就活会議では、Internet Explorer11のサポートを終了いたします。今後はGoogle ChromeやMicrosoft Edgeをご利用ください。
株式会社横河ブリッジのロゴ写真

株式会社横河ブリッジ 報酬UP

横河ブリッジの本選考ES(エントリーシート)一覧(全1件)

株式会社横河ブリッジの本選考における、エントリーシートで出題された設問とそれに対する先輩の実際の回答を公開しています。卒年や職種による設問の違いや傾向をつかむために、詳細ページにて全文を確認し、選考対策に役立ててください。

横河ブリッジの 本選考の通過エントリーシート

1件中1件表示
男性 18卒 | 岩手大学大学院 | 男性
Q. 得意な科目
A.
Q. 興味のある分野
A.
モニタリング 続きを読む
Q. 卒業論文テーマ
A.
FWD試験法の測定方法に関する基礎的研究 続きを読む
Q. 課外活動
A.
ワンダーフォーゲル部 続きを読む
Q. アルバイト等
A.
映画館のフロアスタッフ 続きを読む
Q. インターンシップ
A.
Q. 趣味・特技等
A.
英会話、旅行、登山、サイクリング、映画鑑賞、読書 続きを読む
Q. 長所、短所
A.
チャレンジ精神がある、おせっかい 続きを読む
Q. 上記に記載したあなたの長所が、どのような場面でどう発揮されてきたかについて、200字以内で具体的に述べてください
A.
私は学生時代に、カナダでの短期留学やオランダでの国際ボランティアに参加しました。これは大学生活をただ漫然と過ごすのではなく、可能な限り多くの経験をしてみたいという強い積極性や好奇心があったからです。様々な国から集まった人々との交流で、一度で伝わらなくても諦めず、言い換えて説明するなど正確に意思を伝える努力をしました。この経験から語学力はもちろん、コミュニケーション能力を高めることができました。 続きを読む
Q. 志望動機
A.
もともと大きいものづくりをしたいという思いから現在の専攻を選択しました。その中でも橋梁は人々の生活に密接に関係しており、仕事が直接人々の目に触れ、評価していただきやすいという特徴があると思います。貴社には、インターンシップの際に社員の皆様からお聞きした、キャリアパスが明確なところに惹かれています。自分の働く姿や将来をイメージできるため目標を持って働くことができると感じております。そのため、モチベーションを高く持って働くことが出来ると思い、貴社を志望しました。 続きを読む
Q. 当社グループでチャレンジしたいこと
A.
私は貴社で海外事業の施工管理に携わりたいです。今後、国内における新設橋が減少していく中で、海外にはまだまだ長大橋への需要があります。海外の施工現場において私の語学力とコミュニケーション能力を生かしたいと考えております。 続きを読む
閉じる 質問と回答をもっと見る
問題を報告する
公開日:2017年12月8日
1件中1件表示
本選考TOPに戻る

横河ブリッジを見た人が見ている他社の本選考ES

22卒 | 京都大学大学院 | 女性
内定
Q. 長所がどのような場面でどう発揮されてきたか、具体的に述べよ。(200文字)
A.
長所:目標に向かって貪欲に行動を起こせること 私は大学入試の際、予備校での浪人生活を経験しました。その際、模擬試験の結果で落ち込むことが多々ありました。そこで客観的な改善策を求め、講義の先生方に相談したところ、勉強法や息抜きの方法などについて、複数の助言を頂きました。自分には合わないという先入観は捨て、可能な限り全ての方法を実際に試した結果、無事に志望校合格を果たせました。このように短所を長所で補い、大きな困難を乗り越えることができました。 続きを読む
問題を報告する
公開日:2021年5月17日
22卒 | 非公開 | 非公開
通過
Q. 学生時代に力を入れたこと
A.
○○部で○○の練習法を模索しました。これは珍しく、上達法が分かりませんでした。基礎練習のみである程度のレベルにはなりましたが、講習会で「1人だけ上達が見られない」と評され、非常に悔しい思いをした事がきっかけで【プロの音源と録音した自分の音を比較して足りないものを分析】【他楽器の練習法を勉強する】を実践し、自分なりのノウハウを構築しました。結果、2年後の大会で講評に「○○が良かった」と書いて頂けました。この経験から、継続的に向上心を持って取り組む事の大切さを学びました。 続きを読む
問題を報告する
公開日:2021年12月10日
21卒 | 立命館大学大学院 | 男性
内定
Q. 志望理由
A.
大規模な自然災害がいつどこで発生するか分からない現代で、安心安全に係る技術で日本の社会インフラを守る仕事をしたいと考えています。発注者とともに利用者のニーズを考え社会に新しい価値を提供し、安心安全な橋梁の設計に携わりたいと考え、志望しました。 続きを読む
問題を報告する
公開日:2020年7月16日
22卒 | 非公開 | 男性
通過
Q. 卒業論文や学科専攻の中で、最も力を入れているテーマ
A.
私は、3年後期から水産経済史研究室に所属し、日本統治時代の台湾の鰹節製造業について研究しています。研究室に入った理由は、水産業を歴史という観点から分析してみたかったからです。台湾における鰹節製造業は政策の一環として日本人が始めたものですが、日本でも台湾節として人気があったことが判明しています。戦前の資料や中国語の資料から読み取るため、慣れるまで時間がかかりましたが、読解力や推測力が身についたことで、正確に分析する力が大きく向上しました。 続きを読む
問題を報告する
公開日:2022年1月24日

横河ブリッジの 会社情報

基本データ
会社名 株式会社横河ブリッジ
フリガナ ヨコガワブリッジ
設立日 1907年2月
資本金 3億5000万円
従業員数 1,000人
売上高 835億7200万円
決算月 3月
代表者 吉田昭仁
本社所在地 〒273-0026 千葉県船橋市山野町27番地
電話番号 047-437-8000
URL http://www.yokogawa-bridge.co.jp/
NOKIZAL ID: 1974508

横河ブリッジの 選考対策

最近公開されたメーカー(建設・設備)の本選考ES

就活会議 就活会議株式会社は、 有料職業紹介事業者として厚生労働大臣の認可(許可番号 :13-ユ-312872)を受けた会社です。
人材紹介の専門性と倫理の向上を図る 一般社団法人 日本人材紹介事業協会に所属しています。
当社は 東京証券取引所 、 福岡証券取引所 の上場企業であり、ユーザーと事業者のマッチングDX事業を展開している ポート株式会社 のグループ会社です。
(証券コード:7047)
運営会社:就活会議株式会社/所在地:東京都新宿区北新宿2-21-1 新宿フロントタワー5F

就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。