20卒 本選考ES
総合職
20卒 | 法政大学 | 男性
-
Q.
建設業・五洋建設を志望する理由について教えてください。
-
A.
私は、中学生の時の○○で苦労して制作した作品が県で入賞し、達成感を得た経験からものづくりに携わりたいと考えるようになった。ものづくりの中でも建設業は、「人々の暮らしと心を変化させる」ことができる点に魅力を感じる。台湾にある日本人が造った、当時アジア一の規模を誇るダムを訪れたことがある。このダムのおかげで人々の生活は豊かになった。貴社は、他社と比較しても土木事業に非常に強く、海外の事業展開も積極的である。そのため、貴社の土木部門や海外部門における経験値や技術力は大変秀でていると考える。私は貴社のもつ経験値や技術力を十分に活かし、台湾のダムのように海外の人々の暮らしと心を変えたい。 続きを読む
-
Q.
学生時代に最も打ち込んだこと、充実感、達成感を得た経験について教えてください。また、その理由と内容を教えてください。
-
A.
私が最も打ち込んだことは、○○企業での長期のインターンだ。日常的に○○を利用する中で、○○により利用できない状況が多発していた。その状況を改善したいと考え、参画した。特に注力したことは、○○という前例のない課題における提案資料の作成に関して、学生6名のチームで取り組んだことだ。お客様に満足していただける資料を作成するために、何度もお客様のもとに出向き、お客様にニーズのヒアリングを行った。伺ったことをもとにチームで協議した結果、○○で生じる手間を減らし、お客様に寄り添っていることをアピールすることで満足いただけると考えた。お客様の手間を省くことができる資料を作成したことで、お客様からお褒めの言葉を頂けた。 続きを読む
-
Q.
前述の経験から何を学びましたか。それをこれから働いていく中で、どのように活か そう、活かせると考えていますか。
-
A.
営業を行う上で重要だと感じたことは、お客様の満足度を追求することだ。お客様に満足し ていただくことを念頭に置いて行動することで、前述した経験ではお客様に納得いただけ たと考える。そして、いかにお客様に満足していただくかを考え、実際にお客様のもとに何 度も伺い、お客様を理解した。お客様の満足度を追求する上では、お客様を理解することも 大切だと考える。お客様の立場や生活状況をきちんと把握し、自分と置き換えて考えなけれ ばお客様のニーズに応えることは難しいと感じた。このような「お客様に寄り添うこと」を 意識して営業を行うことが、これから働く中で活かせると考える。貴社の営業では、オンリ ーワンの建造物を形のないところからお客様と伴走して造り上げていく。そのため、より一 層お客様に寄り添うことが必要になると考える。まずは、お客様のもとへ何度も訪れ、お客 様を理解することに努め、信頼関係の構築に専念する。そして、お客様のご要望を伺いなが ら、技術系の方々と調整を繰り返し、お客様のご要望を建造物という形に変えていきたい。 続きを読む
-
Q.
自己PRを記入してください。
-
A.
私は「自ら設定した高い目標を実現する力」に長けていると考える。私が大学入学時から所属している○○サークルでは、「日本一」という目標を掲げ、練習に取り組んだ。しかし、○○未経験の中で、なかなか試合では1勝すらできず、伸び悩んでいた。そこで、どのように練習すれば上達できるかを考え、行動した。自らのプレイを撮影して反省点を洗い出し、その反省点を修正できる練習法を考えては練習をある程度行い、確認する作業を続けた。また、自身だけでは知識や経験が不足していると感じたため、思い切ってプロ選手の方にアポイントメントを取り、助言を頂いた。その上で、毎日夜遅くまで練習に取り組んだ。その結果、全国大会で日本一の獲得に貢献し、日本一の目標を実現した。 続きを読む