23卒 夏インターン体験記
- Q. インターンへの参加が本選考に有利になると思いましたか?
-
A.
パーソルビジネスプロセスデザイン株式会社(旧:パーソルプロセス&テクノロジー株式会社) 報酬UP
パーソルビジネスプロセスデザイン株式会社のインターン当日の内容やインターンを通して学んだこと、本選考への影響など、先輩が実際に参加したインターン体験記の一部を公開しています。ぜひ、詳細ページにて全文を確認し、インターン対策に役立ててください。
まずは会社の説明と、プログラミングやエンジニア職とは何ぞやという説明。その後、各自支給されたパソコンで、Javaを使用したゲームを行うことでプログラミングのおおまかな概要ややり方を体験する。
続きを読むはい インターン参加者に向けて今後のインターン参加の案内や就活カフェへの案内があった。これらの参加回数が多いと特別ルートでの選考が受けられる。自分から興味があることを示せば、社員からの案内も受けられる。
続きを読むイントロダクション、メンター紹介、チーム発表、チームのアイスブレイク、テーマの発表、ビジネスプランを考える上での注意事項のインプット、簡単な企業説明など。 その後、チームに分かれて、ミーティング。チームでミーティングを行い、中間発表資料の作成。2日目に中間発表が行われる。そこでは、審査員として、現場で働いている社員(新規事業立案を行っている)がFBや感想を頂ける。最終発表に向けての資料作成など、ミーティングをチームで行う。その後、社長の前で、順番にプレゼンテーションを行い、10分間の質疑応答を受ける。その後、懇親会が用意され、最後に優勝チームが発表される。
続きを読むはい インターンシップの参加人数が16名であり、人が少なく、インターンシップに参加することによって、顔や名前を認識されていると感じたから。また、インターンシップの選考通過率が10%程度なため、何かしらの優遇がされる可能性があると考えたから。
続きを読むまず初めに企業説明と業界説明があり、そのあとケースに取り組んだ。休憩は15分途中であった。ケースを解き終えたあとは発表があり、フィードバックがもらえた。最後は採用関する情報やインターンシップ参加者への次回イベントの案内があった。
続きを読むはい 開催日数が多いインターンシップであったため、だれもがインターンシップに参加できるはずであり、興味があるならば参加していなければ損だと思った。また、インターンシップに参加したあとのイベントにはES添削会や座談会があるため、選考に有利に働く情報を得られると思う。
続きを読む3時間のインターンシップでした。1時間弱ほど、人事の方の自己紹介や業界・会社説明があり、その後は4人ずつのグループワークを行います。最後に、チームごとで発表を行い終了です。
続きを読むはい 1次選考が免除になる特別選考ルートに乗ることができました。少人数の説明会→WEBテスト→最終面接という最短での内定に繋がります。さらに、インターンシップ参加者であれば、人事の方との個人面談を設定していただけるということで、大変手厚い選考でした。
続きを読む実際に合った事例をもとにした課題を3~4人グループで考えた。企業の状況を記したデータが2枚ほど渡され、事前に教えてもらった考え方に沿っていかにして企業課題を解決するかグループディスカッションをした。
続きを読むいいえ インターンシップへの参加が本選考に有利になることはない。社員さんが1人しか来ていなかったことからも、企業はそこまでこのインターンシップに力を入れていないことが窺えた。
続きを読むインターン会社説明4割、業界説明1割、就活生に対して必要な知識の補い(給料の話や残業についての説明)2劃、個人でのゲーム3割。4時間程度の短期インターンシップだったので会社説明会に近い。
続きを読むいいえ 内定が出るでないに関して今回のインターンシップで特に優遇されているような点を感じなかったのは、直結して内定が出るまでの話や採用基準について話していなかったからだと思われる。長期のインターンシップへ参加しないとこちらの会社でのインターンを用いた内定への道は厳しいのではなかろうか。
続きを読む人事の方による会社説明とパーソルグループ内におけるパーソルプロセス&テクノロジーの役割を最初に説明。その後、簡単なグループワークの事前説明を受け、グループワークを 行った。グループワーク終了後はアンケート等を書き終了した。
続きを読むはい インターンにエントリーした段階で、会社説明会兼1次面接に参加を誘われる電話を頂く。完全に早期選考なので、本選考で志望を考えている学生はこのインターンシップのエントリー等は必須だと感じた。
続きを読む人事から会社の説明が前半にあり、その後UI/UXについての説明があり、最後にグループで自由にペルソナを設定し、その人興味のありそうな学習アプリをフレームワークに起し発表しました。
続きを読むはい 採用人数が多い為選考人数も多いと思うのでインターンに参加するだけも選考に多少有利になるのではないかなと予想です。実際企業から特にアクションはないので真実はわかりません。
続きを読む就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。