就活会議では、Internet Explorer11のサポートを終了いたします。今後はGoogle ChromeやMicrosoft Edgeをご利用ください。
DOWAホールディングス株式会社のロゴ写真
インターン参加で選考優遇あり

DOWAホールディングス株式会社 報酬UP

【環境貢献を全力で】【23卒】 DOWAホールディングス 総合職の通過ES(エントリーシート) No.80201(非公開/男性)(2022/6/3公開)

DOWAホールディングス株式会社の本選考における、エントリーシートで出題された設問とそれに対する先輩の実際の回答を公開しています。ぜひ、卒年や職種による設問の違いや傾向を確認して、先輩の回答を選考対策に役立ててください。

※ 本ページに表示されるタイトルおよびHTML上のメタ情報には、生成AIが作成した文章が含まれます。

※ 参考になったボタンは、1度押すと変更できません。

公開日:2022年6月3日

23卒 本選考ES

総合職
23卒 | 非公開 | 男性

Q.
志望動機

A.
人びとの生活を支え、地球環境問題の解決に貢献したいためです。私は、現在の研究で世界の大気・水圏・土壌圏で汚染が進行していることを学んだことで、環境問題の解決に貢献したいという思いが強くなりました。貴社は環境リサイクル部門として焼却灰の再資源化や土壌の浄化などの環境貢献にも積極的に取り組んでいます。また、事業をグローバルに展開しているため、地球全体の環境改善に貢献できると考え、志望します。 続きを読む

Q.
研究要旨

A.
カンボジアのアンコール遺跡の劣化要因の一つとされる大気汚染や熱帯性豪雨の実態解明をしています。試料採取、化学分析を行い、実態解明をすることで最終的には遺跡や人々への影響評価を行うことを目指しています。 続きを読む

Q.
自己の性格で好きなところ、直したいところ(性格を表すエピソード含む)

A.
好きな所は責任感がある点です。飲食店のアルバイトでは働きやすい環境を作るためにシフト作成等の店舗運営を行いました。その中で店員の生活に関わっている自覚をもち、細部まで検討して行動することを心がけました。 直したい所は心配性である点です。私は資料やメール作成時に5回以上読み直し、確認しています。これは正確ですが、迅速な対応を取れませんでした。そのため、期限に余裕を持ち取り組むことを心がけています。 続きを読む

Q.
今までで、力を入れて取り組んだ経験を3つ

A.
障害を乗り越え研究における新たな解明 飲食店のアルバイトでの労働環境改善 3歳から18歳まで続けたサッカー 続きを読む

Q.
一つ目について

A.
研究活動にてカンボジアの環境汚染の実態解明に尽力したことです。この研究は現地での活動が必須です。しかし、新型コロナウイルスの影響のため、私は現地に行けないからこその新たな分析や解析を行いました。まず、論文や現地経験のある先輩と話すことで知識を深めました。その中で得た知識を活かし、教授と話し合いを重ねたことで新しい解析を行うことができ、カンボジアの大気汚染は季節毎に汚染源が異なることを解明しました。 続きを読む

Q.
「これは誰にも負けない」と思えるくらい、没頭したこと、ハマっているものについて紹介し、ご自身をアピールしてください。

A.
鉄道の一日乗車券や定期券を使用し、様々な駅に降車し、駅周辺の店や利用客などの特徴を見ながら散歩することにハマっています。普段は降車しない駅を探索することで、街の雰囲気や利用客層に合わせた店舗の違い、駅のデザインの違いなどに触れることができ、とても刺激的です。私は好奇心を持つことで、駅の特徴を知るための分析力も得ることができました。この「好奇心」や「分析力」を活かして、貴社の事業に貢献したいです。 続きを読む

この投稿は0の学生が参考になったと回答しています。

本選考のES一覧はこちら
インターンのES一覧はこちら
※掲載されている情報は、あくまでも投稿者による当時の経験談です。最新の情報とは異なる場合があります。また、就職活動においては、選考フローや選考内容が人によって異なる場合がありえます。本情報は、あくまでも一個人の経験談、一つの結果として、参考としていただけますと幸いです。
※当サイトでは品質の高い情報を提供できるよう努めておりますが、掲載されている情報の真偽や正確性につきまして、当サイトは責任を負いかねます。コンテンツの投稿ガイドラインに関しては 投稿ガイドライン をご参照ください。なお、問題のあるコンテンツを見つけた場合は、各コンテンツの「問題のあるコンテンツを報告」のリンクから報告をお願いいたします。

DOWAホールディングス株式会社のES

サービス (専門サービス)の他のESを見る

DOWAホールディングスの 会社情報

基本データ
会社名 DOWAホールディングス株式会社
フリガナ ドウワホールディングス
設立日 1949年8月
資本金 364億3700万円
従業員数 8,015人
売上高 7171億9400万円
決算月 3月
代表者 関口 明
本社所在地 〒101-0021 東京都千代田区外神田4丁目14番1号
平均年齢 43.2歳
平均給与 839万円
電話番号 03-6847-1100
URL https://hd.dowa.co.jp/ja/index.html
NOKIZAL ID: 1131969

DOWAホールディングスの 選考対策

就活会議 当社は 東京証券取引所 、 福岡証券取引所 の上場企業であり、ユーザーと事業者のマッチングDX事業を展開している ポート株式会社 のグループ会社です。
(証券コード:7047)
運営会社:就活会議株式会社/所在地:東京都新宿区北新宿2-21-1 新宿フロントタワー5F

就活会議株式会社は、有料職業紹介事業者として厚生労働大臣の認可(許可番号 :13-ユ-312872)を受けた会社です。

就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。