22卒 本選考ES
総合職
22卒 | 大阪市立大学 | 女性
-
Q.
「日本郵政グループを志望する理由(200文字程度/300文字以内)」を教えてください。
-
A.
私は『より広く、多くの人の生活を支える仕事をしたい』という想いがあり、御グループを志望します。「トータル生活サポート企業」として日本全国に等しくサービスを提供することを使命とし、地域に根ざしたサービスを提供することで、日本の全ての人々の生活を支える取り組みに大きな魅力を感じました。数多くの郵便局と広大なネットワーク持ち、「郵便・貯金・保険」といった、生活に必要不可欠なサービスを提供することで日本中の人々の暮らしに貢献していることから、御グループで働くことで私の想いを実現することが出来ると考え、志望します。相手の目線で物事を考える性格を生かし、お客様(や現場で働く社員の目線)の立場から物事を考え、ニーズや現状にあった企画運営や仕組みづくりなどをしていきたいと考えています。 続きを読む
-
Q.
「日本郵便を志望する理由(400文字以内)」を教えてください。
-
A.
理由は2点あります。1点目は、御グループが提供する「郵便・貯金・保険」のすべての商品の接点が、郵便局であるからです。グループの窓口である郵便局のより良い運営や企画立案に尽力することでサービスをより広め、地域の人々に寄り添った形で多くの人々の生活を支えたいと思いました。2点目は、御社は特に社会情勢の変化に対応し、生活を豊かにするために新たなサービス提供に挑戦している点に魅力を感じたからです。情報通信が日々進化する現代において、「ぽすくま(LINE使ったやつ)」や「はこぽす(宅配ロッカー)」といったサービスの提供や、ドローンの活用等を行い、新たな価値の創造に取り組むことで多様化するニーズに対応している点に魅力を感じました。 相手の目線で物事を考える性格を生かしてこのような貴社の挑戦に携わることで、ニーズにお応えしてこの国の全ての人の暮らしに貢献していきたいと思い志望します。 続きを読む
-
Q.
学生時代に最も苦労あるいは努力した経験、そしてそこから学んだことを具体的に教えてください。(400文字以内)
-
A.
コールセンターの販売促進業務のアルバイトにおいて、月の契約件数の目標を達成したことです。当初、私は月の契約件数の目標を達成できない状況を改善したいと思い、契約件数が多い先輩と私の電話対応を比べた結果、質問された時の答え方に違いがあり、私は知識が浅く堂々と対応できていないことに気づきました。堂々とできていないために、お客様から納得してもらうことが出来ず、契約に繋がらないと考えました。そこで、先輩から助言を頂いた上で、よく聞かれる内容と答え方をまとめたリストを作成し、知識を増やしました。何度も読み合わせをし、知識を定着させました。少しずつ自信をもって応えることができるようになった結果、話を聞いた上で納得してくださるお客様が増え、毎月の目標を達成できるようになりました。この経験から、自らの課題を把握し、課題に正面から向き合うことの大切さを学びました。 続きを読む
-
Q.
自己PR
-
A.
チームのために必要なことを考え、行動することができます。私は所属するアカペラサークルで同期ライブを運営しました。ライブの責任者であった私は、"一つのライブを作るためには、皆が当事者意識を持ち団結する必要がある"と私は思い、最初にライブの趣旨や方向性を話し合う機会を設け、共有しました。次に、ライブの準備を進めるにあたり、それぞれの班に入ってもらうことで役割を分担しました。そこで、準備の際に単独行動にならないよう、私から積極的にコミュニケーションを取ることで団結を促しました。また、全員で歌う演目を追加し、出番が少ない人にも見せ場を作ることで、やる気を出すきっかけを作りました。これらの取り組みの結果、観客の方から「一体感があり、同期の絆を感じた。」と言ってもらえるようなライブを作り上げることができました。業務を行う際にも、組織の中で必要なことを考え、行動していきたいと考えています。 続きを読む