のリーダーとして、部を牽引しました。シンクロナイズドスイミングというと、陣形をただ変化させていく単調なものかと思われますが大きな壁がありました。それは「テーマ」です。それまで、我が部は数十年の伝統で「情熱大陸」をテーマにシンクロをしていました。ですが、ここ数年で他校も和風ミュージックを用いることが増え、評価があまりされなくなりました。そこで私は改革を起こすべく、新しく「Queen」をテーマに決めました。当時「ボヘミアン・ラプソディ」が流行していたこともあり、この提案は部員も全員納得してくれました。そして、綿密に演技を考え、チームが一眼となることができました。結果、本校は20年ぶりに全国大会で優勝することができました。この経験から、新しいことに挑戦し、チーム全員を巻き込んでゆく力を身に着けました。
弊社の商品で、気になっている商品があるか。また、弊社商品をより売れるようにするためにはどういった改善などが考えられるか。
気になっていて、一番好きな商品は「うちのごはん」シリーズです。私は人の心をホッと安らげる商品が作りたいと思っていますが、「うちのごはん」はまさしくその理想形で、いわゆる「おふくろの味」で我々の舌によく馴染み、暖かい気持ちになります。ですが、陳列されている棚などを見てよく感じることが、「キャベツ」「豚」など、同じ素材ばかりが使われているということです。たとえば「秋刀魚」とか「タコ」とか、普段そのままでしか食べない食材をあえていつも食べない味に変えることで、食卓に驚きや新しいおいしさをお届けできるのではないかと考えます。その結果、「この料理といえばキッコーマンだよね!」といった、これまでになかった美味しい記憶が皆様の中に生まれ、新しい「ホッとする味」ができるのではないかと考えます。
2次面接 通過
- 実施時期
- 2020年05月
- 形式
- 学生1 面接官2
- 面接時間
- 20分
- 面接官の肩書
- 10年目程度の研究職の方/10年目程度の人事の方
- 通知方法
- メール
- 通知期間
- 1週間以上
評価されたと感じたポイントや、注意したこと
非常に重い雰囲気であり、圧迫感があった。そういった雰囲気の中でも穏やかに、自分の言葉を出せるかが見られていたと思う。また、開始時に「面接時間は予定より5分短くさせていただきます」と言われたこともあり、端的に、簡潔に返事をしたことも評価点だったのかもしれない。
面接の雰囲気
1次面接と一変し、非常に重苦しい雰囲気であった。(お2人がマスクをしていて表情がわからなかったというのもあるが)
2次面接で聞かれた質問と回答
今研究しているテーマは世の中にどう役立つか、また入社後にどう役立つか。
私の研究テーマは土壌の難分解性物質の分解細菌についてです。木や草などの分解しにくい物質を分解する微生物について研究をしています。これまでと比べ、近年ではゲノム解析の技術などが格段に向上したこともあり、それら微生物の詳しい機構も明らかになりつつあります。これらを明らかにすることで、これまでになかった効率でのバイオマスエネルギーが生み出せるのではないかと期待されています。バイオマスエネルギーが生産可能になれば、地球上に余っている枯木などを生かした大量のエネルギーを生み出せ、エネルギー問題の解決へつながると考えています。また、こうした微生物を扱う技術・能力にも自身があり、御社での基礎研究や、発酵調味料などを生産する際にもお役に立てると考えています。
その研究が活かせない職種になったり、希望と違う業務(生産)などに行く可能性もあるが、大丈夫か。
問題ありません。現在研究しているテーマは非常に興味深いものですが、これを生かした職につくことは目的ではありません。微生物の力を無理に利用して作った健康食品よりも、ただただ美味しい何気ないご飯のほうが、人々に笑顔と真の健康をお届けできると考えています。私が成し遂げたいことはそれですので、この微生物に関する知識技術が役に立たない職務でも、熱心に働くことができます。また、キッコーマンに携わる仕事全てがあり、ようやく世界中へ笑顔が届けられると思いますので、営業・生産・人事、そういったどの職にも魅力を感じていて、あわよくばすべてを経験したいと思っております。生産ラインを見ることで初めて分かる発見やひらめきというものもあると考えておりますので、どの職種でも、その場でできることを全うしたいと思います。
最終面接 通過
- 実施時期
- 2020年05月
- 形式
- 学生1 面接官5
- 面接時間
- 20分
- 面接官の肩書
- 役員クラスが5人(若くて50代くらいに見えた)
- 通知方法
- 電話
- 通知期間
- 3日以内
評価されたと感じたポイントや、注意したこと
穏やか、和やかな人柄はこれまでに評価されていた点であるため、きっと最終選考まで残った人間は皆そうなのであろう。その中で、「頭の回転」「一貫性」がちゃんとある話ができたのがかなり評価されたと思う。(内定連絡の電話で実際にそう伝えられた。)
面接の雰囲気
終始和やかな雰囲気であった。どんな思いを軸に就職活動をしているのか、最近気になったニュースは。など、自身の近況について聞かれ、アイスブレイクをしてくれた。
最終面接で聞かれた質問と回答
海外で働くこともあると思うが、それについてはどう思うか。
海外での勤務には非常に魅力を感じております。御社がここまでの大企業になったのはグローバルに早くから力を入れていた、その先見の明によるものだと思います。そのビジョンに乗っかり、海外で新しい発見や挑戦を次々したいと思っております。日本から出たことがないため、海外での食習慣・生活習慣・流行を直接肌で感じることで、より一層プロ人材としてのスキルが磨けると考えております。また、正直なことを申し上げますと、現在日本はかなり不安定な経済状況にあります。その際に海外にも大きな拠点があるということは非常に大きな保険になりますし、その拠点を大切に育て上げることは必然的に社の安定につながると思います。そんな海外での勤務に携わることで、自分と御社をともに成長させることができると思いますので、その一員になりたいと思います。
コロナ禍で、SHARPがマスクを出したりと、一部企業では新規分野を開拓することで対策をしているが、弊社でできることはあるか。
新規分野に手を出さずに、貴社の強みを生かしてサポートができると考えます。一番良いと思うのは「フォトコンテスト」です。SHARPさんがマスクを出したり、酒造メーカーさんが除菌液を出したりと「外に出る人をサポートする」ことにかなりフォーカスが当てられていますが、その逆を考えてみるのも大切だと思います。それは「中でどれだけ楽しく過ごせるか」です。家の中にいる日々、私自身そうですが、非常に退屈です。ですが、皆で食卓を囲んでいるときは自然と笑顔になり、心が落ち着きます。そんな何気ない瞬間を写真に収め、「フォトコンテスト」として応募を募ってはいかがでしょうか。「みんな撮るよ~!」といったそんな声で、また家庭に暖かい笑顔が、そして幸せな記憶が生まれるのではないでしょうか。
内定者のアドバイス
内定後の企業のスタンス
内定は最終選考翌日に電話をかけていただいたが、特に期限などは言われなかった。結局お断りしたのだが、大企業であまり断る人がいないのか、びっくりしていた。多少食い下がられたが、特に強制する発言などもなく、優しく承諾してくださった。
内定に必要なことは何だと思うか
OB訪問はしていないが、企業研究は割と掘り下げて行った。なんとなくこういう仕事がしたい、というビジョンでは通用せず、「こういった研究を行っている御社でこそ、こういう研究をしてこんな商品を作りたい」という明確な一本道を作り、それを常に持っておくことが大切だと思う。エントリー後、マイページでキッコーマンの歴史や仕事内容などについて詳しく見れるため、それをよく見て「自分は何がしたいのか」を整理することは不可欠だと思う。また、海外での勤務が多くあるため、TOEICが700点以上あると「この子は海外でも大丈夫そうだな」と思ってもらえる可能性が高いと思う。
内定が出る人と出ない人の違いは何だと思うか
会社説明会の際に感じたことだが、和やか・穏やかなだけでなく、その奥に「真面目さ」がある人が選ばれると思う。製菓業界も多く受けていたが、そちらは少しゆるい雰囲気があった。キッコーマンの社員さんは、キリッとしていながらも打ち解けやすい雰囲気があり、そこに馴染めそうかどうかがよく見られていると思う、笑顔で面接に臨んでほしいが、ヘラヘラしてはダメということだ。また、「キッコーマンでなきゃダメだ」という熱意をしっかり伝えることもカギだと思う。
内定したからこそ分かる選考の注意点
面接で意外なことを聞かれることがある。(コロナに対してキッコーマンでは何ができるか?など)頭の回転を試されているのだろうが、そういったときに慌てないで焦らずに回答をしたほうが良い。普通の質問も、かなり深堀りされるので、嘘をついたり見栄を張ると、すぐにボロが出てしまうだろう。2次から最終にかけて大きく絞られるが、最終選考まで残れば、あとは人間性のチェックだけであるように感じた。
内定後、社員や人事からのフォロー
最終選考の1時間前に、人事の方から「リラックスして臨んでくださいね」とわざわざ電話を頂いた。学生のことをよく考えている優しい企業だと思う。
キッコーマン株式会社の選考体験記
- 2025卒 キッコーマン株式会社 研究・製造系 の選考体験記(2024/09/10公開)
- 2025卒 キッコーマン株式会社 研究・製造系 の選考体験記(2024/08/23公開)
- 2025卒 キッコーマン株式会社 研究・製造系 の選考体験記(2024/07/16公開)
- 2025卒 キッコーマン株式会社 研究・製造系 の選考体験記(2024/07/03公開)
- 2025卒 キッコーマン株式会社 事務系 の選考体験記(2024/07/02公開)
- 2025卒 キッコーマン株式会社 研究・製造系 の選考体験記(2024/06/28公開)
- 2025卒 キッコーマン株式会社 研究・製造系 の選考体験記(2024/06/20公開)
- 2024卒 キッコーマン株式会社 研究開発職 の選考体験記(2023/12/20公開)
- 2024卒 キッコーマン株式会社 総合職 の選考体験記(2023/09/13公開)
- 2024卒 キッコーマン株式会社 総合職 の選考体験記(2023/09/05公開)
サービス (専門サービス)の他の選考体験記を見る
- Q. 志望動機
- A.
- Q. 志望動機
- A.
- Q. 志望動機
- A.
- Q. 志望動機
- A.
- Q. 志望動機
- A.
- Q. 志望動機
- A.
- Q. 志望動機
- A.
- Q. 志望動機
- A.
- Q. 志望動機
- A.
キッコーマンの 会社情報
会社名 | キッコーマン株式会社 |
---|---|
フリガナ | キッコーマン |
設立日 | 1917年12月 |
資本金 | 115億9900万円 |
従業員数 | 7,521人 |
売上高 | 6608億3500万円 |
決算月 | 3月 |
代表者 | 堀切功章 |
本社所在地 | 〒278-0037 千葉県野田市野田250番地 |
平均年齢 | 43.6歳 |
平均給与 | 820万円 |
電話番号 | 04-7123-5111 |
URL | https://www.kikkoman.com/jp/ |