- Q. 志望動機
- A.
NTTコムウェア株式会社の本選考における、説明会の参加からWebテスト、エントリーシート、面接、内定までの選考内容や注意すべき点などを公開しています。面接の実施時期や評価されたと感じたポイントなど先輩のアドバイスを見て、選考対策に役立ててください。
※ 本ページに表示されるタイトルおよびHTML上のメタ情報には、生成AIが作成した文章が含まれます。
※ 参考になったボタンは、1度押すと変更できません。
2022卒NTTコムウェア株式会社のレポート
公開日:2021年7月7日
選考概要
- 年度
-
- 2022年度
- 結果
-
- 内定入社
- 職種
-
- 総合職
投稿者
選考フロー
選考情報
- OB・OG訪問
- 実施していない
- リクルーター
- あり
選考時の新型コロナ感染症対策
全ての選考がオンラインで行われました。
企業研究
主にニュースやプレスリリースを過去2年分は見ておくこと。
その際得た情報をもとにNTTコムウェアが向かっている方向性を認識することが重要だと思う。
ESの段階ではガクチカやその他自身に関する文章でNTTコムウェアの企業風土や、今後の展望に必要な人材であるかどうかアピールできると非常に優位であると考える。
書類選考通過後はリクルーターの方と面談することができ、このタイミングが企業についてより深く知る機会であったと感じる。
NTTコムウェアの面接では志望動機や入社後何をしたいかについてよく聞かれる。
何を話すにしても、必ず現状とゴールを明確にしてから話すことで、高い評価を得ることができると思う。
具体的な部署まで志望動機を深掘りされることはなかったが、働き方を聞いてくることから、職種の理解は必須となってくる。
志望動機
私はICTが持つ可能性を最大限活かし、お客様が抱える課題の解決に適したシステム設計に携わりたいと考え志望する。そしてあらゆる人と組織の連携の要として、共通する願いや想いを実現する社会の実現に挑戦したい。これは大学の実習の授業で、チームでアプリ開発をした経験から、相手の目線に立ちながらチームで物事を進めることにやりがいを感じたことに由来する。その中で貴社を志望する理由は2点ある。1点目は公益性が高く、大規模なシステム開発・保守に魅力を感じたからである。暮らしを支えるインフラを守り、影響力の高いシステム設計に携われると考える。2点目はビジネス変革の第一歩を後押しし新しい価値を創出が可能だと考えたからである。貴社は長年培ってきた高い技術力と、お客様からの強固な信頼を有している。そのため、お客様の声やニーズに合わせた課題解決の手法を検討することで、共に新しいビジネスを創出することができると考える。
エントリーシート 通過
- 実施時期
- 2021年04月 下旬
- 通知方法
- メール
- 通知期間
- 3日以内
ESの内容・テーマ
当社を志望する理由と、当社で挑戦したいと考えていることを教えてください。(400字以内)
学生時代に一番こだわりを持って取り組んだ経験。(200字以内)
好きなテーマを以下から選択し、そのテーマについて記述してください。(200字以内)
あなたの特徴やあなたらしさについて紹介してください。
ESの提出方法
採用サイトのマイページから提出
ESの形式
Webで入力
ESを書くときに注意したこと
何を書くにしても、必ず現状とゴールを明確に示すこと。
ES対策で行ったこと
企業ホームページのニュースやプレスリリースを過去2年分読み、今後のNTTコムウェアの方向性を自分なりにまとめた。また、自身の強みやアピールポイント、ガクチカは、先ほど述べた方向性とマッチしていることを心がけた。
対策の参考にした書籍・WEBサイト
なし
リクルーター面談・人事面談
- 形式
- 学生1 面接官1
- 面接官の肩書
- 7年目の社員の方
- 面談時間
- 60分
- 面談タイプ
- オンライン面接
- 実施時期
- 2021年06月 上旬
- 実施場所
- オンライン
リクルーターからの連絡が来た時期・経緯
Webテスト後にメールで連絡がくる
会場到着から選考終了までの流れ
面談後に退出
面接の雰囲気
選考の雰囲気を感じさせない、非常に和やかな雰囲気で行われた。
こちらの話をよく聞いてくれて、良い面を引き出そうとしてくれた印象。
評価されたと感じたポイントや、注意したこと
ESの内容をより詳しく論理的に伝えられたことを評価されたと感じる。
リクルーター面談とはいえ、選考の一部であることは忘れずに意識した。
対策の参考にした書籍・WEBサイト
なし
1次面接 通過
- 実施時期
- 2021年06月 中旬
- 面接タイプ
- オンライン面接
- 実施場所
- オンライン
- 形式
- 学生3 面接官2
- 面接時間
- 50分
- 面接官の肩書
- 不明
- 逆質問
- あり
- 通知方法
- 電話
- 通知期間
- 3日以内
会場到着から選考終了までの流れ
なし
評価されたと感じたポイントや、注意したこと
チームで成し遂げた経験も面接中に聞かれ、その際に論理的に説明することを心がけた。
また、かなり深掘って聞いてくるので何度もブラッシュアップしておく必要がある。
面接の雰囲気
静かな雰囲気で行われたが、厳かというわけではなかった。
アイスブレイクは特になく、学生はランダムに当てられて答えていく。
面接後のフィードバック
なし
対策の参考にした書籍・WEBサイト
なし
1次面接で聞かれた質問と回答
自己PRをお願いします
私の信念は「目標を高く設定し、結果が出るまで継続すること」です。高校2年の時に、ソフトテニス部に入部しました。初心者の私は短期間で実力ある部員に追いつくためには、試合で勝つための技術力と、それを発揮するためのメンタルを鍛える必要があると考えました。
そのため3つのことに取り組みました。
1点目はコートに入れるようになるまでの3か月間、トレーニングの量を1.5倍にし、ランニングのタイムも30秒ほど短く設定し、精神面を鍛えました。2点目は練習中に生じた課題をプロ選手の動画で分析、後日の練習で改善しました。3点目はまた身につけた技術は試合中、積極的に挑戦し実践できる技術に向上させました。その結果、2番手として団体戦メンバーの主軸になることができました。
チームで成し遂げた経験を教えてください。
大学2年次に、専攻が異なる学生とチームを組んでアプリを開発したことです。
私はアプリ開発における議論先導と企画管理の役割を担いチームに貢献しました。
チーム結成当初、開発を担当した学生達はアプリの機能やデザインについて議論をしており、具体的な内容の議論がメインとなっていました。私はまず開発をする目的から話し合い、現状とゴールを明確にする必要があると考え、メンバーにこのような議論になるように働きかけました。また、企画管理については作業工程を細かく区切り、1つの作業が終わるごとにメンバー同士で確認し、意見を交換することで、初めに決めた目的に向かって開発が進められているかを随時確認しながら進めることが出来ました。
その結果、全員が共通のゴールに向かってプロジェクトを進めていくことが出来ました。
2次面接 通過
- 実施時期
- 2021年06月 中旬
- 面接タイプ
- オンライン面接
- 実施場所
- オンライン
- 形式
- 学生1 面接官1
- 面接時間
- 40分
- 面接官の肩書
- 10年目の社員の方
- 逆質問
- あり
- 通知方法
- 電話
- 通知期間
- 3日以内
会場到着から選考終了までの流れ
面談後、退出
評価されたと感じたポイントや、注意したこと
最終面接に通していいかどうか、社会人とのコミュニケーションが問題なくできるかを見られている。
質問をしっかりと理解し、的確な返答が求められる。答えが長くならないように意識した。
面接の雰囲気
和やかな雰囲気でこちらが話しやすいように、丁寧に質問していただいた。
接続が切れてしまう場面があったが、不安や緊張をほぐしながら面接を実施してくれた。
面接後のフィードバック
なし
対策の参考にした書籍・WEBサイト
なし
2次面接で聞かれた質問と回答
学生時代にこだわりを持って取り組んだことを教えてください。
私は成人式の実行委員長として新形態のプログラム考案により参加率の前年度比120%を達成しました。前年の地元成人式は参加率が58%と低く、当年は参加率向上が課題となっていました。前年度の活動を検証し、参加率向上には式典内容の改善と宣伝が必要であると考え委員12名に2点の働きかけを行いました。1点目は会場が一体となる「参加型プログラム」の内容案出。2点目はInstagramやTwitterでは情報の網目が細かくない事から、身近なツールでの情報発信が認知されやすいと考え、「母校のSNSグループ」で定期的に情報発信をするよう働きかけました。その結果、その結果参加率を前年58%から70%に向上させることができました。
なぜSIerを志望し、その中でもNTTコムウェアを選んだ理由を教えてください。
私がSIerを志望した理由は、私の働く目的として定めていることと非常にマッチした働き方が実現できると考えたからです。
わたしは異なる分野の企業や組織と連携し、テクノロジーとビジネスをつなぐ橋渡しの役割を担うという目的があります。
その中でも御社を志望した理由は、2点あります。1点目は公益性が高く、大規模なシステム開発・維持・運用に携わることができることに魅力を感じたからです。
特定の企業ではなく様々な組織に必要な大規模システムの上流に携わることで、プロジェクトの全体像を把握しながら、多分野多業種の方との連携が可能だと考えます。
2点目はお客様のビジネス変革の第一歩を後押しし、ビジネスインテグレーターとしての価値を高められると考えたからです。
御社はこれまで培ってきた技術と、幅広い顧客基盤を有しています。
それによりお客様の抱える課題に対し、最適なソリューションを提供すること、スピード感を持った対応をすることでお客様のビジネス変革をともに実現できると考えます。
最終面接 通過
- 実施時期
- 2021年07月 上旬
- 面接タイプ
- オンライン面接
- 実施場所
- オンライン
- 形式
- 学生1 面接官3
- 面接時間
- 60分
- 面接官の肩書
- 不明
- 逆質問
- あり
- 通知方法
- 電話
- 通知期間
- 即日
会場到着から選考終了までの流れ
時間になったら待機ルームに入室
そこで面接が行われるルームの番号と時間を聞き、順次入室する。
人によっては1時間後に面接が始まる場合もある。
終了後はフィードバックをもらい退出。
評価されたと感じたポイントや、注意したこと
最終面接のため、NTTコムウェアに入社してから携わりたい分野、働き方を明確にしていたこと、自分の経験や将来成し遂げたいことを1つの軸を基準に一貫性があったことを評価されたと感じました。
面接の雰囲気
おそらく中間管理職の方が2人、採用担当者の方が1人で面接が行われた。
アイスブレイクの意味合いを込めた雑談をし、緊張をほぐしてくれた。
面接後のフィードバック
明確な目標を持ち、過去の経験からも自分で設定した軸がぶれていない事がよかった点としてフィードバックをいただきました。
対策の参考にした書籍・WEBサイト
企業HP(ニュースやプレスリリース)
最終面接で聞かれた質問と回答
NTTコムウェアの印象を教えてください。
率直な意見を述べさせていただきます。
第一印象は「守りが固く、堅実」という印象を抱きました。
これまでNTTグループ内のシステム開発、通信事業を支えてきました。
しかしグループ外へのサービス拡大を試みるも一旦引いて様子をうかがっているように感じました。
しかし、現在は2年間でアジャイル人材の拡充やその他DX推進に向けての取り組みを拝見しました。
その結果、第一印象では守りのイメージが強かったものが、いまでは「守りから攻めへの転換期」を迎えている企業であるという認識になりました。
以上のことから、スピード感を持った変革に自身も身を投じ御社とともに成長し、グループ外へのサービスを行う事業で活躍したいと考えます。
DXを推進していくためにどんなことを学びたいですか?
具体的な技術を1つ挙げますと、AIについて学びたいと考えております。
日本の抱える問題の1つに少子高齢化による働き手の不足があります。
今後、労働者不足による一人当たりの仕事量が増えてくる可能性があります。
その際、足りない労働力を補填できるのがAI技術だと考えます。
AIを用いれば人の目や耳などの役割を代わりに担い、足りなくなった労働力を賄うことができます。
例えば測量士が現場に足を運び、器具を用いて測量している仕事をドローンやAI技術を用いることで、本来3人程度で行う仕事を1人でやりとげることができます。
これにより、住宅建築や道路整備の際に必要な確認を迅速に行うことができ、私たちの暮らしをより安全に快適にすることが出来ると考えます。
内定者のアドバイス
- 内定時期
- 2021年07月 上旬
内定を承諾または辞退した決め手
人生の目的を達成することを考えた結果、NTTコムウェアにご縁を感じたからです。
内定後の課題・研修・交流会等
なし
内定者について
内定者の人数
わかりません
内定者の所属大学
わかりません
内定者の属性
わかりません
内定後の企業のスタンス
最終面談合格後は、営業日3日間の承諾検討期間が与えられます。
承諾後はすぐに就活を止めるように指示されました。
内定に必要なことは何だと思うか
何を話すにおいても軸を1つ決めてください。軸は何でも構いません。
自分のやりたいこと、将来イメージしている人材像など、自分で決めた目標に向かって進むためにはNTTコムウェアでなくてはならないことをアピールしてください。
学歴や資格等がなくても以上のことを意識して選考に挑めば、しっかりと評価をしていただけます。
書類選考を通過することが面接に進むための前提条件になりますので、筆記試験の対策も忘れないようにしましょう。
内定が出る人と出ない人の違いは何だと思うか
働く目的を明確にしているかどうかだと思います。それに沿って志望動機やガクチカなどを面接時に自信をもってアピールすることで内定に近づくと感じました。
その際、しっかりと企業について調べておくと良いでしょう。
ニュースやプレスリリースを拝見して企業が今後どのようなスタンスで中長期的な経営ビジョンを描いているのか、就活生なりの理解でも十分なのでまとめておくことはアピールする上で必須の準備だと思います。
内定したからこそ分かる選考の注意点
リクルーターの方が1人ついて面談をしてくれますが、面談とはいえ選考の一部なのでしっかりと準備をして臨まなければなりません。学生からの質問の時間が他の選考と比べて多く取ってくれるので、企業理解を深めるのにいい機会であると思います。
内定後、社員や人事からのフォロー
何か質問したいことがあったときはいつでも電話を受け付けてくださいました。
内定後入社を決めた理由
入社を決めたポイント
- 会社の事業内容・サービス・やりたいことが実現できる
入社を迷った企業
エフサステクノロジーズ株式会社
迷った会社と比較してNTTコムウェア株式会社に入社を決めた理由
入社を決めた最大の要因は案件における上流思考が強いのはNTTコムウェアであると思ったからです。
また、DXを推進するには保守・運用ではなく、意思決定をする人に近い位置で働くことが私の働く目的を達成するために必要な経験であると考えます。
どちらも大規模システム案件に携われることは間違いありませんが、携わりかたを考えた時にNTTコムウェアほうが上記の内容に近い働き方ができるからです。
また、大学の先生や先輩からの話も参考に判断させていただきました。
NTTコムウェア株式会社の選考体験記
- 2025卒 NTTコムウェア株式会社 SE職 の選考体験記(2024/10/17公開)
- 2025卒 NTTコムウェア株式会社 総合職 の選考体験記(2024/09/27公開)
- 2025卒 NTTコムウェア株式会社 SE職 の選考体験記(2024/09/25公開)
- 2025卒 NTTコムウェア株式会社 SE職 の選考体験記(2024/09/10公開)
- 2025卒 NTTコムウェア株式会社 SE職 の選考体験記(2024/09/06公開)
- 2025卒 NTTコムウェア株式会社 SE職 の選考体験記(2024/08/30公開)
- 2025卒 NTTコムウェア株式会社 SE職 の選考体験記(2024/08/26公開)
- 2025卒 NTTコムウェア株式会社 SE職 の選考体験記(2024/08/22公開)
- 2025卒 NTTコムウェア株式会社 SE職 の選考体験記(2024/07/26公開)
- 2025卒 NTTコムウェア株式会社 総合職 の選考体験記(2024/07/22公開)
IT・通信 (ソフトウェア)の他の選考体験記を見る
- Q. 志望動機
- A.
- Q. 志望動機
- A.
- Q. 志望動機
- A.
- Q. 志望動機
- A.
- Q. 志望動機
- A.
- Q. 志望動機
- A.
- Q. 志望動機
- A.
- Q. 志望動機
- A.
- Q. 志望動機
- A.
NTTコムウェアの 会社情報
会社名 | NTTコムウェア株式会社 |
---|---|
フリガナ | エヌティティコムウェア |
設立日 | 1997年4月 |
資本金 | 200億円 |
従業員数 | 6,730人 |
売上高 | 2471億900万円 |
決算月 | 3月 |
代表者 | 黒岩真人 |
本社所在地 | 〒108-0075 東京都港区港南1丁目9番1号 |
電話番号 | 03-5435-4801 |
URL | https://www.nttcom.co.jp/ |
採用URL | https://www.nttcom.co.jp/employ/recruit/ |
NTTコムウェアの 選考対策
- インターン
- インターン体験記一覧
- インターンのエントリーシート
-
インターンの面接
- 口コミ・評価
- 口コミ・評価