22卒 冬インターン体験記
- Q. インターンシップで学んだこと
-
A.
Sier業界の運用保守業務について実際に経験したこともあり、理解を非常強く深めることができたように感じました。SIer業界の業務内容は大まかにはどこも同じなので、その業務を経験できたのは非常に参加してよかったと感じました。またNTTグループの通信を支えてきたという歴史があるというお話をお聞きすることができ、本選考で同業他社と区別できるポイントを知ることができたのもよかったと感じました。 続きを読む
NTTコムウェア株式会社 報酬UP
NTTコムウェア株式会社のインターン当日の内容やインターンを通して学んだこと、本選考への影響など、先輩が実際に参加したインターン体験記の一部を公開しています。ぜひ、詳細ページにて全文を確認し、インターン対策に役立ててください。
はい やはり実際の業務に近い内容を経験し、それについて話すことができるということはアドバンテージになるのではないかと感じました。しかし、経験しただけではインパクトがないので、この経験を社会人になったらどのように活かしていくのかを考えられると良いと思いました。
続きを読む1日目はオンデマンド型のインターンシップで、各自個人ワークを行いました。ICT業界とNTTコムウェアについての説明があり、その後保守運用について掘り下げて学びました。1日目に学んだ保守運用の実践編として、グループワークを行いました。課題が出され、グループのみんなでシステムトラブルの早期復旧を目指して原因を突き止め、解決策を導くという内容でした。
続きを読むはい 単純に業務内容について詳しく知ることができた点は、本選考で有利に働くと思います。インターンシップに参加していることでこの業界やこの会社についての志望度の高さをアピールすることにも繋がると思います。
続きを読む事前に動画で勉強した保守運用についての知識を用いて、ITにまつわる課題解決ワークに取り組みました。資料は専用システムに共有されており、グループ内で書き込みながらワークを進めました。その後、人事の方から課題の正解などについてのフィードバックがありました。また、QAセッションでコンドル に関することについてなんでも質問することができました
続きを読むいいえ ワンデーであり、特別社員の方と話す機会もなかったので、特に優遇はなさそうだと感じました。また、社員の方がグループワークを見ているということもなかったので、有利にはならないように感じました。
続きを読む
あるアパレル関連会社のシステムトラブルを解決するという内容。さまざまな関係者の話を聞き(録画されたもの)原因を特定して解決策を提案する。さらに、最後に新しいプロジェクトの提案もする。
続きを読むいいえ 以降のフォローが全くなかったから。しかし友人の話によると夏季と冬季両日のインターンシップに参加した人の中には優遇があったらしい。参加するなら冬季のみでなく夏季から参加することをお勧めする。
続きを読むNTTコムウェアのソリューションを用いて取引会社にソリューションの提案を行う。グループワークで取引会社への質問を選択し、質問の内容からソリューションの提案を行う。プロジェクトのタスクと、その依存関係が事前に配布されるため、チームへの仕事割り振りとスケジューリングを行い、実際に自ミュレータで実行させることでプロジェクト遂行率100%を目指す。
続きを読むはい 昨年内定をもらった同じ大学の先輩から、昨年東京で開催された1dayのインターンに参加したことで、3月の本選考の時に、普通の選考よりも早く選考されたと聞いたため。
続きを読むYouTubeライブでICT業界の説明、NTTコムウェアの事業説明を座学形式で受ける。その後NTTコムウェアの架空の顧客に対してヒアリングを行い、ソリューションを考えるというグループワークを行なった。2日目はグループワークはなく、個人ワークオンリー。YouTubeライブのみだったため顔出しすることはなかった。ソリューションビジネスの体感ワークとして、プロジェクトのマネジメントをゲーム形式で行なった。
続きを読むいいえ 参加人数も全回で600人と多く、選考もESのみだったため優遇等はないので有利にはならないと感じた。もうひとつ4日間のインターンでは優遇はあると思うが、このインターンは人事の方もこちらの様子を見ていないのでないと思う。
続きを読むNTTコムウェアの技術を用いた新規ビジネスを考えました。資料の読み込みや考えるのは個人で行い、一応グループ内で共有はしましたが、発表はなかったです。社員も見ていませんでした。YouTubeでのライブ配信でした。特殊なツールにアクセスして、マネージャーとして与えられた複数のタスクを誰にどの順に与えればいいのかを考え、実際に与えていきました。プロジェクトが終わる速さを個人で競い、1位の人には商品があったようです。タスクの順番や、メンバーの得手不得手を考慮できていないとタイムロスが生じました。その他質疑応答も最後にありました。
続きを読むいいえ インターンシップ参加者は秋のインターンシップに優先的に招待されます。秋のインターンシップ参加者がどのように優遇されるのかはまだ分かりませんが、現時点で秋のインターンシップ参加者は1800人を予定しているらしいので、採用人数と照らし合わせても内定が出るというわけではなさそうです。
続きを読む事前に配布された資料を基にクライアント企業の課題を見つけ、解決するための意思決定を行う。その後チームで解決後にどのようにビジネスにつなげていくかアイディアを共有する。プロジェクトマネジメントに必要な考え方を人事の方から教わり、実際にアプリケーションを用いてプロジェクトマネジメントワークを体験する。そして最後に人事の方からワークの解説があり終了。
続きを読む就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。