- Q. 志望動機
- A.
ディップ株式会社の本選考における、説明会の参加からWebテスト、エントリーシート、面接、内定までの選考内容や注意すべき点などを公開しています。面接の実施時期や評価されたと感じたポイントなど先輩のアドバイスを見て、選考対策に役立ててください。
※ 本ページに表示されるタイトルおよびHTML上のメタ情報には、生成AIが作成した文章が含まれます。
※ 参考になったボタンは、1度押すと変更できません。
2017卒ディップ株式会社のレポート
公開日:2017年6月13日
選考概要
- 年度
-
- 2017年度
- 結果
-
- 内定入社
- 職種
-
- 不明
投稿者
選考フロー
企業研究
人材業界の研究は勿論ですが、人材業界にも様々な形態があります。それらの具体的な仕事の違いや魅力ということを整理し、どうして数ある人材業界でこの形態の企業を選んだのかということに力を入れて企業研究しました。また違いを知る上で同業他社のセミナーを多く受けてみるということも重要であると思います。他社との違いをしっかりと認識し、自分なりの差別化を図ることをお勧めします。なぜここがいいのか、仕事に対する具体的なイメージをした上で答えることが出来れば問題ないと思います。
志望動機
まず私が人材業界を志望した理由は、この日本をより良い方向に導くことが出来る仕事であり、雇用全体を見直すことが日本経済の発展、地域の活性化に大きく繋がると考えたからです。働く選択でのミスマッチ(双方どちらかの不満足)が起こると、企業にとっても個人にとってもマイナスになると思います。実際、私の周囲でもそういったミスマッチで苦労している友人が多くいます。私が友人という立場で優秀であると感じている人でも十分な能力が発揮出来ずに、仕事に対するモチベーションが維持出来ていないと感じる人も多くいます。一生涯の時間として「働く」時間というのは大きな割合を占めているため、ミスマッチを感じている方々、企業側どちらも非常に勿体ないことであると強く感じており、その人物のみならず、企業や社会、はたまた日本全体にとっても大きな損失であると考えています。個人それぞれで力を発揮できることや環境というのは異なります。企業側でも同様で、例え業務内容が同様なものでも、求める人物、環境というのは異なると思います。そういった中でミスマッチを防ぎ、1つ1つの企業の未来を創っていくことで、結果的に日本経済の発展、地域の活性化に繋がると考えました。私はそのような仕事をしたいと思いますし、企業のパートナーとなって企業の未来、日本の未来を創っていきたいと考えています。
グループディスカッション 通過
- 実施時期
- 不明
- 形式
- 学生7 面接官不明
- 時間
- - -
- 通知方法
- 不明
- 通知期間
- 不明
テーマ
野心家の若者を採用するための広告テーマ
評価されたと感じたポイントや、注意したこと
上手く話すというよりは元気や明るさ、コミュニケーション能力が大事だったように思う。内容というよりはいかに意見を多く出すかということが重要だと思った。
1次面接 通過
- 実施時期
- 不明
- 形式
- 学生3 面接官1
- 面接時間
- 60分
- 面接官の肩書
- 不明
- 通知方法
- 電話
- 通知期間
- 1週間以内
評価されたと感じたポイントや、注意したこと
志望動機を通して仕事内容の理解について指摘されました。ただ1次面接ということもあり、仕事理解という点よりもそれ以上に学生時代頑張ってきたことや現在も頑張っていることを詳しく掘り下げて聞かれました。面接に慣れてきており、1つ1つの質問にしっかりと回答することができたことが、評価に値したのだと思います。
面接の雰囲気
面接官の方が緊張をほぐすように、冒頭から雑談をしてくれたのでリッラクスして話すことが出来ました。自分の回答についても1つ1つに頷いてくれたりと自分の考えや意見を話す環境を終始作ってくれました。
1次面接で聞かれた質問と回答
アルバイト経験を教えてください
アパレル販売の接客アルバイトを一回生から続けておりますが、お客様は小学生から高齢者までと幅広く、目的や好みが異なるため苦労しました。私は少しでもお客様の力になろうと、性格をいち早く捉えるためにお客様に合わせたスタンスで具体的な好みや目的を聞き、常にお客様立場の接客を心掛けました。お客様に満足して買い物をして頂けたときの達成感が自分の中でのやりがいとなり、モチベーションに繋がりました。この経験から状況に合った最適な判断力、柔軟性を養うことが出来、店から定められる個人売上の月間ターゲットを11か月連続達成したことが私の自慢です。
入社後にやってみたいことがあれば教えてください
私は将来的に、「私」にしか出来ないという付加価値を提供出来したいと思っております。こう思う根底にあるのはアパレル販売の接客アルバイトをしていたときお客様に「あなたで良かった、ありがとう」と「私」という付加価値を提供し喜んで頂いたときに最もやりがいを感じたからです。人のキャリアに携わる責任は大きいですが、だからこそ自分にしか出来ないという付加価値を提供することで、相手にとっても自分にとっても大きな喜びを得ることが出来ると考えています。また貴社の高い志や、上場企業でありながら会社全体が挑戦している姿勢、またその環境に魅力を感じました。貴社の一員として働くことで、私自身もより大きな成長を遂げ、多くのお客様に喜びを提供出来ると考えました。
2次面接 通過
- 実施時期
- 不明
- 形式
- 学生1 面接官1
- 面接時間
- 60分
- 面接官の肩書
- 管理職
- 通知方法
- 電話
- 通知期間
- 1週間以内
評価されたと感じたポイントや、注意したこと
なぜこの会社を志望するのかということを特に詳しく聞かれました。本当にこの会社以外はダメなのかという理由をしっかり答える必要があると思います。その点についてはかなり細かく掘り下げられるので小手先の考えでは通用しないと感じました。しっかりと同業他社と比較し、明確な違い・魅力を自分の言葉で話せなければ通過することは難しそうです。
面接の雰囲気
1次面接と同様に面接官の方が緊張をほぐすように冒頭から雑談を交えながら質問してくれました。緊張することは仕方ないからと言って頂き、リラックスして面接に臨むことが出来ました。
2次面接で聞かれた質問と回答
人材業界を志望する理由を具体的に教えてください
私が人材業界を志望した理由は、この日本をより良い方向に導くことが出来る仕事であり、雇用全体を見直すことが日本経済の発展、地域の活性化に大きく繋がると考えたからです。働く選択でのミスマッチ(双方どちらかの不満足)が起こると、企業にとっても個人にとってもマイナスになると思います。実際、私の周囲でもそういったミスマッチで苦労している友人が多くいます。個人それぞれで力を発揮できることや環境というのは異なります。企業側でも同様で、例え業務内容が同様なものでも、求める人物、環境というのは異なると思います。そういった中でミスマッチを防ぎ、1つ1つの企業の未来を創っていくことで、結果的に日本経済の発展、地域の活性化に繋がると考えました。
人材業界の中でも企画営業職を志望する理由を教えてください
企業のパートナーとなりアプローチ、ヒアリングからアフターフォローまで一貫して仕事が出来るという点で魅力を感じました。役割が大きいからこそ企業の理解をより深めることが出来るでしょうし、多くの関わりを持つ中で内部の方とは違った視点で気付く改善点やその企業の魅力もあると思います。信頼関係を作り、心からこの会社を良くしたいという思いを実現するためには、1人が一貫してオペレートすることが企業側にとっても相応しく、私は必要であると考えます。
最終面接 落選
- 実施時期
- 不明
- 形式
- 学生1 面接官1
- 面接時間
- 60分
- 面接官の肩書
- 事業部長
- 通知方法
- 直接
- 通知期間
- 即日
評価されたと感じたポイントや、注意したこと
最終面接では主に雑談がメインとなりましたが,キャリアプランについては突っ込みをされました.質問の本質を読み取りどう伝えることがベストで伝わりやすいのかという伝える力ということも教わりました.また人間性を見るような誰しも用意せずとも答えられるような質問をいくつかされました.総合的にみて,過去の面接での評価が受け繋がれているので過去の面接こそ重要であると感じました.
面接の雰囲気
過去の面接と同様に面接官の方が緊張をほぐすように,シャツのボタンを外しリラックスしてくださいというようなことを笑顔で言ってくれました.
最終面接で聞かれた質問と回答
入社後のキャリアプランを教えてください
私は入社後は最速で管理職を目指したいと考えています.過去の自分の経験から人の不安を取り除き,指針を与え喜びを共有することが自分自身の喜びでした.管理職になって,若い社員の目指す姿になるべく,1人1人のモチベーション向上を心掛け,組織としてまとまりを作れる存在になりたいです.また,将来的に大規模な案件を任せられるような人物になるべく,御社にとってもなくてはならない人物を目指して頑張っていきたいと考えています.
あなたが社長だとすると自分を採用しますか?
採用します.私はどんな職種,業界でも「主体性」が最も重要であると考えています.自ら行動を起こすことで,失敗や喜びを手にし,そこから得る気付きによって人は成長していくと考えています.やらされる仕事ではなく,自分で考えやる仕事をする人こ将来伸びていくと考えます.私の長所は行動力,つまりは主体性です.何事もまずはやってみるという性格であると自負しているので,私が社長であるならば,必ず自分みたいな人は採用したいです.
内定者のアドバイス
内定に必要なことは何だと思うか
企業ごとの差別化を図るためにも多くの同業他社のセミナーに参加するほうがいいと思います。また、なぜこの会社でなくてはいけないのか、この会社でなにを実現したいのかという点は、本当に深く掘り下げて聞かれるのでしっかりと考え、用意する必要があると思います。また、留年や学歴はほとんど関係なく、人柄や価値観が重要であると思ったほうがいいと思います。
内定が出る人と出ない人の違いは何だと思うか
自分の考えがしっかりと固まっており、それを自分の言葉で伝えることが重要であると感じました。就活性の肩書や経験というよりは、その人の人となりを重視していると思います。見栄を張って嘘で固めて挑むよりは素直な受け答えをする方が評価されると思います。また、営業職ということもあり、堂々と毅然とした態度ではっきりと自分の意見を言える人が内定を頂いていると思います。
内定したからこそ分かる選考の注意点
人間性を評価されたとしても、仕事理解・業界理解がしっかり出来ていないと内定は厳しいと感じました。逆にその双方に評価をされた場合はスムーズに選考が進み、内定も早く決まると思います。また、他の企業に比べて、なぜこの会社なのかということはしっかりと他社と比較したうえで答えれるようにしておく必要があると思います。
ディップ株式会社の選考体験記
- 2025卒 ディップ株式会社 営業職 の選考体験記(2024/10/18公開)
- 2025卒 ディップ株式会社 営業職 の選考体験記(2024/09/24公開)
- 2025卒 ディップ株式会社 営業職 の選考体験記(2024/07/23公開)
- 2025卒 ディップ株式会社 営業職 の選考体験記(2024/07/22公開)
- 2025卒 ディップ株式会社 営業職 の選考体験記(2024/07/19公開)
- 2025卒 ディップ株式会社 営業職 の選考体験記(2024/07/12公開)
- 2025卒 ディップ株式会社 営業職 の選考体験記(2024/07/10公開)
- 2025卒 ディップ株式会社 総合職 の選考体験記(2024/07/09公開)
- 2025卒 ディップ株式会社 営業職 の選考体験記(2024/07/08公開)
- 2025卒 ディップ株式会社 営業職 の選考体験記(2024/06/19公開)
サービス (専門サービス)の他の選考体験記を見る
- Q. 志望動機
- A.
- Q. 志望動機
- A.
- Q. 志望動機
- A.
- Q. 志望動機
- A.
- Q. 志望動機
- A.
- Q. 志望動機
- A.
- Q. 志望動機
- A.
- Q. 志望動機
- A.
- Q. 志望動機
- A.
ディップの 会社情報
会社名 | ディップ株式会社 |
---|---|
フリガナ | ディップ |
設立日 | 1997年3月 |
資本金 | 10億8500万円 |
従業員数 | 2,925人 |
売上高 | 537億8200万円 |
決算月 | 2月 |
代表者 | 冨田 英揮 |
本社所在地 | 〒106-0032 東京都港区六本木3丁目2番1号 |
平均年齢 | 29.8歳 |
平均給与 | 532万円 |
電話番号 | 03-5114-1177 |
URL | https://www.dip-net.co.jp/ |
ディップの 選考対策
- インターン
- インターン体験記一覧
- インターンのエントリーシート
-
インターンの面接
- 口コミ・評価
- 口コミ・評価