21卒 本選考ES
システムエンジニア
21卒 | 東京農工大学大学院 | 男性
-
Q.
以下、あなたが重視する「就職先の選択基準」を教えて下さい(3つ)
-
A.
・大規模なITシステムに携われること。 ・一人ではなくチームとして仕事が出来ること。 ・ITの技術を用いて世の中に新しい価値を提案できること。 続きを読む
-
Q.
あなたがシステムエンジニアを目指そうと思ったきっかけを教えて下さい。 400文字以下
-
A.
一つ目は大学生の時に中学・高校の部活のOB会の運営に携わったことです。 OB会の運営を引き継いだ際、一つ大きな問題点がありました。その問題点とは出席管理が非効率で、運営が出席状況を間違えることが度々起こることでした。この問題を解決するため、出席管理をインターネット上の管理ツールを用いて行いました。これにより運営のみならず参加者も簡単に出欠登録をすることが可能になりました。この経験によりある事象に対して問題点を洗い出し、ITを活用して問題解決するというプロセスにやりがいやその効果を感じました。 二つ目は、長年チームスポーツに打ち込んできた中で、目標に向かってチームの仲間と協力しながら行動することに充実感を覚えたことです。この経験により貴社の皆様だけでなく、クライアントやベンダー企業の方々といった多くの人と協力しながら顧客のニーズにあったソリューションを提案したいと考えています。 続きを読む
-
Q.
NTTデータアイへの志望度、入社を志望する理由を教えて下さい。 400文字以下
-
A.
貴社を第一志望に考えております。貴社を志望する理由は、貴社がPublic SIerとして社会インフラの構築といった公共性が高いITシステムの構築を得意にしていることです。先端技術は多くの人々に利用されて初めて価値のあるものであると私は考えています。そのため、私は多くの人々が利用する公共分野のシステムに携わり、社会をより便利にして人々の暮らしを豊かにしたいと考えたからです。 また民衆企業をクライアントにシステムを提案するよりも障害や誤作動などで止まることが許されないミッションクリティカルなシステムを提案することにより自身の成長にも繋がると考えております。 貴社に蓄積されたPublic SIerとしてのノウハウを学び、貴社の皆様のみならず、パートナー会社やお客様ともコミュニケーションを積極的にとりながら貴大規模なプロジェクトのプロジェクトマネージャーになりたいと考えております。 続きを読む
-
Q.
学生時代に最も打ち込んだことについて教えて下さい。また、そのプロセスと経験から得たことは何ですか。 400文字以下
-
A.
大学院生時代に、◯◯部にて学部生に対して学生コーチをした経験です。私の就任当初は、チームは良い結果を残すことが出来ていない状況でした。その原因は、チーム全員が異なる高校での部活動を経て入部しており、各々が違う価値観を持っているためチームとしての目標や方向性が一致していないことにあると考えておりました。 そこで、私は全員での話し合いの機会を多く設けました。話し合いでは全員が違う価値観を持っていることを理解した上で議論することを心がけました。チームとしての目標や方向性について全員が納得するまで話し合いを重ねた結果、チームとして設定した目標であるリーグ昇格を果たすことが出来ました。この経験から、チームワークにおいては、まずは話し合いの機会を設けて全員が目標を共有し、その目標に向かって行動すること、加えて、人は様々な価値観を持っており自身の価値観のみを強要しないことの重要性を学びました。 続きを読む